コンテンツにスキップ

「2000年の福岡ダイエーホークス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Sorry, revert error made by bot. (2021-08-23T05:19:21.616Z)
タグ: 取り消し 差し戻し済み
m 外部リンクの修正 http:// -> web.archive.org (www.sponichi.co.jp) (Botによる編集)
 
(12人の利用者による、間の18版が非表示)
1行目: 1行目:

{{各年のプロ野球チーム

{{各年のプロ野球チーム

|年度=2000

| 年度 = 2000

|チーム=福岡ダイエーホークス

| チーム = 福岡ダイエーホークス

|成績='''日本シリーズ敗退'''<br>対巨人 2勝4敗<br>'''パシフィック・リーグ優勝'''<br>73勝60敗2分 勝率.549

| PS成績 = 日本シリーズ敗退

| NS勝敗 = 2勝4敗

|image=

| NS相手 = [[2000年の読売ジャイアンツ|巨人]]

|caption=

| リーグ = パシフィック・リーグ

|bgcolor1=000

| 順位 = 優勝

|color1=fff

| 勝 = 73 | 敗 = 60 | 分 = 2

|bgcolor2=f30

| image =

|color2=000

| caption =

|都市 =[[福岡県]][[福岡市]][[中央区 (福岡市)|中央区]]

| bgcolor1 = 000

|スタジアム = [[福岡ドーム]]<br/>[[ファイル:Fukuokadome ground.jpg|center|320px|]]

| color1 = fff

|オーナー = [[中内㓛]]

| bgcolor2 = f30

|経営母体 = [[ダイエー]]

| color2 = 000

|監督 = [[王貞治]]

| 都市 = [[福岡県]][[福岡市]]

|前年 = 1999年の福岡ダイエーホークス

|次年 = 2001年の福岡ダイエーホクス

| 球場名 = [[福岡ム]]

| 球場画像 = Fukuokadome ground.jpg

| オーナー = [[中内㓛]]<br/>(代行:[[中内正]])

| 経営母体 = [[ダイエー]]

| 球団社長 = [[高塚猛]]

| 監督 = [[王貞治]]

| 選手会長 = [[小久保裕紀]]

| スローガン = めざせ! V2

}}

}}

'''2000年の福岡ダイエーホークス'''(2000ねんのふくおかダイエーホークス)では、2000年の[[福岡ソフトバンクホークス|福岡ダイエーホークス]]における動向をまとめる。

'''2000年の福岡ダイエーホークス'''では、2000年シーズンについての[[福岡ソフトバンクホークス|福岡ダイエーホークス]]動向をまとめる。



この年の福岡ダイエーホークスは、[[王貞治]]監督の6年目のシーズンであり、2年連続14度目のリーグ優勝に輝いたシーズンである。

この年の福岡ダイエーホークスは、[[王貞治]]監督の6年目のシーズンであり、2年連続14度目のリーグ優勝に輝いたシーズンである。



==概要==

==概要==

南海時代の[[1973年]]以来の26年ぶりのリーグ優勝に加え、日本シリーズで[[星野仙一]]監督率いる[[中日ドラゴンズ|中日]]を4勝1敗で破って35年ぶりの日本一も勝ち取ったチームはこの年も優勝候補にあげられ、V2は間違いなしと思われた。しかし、開幕後に正捕手の[[城島健司]]がクロスプレーで負傷し、急遽2番手捕手の[[坊西浩嗣]]やかつての正捕手・[[吉永幸一郎]]がマスクをかぶる非常事態。5月に城島が復帰しても貯金を中々作れず、[[埼玉西武ライオンズ|西武]]や[[北海道日本ハムファイターズ|日本ハム]]とのデッドヒートが8月まで続いた。しかし、西武の貧打と日本ハムの投手陣崩壊に助けられたチームは9月を16勝9敗と勝ち越して貯金7を稼ぎ、最終的に2連覇を達成。投手陣は先発組が2桁勝利者がゼロに終わり、チーム防御率も4点台に落ちるなど本調子ではなかったが、充実したリリーフ陣がこれを支え、投手陣崩壊を防いだことが大きかった。打撃陣は[[松中信彦]]が5番として30本100打点をマークするなど打線の主力となり、チーム本塁打は日本ハムの177本に次ぐ129本で、チーム打率.268はリーグ2位だった。[[読売ジャイアンツ|巨人]]との[[2000年の日本シリーズ|日本シリーズ]]は王監督と[[長嶋茂雄]]監督の対決となり、ONシリーズと呼ばれ話題となったがチームは2勝4敗で敗れた。日本シリーズ開幕前、[[藤井将雄]]が32歳で没した。

