コンテンツにスキップ

2022年のオリックス・バファローズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2022年の日本プロ野球 > 2022年のオリックス・バファローズ
2022年のオリックス・バファローズ
成績
日本一
日本S 4勝2敗1分(対ヤクルト
CSFinal 4勝1敗(対ソフトバンク
パシフィック・リーグ優勝
76勝65敗2分 勝率.539
本拠地
都市 大阪府大阪市西区
球場 京セラドーム大阪
球団組織
オーナー 宮内義彦
(代行:湊通夫
経営母体 オリックス
球団社長 湊通夫
GM 福良淳一
(副GM:長谷川滋利
監督 中嶋聡
水本勝己(8月26日から9月1日まで代行)
選手会長 吉田正尚
キャッチフレーズ
全員でWわらおう!!

« 2021

2023 »


テンプレートを表示

20222022

226

[]

[]


25[1]1265[2]

[]


12[3]5410調[4]51111.5

調65調618西5

5[5]91011[6]西3[7]91511[8]917330[9]9301[10]101西[11]2[ 1]2[12]3-525-2766522[7][ 2]

21447西232146769757895964105西322211.51963西14.5200813199620163[13]325910102310654西30212[14]

1235[13]2.77[15]2.2461,000769.3561454OPS1.0887910MVP
順位 9/15[16] 9/16[17] 9/17[18] 9/18[19] 9/19[20] 9/20[21] 9/22[22] 9/23[23] 9/24[24] 9/25[25] 9/26[26] 9/27[27] 9/29[28] 9/30[29] 10/1[30] 10/2
1位 ソフトバンク M11 ソフトバンク M9 ソフトバンク M9 ソフトバンク M9 ソフトバンク M9 ソフトバンク M8 ソフトバンク M7 ソフトバンク M7 ソフトバンク M6 ソフトバンク M5 ソフトバンク M4 ソフトバンク M3 ソフトバンク M2 ソフトバンク M1 ソフトバンク M1 オリックス 優勝
2位 オリックス 2.0 オリックス 3.0 オリックス 2.0 オリックス 1.0 オリックス 0.0 オリックス 0.0 オリックス 0.5 オリックス 0.0 オリックス 0.0 オリックス 0.5 オリックス 1.0 オリックス 1.0 オリックス 1.5 オリックス 1.5 オリックス 1.0 ソフトバンク 0.0
試合
結果
ソ7-3楽
オ3-2日
ソ6-2楽
日6-3オ
オ2-0ソ オ2-0ソ オ6-5ソ ソ3-1日
オ6-3ロ
ロ13-5オ ロ6-3ソ オ9-1楽
ソ6-0ロ
ソ10-0ロ ソ2-1ロ 楽6-1オ
西4-1ソ
ソ5-4楽 ソ5-1楽
オ4-3ロ
西3-1ソ オ5-2楽
ロ5-3ソ
球団 首位日数 初首位試合
優勝まで 全日程
2022 オリックス 3 3 1
2008 巨人 11 13 131
2019 西武 11 16 130
2016 日本ハム 14 21 115
1963 西鉄 15 15 1
1998 西武 15 20 116
2011 中日 15 22 34

[14]

リーグ最終戦優勝チーム
球団
1946 グレートリング
1952 南海
1963 西鉄
1964 阪神
1982 中日
2022 オリックス

[31]

[]


22

185-02019189[32]

22-25214-32[33]

3213退0-3[34]

427923141214[35]

[]




15223420208802125[36]8T-13-5[37]

2353-045678912[38]10131112282[39]12退3-32018153201065431521265016201811215443[40]

30-0423退5調33[41]7926159西1[42]31-712

432[43][44]52[45]6132[46]7891-0199624[ 3]62[47]

55[48]22412[49]51[50]62923-4922西2[51]226-4[52]1241[53]201851718[ 4]22177201392532121962602

65612[54][55]81-091[56]3西3-05寿122[57][ 5]3

7[59]1-05[60]2-0[60][60]5-07調81235-41[61]199退1996265[62]31989335[63]266[63]4[ 6]6[ 7]MVP46

チーム成績[編集]

レギュラーシーズン[編集]

