コンテンツにスキップ

十八親和銀行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社十八親和銀行
The Juhachi-Shinwa Bank, Ltd.
本店
種類 株式会社
機関設計 監査等委員会設置会社[1]
本社所在地 日本の旗 日本
長崎県長崎市銅座町1-11
設立 1939年(昭和14年)9月7日
業種 銀行業
法人番号 1310001005552 ウィキデータを編集
金融機関コード 0181(旧親和銀行より継承)
SWIFTコード SHWAJPJT
事業内容 銀行業
代表者
純利益 3,141百万円
(2021年3月期)
純資産 279,641百万円
(2021年3月期)
総資産 6,365,070百万円
(2021年3月期)
従業員数 2,364人
(2021年3月末現在)
決算期 3月31日
主要株主 ふくおかフィナンシャルグループ
外部リンク https://www.18shinwabank.co.jp/
テンプレートを表示
十八親和銀行のデータ
法人番号 1310001005552 ウィキデータを編集
店舗数 188支店
貸出金残高 4,104,061百万円
預金残高 5,301,605百万円
特記事項:
2021年3月期の計数。ブランチインブランチにて営業している店舗があり、実店舗数とは一致しない。
テンプレートを表示

: The Juhachi-Shinwa Bank, Ltd.

FFG20201012


沿[]




201628225 - 20174

201830824 - 

201931
327 - [3]

41 - 

1029 - [4]

20202
217 - 3142

519 - [5]



20202
101 - [5][6]

1231 - ATMATMQR

20213
14 -
11[7]

[8]

25 - 1025188214168[ 1]1[9]

3 - FFG[10]

329 - autotototo Powered by toto[11][12]

331 - [13]

41 -
FFGFFG[14]1FFG[10]

ATMATM[15]

412 - [16]FFG使沿

510 - [9]

930 - FFGFFG202241[17]

2022
127 - 20[18]

131 - 便便ATM 便 便ATM  3735ATM便 便[19]

322 - [9]

41 -
2[2]

FFG44[20]

61 - JCBJCB[21]VISA 66

728 - 2FFG3[22]

1011 - Twitter:X[23]

2023
113 - 宿5[24]

116 - FFG[25]

3 - 2024ATM9ATMATM20211ATMFFGAKe-SAKe-Sx43QRATM[26]

61 - ATM[27]

102 - 101ATMATMATM(20231230)20244[28]

[]

氏名 期間 備考
初代 森拓二郎(十八銀行頭取)[29] 2020年(令和2年)10月1日 - 2022年(令和4年)3月31日
2代目 山川信彦[2] 2022年(令和4年)4月1日 -

ブランドキャラクター[編集]

  • ユーモ - ふくおかフィナンシャルグループ傘下銀行共通のブランドキャラクターで、旧親和銀行から引き続き起用されているが、旧親和銀行の緑からピンクに変更。総合口座通帳やキャッシュカード(磁気ストライプ仕様・生体認証IC仕様に設定)のデザインにも採用されている(総合口座通帳は希望により通常デザインからの切替が可能、「ユーモ」デザインのキャッシュカードは個人のみ申し込み可能で生体認証IC仕様は初回発行時に発行・更新手数料がかかる[注 2])。

店舗網[編集]

(2023年12月時点)

