コンテンツにスキップ

大阪城公園駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪城公園駅

駅全景(2010年3月)

おおさかじょうこうえん
Ōsakajōkōen

JR-O06 森ノ宮 (0.9 km)

(0.8 km) 京橋 JR-O08

地図
所在地 大阪市中央区大阪城3

北緯34度41分18.88秒 東経135度32分4.13秒 / 北緯34.6885778度 東経135.5344806度 / 34.6885778; 135.5344806 (大阪城公園駅)

駅番号 JR-O07[1]
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 O 大阪環状線
キロ程 5.7 km(天王寺起点)
電報略号 オシ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
11,604人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1983年昭和58年)10月1日
備考 直営駅
みどりの券売機プラス設置駅
阪 大阪市内
テンプレートを表示

西JR西4JR-O07[1]

[]


198358101 - [2]400

198459312[3]

19876241西JR西[4]

19979924[5]

200315111ICICOCA[6]

200921104

201022926 -  - 

201527322[7][8][7][8][9]

201830317

201931
131

21

[]


22[10]1JO-TERRACE OSAKA8[ 1][2][11][2]2006

63023ICOCAICICOCA1西3[3][12]

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先
1 O 大阪環状線 内回り ユニバーサルシティ方面[13] / 京橋大阪方面[13]
2 外回り 鶴橋天王寺方面[13]

発車メロディ[編集]

「大阪環状線改造プロジェクト」の一環として、2015年3月22日から大坂の陣にちなんだオリジナル曲「法螺貝」が発車メロディとして使用されている[7][8][9]

利用状況[編集]

2022年(令和4年)度の1日平均乗車人員11,604人であり、大阪環状線の快速停車駅の中で乗車人員が最も少ない駅である。2020年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による影響で大きく減少したが、大阪城大阪城ホールの観光客やイベント開催が戻り、乗車人員も回復しつつある。

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通りである。

年度別1日平均乗車人員[統計 1][統計 2]
年度 1日平均
乗車人員
出典
1990年(平成02年) 15,203 [* 1]
1991年(平成03年) 15,399 [* 2]
1992年(平成04年) 15,907 [* 3]
1993年(平成05年) 15,646 [* 4]
1994年(平成06年) 15,098 [* 5]
1995年(平成07年) 15,305 [* 6]
1996年(平成08年) 15,283 [* 7]
1997年(平成09年) 14,371 [* 8]
1998年(平成10年) 13,723 [* 9]
1999年(平成11年) 13,279 [* 10]
2000年(平成12年) 13,317 [* 11]
2001年(平成13年) 13,183 [* 12]
2002年(平成14年) 12,583 [* 13]
2003年(平成15年) 12,482 [* 14]
2004年(平成16年) 12,717 [* 15]
2005年(平成17年) 12,296 [* 16]
2006年(平成18年) 12,184 [* 17]
2007年(平成19年) 12,377 [* 18]
2008年(平成20年) 11,708 [* 19]
2009年(平成21年) 11,545 [* 20]
2010年(平成22年) 10,667 [* 21]
2011年(平成23年) 10,975 [* 22]
2012年(平成24年) 11,068 [* 23]
2013年(平成25年) 11,210 [* 24]
2014年(平成26年) 11,587 [* 25]
2015年(平成27年) 11,537 [* 26]
2016年(平成28年) 12,246 [* 27]
2017年(平成29年) 12,999 [* 28]
2018年(平成30年) 12,878 [* 29]
2019年(令和元年) 13,531 [* 30]
2020年(令和02年) 6,893 [* 31]
2021年(令和03年) 8,233
2022年(令和04年) 11,604

[]



 - 

 - 

COOL JAPAN PARK OSAKA

JO-TERRACE OSAKA[14] - 


 - 2016531BRAVA!20191916



西 

 

 - 西600m





西 [10]

 


[]

  • 大阪城ホールのJRにおける最寄駅であるため、コンサート終了後は激しく混雑することがある。
    • 当駅にはその旨を示す掲示板が常備されており、コンサート開催日には歌手名や入場者数、混雑が予想される時間帯を記入して使用する。なお、同様の掲示板は大正駅京セラドーム大阪のJRにおける最寄駅)にも設置されている。
    • また、コンサート終了後は当駅の混雑を避けるため、京橋駅や森ノ宮駅まで歩く乗客も散見される。なお、大阪城ホール側では、京橋駅や森ノ宮駅からのアクセスも案内している。
  • 朝ラッシュ時には、当駅を始発とする外回り列車が設定されている。

隣の駅[編集]

西日本旅客鉄道(JR西日本)
O 大阪環状線
大和路快速・区間快速・関空快速・紀州路快速・快速・直通快速・普通
森ノ宮駅 (JR-O06) - 大阪城公園駅 (JR-O07) - 京橋駅 (JR-O08)

脚注[編集]

記事本文[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 天王寺駅上町台地の掘割部分にホームがあるため、厳密には地平駅ではない。

出典[編集]



(一)^ ab 2021, p. 80.

(二)^ abc . . (2015103). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO92132660W5A920C1AA1P00/ 202229 

(三)^ ab. (): p. 1. (1984315) 

(四)^  2021, p. 88.

(五)^ JRJR '98199871185ISBN 4-88283-119-8 

(六)^ ICOCA! 15111  - 西 2003830

(七)^ abc !西2015316https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/03/page_6940.html202229 

(八)^ abc . (2015316). 202229

(九)^ ab . . (2020915). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63814850U0A910C2AA1P00/ 202229 

(十)^ ab 2021, p. 78.

(11)^ 75. (2020814). 2021119202229

(12)^   - 

(13)^ abcJR.  西. 2023117

(14)^ JO-TERRACE OSAKA!. (2017623). 202229

利用状況[編集]

  1. ^ 大阪府統計年鑑 - 大阪府
  2. ^ 大阪市統計書 - 大阪市
大阪府統計年鑑

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]