日本の地域

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
地域 > 日本の地域


[]







[]




[1][2][3]

9[4]


七地方区分 その他の区分 都府県
振興局
都府県庁所在地
道振興局所在地
都道府県内地域区分
広域
北海道地方 道北 宗谷 稚内市 宗谷総合振興局#地域
留萌 留萌市 留萌振興局#所管
上川 旭川市 上川総合振興局#地域
道東 オホーツク 網走市 オホーツク総合振興局#地域
根室 根室市 根室振興局#地域
釧路 釧路市 釧路総合振興局#地理
十勝 帯広市 十勝総合振興局
道央 空知 岩見沢市 空知総合振興局#所管
石狩 札幌市 石狩振興局#地域
後志 虻田郡倶知安町 後志総合振興局#地域
胆振 室蘭市 胆振総合振興局#地域
日高 浦河郡浦河町 日高振興局#所管
道南 渡島 函館市 渡島総合振興局#地理
檜山 檜山郡江差町 檜山振興局#地域
東北地方 東北圏 北東北 青森県 青森市 青森県#地域区分
岩手県 盛岡市 岩手県#地域
秋田県 秋田市 秋田県#地域圏(広域都市圏)
南東北 宮城県 仙台市 宮城県#地域圏
山形県 山形市 山形県#地域圏
福島県 福島市 福島県#地域
関東地方 首都圏 北関東

茨城県 水戸市 茨城県#地域区分
栃木県 宇都宮市 栃木県#地域
群馬県 前橋市 群馬県#地域区分
南関東

埼玉県 さいたま市 埼玉県#地域
千葉県 千葉市 千葉県#地域区分
東京都 新宿区東京 東京都#地域名
神奈川県 横浜市 神奈川県#地域
中部地方


山梨県 甲府市 山梨県#都市
中部圏

長野県 長野市 長野県#自治体
東北圏
新潟県 新潟市 新潟県#地理
北陸圏
富山県 富山市 富山県#地域区分
石川県 金沢市 石川県#地域区分
福井県 福井市 福井県#自治体
中部圏
静岡県 静岡市 静岡県の地域


愛知県 名古屋市 愛知県#行政区画
岐阜県 岐阜市 岐阜県#地方区分分類
近畿地方 三重県 津市 三重県#地域区分
近畿圏 関西 滋賀県 大津市 滋賀県#地域区分
京都府 京都市 京都府#地域圏
大阪府 大阪市 大阪府#自治体
兵庫県 神戸市 兵庫県#行政区画
奈良県 奈良市 奈良県#地理・地域
和歌山県 和歌山市 和歌山県#地域区分
中国・四国地方 中国圏

鳥取県 鳥取市 鳥取県#地域区分
島根県 松江市 島根県#自治体



岡山県 岡山市 岡山県#地域圏
広島県 広島市 広島県#自治体
山口県 山口市 山口県#地域圏
四国圏


香川県 高松市 香川県#地域区分
愛媛県 松山市 愛媛県#地域区分


徳島県 徳島市 徳島県#自治体
高知県 高知市 高知県#地理・地域
九州地方 九州圏 北部九州 福岡県 福岡市 福岡県#地域区分と市町村
佐賀県 佐賀市 佐賀県#自治体
長崎県 長崎市 長崎県#地域区分
熊本県 熊本市 熊本県#地域区分
大分県 大分市 大分県#地理・地域
南九州 宮崎県 宮崎市 宮崎県#地理・地域
鹿児島県 鹿児島市 鹿児島県#地理・地域
沖縄 沖縄県 那覇市 沖縄県#地域区分

3

22西2





#西西

西西


地方区分の例である八地方区分(ISO自治体番号順)。法的根拠はない。
地方区分の例である八地方区分(ISO自治体番号順)。法的根拠はない。
  • サッカー地域リーグの地域分け
  • 衆議院比例ブロック
  • 2006年2月に示された道州制の「区域例」(13道州)。あくまでも「例」である。
    2006年2月に示された道州制の「区域例」(13道州)。あくまでも「例」である。
     

    []

    []


    西西










    []


    西



    西

    西=西

    []








    西


    []


    [ 1]

    脚注[編集]

    注釈[編集]

    出典[編集]

    1. ^ 谷岡武雄山口恵一郎監修・三省堂編集所編『コンサイス日本地名事典 第3版』(三省堂1989年12月発行)の「九州地方」の項目によれば「本来,福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島の7県。実質的に1972(昭和47)復帰の沖縄を加え8県。」と記されている。
    2. ^ 広辞苑』の「九州」の項目の①によると「現在は福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島の7県の総称。沖縄を含めていう場合もある。」と記されている。
    3. ^ 「首都圏と関東地方・山梨県を含むか含まないか」『日本経済新聞』(2012年6月16日付、S3面)
    4. ^ 女子日本地理教科書. 明治34年2月』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
    5. ^ 地域区分 セブン-イレブンジャパン
    6. ^ 地区・価格表記について ファミリーマート
    7. ^ 地域区分について ローソン

    関連項目[編集]