オーダー変遷
開幕:3/25 5/1 6/1 7/1 8/2 9/1
1 福田周平 佐野皓大 福田周平 福田周平 マッカーシー 石岡諒太
2 宗佑磨 宗佑磨 宗佑磨 宗佑磨 福田周平 バレラ
3 吉田正尚 紅林弘太郎 杉本裕太郎 中川圭太 中川圭太 中川圭太
4 杉本裕太郎 吉田正尚 マッカーシー 吉田正尚 吉田正尚 吉田正尚
5 紅林弘太郎 安達了一 T-岡田 杉本裕太郎 杉本裕太郎 頓宮裕真
6 後藤駿太 ラベロ 頓宮裕真 マッカーシー 宗佑磨 西村凌
7 ラベロ バレラ 野口智哉 宜保翔 安達了一 伏見寅威
8 若月健矢 伏見寅威 紅林弘太郎 若月健矢 紅林弘太郎 山足達也
9 安達了一 池田陵真 ワゲスパック 紅林弘太郎 若月健矢 紅林弘太郎
山本由伸 山岡泰輔   山岡泰輔 山本由伸 ビドル
2022年パシフィック・リーグ順位変動
順位 4月終了時 5月終了時 6月終了時 7月終了時 8月終了時 最終成績
1位 楽天 --- ソフトバンク --- ソフトバンク --- 西武 --- 西武 --- オリックス ---
2位 ソフトバンク 3.0 楽天 0.5 楽天 1.0 ソフトバンク 0.5 ソフトバンク 0.5 ソフトバンク 0.0
3位 オリックス 4.5 西武 5.0 西武 2.5 オリックス 1.0 オリックス 1.5 西武 3.5
4位 西武 6.0 オリックス 8.0 ロッテ 5.0 楽天 1.5 楽天 4.0 楽天 6.5
5位 ロッテ 6.5 ロッテ 9.0 オリックス 5.5 ロッテ 3.5 ロッテ 5.5 ロッテ 7.5
6位 日本ハム 10.0 日本ハム 10.5 日本ハム 14.0 日本ハム 12.5 日本ハム 16.5 日本ハム 16.5

[注 8]

2022年パシフィック・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 オリックス・バファローズ 76 65 2 .539 優勝
2位 福岡ソフトバンクホークス 76 65 2 .539 0.0
3位 埼玉西武ライオンズ 72 68 3 .514 3.5
4位 東北楽天ゴールデンイーグルス 69 71 3 .493 6.5
5位 千葉ロッテマリーンズ 69 73 1 .486 7.5
6位 北海道日本ハムファイターズ 59 81 3 .421 16.5
  • 1位と2位の順位決定は直接対決の成績による


セ・パ交流戦[編集]

日本生命セ・パ交流戦2022 最終成績
順位 球団 勝率
優勝 東京ヤクルトスワローズ 14 4 0 .778 ---
2位 阪神タイガース 12 6 0 .667 2.0
3位 千葉ロッテマリーンズ 10 8 0 .556 4.0
4位 福岡ソフトバンクホークス 9 9 0 .500 5.0
5位 埼玉西武ライオンズ 9 9 0 .500 5.0
6位 横浜DeNAベイスターズ 9 9 0 .500 5.0
7位 東北楽天ゴールデンイーグルス 9 9 0 .500 5.0
8位 北海道日本ハムファイターズ 8 10 0 .444 6.0
9位 オリックス・バファローズ 8 10 0 .444 6.0
10位 読売ジャイアンツ 8 10 0 .444 6.0
11位 中日ドラゴンズ 7 11 0 .389 7.0
12位 広島東洋カープ 5 13 0 .278 9.0

[注 9][注 10]

ファイナルステージ[編集]

2022 パーソル クライマックスシリーズ パ ファイナルステージ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
アドバンテージ 福岡ソフトバンクホークス オリックス・バファローズ
10月12日(水) 第1戦 福岡ソフトバンクホークス 0 - 5 オリックス・バファローズ 京セラドーム大阪
10月13日(木) 第2戦 福岡ソフトバンクホークス 3 - 4 オリックス・バファローズ
10月14日(金) 第3戦 福岡ソフトバンクホークス 3 - 0 オリックス・バファローズ
10月15日(土) 第4戦 福岡ソフトバンクホークス 2 - 3x オリックス・バファローズ
勝者:オリックス・バファローズ

日本シリーズ[編集]

