コンテンツにスキップ

位階

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
位階令から転送)

[1][1][ 1]

日本の位階制度[編集]

沿革[編集]




60311701718241530

6732

910[2]9殿殿殿殿10殿

1820[3][ 3][ 4]

1871924481044001518758410

1887205420101161884177717[5]192615102115325

19462153[6]196439[7]2019

194722531532522534200113[8][9]

古代の位階[編集]

律令制
養老律令官位令、757年)
親王
品位
諸王 諸臣 外位
1 一品 正一位[注釈 5]  
2 従一位
3 二品 正二位
4 従二位
5 三品 正三位
6 従三位
7 四品 正四位上[注釈 6]
8 正四位下
9   従四位上
10 従四位下
11 正五位上 外正五位上
12 正五位下 外正五位下
13 従五位上 外従五位上
14 従五位下 外従五位下
15   正六位上[注釈 7] 外正六位上
16 正六位下 外正六位下
17 従六位上 外従六位上
18 従六位下 外従六位下
19 正七位上[注釈 8] 外正七位上
20 正七位下 外正七位下
21 従七位上 外従七位上
22 従七位下 外従七位下
23 正八位上[注釈 9] 外正八位上
24 正八位下 外正八位下
25 従八位上 外従八位上
26 従八位下 外従八位下
27 大初位上[注釈 10] 外大初位上
28 大初位下 外大初位下
29 少初位上 外少初位上
30 少初位下 外少初位下

律令制における位階[編集]




41430[10] [11]

[11]

[12] [13][14] [15]

[10] [11]使[16]



蔭位の制[編集]

父祖の地位・位階 子・孫に授けられる位階
親王 従四位下
諸王 従五位下
五世王[注釈 11] 嫡子 → 正六位上 庶子 → 正六位下
正一位、従一位 嫡子 → 従五位下 庶子 → 正六位上
嫡孫 → 正六位上 庶孫 → 正六位下
正二位、従二位 嫡子 → 正六位下 庶子 → 従六位上
嫡孫 → 従六位上 庶孫 → 従六位下
正三位、従三位 嫡子 → 従六位上 庶子 → 従六位下
嫡孫 → 従六位下 庶孫 → 正七位上
正四位 嫡子 → 正七位下 庶子 → 従七位上
従四位 嫡子 → 従七位上 庶子 → 従七位下
正五位
(内位・外位とも)
嫡子 → 正八位下 庶子 → 従八位上
従五位
(内位・外位とも)
嫡子 → 従八位上 庶子 → 従八位下

21[18] [19][20] [21][22] [23]

太政官制の位階[編集]

叙位条例(1887年)
位階令(1926年)
序列 位階
1 正一位
2 従一位
3 正二位
4 従二位
5 正三位
6 従三位
7 正四位
8 従四位
9 正五位
10 従五位
11 正六位
12 従六位
13 正七位
14 従七位
15 正八位
16 従八位
太政官制
(職員令[24]
序列 位階
1 正一位[注釈 12]
2 従一位
3 正二位
4 従二位
5 正三位
6 従三位
7 正四位
8 従四位
9 正五位
10 従五位
11 正六位
12 従六位
13 正七位
14 従七位
15 正八位
16 従八位
17 正九位
18 従九位
19 大初位[注釈 12]
20 少初位[注釈 12]




18681931214[25]18686124422[ 13][27] [28]

18681221118[29]1869215215[ 14][32]25[33]1869316224 [34][35]

[]


1869815278[36][36][37] [ 15]

818711[40][41][42][43]93727[44] [ 16]

927822[46]20[24] [47] [ 17][46] [48][46] [48] [49] [50]

187033032292[51]18709153820[52] 18701043910[53]187010133919[ 14][54][55][ 18][56] 187011243102[57]

18718294714[58]9134729547[59]

[]


1871924481015[60] [ 15] 18758314[61][61]

187474[62]187584[63]187694[64]

187585182[65]

187912216[66]

[]


188720542010161


明治憲法と宗秩寮[編集]




191043

位階令[編集]

位階令
日本国政府国章(準)
日本の法令
通称・略称 なし
法令番号 大正15年10月21日勅令第325号
種類 栄典法
効力 現行法
主な内容 位階に関する規定
関連法令 位階令施行細則、明治8年太政官布告第54号(勲章制定の件)、軽犯罪法、内閣府設置法、内閣府本府組織令など
条文リンク e-Gov法令検索
テンプレートを表示