  • 総数 - 188店舗(営業部4・支店175・出張所9)
長崎県内
  • 営業部3、支店152、出張所9(旧親和銀行店舗は営業部2・支店74(バーチャル支店1を含む)、旧十八銀行店舗は営業部1・支店78(バーチャル支店1を含む)・出張所9)
  • 長崎県内すべての郡市町に支店を置いている。
郡市町 営業部 支店 出張所 備考
長崎県 バーチャル店舗 0 2 0 旧親和銀行店舗は振込専用支店(入金照合サービス用)、
旧十八銀行店舗はシーボルト支店(振込入金専用(入金照合サービス用))
振込専用支店の住所は佐世保市の浜田町支店(旧親和)と同じ。
シーボルト支店の住所は合併時点では長崎市の本店営業部(旧十八)と同じだったが、
シーボルト支店は2021年1月4日付で振込専用支店と同じ住所へ移転[8]
県南 長崎市 2 52 1 旧親和銀行店舗は営業部1・支店22、旧十八銀行店舗は営業部1・支店30・出張所1
このうちの23店舗[注 3]は別の店舗にて店舗内店舗営業
新大工町支店・馬町支店は店舗建て替えのため、2023年12月4日付で
近隣のジョイフルサン新大工店跡(同年5月末閉店)に仮移転[30]
西彼杵郡 時津町 0 2 0 時津支店(旧十八)は時津中央支店(旧親和)にて店舗内店舗営業
長与町 0 2 0 長与支店(旧十八)は長与中央支店(旧親和)にて店舗内店舗営業
西海市 0 4 0 旧親和銀行店舗は支店3、旧十八銀行店舗は支店1
大瀬戸中央支店(旧十八)は大瀬戸支店(旧親和)にて店舗内店舗営業
島原半島 島原市 0 5 0 旧親和銀行店舗は支店2、旧十八銀行店舗は支店3
島原支店(旧親和)は島原中央支店(旧十八)にて、
島原湊支店(旧親和)は湊支店(旧十八)にてそれぞれ店舗内店舗営業
雲仙市 0 7 1 旧親和銀行店舗は支店3、旧十八銀行店舗は支店4・出張所1
国見中央支店(旧親和)は国見支店(旧十八)にて店舗内店舗営業
南島原市 0 9 1 旧親和銀行店舗は支店3、旧十八銀行店舗は支店6・出張所1
このうちの5店舗[注 4]は別の店舗にて店舗内店舗営業
県央 諌早市 0 13 0 旧親和銀行店舗は支店5、旧十八銀行店舗は支店8
このうちの5店舗[注 5]は別の店舗にて店舗内店舗営業
貝津支店(旧十八)は2021年春頃に新築移転による建替が予定されている[31]
大村市 0 6 1 旧親和銀行店舗は支店3、旧十八銀行店舗は支店3・出張所1
このうちの3店舗[注 6]は別の店舗にて店舗内店舗営業
東彼杵郡 東彼杵町 0 2 0 彼杵支店(旧親和)は東彼杵支店(旧十八)にて店舗内店舗営業
川棚町 0 2 0 川棚支店(旧親和)は川棚中央支店(旧十八)にて店舗内店舗営業
波佐見町 0 2 0 2023年6月19日の新築移転に伴って店舗内店舗の形態が入れ替わり、
波佐見中央支店(旧十八)が波佐見支店(旧親和)での店舗内店舗営業となった[32][注 7]
県北 佐世保市 1 25 2 旧親和銀行店舗は営業部1・支店17、旧十八銀行店舗は支店8・出張所2
離島の宇久支店(旧親和)も含む
このうちの10店舗[注 8]は別の店舗にて店舗内店舗営業
松浦市 0 2 0 松浦中央支店(旧十八)は松浦支店(旧親和)にて店舗内店舗営業
平戸市 0 4 0 旧親和銀行店舗は支店3、旧十八銀行店舗は支店1
平戸中央支店(旧十八)は平戸支店(旧親和)内にて店舗内店舗営業
北松浦郡 佐々町 0 2 0 佐々支店(旧親和)は佐々中央支店(旧十八)内にて店舗内店舗営業
離島 小値賀町 0 1 0 旧親和銀行店舗のみ
五島市 0 2 1 旧親和銀行店舗は支店1、旧十八銀行店舗は支店1・出張所1
福江支店(旧十八)は福江中央支店(旧親和)内で店舗内店舗営業
南松浦郡 新上五島町 0 2 0 上五島支店(旧十八)は新上五島支店(旧親和)内にて店舗内店舗営業
壱岐市 0 2 1 旧親和銀行店舗は支店1、旧十八銀行店舗は支店1・出張所1
壱岐中央支店(旧親和)は壱岐支店(旧十八)内にて店舗内店舗営業
対馬市 0 4 1 旧親和銀行店舗は支店1、旧十八銀行店舗は支店3・出張所1
対馬中央支店(旧親和)は対馬支店(旧十八)内にて店舗内店舗営業
合計 3 152 9
長崎県外
  • 営業部1、支店23、出張所0(旧親和銀行店舗は営業部1・支店11、旧十八銀行店舗は支店12(バーチャル支店1を含む))
地方 都府県 郡市町 営業部 支店 出張所 備考
九州 佐賀県 佐賀市 0 1 0 旧親和銀行店舗のみ
鹿島市 0 1 0
武雄市 0 1 0
唐津市 0 1 0
伊万里市 0 1 0
嬉野市 0 1 0
福岡県 バーチャル店舗 0 1 0 旧十八銀行店舗のデジタル出島支店(インターネット支店)
合併時は長崎県長崎市の本店営業部と同住所だったが、
2021年1月4日付で福岡銀行本店営業部と同住所へ移転[8][注 9]
福岡市 1 7 0 旧親和銀行店舗は営業部1・支店2、旧十八銀行店舗は支店5
このうちの4店舗[注 10]は別の店舗にて店舗内店舗営業
久留米市 0 2 0 久留米中央支店(旧十八)は久留米支店(旧親和)内にて店舗内店舗営業
北九州市 0 3 0 北九州支店・下関支店(旧十八)は小倉支店(旧親和)内にて店舗内店舗営業
熊本県 熊本市 0 1 0 旧十八銀行店舗のみ
関西 大阪府 大阪市 0 1 0 旧十八銀行店舗のみ
2023年8月28日付で福岡銀行大阪支店へ移転し、同行とのグループ共同店舗となる[33]
関東 東京都 中央区 0 2 0 東京中央支店(旧十八)は東京支店(旧親和)内にて店舗内店舗営業
八重洲二丁目南特定街区の再開発に伴い、
2023年9月11日付で近隣の東京スクエアガーデン内の仮店舗へ移転[34]
合計 1 23 0