SMBC日本シリーズ2022
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月22日(土) 第1戦 オリックス・バファローズ 3 - 5 東京ヤクルトスワローズ 明治神宮野球場
10月23日(日) 第2戦 オリックス・バファローズ 3 - 3 東京ヤクルトスワローズ
10月24日(月) 移動日
10月25日(火) 第3戦 東京ヤクルトスワローズ 7 - 1 オリックス・バファローズ 京セラドーム大阪
10月26日(水) 第4戦 東京ヤクルトスワローズ 0 - 1 オリックス・バファローズ
10月27日(木) 第5戦 東京ヤクルトスワローズ 4 - 6x オリックス・バファローズ
10月28日(金) 移動日
10月29日(土) 第6戦 オリックス・バファローズ 3 - 0 東京ヤクルトスワローズ 明治神宮野球場
10月30日(日) 第7戦 オリックス・バファローズ 5 - 4 東京ヤクルトスワローズ
優勝:オリックス・バファローズ(26年ぶり5回目)

入団・退団[編集]

シーズン開幕前[編集]


退退
支配下選手
登録 抹消
No 選手名 前所属 区分 No 選手名 去就 区分
投手
15 椋木蓮 東北福祉大学 ドラフト1位 14 吉田一将 BCL新潟[65]
52 横山楓 セガサミー ドラフト6位 15 荒西祐大 BCL・信濃 選手兼任投手コーチ[66]
56 小木田敦也 TDK ドラフト7位 39 飯田優也
58 ワゲスパック カナダの旗 ブルージェイズ傘下 新外国人 52 ヒギンス アメリカ合衆国の旗 パドレス傘下[67]
69 ビドル アメリカ合衆国の旗 ブレーブス 新外国人 56 スパークマン 大韓民国の旗 ロッテ・ジャイアンツ[68]
58 金田和之 三菱重工West[69]
61 榊原翼 育成選手
68 鈴木優 読売ジャイアンツ育成[70]
95 神戸文也 エイジェック[71]
捕手
32 福永奨 國學院大學 ドラフト3位
内野手
4 バレラ カナダの旗 ブルージェイズ 新外国人 0 勝俣翔貴 読売ジャイアンツ育成[72]
9 野口智哉 関西大学 ドラフト2位 64 廣澤伸哉 育成選手
93 岡﨑大輔 スカウト(関東担当)[73][74]
外野手
0 渡部遼人 慶應義塾大学 ドラフト4位 1 モヤ メキシコの旗 ブルズ[75]
39 池田陵真 大阪桐蔭高 ドラフト5位 10 ジョーンズ
育成選手
登録 抹消
No 選手名 前所属 区分 No 選手名 去就 区分
投手
121 中村勝 メキシコの旗 マリアッチス 日本球界復帰 124 近藤大亮 再契約 規定による自由契約
124 近藤大亮 育成選手 再契約 128 東晃平 再契約 規定による自由契約
125 榊原翼 支配下選手 再契約
128 東晃平 育成選手 再契約
捕手
123 稲富宏樹 ブルペン捕手[76]
130 フェリペ 栃木シティFCホームタウン推進課職員[注 11]
内野手
021 園部佳太 BCL・福島 育成ドラフト2位 016 古長拓
022 大里昂生 東北福祉大学 育成ドラフト3位
120 廣澤伸哉 支配下選手 再契約
外野手
020 山中尭之 BCL・茨城 育成ドラフト1位 007 佐藤優悟 BCL・福島[77]
125 西浦颯大 YouTuber
127 田城飛翔 社会人軟式野球部入部

[78][79]

シーズン開幕後[編集]

本節では、本シーズン開幕から終了までの入退団について記述する。

支配下選手
登録 抹消
No 選手名 守備 前所属 区分 区分 No 選手名 守備 去就
4月 14 マッカーシー 外野手 アメリカ合衆国の旗 レンジャーズ傘下 新外国人
7月 00 石岡諒太 内野手 中日ドラゴンズ トレード 8 後藤駿太 外野手 中日ドラゴンズ
育成選手→支配下
No. 選手名 守備
4月 120→20 近藤大亮 投手
7月 121→68 中村勝 投手
013→96 宇田川優希 投手
128→95 東晃平 投手

マイナビオールスターゲーム2022選出選手[編集]

監督 中嶋聡
ファン投票 吉田正尚
(外野手部門)
選手間投票 宗佑磨
(三塁手部門)
吉田正尚
(外野手部門)
監督推薦 山本由伸 山岡泰輔

代表選出選手[編集]

侍ジャパン強化試合2022・侍ジャパンシリーズ2022[編集]