南海時代の[[1973年]]以来の26年ぶりのリーグ優勝に加え、日本シリーズで[[星野仙一]]監督率いる[[中日ドラゴンズ|中日]]を4勝1敗で破って35年ぶりの日本一も勝ち取ったチームはこの年も優勝候補にあげられ、V2は間違いなしと思われた。しかし、開幕後に正捕手の[[城島健司]]がクロスプレーで負傷し、急遽2番手捕手の[[坊西浩嗣]]やかつての正捕手・[[吉永幸一郎]]がマスクをかぶる非常事態。5月に城島が復帰しても貯金を中々作れず、[[埼玉西武ライオンズ|西武]]や[[北海道日本ハムファイターズ|日本ハム]]とのデッドヒートが8月まで続いた。9月を16勝9敗と勝ち越して貯金7を稼ぎ、最終的に2連覇を達成。投手陣は先発組が2桁勝利者がゼロに終わり、チーム防御率も4点台に落ちるなど本調子ではなかったが、充実したリリーフ陣がこれを支え、投手陣崩壊を防いだことが大きかった。打撃陣は[[松中信彦]]が5番として30本100打点をマークするなど打線の主力となり、チーム本塁打は日本ハムの177本に次ぐ129本で、チーム打率.268はリーグ2位だった。[[読売ジャイアンツ|巨人]]との[[2000年の日本シリーズ|日本シリーズ]]は王監督と[[長嶋茂雄]]監督の対決となり、ONシリーズと呼ばれ話題となったがチームは2勝4敗で敗れた。日本シリーズ開幕前、[[藤井将雄]]が32歳で没した。



== チーム成績 ==

== チーム成績 ==

=== レギュラーシーズン ===

{| class="wikitable"

|+開幕オーダー

{{オーダー変遷

|4d=開幕:4/1

!1

|右||[[秋山幸二]]

|9|[[秋山幸二]]

|8|[[柴原洋]]

|-

|D|[[吉永幸一郎]]

!2

|7|[[メルビン・ニエベス|ニエベス]]

|中||[[柴原洋]]

|5|[[小久保裕紀]]

|-

|2|[[城島健司]]

!3

|指||[[吉永幸一郎]]

|3|[[松中信彦]]

|4|[[柳田聖人]]

|-

|6|[[井口資仁]]

!4

|4p=[[西村龍次]]

|左||[[メルビン・ニエベス|ニエベス]]

|5d=5/2

|-

|8|柴原洋

!5

|三||[[小久保裕紀]]

|7|[[村松有人]]

|D|[[大道典良]]

|-

|5|小久保裕紀

!6

|3|松中信彦

|捕||[[城島健司]]

|9|秋山幸二

|-

|4|[[鳥越裕介]]

!7

|一||[[松中信彦]]

|2|[[坊西浩嗣]]

|6|井口資仁

|-

|5p=[[永井智浩]]

!8

|8|柴原洋

|二||[[柳田聖人]]

|7|村松有人

|-

|D|ニエベス

!9

|5|小久保裕紀

|遊||[[井口資仁]]

|3|松中信彦

|-

|9|秋山幸二

!colspan=2|投手

|2|吉永幸一郎

|[[西村龍次]]

|6|井口資仁

|}

|4|鳥越裕介

|6p=[[若田部健一]]

|8|柴原洋

|D|大道典良

|2|城島健司

|5|小久保裕紀

|3|松中信彦

|7|ニエベス

|9|秋山幸二

|4|[[本間満]]

|6|井口資仁

|7p=[[ブレイディー・ラジオ|ラジオ]]

|9|柴原洋

|8|村松有人

|7|大道典良

|5|小久保裕紀

|D|松中信彦

|2|城島健司

|6|本間満

|3|[[ブライアン・バンクス|バンクス]]

|4|[[浜名千広]]

|8p=若田部健一

|8|柴原洋

|4|本間満

|D|吉永幸一郎

|5|小久保裕紀

|3|松中信彦

|2|城島健司

|7|ニエベス

|9|秋山幸二

|6|鳥越裕介

|9p=ラジオ

}}<ref name=BRB2001>{{Cite book|和書|year = 2000|title = 2001 ベースボール・レコード・ブック|publisher = [[ベースボール・マガジン社]]|isbn = 4-583-03599-3}}</ref>