ATM提携[編集]


ATMATMATMATM

ATM



2FFG21ATM2023828919ATMATM

ATMATM



202310ATMATMATM8:45 - 18:00[ 11]mybank+ATMATM

ATM



ATM



ATM



2021314︿18IC&

ATMATM

ATM24217

ATM8:45 - 18:00ATM110

使ATMmybank+ATM3ATM

[]




The Juhachi-Shinwa Bank18EighteenthJuhachiJUHACHI-SHINWA BANK

JuhachiShinwaJS2

0181



[29]

123012202131411
12302021314ATMATM[ 12][ 13][ 14]ATM

2021314ATMATMCD

︿18IC&20202831101+JS JUHACHI-SHINWA BANK︿18IC&IC&4調IC Cash & Credit Card1IC&ICSUGOCAnimoca︿18IC&4[ 15]SUGOCAnimocaSUGOCAnimoca[ 16]20224FFG430UCIC&VISA/Mastercard3[ 17]4ETCIC&JCB

202012202114mybank+
mybank+︿18IC&mybank+mybank+

20224514︿18IC&ATM202011mybank+︿18IC&

mybank+20213115mybank+215mybank+214215mybank+20224515mybank+

[ 18]NISA()[ 19][ 20][ 21]

ATM5ATM調20211arecoreSUGOCAnimoca4ATM[15]



          

[]


199354  

201214451

[]

注釈[編集]