日本代表

選手・スタッフ[編集]

  • 背番号変更
福田周平 4→1[80]
吉田正尚 34→7[81]
大城滉二 9→10[80]
近藤大亮 124→20(4月支配下登録)
中村勝 121→68(7月支配下登録)
宇田川優希 013→96(7月支配下登録)
東晃平 128→95(7月支配下登録)

個人成績[編集]

投手成績[編集]

  • 色付きは規定投球回数(143イニング)以上の選手




































山本由伸 26 4 2 15 5 0 0 .750 193.0 137 6 42 205 42 36 1.68
宮城大弥 24 2 1 11 8 0 0 .579 148.1 137 11 30 127 57 52 3.16
山岡泰輔 22 2 1 6 8 0 1 .429 128.0 118 6 27 99 42 37 2.60
田嶋大樹 20 1 1 9 3 0 0 .750 125.0 115 12 37 92 41 37 2.66
山﨑福也 24 0 0 5 8 0 2 .385 114.2 112 13 27 91 58 44 3.45
ワゲスパック 32 0 0 2 6 5 7 .250 72.2 63 4 29 81 28 24 2.97
平野佳寿 48 0 0 3 2 28 8 .600 46.0 25 3 12 42 8 8 1.57
阿部翔太 44 0 0 1 0 3 22 1.000 44.0 22 1 10 42 3 3 0.61
本田仁海 42 0 0 2 3 14 16 .400 43.2 39 3 16 40 18 17 3.50
ビドル 35 0 0 4 5 0 13 .444 40.1 36 4 20 45 18 16 4.02
山﨑颯一郎 9 0 0 2 2 0 0 .500 39.0 32 1 20 29 16 16 3.69
竹安大知 6 0 0 2 0 0 0 1.000 26.0 27 1 10 20 13 11 3.81
宇田川優希 19 0 0 2 1 0 3 .667 22.1 10 1 12 32 2 2 0.81
比嘉幹貴 30 0 0 5 0 1 5 1.000 21.1 2 0 1 2 7 6 2.53
椋木蓮 4 0 0 2 1 0 0 .667 17.2 8 0 8 21 2 2 1.02
吉田凌 18 0 0 1 1 0 4 .500 17.0 7 3 4 17 5 4 2.12
澤田圭佑 14 0 0 0 0 0 6 ---- 14.0 15 0 3 14 6 6 3.86
K-鈴木 14 0 0 0 1 0 2 .000 12.0 12 3 3 13 9 9 6.75
村西良太 18 0 0 1 0 1 5 1.000 12.0 15 1 9 7 7 5 3.75
張奕 8 0 0 0 1 0 3 .000 10.1 21 4 2 15 15 15 13.06
山田修義 12 0 0 1 0 0 9 1.000 10.1 11 0 4 14 5 6 4.35
増井浩俊 2 0 0 0 2 0 0 .000 9.1 13 0 4 11 4 4 3.86
バルガス 5 0 0 1 1 0 1 .500 9.0 13 4 4 7 11 11 11.00
富山凌雅 8 0 0 0 0 0 3 ---- 7.1 10 3 3 7 9 9 11.05
齋藤綱記 5 0 0 0 0 0 0 ---- 5.1 7 0 1 5 4 4 6.75
能見篤史 5 0 0 0 0 0 1 ---- 3.2 2 0 2 2 1 1 2.45
  • 太字はリーグ最高。

野手成績[編集]

