護摩壇山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
護摩壇山
 山頂を北北西から望む
標高 1,372 m
所在地 日本の旗 日本
和歌山県田辺市龍神村
奈良県吉野郡十津川村
位置 北緯34度03分27秒 東経135度34分01秒 / 北緯34.05750度 東経135.56694度 / 34.05750; 135.56694座標: 北緯34度03分27秒 東経135度34分01秒 / 北緯34.05750度 東経135.56694度 / 34.05750; 135.56694
山系 護摩壇山山系
護摩壇山の位置(和歌山県内)
護摩壇山

護摩壇山 (和歌山県)

護摩壇山の位置(奈良県内)
護摩壇山

護摩壇山 (奈良県)

護摩壇山の位置(日本内)
護摩壇山

護摩壇山 (日本)

プロジェクト 山
テンプレートを表示

1,372m

[]


[1]

2000700m10m1,382m[ 1]1,000m

371辿1,000m

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 最高峰が丸山や耳取山(1,363m)とされたこともあったが、後に誤りであることが判明した。最高峰の山には名称がなかったため、地元の田辺市が 最高峰の名称を公募 した結果、2009年3月3日投票数の最も多かった「龍神岳」と命名された。

出典[編集]

  1. ^ 田辺市総合観光パンフレット『熊野路田辺』16頁 - 田辺市熊野ツーリズムビューロー

関連項目[編集]