  1. ^ 通常は1対1で統合されるが、長崎市の本原中央支店と昭和町支店(いずれも旧十八、旧親和の本原支店へ統合)、佐世保市の大野東支店と大野中央支店(大野東支店は旧十八・大野中央支店は旧親和、旧親和の大野支店へ統合)、南島原市の南島原支店と西有家支店(南島原支店は旧親和・西有家支店は旧十八、旧十八の有家支店へ統合)のように、2対1で統合される場合もある(いずれの店舗も2021年10月11日付で統合)。また、福岡県内の店舗においては、すでに店舗内店舗方式で営業している旧十八の福岡中央支店・博多支店(2021年8月10日付で旧親和の福岡営業部へ統合)と北九州支店・下関支店(2021年10月25日付で旧親和の小倉支店へ統合)も含まれる
  2. ^ ただし、「mybank+」でステージが三ツ星以上(旧十八銀行のサービスからの移行・自動登録により「みなしステージ」に該当する場合を含む)となる場合、生体認証ICキャッシュカードの発行手数料が無料に優遇される
  3. ^ 長崎市役所中央支店(旧親和)、県庁支店(旧十八)、西町支店(旧親和)、葉山支店(旧親和)、住吉中央支店(旧親和)、深堀中央支店(旧親和)、北支店(旧十八)、旭町支店(旧親和)、長崎営業部(旧親和)、思案橋支店(旧十八)、本原中央支店(旧十八)、昭和町支店(旧十八)、新戸町中央支店(旧親和)、平和町支店(旧親和)、野母支店(旧十八)、馬町支店(旧親和)、東長崎中央支店(旧親和)、富士見町支店(旧親和)、日見支店(旧十八)、滑石中央支店(旧親和)、大浦支店(旧十八)、大学病院前支店(旧十八)、長崎漁港中央支店(旧親和)
  4. ^ 南島原支店(旧親和)、西有家支店(旧十八)、口之津中央支店(旧親和)、北有馬出張所(旧十八)、深江中央支店(旧十八)
  5. ^ 諫早中核団地支店(旧親和)、多良見中央支店(旧親和)、諫早支店(旧十八)、西諫早中央支店(旧親和)、諫早駅前中央支店(旧親和)
  6. ^ 西大村中央支店(旧親和)、大村中央支店(旧十八)、竹松中央支店(旧十八)
  7. ^ 旧波佐見中央支店(旧十八)は店舗外ATMコーナーへ転換され、「波佐見支店 上波佐見出張所」へ改称
  8. ^ 佐世保市役所中央出張所(旧十八)、佐世保中央支店(旧十八)、権常寺出張所(旧十八)、大野東支店(旧十八)、大野中央支店(旧親和)、日野中央支店(旧十八)、日宇支店(旧親和)、佐世保俵町支店(旧十八)、大宮中央支店(旧十八)、佐世保駅前支店(旧十八)
  9. ^ 本店営業部と同住所に福岡銀行のバーチャル店舗であるネットワン支店も設けられている
  10. ^ 福岡中央支店・博多支店(ともに旧十八)、大野城支店(旧十八)、西福岡支店(旧十八)
  11. ^ 「mybank+」会員で「四ツ星」以上のステージとなる場合は振込手数料も無料に優遇される(同じFFG傘下のみんなの銀行宛の振込も同様)
  12. ^ ただし、発行日(表紙を開いた面に記載)が2008年(平成20年)12月30日以前で、且つ、一度も使用されていない場合は利用不可となる
  13. ^ 博多駅前・姪浜・那珂川・香椎・黒崎の5支店に、2021年3月16日からは下関と春日原の2支店が追加され、7支店で対応している
  14. ^ 通帳繰越機による繰越は総合口座通帳・普通預金通帳・貯蓄預金通帳・納税準備預金通帳のみ可能(最終ページまで記帳されていなくても可能)で、それ以外の通帳や、氏名が手書きとなっている場合は窓口での繰越となる
  15. ^ 熊本銀行とデザインが統一されており、銀行名が異なる程度(発行元は当行と同じFFGカード)。福岡銀行では当行・熊本銀行とカードデザインが異なり、カラーバリエーションはレッドが無い代わりにピンクが設定される。また、国際ブランドがVISAJCBに加え、mastercardが追加されている違いがある
  16. ^ 福岡銀行・熊本銀行では「アレコレSUGOCA」はピンクのみ、「アレコレnimoca」は水色のみの設定で、「アレコレSUGOCA」のグリーンと「アレコレnimoca」のマゼンタは当行限定カラーとなる
  17. ^ 2022年4月以降はFFGカードが収納(利用代金の振替)を含めた業務を引き継ぎ、カードの有効期限到来まで現在のサービスを保持して取り扱う
  18. ^ 「mybank+」では「お預入れ・FFG証券でのお取引」に置き換わり、「メリットステージ」では対象だった普通預金と貯蓄預金が判定対象外となる
  19. ^ ICキャッシュ&クレジットカード(旧十八銀行名の「〈18〉ICキャッシュ&クレジットカード」を含む)、arecoreカード(SUGOCA・nimocaを含む)、Debit+
  20. ^ 公共料金は通帳の摘要欄に電話固定携帯は問わない)、電気ガスいずれかの記載があれば対象となる。クレジット決済はICキャッシュ&クレジットカード(旧十八銀行名の「〈18〉ICキャッシュ&クレジットカード」を含む)またはアレコレカード(SUGOCA・nimocaを含む)によるクレジット決済に限る
  21. ^ 自動受取とその他のサービスの項目のうち2つ以上該当し、且つ、旧十八銀行での取引期間を含めて15年以上あることが条件