  • 色付きは規定打席(443打席)以上の選手


































宗佑磨 130 537 469 55 127 23 1 5 43 4 9 6 45 81 .271 .341
吉田正尚 119 508 412 56 138 28 1 21 88 4 0 7 80 41 .335 .447
福田周平 118 502 448 65 120 11 6 0 24 9 14 0 32 50 .268 .328
紅林弘太郎 130 495 450 35 101 20 2 6 32 2 10 2 26 71 .224 .275
中川圭太 130 468 424 54 120 25 9 8 51 11 8 6 26 79 .283 .326
杉本裕太郎 105 433 379 37 89 15 1 15 51 4 0 2 40 135 .235 .324
頓宮裕真 81 271 234 23 53 17 0 11 34 0 1 5 23 51 .226 .311
安達了一 66 243 206 19 54 7 1 1 18 3 8 1 26 46 .262 .349
伏見寅威 76 235 205 16 47 12 1 3 21 2 16 1 8 42 .262 .349
若月健矢 68 193 171 16 48 7 0 4 14 3 9 1 9 34 .281 .326
野口智哉 54 167 155 15 35 6 0 1 6 0 1 0 9 56 .226 .277
西野真弘 43 130 114 10 33 5 1 0 8 0 6 1 8 13 .289 .339
佐野皓大 78 118 107 12 24 6 0 2 9 5 7 0 4 29 .224 .252
大城滉二 57 110 90 9 22 4 0 2 6 2 8 0 12 25 .244 .233
太田椋 32 101 92 7 18 6 0 1 5 0 3 0 6 22 .196 .245
T-岡田 36 95 87 1 13 4 0 1 10 0 0 1 7 28 .149 .211
西村凌 13 45 42 0 9 2 0 0 2 0 0 0 3 6 .214 .267
山足達也 53 39 33 8 9 0 0 0 1 0 2 0 4 5 .273 .351
宜保翔 33 28 25 4 4 2 0 0 1 0 1 0 1 7 .160 .222
大下誠一郎 15 27 25 1 4 0 0 1 2 0 0 0 1 7 .160 .222
来田涼斗 10 27 23 2 3 0 0 0 0 0 1 0 3 8 .130 .231
小田裕也 72 26 24 12 5 1 0 1 2 8 0 0 1 7 .208 .269
後藤駿太 56 17 16 3 2 0 0 1 1 2 0 0 1 6 .125 .176
松井雅人 10 7 7 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 .000 .000
佐野如一 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000
勝俣翔貴 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000


[]



22

23

33

22


22

[]



22

22

22

22



 

MVP6910

679


22

22

1

!

910


[ 12]



MVP

MVP7910







 


MVP

 

MVP6




679





MVP8

8


8

[]


49 - 寿60042[82]

426 - 寿2007[83]

62 - 寿2007618[84]

913 - 寿15012[85]
200&1502[85]

[]


618 - 8697[86]2012西10910[87]

[]

凡例
勝利試合 敗北試合 引き分け 中止
2022年 レギュラーシーズン

 

3月・4月(15勝14敗 .517) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
1 3月25日 西武 6-0 山本(1-0) - - ベルーナドーム 1-0-0
2 3月26日 西武 0-5 - 宮城(0-1) - ベルーナドーム 1-1-0
3 3月27日 西武 6-7 - 村西(0-1) - ラベロ(1) ベルーナドーム 1-2-0
4 3月29日 楽天 1-2 - 黒木(0-1) - 京セラドーム 1-3-0
5 3月30日 楽天 1-6 - バルガス(0-1) - 京セラドーム 1-4-0
6 3月31日 楽天 0-1 - 平野佳(0-1) - 京セラドーム 1-5-0
7 4月1日 日本ハム 2-0 山岡(1-0) - 平野佳(0-1-1) 京セラドーム 2-5-0
8 4月2日 日本ハム 7-0 山本(2-0) - - 京セラドーム 3-5-0
9 4月3日 日本ハム 4-2 ビドル(1-0) - 平野佳(0-1-2) 佐野(1) 京セラドーム 4-5-0
10 4月5日 ソフトバンク 3-6 - 山﨑颯(0-1) - 杉本(1) PayPayドーム 4-6-0
11 4月6日 ソフトバンク 3-1 平野佳(1-1) - 黒木(0-1-1) PayPayドーム 5-6-0
12 4月7日 ソフトバンク 3-7 - 山﨑福(0-1) - バレラ(1) PayPayドーム 5-7-0
13 4月8日 ロッテ 0-5 - 山岡(1-1) - ZOZOマリン 5-8-0
14 4月9日 ロッテ 2-4 山本(3-0) - 平野佳(1-1-3) 佐野(2) ZOZOマリン 6-8-0
15 4月10日 ロッテ 0-6 - 宮城(0-2) - ZOZOマリン 6-9-0
4月12日 楽天 中止 楽天生命
4月13日 楽天 中止 楽天生命
4月14日 楽天 中止 楽天生命
16 4月15日 西武 1-6 - 山﨑福(0-2) - 京セラドーム 6-10-0
17 4月16日 西武 3-0 山岡(2-1) - 平野佳(1-1-4) 京セラドーム 7-10-0
18 4月17日 西武 4-3 山田(1-0) - 平野佳(1-1-5) 吉田正(1) 京セラドーム 8-10-0
19 4月19日 ソフトバンク 0-3 - 山本(3-1) - 京セラドーム 8-11-0
20 4月20日 ソフトバンク 3-2 宮城(1-2) - 平野佳(1-1-6) 京セラドーム 9-11-0
21 4月21日 ソフトバンク 3x-2 ビドル(2-0) - - 京セラドーム 10-11-0
22 4月22日 ロッテ 0-4 - 山﨑福(0-3) - 京セラドーム 10-12-0
23 4月23日 ロッテ 3x-2 村西(1-1) - - 京セラドーム 11-12-0
24 4月24日 ロッテ 3-6 - 山﨑颯(0-2) - 京セラドーム 11-13-0
25 4月26日 日本ハム 3-2 比嘉(1-0) - 平野佳(1-1-7) 紅林(1) 東京ドーム 12-13-0
26 4月27日 日本ハム 4-2 ビドル(3-0) - 平野佳(1-1-8) 吉田正(2) 東京ドーム 13-13-0
27 4月28日 日本ハム 2-6 - 田嶋(0-1) - 東京ドーム 13-14-0
28 4月29日 西武 1x-0 平野佳(2-1) - - 京セラドーム 14-14-0
29 4月30日 西武 3-2 近藤(1-0) - 平野佳(1-1-9) 吉田正(3・4) 京セラドーム 15-14-0