192615102115325調




位階令等の改正(1947年)[編集]


194621[6]

19472253



[ 19]

19522715

196439

[]


1611

12

23[6]

3

4

5

6

7

381

382

9

12
512

13



[67]

115



22.530.421.329.7[68]
  • 従一位以上
 (位階)氏名
従一位に叙する
御名御璽
元号 年 月 日
内閣総理大臣 氏名 
  • 正二位以下従四位以上
正二位以下従四位以上の位記の様式(見本)
 (位階)氏名
従四位に叙する
御璽
元号 年 月 日
内閣総理大臣 氏名 奉
  • 正五位以下
正五位以下の位記の様式(見本)
 (位階)氏名
正五位に叙する
内閣之印
元号 年 月 日
内閣総理大臣 氏名 宣

中国の位階制度[編集]

新羅の位階制度[編集]

琉球の位階制度[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 5

(二)^ 925820

(三)^ [4]

(四)^ 187119311193845

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ 

(11)^ [17]

(12)^ abc[24]

(13)^ 4515[26]

(14)^ ab[30] [31]

(15)^ ab31019[38][39]

(16)^ 使18758314[45]

(17)^ 使[39]使

(18)^ 

(19)^ 

出典[編集]



(一)^ ab  p.121

(二)^ 2020P302-312340-341.(:2003

(三)^ 18698152782620[ 2]

(四)^ 11979P430.

(五)^   199067 p.126-143, doi:10.14989/48333, 

(六)^ abc19462153

(七)^ 196338712

(八)^ 20011029

(九)^ 2022

(十)^ ab10 123-41NDLJP:2562910/23 

(11)^ abcMinShig (2000326).  19.   Ver.0.8. . 20221111

(12)^ 10. 43

(13)^ MinShig (2000326). .   Ver.0.8. . 20221111

(14)^ 10. 44

(15)^ MinShig (2000326). .   Ver.0.8. . 20221111

(16)^ 2011 ISBN 978-4-7517-4360-7 P59-76. 

(17)^ 

(18)^ 10. 414

(19)^ MinShig (2000326). .   Ver.0.8. . 20221111

(20)^ 10. 41415

(21)^ MinShig (2000326). .   Ver.0.8. . 20221111

(22)^ 10. 41516

(23)^ MinShig (2000326). .   Ver.0.8. . 20221111

(24)^ abc 622 278 2191210263NDLJP:787949/168 

(25)^ JACARRef.A15070025500

(26)^ JACARRef.A15070093800

(27)^ JACARRef.A15070031700

(28)^ JACARRef.A15070028700

(29)^ JACARRef.A15070025700

(30)^ JACARRef.A15070061800

(31)^ JACARRef.A15070061900

(32)^ JACARRef.A15070026000

(33)^ JACARRef.A15070026500

(34)^ JACARRef.A15070026300

(35)^ JACARRef.A15070026400

(36)^ abJACARRef.A15070026700

(37)^ JACARA1507009440011112

(38)^ JACARRef.A15070094600

(39)^ ab使JACARRef.A1511147350089

(40)^  2007, p. 212.

(41)^  2007, p. 185.

(42)^  2007, p. 255.

(43)^ JACARRef.A15070026800

(44)^ JACARRef.A15070026900

(45)^ 00229100002

(46)^ abc沿JACARRef.A07090183000沿33

(47)^ JACARA150700944001213

(48)^ abJACARA1507009440012

(49)^ JACARRef.A15071156000

(50)^ JACARRef.A15071156100

(51)^ JACARRef.A15070027000

(52)^ JACARRef.A15070027100

(53)^ JACARRef.A15070027200

(54)^ JACARRef.A15070027700

(55)^ JACARRef.A15070027800

(56)^ JACARRef.A15070028000

(57)^ JACARRef.A15070027600

(58)^ JACARRef.A15070001100

(59)^ JACARRef.A150700997003

(60)^ 0023610000112

(61)^ ab00229100001

(62)^ 00229100003

(63)^ 00229100004

(64)^ 00229100007

(65)^ 00229100009

(66)^ 00606100004

(67)^ 151021 - e-Gov

(68)^ . 2022310

[]


10 4NDLJP:2562910 

西57719966101-120ISSN 0386-9164 

JACARRef.A15070094400

(20071). (PDF). . .  . 2023326

[]



各国

外部リンク[編集]