コンテンツにスキップ

国立大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国立大から転送)

: National university




概説

[編集]

200315151171511220041641[1]

1945201949241501[2]442-3

2020864[3][4]202131110[4]

201022

2568%33%4.3%14.7%10.8%1[5][6][7][8][9]

[10]2010[10]2016調841730834[11]100029.2%20.3%25.7%[11]

2[12]


立地

[編集]

471

19486113[13]

36[14]

名称

[編集]





3

[15][16][]

類型

[編集]

独立行政法人大学改革支援・学位授与機構の分類による。旧帝国大学は学生数や財政規模において突出している。また単科の旧官立大学(2校)は学生規模はさほど大きくないが外部資金や科研費の総額が旧帝大に匹敵する。医学部を持つ旧官立大学(9校)と新制総合大学5校は多くの指標で旧帝大に次ぐ規模を持つ。新制大学とは(医学部を除き)戦前期に大学に昇格した高等教育機関を持たず師範学校と実業専門学校を主たる母体として設立されたものである[17]

旧帝国大学(7校)

[編集]

194719484

19472210194924


旧官立大学(11校)

[編集]

  56

94[17] 9

新制総合大学(5校)

[編集]

信州大学山口大学愛媛大学鹿児島大学琉球大学が該当する。

戦後の国立学校設置法以降に新設された大学のうち暫定的に設置された文理学部の解体一県一医大構想が一通り完了する昭和50年代初めまでに人文・社会・自然・医の4領域すべての領域を持つ総合大学となったもの(ただし人文領域として教員養成系学部のみを置き、狭義の人文系学部の設置が無いものを除く)。新制大学のうち平成3年の大学設置に対する規制緩和(大学設置基準の大綱化)までに総合大学化した大学はこれら5校のみの少数であり、いずれも大規模校である。予算の増額・定員増・学部増はどれも認められないという戦後期の文部省の「3原則」の制約の中でも設立時の経緯から人的、財政的に総合大学としての素地を持つこれら大学は「ミニ旧帝大」化と言われるほど戦前の帝国大学の学部構成をモデルとした全方位的な学部、学問領域の拡充を強く志向し2000年代に新設学部が設置されるまで(信州大学繊維学部アメリカ統治下琉球大学等を除き)戦前の帝国大学とほぼ同名の学部構成であった。旧官立大学群と異なり特定の有力学部を持たず総合大学化した背景から、偏りなく中立的な学問領域の広がりが特徴であり、旧帝国大学群に準ずる法医工文理農経に教育を加えた全領域を網羅するが大学院のシェアはさほど大きくない。島根大学、大分大学、佐賀大学などは2000年代に入り芸術系学部、統合領域の学部を設置し上記の定義を満たしたが5大学と比べ規模が小さい。

新制複合大学

[編集]



423[17]

旧制単科大学

[編集]

戦前に設置された旧制高等教育機関の流れを汲む大学のうち人文・社会・自然・医の4領域のうち1領域からなる大学。いずれも小規模であるが、そのなかで教育系の単科大学の学部の規模は大きく、工学系では修士・博士課程が一定の規模を持っている上に学部資金や科研費などの研究資源も得ている[17]

お茶の水女子大学奈良女子大学

小樽商科大学東京外国語大学帯広畜産大学電気通信大学東京海洋大学東京学芸大学奈良教育大学福岡教育大学

新制単科大学

[編集]

国立学校設置法以降に設置された大学のうち人文・社会・自然・医の4領域のうち1領域からなる大学。戦後の高等教育政策に基づき新設された大学でいずれも小規模であるが学部に比較して大学院の規模が大きい大学が多い[17]

旭川医科大学浜松医科大学滋賀医科大学

  • その他の新設大学

北見工業大学上越教育大学長岡技術科学大学鹿屋体育大学

大学院大学

[編集]

学部(学部以外の教育研究上の基本となる組織を含む)をおくことなく大学院をおく大学。

総合研究大学院大学北陸先端科学技術大学院大学奈良先端科学技術大学院大学政策研究大学院大学

入学試験

[編集]

1979198911990202057

×2×1

×1×2

2[18]1

2

22[18]1[18]3[18]

2[18]212[18]12[18]2[18]

1978

推薦入学と地域枠

[編集]

9[19]4.0[19][19]

[19][19]

調8248[3]

AO入試

[編集]

AO[19][19]

特例入試等

[編集]

19957200921201022

19957117233271328D9548[20]調1,4791,440347[21]

教員

[編集]

調95[22]5[22]

2004[23][24][25][26][27][26][27]

[28]

[29]

国立大学と賞

[編集]

[ 1]136

日本国外の国立大学

[編集]

フランス

[編集]

[30][30]

[30][30]

2007LRU[30]


アメリカ合衆国

[編集]

[31]

  沿8

FBI5

National


中華人民共和国

[編集]

中華民国(台湾)

[編集]

32

491322

オーストラリア

[編集]

オーストラリアの国立大学はオーストラリア国立大学(The Australian National University:ANU)のみとなっている[32]。オーストラリアの高等教育は公立大学が主体であり、大学は私立大学の2校と国立大学であるオーストラリア国立大学を除き公立大学である[32]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 埼玉大学山梨大学、京都大学、名古屋大学、徳島大学、東京工業大学、神戸大学、東京大学、長崎大学、東北大学、北海道大学。

出典

[編集]


(一)^ . www.mext.go.jp. 2022127

(二)^  1. www.yozemi.ac.jp.  . 20221018

(三)^ ab1126 6 調 1   ]

(四)^ ab4. . 2022127

(五)^ . . 202028

(六)^ . . 202028

(七)^ . 44. . 202028

(八)^  CEO. 43. . 202028

(九)^ 3  1(3). www.asahi.com. 2023124

(十)^ ab.  . 202110

(11)^ ab28調3-1 .   . 202110

(12)^  201676

(13)^  : 調 3712016753-90 

(14)^ 23198810313-318doi:10.11361/journalcpij.23.313 

(15)^ 30.  . 2021128

(16)^ .   | . . 2021128

(17)^ abcde (143). 8 . 6. 

(18)^ abcdefgh2 |  |.  Kei-Netwww.keinet.ne.jp. 20211116

(19)^ abcdefg |  |.  Kei-Netwww.keinet.ne.jp. 20211116

(20)^ 1995218

(21)^ 1995418

(22)^ ab  2237 21 132001調. www.mext.go.jp. 2019113

(23)^ . . 2020618

(24)^  (2017627). 3. Business Journal. https://biz-journal.jp/2017/06/post_19592.html 2021925 

(25)^ , .  . withnews.jp. 2020618

(26)^ ab (jp). iRONNA. 2020618

(27)^ ab  @gendai_biz. . 2020618

(28)^ . Newsweek (2018929). 2020618

(29)^ 2016

(30)^ abcde.  . 2021103

(31)^ PHP2014154-158

(32)^ ab3.  . 2021107

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]