 

5月(9勝15敗 .375) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
30 5月1日 西武 1-2 - ビドル(3-1) - 京セラドーム 15-15-0
31 5月3日 ソフトバンク 3-7 - 山本(3-2) - PayPayドーム 15-16-0
32 5月4日 ソフトバンク 1-2 - 近藤(1-1) - PayPayドーム 15-17-0
33 5月5日 ソフトバンク 3-9 - ワゲスパック(0-1) - PayPayドーム 15-18-0
34 5月6日 楽天 2-3 - 平野佳(2-2) - 京セラドーム 15-19-0
35 5月7日 楽天 1-7 - 山﨑福(0-4) - 京セラドーム 15-20-0
36 5月8日 楽天 1-2 - 黒木(0-2) - 頓宮(1) 京セラドーム 15-21-0
37 5月10日 日本ハム 4-2 山岡(3-1) - 平野佳(2-2-10) 大城(1) 札幌ドーム 16-21-0
38 5月11日 日本ハム 2-5 - ワゲスパック(0-2) - 札幌ドーム 16-22-0
39 5月13日 ロッテ 1-4 - 田嶋(0-2) - 京セラドーム 16-23-0
40 5月14日 ロッテ 1-0 山本(4-2) - 平野佳(2-2-11) 京セラドーム 17-23-0
41 5月15日 ロッテ 8-5 宮城(2-2) - 本田(0-0-1) 京セラドーム 18-23-0
42 5月17日 日本ハム 3-0 本田(1-0) - 平野佳(2-2-12) ほっともっと 19-23-0
43 5月18日 日本ハム 4-11 - ワゲスパック(0-3) - 中川圭(1) ほっともっと 19-24-0
44 5月20日 楽天 1-0 田嶋(1-2) - 平野佳(2-2-13) 大城(2) 楽天生命 20-24-0
45 5月21日 楽天 6-0 山本(5-2) - - 杉本(2)
マッカーシー(1)
楽天生命 21-24-0
46 5月22日 楽天 6-1 宮城(3-2) - - 頓宮(2) 楽天生命 22-24-0
47 5月24日 巨人 2-4 - ビドル(3-2) - 東京ドーム 22-25-0
48 5月25日 巨人 3-5 - ビドル(3-3) - 東京ドーム 22-26-0
49 5月26日 巨人 3-2 山﨑福(1-4) - 平野佳(2-2-14) 東京ドーム 23-26-0
50 5月27日 中日 1-4 - 田嶋(1-3) - 京セラドーム 23-27-0
51 5月28日 中日 1-4 - 山本(5-3) - 京セラドーム 23-28-0
52 5月29日 中日 8-0 宮城(4-2) - - 杉本(3)
T-岡田(1)
京セラドーム 24-28-0
53 5月31日 DeNA 1-4 - 山岡(3-2) - 横浜 24-29-0

 