{{2000年のパシフィック・リーグ順位変動

{{2000年のパシフィック・リーグ順位変動

|4w=12|4l=10

|12|10||

|5w=12|5l=11|5t=1

|12|11|1|

|6w=12|6l=9

|12|9||

|7w=10|7l=8|7t=1

|10|8|1|

|8w=11|8l=13

|11|13||

|9w=16|9l=9

|16|9||

}}

}}



97行目: 137行目:

== 個人成績 ==

== 個人成績 ==

=== 投手成績 ===

=== 投手成績 ===

{{投手成績3始|規定=135}}

*<span style="background-color: #fdd;">色付き</span>は[[規定投球回]](135イニング)以上の選手

* '''太字'''はリーグ最高

{|CLASS="wikitable sortable" style="font-size: small;"

|-style="line-height:1.15em"

!選手!![[登板|登<br /><br />板]]!![[先発投手|先<br /><br />発]]!![[完投|完<br /><br />投]]!![[完封|完<br /><br />封]]!![[無四球試合|無<br />四<br />球]]!![[勝利投手|勝<br /><br />利]]!![[敗戦投手|敗<br /><br />戦]]!![[セーブ|セ<br />丨<br />ブ]]!![[打者|打<br /><br />者]]!![[投球回|投<br />球<br />回]]!![[安打|被<br />安<br />打]]!! style="line-height:1.1em" |[[本塁打|被<br />本<br />塁<br />打]]!![[四球|与<br />四<br />球]]!![[死球|与<br />死<br />球]]!![[三振|奪<br />三<br />振]]!![[暴投|暴<br /><br />投]]!![[ボーク|ボ<br />丨<br />ク]]!![[失点|失<br /><br />点]]!![[自責点|自<br />責<br />点]]!![[防御率|防<br />御<br />率]]!! style="line-height:1.1em" |[[WHIP|W<br />H<br />I<br />P]]

|-style="line-height:1.15em"

! style="border-top:hidden; font-size:50%; line-height:1em;" |&nbsp;!! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" |

|-style="text-align:right;background-color:#fdd"

|-style="text-align:right;background-color:#fdd"

|align="left"|{{Display none|/}}[[若田部健一]]||31||25||3||'''2'''||0||9||11||0||710||168.2||165||20||53||1||103||5||0||87||83||4.43||1.29

|align="left"|{{Display none|/}}[[若田部健一]]||31||25||3||'''2'''||0||9||11||0||710||168.2||165||20||53||1||103||5||0||87||83||4.43||1.29

153行目: 187行目:


=== 打撃成績 ===

=== 打撃成績 ===

{{野手成績始|規定=418}}

*<span style="background-color: #fdd;">色付き</span>は[[規定打席]](418打席)以上の選手

* '''太字'''はリーグ最高

{|CLASS="wikitable sortable" style="font-size: small;"

|-style="line-height:1.15em"

!選手!![[試合|試<br /><br />合]]!![[打席|打<br /><br />席]]!![[打数|打<br /><br />数]]!![[得点 (野球)|得<br /><br />点]]!![[安打|安<br /><br />打]]!![[二塁打|二<br />塁<br />打]]!![[三塁打|三<br />塁<br />打]]!![[本塁打|本<br />塁<br />打]]!![[塁打|塁<br /><br />打]]!![[打点|打<br /><br />点]]!![[盗塁|盗<br /><br />塁]]!![[盗塁|盗<br />塁<br />死]]!![[犠牲バント|犠<br /><br />打]]!![[犠牲フライ|犠<br /><br />飛]]!![[四球|四<br /><br />球]]!![[故意四球|敬<br /><br />遠]]!![[死球|死<br /><br />球]]!![[三振|三<br /><br />振]]!![[併殺|併<br />殺<br />打]]!![[打率|打<br /><br />率]]!![[出塁率|出<br />塁<br />率]]!![[長打率|長<br />打<br />率]]!![[OPS (野球)|O<br />P<br />S]]

|-style="line-height:1.15em"

