コンテンツにスキップ

登録有形文化財

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yama0904 (会話 | 投稿記録) による 2020年4月17日 (金) 11:24個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎登録有形文化財(建造物))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

登録有形文化財の標識(文化庁交付
1996年登録(宗教)/日本基督教団大阪教会(大阪府)
1996年登録(学校)/東京大学安田講堂(東京都)
1996年登録(文化福祉)/南座(京都府)
1997年登録(住宅)/畠中家住宅(野良時計)(高知県
1998年登録(産業一次)/二ヶ領用水久地円筒分水(神奈川県)
2000年登録(生活関連)/長良川発電所本館(岐阜県)
2003年登録(産業三次)/海岸ビルヂング(兵庫県)
2006年登録(官公庁舎)/松山地方気象台愛媛県
2004年登録(産業二次)/旧横浜ゴム平塚製造所記念館(神奈川県)
2006年登録(治山治水)/堂々川六番砂留(広島県)
2007年登録(交通)/美保関灯台(島根県)

19968簿200416


199640



1996

2004


[1]2004592903133[2][1][1]




201912112,443





















201941222
  都道府県 件数
  総数 12,443件
1 大阪府 747件
2 兵庫県 692件
3 京都府 570件
4 長野県 549件
5 愛知県 519件
6 新潟県 506件
7 滋賀県 430件
8 香川県 411件
9 東京都 392件
10 群馬県 335件
11 岡山県 330件
12 茨城県 296件
13 千葉県 284件
14 高知県 278件
15 奈良県 270件
  都道府県 件数
16 石川県 269件
17 岐阜県 264件
17 静岡県 264件
19 三重県 263件
19 和歌山県 263件
21 神奈川県 262件
22 広島県 254件
23 栃木県 245件
24 鳥取県 241件
25 大分県 230件
26 福島県 221件
27 島根県 203件
28 徳島県 198件
29 秋田県 194件
30 福井県 193件
31 山形県 183件
  都道府県 件数
32 埼玉県 174件
33 熊本県 172件
34 宮城県 170件
35 福岡県 168件
36 北海道 150件
37 富山県 139件
37 山梨県 139件
39 愛媛県 135件
40 長崎県 128件
41 鹿児島県 120件
42 佐賀県 110件
43 青森県 103件
44 宮崎県 102件
45 山口県 101件
46 岩手県 92件
47 沖縄県 82件
- 2県以上 2件

分類別

2020年1月1日現在、分類別の建造物の登録件数は以下の通りになっている。

分類 件数
総数 12,443件
産業1次 116件
産業2次 1,269件
産業3次 1,558件
交通 504件
分類 件数
官公庁舎 223件
学校 376件
生活関連 336件
文化福祉 384件
分類 件数
住宅 5,593件
宗教 1,796件
治山治水 208件
その他 80件


50

1

20063303314


 10,311


 9,524


2,653

 5,652

2

2008372


 1,090


178

3

20087103


 1,662


 1,699


 1,025

4

20097101


 528

5

20106291


 1,642

6

20116272


 18,945西西


 632

7

2012961

その他

注釈

参考文献

  • 『月刊文化財』402号(1997年3月)「特集 文化財登録制度」、第一法規
  • 『月刊文化財』492号(2004年9月)「特集 登録有形文化財建造物 八年の軌跡と今後の展望」、第一法規
  • 『月刊文化財』500号(2005年5月)「特集 新たな文化財保護行政の展開」、第一法規

関連項目

外部リンク