6月(12勝9敗 .571) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
54 6月1日 DeNA 5-1 ワゲスパック(1-3) - - 杉本(4) 横浜 25-29-0
55 6月2日 DeNA 3-1 山﨑福(2-4) - 平野佳(2-2-15) 横浜 26-29-0
56 6月3日 広島 4-1 田嶋(2-3) - 近藤(1-1-1) 伏見(1) マツダ 27-29-0
57 6月4日 広島 3-2 山本(6-3) - 平野佳(2-2-16) 杉本(5) マツダ 28-29-0
58 6月5日 広島 5-2 宮城(5-2) - 平野佳(2-2-17) マツダ 29-29-0
59 6月7日 ヤクルト 6-1 山岡(4-2) - - マッカーシー(2) 京セラドーム 30-29-0
60 6月8日 ヤクルト 3-6 - 本田(1-1) - 京セラドーム 30-30-0
61 6月9日 ヤクルト 1-2 - 増井(0-1) - 京セラドーム 30-31-0
62 6月10日 阪神 1-6 - 山﨑福(2-5) - 京セラドーム 30-32-0
63 6月11日 阪神 2-3 - 本田(2-3) - 京セラドーム 30-33-0
64 6月12日 阪神 1-9 - 宮城(5-3) - 京セラドーム 30-34-0
65 6月17日 西武 2-4 - 山岡(4-3) - 杉本(6) ベルーナドーム 30-35-0
66 6月18日 西武 2-0 山本(7-3) - - ベルーナドーム 31-35-0
67 6月19日 西武 2-3 - 山﨑福(2-6) - 杉本(7) ベルーナドーム 31-36-0
68 6月21日 ソフトバンク 4-3 宮城(6-3) - 平野佳(2-2-18) 紅林(2) 京セラドーム 32-36-0
69 6月22日 ソフトバンク 5-0 田嶋(3-3) - - 杉本(8) 京セラドーム 33-36-0
70 6月24日 ロッテ 5-0 山岡(5-3) - - 吉田正(5) ZOZOマリン 34-36-0
71 6月25日 ロッテ 4-0 山本(8-3) - 平野佳(2-2-19) 吉田正(6) ZOZOマリン 35-36-0
72 6月26日 ロッテ 2-3x - ワゲスパック(1-4) - ZOZOマリン 35-37-0
73 6月28日 楽天 2-4 - 宮城(6-4) - 安達(1) ほっともっと 35-38-0
74 6月29日 楽天 6-1 田嶋(4-3) - - 吉田正(7) ほっともっと 36-38-0

 

7月(15勝9敗 .625) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
75 7月1日 日本ハム 1-2 - 山岡(5-4) - 札幌ドーム 36-39-0
76 7月2日 日本ハム 0-5 - 山本(8-4) - 札幌ドーム 36-40-0
77 7月3日 日本ハム 7-3 黒木(1-2) - - 札幌ドーム 37-40-0
78 7月5日 西武 4-5 - ビドル(3-4) - 杉本(9) 京セラドーム 37-41-0
79 7月6日 西武 4-5 - 近藤(1-2) - 杉本(10)
吉田正(8)
京セラドーム 37-42-0
80 7月7日 西武 6-2 椋木(1-0) - - 京セラドーム 38-42-0
81 7月8日 ロッテ 1-6 - 山岡(5-5) - 京セラドーム 38-43-0
82 7月9日 ロッテ 3-1 山本(9-4) - 平野佳(2-2-20) ほっともっと 39-43-0
83 7月10日 ロッテ 10-1 田嶋(5-3) - - 中川圭(2)
小田(1)
ほっともっと 40-43-0
84 7月12日 ソフトバンク 4-2 ワゲスパック(2-4) - 平野佳(2-2-21) 紅林(2) PayPayドーム 41-43-0
85 7月13日 ソフトバンク 2-4 - 宮城(6-5) - PayPayドーム 41-44-0
86 7月14日 ソフトバンク 3-2 山﨑福(3-6) - 平野佳(2-2-22) 吉田正(9)
紅林(4)
PayPayドーム 42-44-0
87 7月16日 楽天 3-7 - 山本(9-5) - 杉本(11) 楽天生命 42-45-0
88 7月17日 楽天 7-3 田嶋(6-3) - 平野佳(2-2-23) 楽天生命 43-45-0
89 7月18日 楽天 3-8 - K-鈴木(0-1) - 楽天生命 43-46-0
90 7月19日 日本ハム 7-1 山岡(6-5) - - マッカーシー(3) 京セラドーム 44-46-0
91 7月20日 日本ハム 2-0 椋木(2-0) - 平野佳(2-2-24) 吉田正(10) 京セラドーム 45-46-0
92 7月21日 日本ハム 4-3 黒木(2-2) - 平野佳(2-2-25) 吉田正(11) 京セラドーム 46-46-0
93 7月22日 ソフトバンク 5-7 - 近藤(1-3) - マッカーシー(4) 京セラドーム 46-47-0
94 7月23日 ソフトバンク 5-0 山本(10-5) - - 京セラドーム 47-47-0
95 7月24日 ソフトバンク 7-4 比嘉(2-0) - ワゲスパック(2-4-1) 若月(1) 京セラドーム 48-47-0
96 7月29日 ロッテ 9-8 阿部(1-0) - 近藤(1-3-2) 杉本(12・13) ZOZOマリン 49-47-0
97 7月30日 ロッテ 6-4 比嘉(3-0) - - ZOZOマリン 50-47-0
98 7月31日 ロッテ 5-2 田嶋(7-3) - 比嘉(3-0-1) 若月(2) ZOZOマリン 51-47-0