! style="border-top:hidden; font-size:50%; line-height:1em;" |&nbsp;!! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" | !! style="border-top:hidden;" |

|-style="text-align:right;background-color:#fdd"

|-style="text-align:right;background-color:#fdd"

|align="left"|{{Display none|/}}[[柴原洋]]||'''135'''||597||520||78||161||32||6||7||226||52||10||9||13||2||58||0||4||91||6||.310||.382||.435||.816

|align="left"|{{Display none|/}}[[柴原洋]]||'''135'''||597||520||78||161||32||6||7||226||52||10||9||13||2||58||0||4||91||6||.310||.382||.435||.816

212行目: 240行目:

* [[7月4日]] - [[小久保裕紀]]が6月20日からこの日まで球団新記録の10試合連続打点<ref>[http://pacific.npb.or.jp/bluebook/blu2013_crecords2.html 個人打撃連続記録(2)]パ・リーグ公式サイト</ref>

* [[7月4日]] - [[小久保裕紀]]が6月20日からこの日まで球団新記録の10試合連続打点<ref>[http://pacific.npb.or.jp/bluebook/blu2013_crecords2.html 個人打撃連続記録(2)]パ・リーグ公式サイト</ref>

* [[7月6日]] - [[浜名千広]]が日本プロ野球通算1000試合出場<ref name="oh32"/>

* [[7月6日]] - [[浜名千広]]が日本プロ野球通算1000試合出場<ref name="oh32"/>

* [[8月18日]] - 秋山幸二が日本プロ野球通算2000試合目の出場となった対ロッテ戦([[北九州市民球場]])で、史上28人目の通算2000本安打を達成。ドラフト制導入以降のドラフト外入団選手では史上初<ref>[http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_august/KFullNormal20070801152.html 【8月18日】2000年(平12) 秋山幸二、2000試合で2000本安打達成]スポーツニッポン2011年月日配信</ref>

* [[8月18日]] - 秋山幸二が日本プロ野球通算2000試合目の出場となった対ロッテ戦([[北九州市民球場]])で、史上28人目の通算2000本安打を達成。ドラフト制導入以降のドラフト外入団選手では史上初<ref>[https://web.archive.org/web/20071017041557/http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_august/KFullNormal20070801152.html 【8月18日】2000年(平12) 秋山幸二、2000試合で2000本安打達成]スポーツニッポン2011年月日配信</ref>

* [[9月6日]] - 吉永幸一郎が対日本ハム戦で日本プロ野球通算150本塁打、史上115人目<ref name="oh32"/>

* [[9月6日]] - 吉永幸一郎が対日本ハム戦で日本プロ野球通算150本塁打、史上115人目<ref name="oh32"/>

* [[9月13日]] - [[若田部健一]]が対ロッテ戦で日本プロ野球通算1000投球回、史上285人目<ref name="oh32"/>

* [[9月13日]] - [[若田部健一]]が対ロッテ戦で日本プロ野球通算1000投球回、史上285人目<ref name="oh32"/>

* [[9月17日]] - 今季主催試合観客動員がパ・リーグ最多記録の254万6千人<ref name="oh32"/>

* [[9月17日]] - 今季主催試合観客動員がパ・リーグ最多記録の254万6千人<ref name="oh32"/>

* [[9月24日]] - 小久保裕紀が対近鉄戦で日本プロ野球通算150本塁打、史上116人目<ref name="oh32"/>

* [[9月24日]] - 小久保裕紀が対近鉄戦で日本プロ野球通算150本塁打、史上116人目<ref name="oh32"/>

* [[10月13日]] - [[藤井将雄]]が肺がんで死去<ref name="plhisi">[http://pacific.npb.or.jp/bluebook/blu2013_hist1.html パシフィックリーグ略史(1949年~2000年)]パリーグ公式サイト</ref>