出典[編集]



(一)^  - 

(二)^ abcPDF2022222https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS07869/7df9c675/37bb/429f/86ff/3bad34824350/140120220222594188.pdf2022627 

(三)^ PDF20181030https://www.18bank.co.jp/news/topics/pdf/2018/topics030_tougou.pdf20181229 

(四)^ PDF20191029https://www.fukuoka-fg.com/news_info_pdf/2019/20191029_tenpo.pdf2020814 

(五)^ abPDF2020519https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS07869/fc931ded/cc1f/414d/a2af/63d448e99df3/140120200519418329.pdf2020814 

(六)^ 姿PDF2020101http://www.18shinwabank.co.jp/pdf/mezasubekisugata.pdf2020101 

(七)^ PDF202114https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/tougoukannryou.pdf202114 

(八)^ abcPDF20201116https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/itenn20201116.pdf202115 

(九)^ abcPDF202125https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/tennporougou20210205.pdf202128 

(十)^ ab 110(2413331) (PDF) (2021629). 20221221

(11)^ autotoPDF2021326https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/toto_20210326.pdf2021423 

(12)^ totoau2021326https://www.jibunbank.co.jp/corporate/news/2021/0326_01.html2021423 

(13)^  14(2413331) (PDF) (2021629). 20221221

(14)^ 20201221https://www.fukuoka-fg.com/information/20201221.html202142 

(15)^ abATM202141https://www.18shinwabank.co.jp/announcement/personal/y2021/oshirase_20210401.html202142 

(16)^ 412PDF2021326https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/toushinn_20210326.pdf2021423 

(17)^ 2021910https://www.fukuoka-fg.com/information/20210910.html2021112 

(18)^ 2022125https://www.18shinwabank.co.jp/announcement/personal/y2022/oddspark.html2022716 

(19)^ 便便便ATMPDF2021128https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/20211208yuubinnkyoku.pdf2022131 

(20)^ PDF22022314https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS07869/78e770de/de95/461a/8c90/78e0becd1bed/140120220314505089.pdf2022627 

(21)^ JCBPDF2022531https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/2022.05.31.pdf202262 

(22)^ PDF2022630https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/pa_20220630.pdf2022729 

(23)^  TwitterPDF20221011https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/2022.10.11.pdf20221024 

(24)^ PDF2023113https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/page_20230113-1.pdf2023116 

(25)^ FFG2023116https://www.18shinwabank.co.jp/announcement/personal/y2023/page_20230116.html2023116 

(26)^ FFG3ATMPayBPDF2023221https://www.fukuoka-fg.com/news_info_pdf/2023/20230221_release.pdf2023510 

(27)^ PDF2023511https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/2023.05.11.pdf202364 

(28)^ ATMPDF2023810https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/20230810furikomitesuuryo2.pdf2023102 

(29)^ ab10 -  20202318

(30)^ PDF2023929https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/20230929_sindaiku_karitenpo.pdf2023102 

(31)^ PDF2020102https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/tatekae.pdf2020104 

(32)^ PDF2023418https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/page_20230418-1.pdf2023510 

(33)^ PDF202373https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/20230703release-2.pdf202389 

(34)^ PDF2023713https://www.18shinwabank.co.jp/pdf/20230713_release.pdf2023717 

参考資料[編集]

関連項目[編集]

  • 十八銀行
  • 親和銀行
  • さるくシティ4○3 - 四ヶ町商店街三ヶ町商店街が連結する島瀬公園周辺のアーケード内に旧親和銀行時代から看板が掲げられており、十八親和銀行発足後も変更の上存続している。四ヶ町商店街にある佐世保本店営業部をはじめ、両商店街に支店や店外ATMコーナー(スーパーなどにある自動サービスコーナーを含む)が複数存在する。

外部リンク[編集]

座標: 北緯32度44分35.376秒 東経129度52分29.381秒