* [[10月13日]] - [[藤井将雄]]が肺がんで死去<ref name="plhisi">{{Cite web|和書 |title=パシフィック・リーグ略史(1949年~2000年) {{!}} パ・リーグ/BLUE BOOK |url=http://www.pacific.npb.or.jp/bluebook/blu2013_hist1.html |website=パ・リーグ公式サイト |date= |access-date=2023-04-14 |publisher=[[パシフィック野球連盟]] |archive-url=https://web.archive.org/web/20140216033555/http://www.pacific.npb.or.jp/bluebook/blu2013_hist1.html |archive-date=2014-02-16}}</ref>

<!--

<!--

== 入団・退団 ==

== 入団・退団 ==

267行目: 295行目:

|list2=

|list2=

*81 [[黒江透修]](助監督兼打撃)

*81 [[黒江透修]](助監督兼打撃)

*87 [[尾花髙夫|尾花高夫]](投手)

*87 [[尾花高夫]](投手)

*83 [[矢野未乗]](投手)

*83 [[矢野未乗]](投手)

*85 [[山村善則]](打撃)

*85 [[山村善則]](打撃)

361行目: 389行目:

*63 [[森山一人]]

*63 [[森山一人]]

*68 [[高橋和幸]]

*68 [[高橋和幸]]

}}<ref>{{Cite web|url=http://www.softbankhawks.co.jp/team/number/number01.php|title=ソフトバンクホークス 背番号の変遷|publisher=[[ソフトバンクホークス]]|accessdate=2015-10-12}}</ref>

}}<ref>{{Cite web|和書 |title=背番号の変遷 |url=https://www.softbankhawks.co.jp/number/number/ |website=[[福岡ソフトバンクホークス]] |access-date=2023-04-14 |language=ja}}</ref>



== 表彰選手 ==

== 表彰選手 ==

394行目: 422行目:

|柴原洋||外野手||初受賞

|柴原洋||外野手||初受賞

|-

|-

!colspan=3|[[センチュリーベストナイン]]{{efn2|オールセンチュリーチームにも同時選出。}}<ref name="BRB01_60">{{Cite book|和書|year = 2000|title = 2001 ベースボール・レコード・ブック|page = 60|publisher = [[ベースボール・マガジン社]]|isbn = 4-583-03599-3}}</ref>

!colspan=3|[[センチュリーベストナイン]]

|-

|-

!選手名!!ポジション!!備考

!選手名!!ポジション!!備考

401行目: 429行目:

|-

|-

|[[王貞治]]||一塁手||監督

|[[王貞治]]||一塁手||監督

|-

!colspan="3"|オールセンチュリーチーム<ref name="BRB01_60"/>

|-

!選手名!!ポジション!!備考

|-

|[[別所毅彦]]||投手||球団OB

|-

|[[野村克也]]||捕手||球団OB

|}

|}



427行目: 463行目:

|}

|}



== 出典 ==

== 脚注 ==

{{脚注ヘルプ}}

{{脚注ヘルプ}}

=== 注釈 ===

{{Reflist|2}}

{{Reflist|group=注}}

=== 出典 ===

{{Reflist}}



{{2000年の日本プロ野球}}

{{2000年の日本プロ野球}}

435行目: 474行目:

{{パシフィック・リーグ優勝}}

{{パシフィック・リーグ優勝}}

{{Baseball-stub}}

{{Baseball-stub}}

{{デフォルトソート:ふくおかたいえほくす2000}}

[[Category:各年の福岡ソフトバンクホークス|2000]]

[[Category:各年の福岡ソフトバンクホークス|2000]]

[[Category:2000年の日本プロ野球各チーム|ふくおかたいええほおくす]]

[[Category:2000年の日本プロ野球各チーム]]

[[Category:パシフィック・リーグ優勝チーム|2000]]

[[Category:王貞治]]


2024年5月20日 (月) 11:19時点における最新版

2000年の福岡ダイエーホークス
成績
日本シリーズ敗退
日本S 2勝4敗(対巨人
パシフィック・リーグ優勝
73勝60敗2分 勝率.549
本拠地
都市 福岡県福岡市
球場 福岡ドーム
球団組織
オーナー 中内㓛
(代行:中内正
経営母体 ダイエー
球団社長 高塚猛
監督 王貞治
選手会長 小久保裕紀
スローガン
めざせ! V2

« 1999

2001 »


テンプレートを表示

20002000

6214

[]


1973264135V22西5西891697224調530100177129.2682ON2432

チーム成績[編集]

レギュラーシーズン[編集]

オーダー変遷
開幕:4/1 5/2 6/1 7/1 8/1 9/1
1 秋山幸二 柴原洋 柴原洋 柴原洋 柴原洋 柴原洋
2 柴原洋 村松有人 村松有人 大道典良 村松有人 本間満
3 吉永幸一郎 大道典良 ニエベス 城島健司 大道典良 吉永幸一郎
4 ニエベス 小久保裕紀 小久保裕紀 小久保裕紀 小久保裕紀 小久保裕紀
5 小久保裕紀 松中信彦 松中信彦 松中信彦 松中信彦 松中信彦
6 城島健司 秋山幸二 秋山幸二 ニエベス 城島健司 城島健司
7 松中信彦 鳥越裕介 吉永幸一郎 秋山幸二 本間満 ニエベス
8 柳田聖人 坊西浩嗣 井口資仁 本間満 バンクス 秋山幸二
9 井口資仁 井口資仁 鳥越裕介 井口資仁 浜名千広 鳥越裕介
西村龍次 永井智浩 若田部健一 ラジオ 若田部健一 ラジオ

[1]

2000年パシフィック・リーグ順位変動
順位 4月終了時 5月終了時 6月終了時 7月終了時 8月終了時 最終成績
1位 日本ハム -- 西武 -- 西武 -- ダイエー -- 西武 -- ダイエー --
2位 西武 0.5 オリックス ダイエー 0.0 西武 0.5 日本ハム 2.5 西武 2.5
3位 オリックス ダイエー 2.0 日本ハム 1.5 オリックス 2.5 ダイエー 3.0 日本ハム 4.5
4位 ダイエー 2.0 日本ハム 4.0 オリックス 2.0 日本ハム 4.5 オリックス 6.0 オリックス 8.0
5位 近鉄 6.0 近鉄 7.0 近鉄 6.5 ロッテ 6.5 ロッテ 10.5 ロッテ 9.0
6位 ロッテ 9.0 ロッテ 8.0 ロッテ 8.0 近鉄 10.0 近鉄 14.0 近鉄 15.0
期間
成績
12勝10敗
勝率.545
12勝11敗1分
勝率.522
12勝9敗
勝率.571
10勝8敗1分
勝率.556
11勝13敗
勝率.458
16勝9敗
勝率.640


2000年パシフィック・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 福岡ダイエーホークス 73 60 2 .549 優勝
2位 西武ライオンズ 69 61 5 .531 2.5
3位 日本ハムファイターズ 69 65 1 .515 4.5
4位 オリックス・ブルーウェーブ 64 67 4 .489 8.0
5位 千葉ロッテマリーンズ 62 67 6 .481 9.0
6位 大阪近鉄バファローズ 58 75 2 .436 15.0

日本シリーズ[編集]

2000年 日本シリーズ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月21日(土) 第1戦 福岡ダイエーホークス 5 - 3 読売ジャイアンツ 東京ドーム
10月22日(日) 第2戦 福岡ダイエーホークス 8 - 3 読売ジャイアンツ
10月23日(月) 第3戦 読売ジャイアンツ 9 - 3 福岡ダイエーホークス 福岡ドーム
10月24日(火) 別イベント開催のため中断
10月25日(水)
10月26日(木) 第4戦 読売ジャイアンツ 2 - 1 福岡ダイエーホークス 福岡ドーム
10月27日(金) 第5戦 読売ジャイアンツ 6 - 0 福岡ダイエーホークス
10月28日(土) 第6戦 福岡ダイエーホークス 3 - 9 読売ジャイアンツ 東京ドーム
優勝:読売ジャイアンツ(6年ぶり19回目)

オールスターゲーム2000[編集]

  • 選出選手及びスタッフ
ポジション 名前 選出回数
監督 王貞治
投手 吉田修司
ペドラザ 2
捕手 城島健司 4
内野手 小久保裕紀 5
松中信彦 2
外野手 秋山幸二 16
柴原洋
  • 太字はファン投票による選出、▲は出場辞退選手発生による補充。

個人成績[編集]

投手成績[編集]

  • 色付きは規定投球回数(135イニング)以上の選手
  • 太字はリーグ最高
選手








































W
H
I
P
 
/若田部健一 31 25 3 2 0 9 11 0 710 168.2 165 20 53 1 103 5 0 87 83 4.43 1.29
/永井智浩 26 26 3 0 0 9 7 0 653 143.2 144 23 73 11 117 5 1 87 83 5.20 1.51
/ラジオ 25 24 1 0 0 8 6 0 590 135.0 130 12 65 3 61 8 2 78 63 4.20 1.44
/吉田修司 69 0 0 0 0 9 3 1 391 95.2 85 4 32 0 72 1 1 34 32 3.01 1.22
/斉藤和巳 22 16 0 0 0 5 2 0 399 89.1 92 9 46 1 77 10 1 44 41 4.13 1.55
/田之上慶三郎 24 15 0 0 0 8 4 0 385 88.2 94 4 34 2 56 2 0 38 38 3.86 1.44
/渡辺正和 60 0 0 0 0 6 1 0 346 85.0 61 5 31 5 54 2 0 27 24 2.54 1.08
/篠原貴行 57 0 0 0 0 9 3 2 308 76.1 64 11 18 2 43 2 0 28 27 3.18 1.07
/土井雅弘 14 12 2 1 1 3 4 0 317 69.0 71 5 40 0 42 2 0 34 33 4.30 1.61
/星野順治 18 8 3 2 0 3 6 0 245 58.2 55 8 14 0 32 0 0 31 27 4.14 1.18
/ペドラザ 51 0 0 0 0 3 4 35 189 50.1 35 3 4 1 40 0 0 13 12 2.15 0.78
/松本輝 11 4 0 0 0 0 3 0 132 29.2 33 1 13 1 17 2 0 23 22 6.67 1.55
/水田章雄 14 0 0 0 0 0 0 0 121 29.1 28 3 7 0 27 5 0 13 9 2.76 1.19
/長冨浩志 38 0 0 0 0 1 1 0 107 27.0 22 1 5 1 17 0 0 7 6 2.00 1.00
/渡辺秀一 16 1 0 0 0 0 2 0 98 22.0 24 4 9 1 18 0 0 14 14 5.73 1.50
/佐久本昌広 3 3 0 0 0 0 2 0 54 11.1 20 2 3 0 5 2 0 13 13 10.32 2.03
/岡本克道 7 0 0 0 0 0 0 0 34 7.2 5 0 7 0 3 0 0 3 2 2.35 1.57
/倉野信次 2 0 0 0 0 0 1 0 21 4.1 3 0 4 1 3 0 0 1 1 2.08 1.62
/西村龍次 1 1 0 0 0 0 0 0 19 4.0 5 1 4 1 2 0 0 4 4 9.00 2.25
/松修康 3 0 0 0 0 0 0 0 8 2.1 1 0 1 0 1 0 0 1 1 3.86 0.86
/総司 1 0 0 0 0 0 0 0 5 0.2 3 1 0 0 1 0 0 3 3 40.50 4.50
/ランデル 1 0 0 0 0 0 0 0 3 0.1 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0.00 6.00
/木村茂 1 0 0 0 0 0 0 0 2 0.0 1 0 1 0 0 0 0 1 1 - -

打撃成績[編集]

  • 色付きは規定打席(418打席)以上の選手
  • 太字はリーグ最高
選手











































O
P
S
 
/柴原洋 135 597 520 78 161 32 6 7 226 52 10 9 13 2 58 0 4 91 6 .310 .382 .435 .816
/松中信彦 130 540 471 76 147 26 1 33 274 106 0 1 0 7 56 4 6 49 12 .312 .387 .582 .969
/小久保裕紀 125 520 473 87 136 26 3 31 261 105 5 2 0 6 31 2 10 85 13 .288 .340 .552 .892
/秋山幸二 124 488 427 44 112 23 1 5 152 48 2 4 6 4 49 2 2 63 13 .262 .338 .356 .694
/村松有人 128 365 321 45 83 8 6 1 106 24 11 4 16 0 26 0 2 35 3 .259 .318 .330 .648
/城島健司 84 342 303 38 94 22 2 9 147 50 10 2 5 1 27 2 6 48 13 .310 .377 .485 .862
/鳥越裕介 115 340 305 38 74 11 0 4 97 25 3 3 12 1 22 0 0 69 2 .243 .293 .318 .611
/ニエベス 91 287 232 32 50 8 0 15 103 38 1 1 0 0 51 2 4 93 6 .216 .366 .444 .810
/大道典良 95 279 224 30 74 19 0 1 96 36 0 1 7 4 43 1 1 31 7 .330 .434 .429 .862
/本間満 87 277 245 31 64 9 3 0 79 20 3 3 9 3 18 0 2 61 1 .261 .313 .322 .636
/吉永幸一郎 104 275 227 25 58 6 2 9 95 33 0 0 1 6 40 1 1 54 5 .256 .361 .419 .780
/井口忠仁 54 185 162 21 40 9 2 7 74 23 5 2 5 1 15 0 2 29 5 .247 .317 .457 .773
/坊西浩嗣 74 178 163 16 42 8 0 2 56 26 0 1 6 1 8 0 0 31 3 .258 .291 .344 .634
/柳田聖人 58 107 85 8 11 0 0 0 11 1 1 0 13 1 8 0 0 12 2 .129 .202 .129 .332
/浜名千広 42 88 72 14 12 2 0 0 14 2 0 0 5 1 10 0 0 17 2 .167 .265 .194 .460
/林孝哉 53 84 73 13 20 3 0 2 29 8 0 0 2 0 8 0 1 22 1 .274 .354 .397 .751
/バンクス 32 83 74 6 11 2 0 0 13 4 0 0 0 0 8 0 1 23 1 .149 .241 .176 .417
/的場直樹 34 60 53 6 8 1 0 2 15 2 0 1 1 0 6 0 0 8 1 .151 .237 .283 .520
/湯上谷竑志 42 45 38 6 6 2 0 0 8 4 3 0 3 0 4 0 0 7 1 .158 .238 .211 .449
/大越基 77 43 40 8 8 0 1 0 10 1 0 2 0 0 3 0 0 10 0 .200 .256 .250 .506
/森山一人 7 8 8 1 1 0 0 1 4 2 0 0 0 0 0 0 0 6 0 .125 .125 .500 .625
/出口雄大 11 7 4 7 0 0 0 0 0 0 3 0 2 0 1 0 0 3 0 .000 .200 .000 .200
/川越透 2 6 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 2 0 .000 .167 .000 .167

できごと[編集]

選手・スタッフ[編集]

[6]

表彰選手[編集]

リーグ・リーダー
選手名 タイトル 成績 回数
松中信彦 最優秀選手 初受賞
ペドラザ 最優秀救援投手 38SP 初受賞
ベストナイン
選手名 ポジション 回数
城島健司 捕手 2年連続2度目
松中信彦 一塁手 初受賞
柴原洋 外野手 2年ぶり2度目
ゴールデングラブ賞
選手名 ポジション 回数
城島健司 捕手 2年連続2度目
柴原洋 外野手 初受賞
センチュリーベストナイン[注 1][7]
選手名 ポジション 備考
江夏豊 投手 球団OB
王貞治 一塁手 監督
オールセンチュリーチーム[7]
選手名 ポジション 備考
別所毅彦 投手 球団OB
野村克也 捕手 球団OB

ドラフト[編集]

順位 選手名 ポジション 所属 結果
1位 山村路直 投手 九州共立大学 入団
2位 山田秋親 投手 立命館大学 入団
3位 加藤暁彦 内野手 東北高 入団
4位 山崎勝己 捕手 報徳学園高 入団
5位 荒金久雄 外野手 青山学院大学 入団
6位 中村浩一 内野手 ローソン 入団

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ オールセンチュリーチームにも同時選出。

出典[編集]



(一)^ 2001 2000ISBN 4-583-03599-3 

(二)^ abcdefg 1432

(三)^ 2

(四)^ 818200012 200020002011

(五)^ 19492000 | BLUE BOOK. .  . 20142162023414

(六)^ . . 2023414

(七)^ ab2001 200060ISBN 4-583-03599-3