 

8月(12勝10敗1分 .545) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
99 8月2日 西武 2-4 - 本田(1-3) - 宗(1) ベルーナドーム 51-48-0
100 8月3日 西武 1-3 - 宮城(6-6) - 頓宮(3) ベルーナドーム 51-49-0
101 8月4日 西武 2-3x - ワゲスパック(2-5) - ベルーナドーム 51-50-0
102 8月5日 日本ハム 5-2 竹安(1-0) - ワゲスパック(2-5-3) 宗(2)
杉本(14)
京セラドーム 52-50-0
103 8月6日 日本ハム 3-1 東(1-0) - 本田(1-3-2) 吉田正(12) 京セラドーム 53-50-0
104 8月7日 日本ハム 3-5 - 中村(0-1) - 紅林(5) 京セラドーム 53-51-0
105 8月9日 楽天 5-1 田嶋(8-3) - - 京セラドーム 54-51-0
106 8月10日 楽天 1-2 - ワゲスパック(2-6) - 京セラドーム 54-52-0
107 8月11日 楽天 6-1 宮城(7-6) - - 頓宮(4)
杉本(15)
京セラドーム 55-52-0
108 8月12日 ソフトバンク 6-3 竹安(2-0) - 平野佳(2-2-26) 吉田正(13・14)
紅林(6)
PayPayドーム 56-52-0
109 8月13日 ソフトバンク 4-5x - 宇田川(0-1) - PayPayドーム 56-53-0
110 8月14日 ソフトバンク 10-2 ビドル(4-4) - - PayPayドーム 57-53-0
111 8月16日 ロッテ 0-4 - 山岡(6-6) - ほっともっと 57-54-0
8月17日 ロッテ 中止 ほっともっと
112 8月19日 西武 4-3 山本(11-5) - - 若月(3・4) ベルーナドーム 58-54-0
113 8月20日 西武 6-0 宮城(8-6) - - 宗(3) ベルーナドーム 59-54-0
114 8月21日 西武 1-3 - 椋木(2-1) - 頓宮(5) ベルーナドーム 59-55-0
115 8月23日 日本ハム 0-0 - - - 釧路 59-55-1
116 8月24日 日本ハム 5-4 山﨑福(4-6) - 平野佳(2-2-27) 中川圭(3) 帯広 60-55-1
117 8月26日 西武 2-3 - 近藤(1-4) - 京セラドーム 60-56-1
118 8月27日 西武 6-0 宮城(9-6) - - 宗(4) 京セラドーム 61-56-1
119 8月28日 西武 4-10 - 山﨑福(4-7) - 中川圭(4) 京セラドーム 61-57-1
120 8月30日 楽天 4-3 比嘉(4-0) - 平野佳(2-2-28) 楽天生命 62-57-1
121 8月31日 楽天 8-3 田嶋(9-3) - - 頓宮(6・7)
山足(1)
楽天生命 63-57-1

 

9月(13勝8敗1分 .619) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
122 9月1日 楽天 8-11 - ビドル(4-5) - 頓宮(8) 楽天生命 63-58-1
123 9月2日 ロッテ 1-0 山﨑福(5-7) - 阿部(1-0-1) ZOZOマリン 64-58-1
124 9月3日 ロッテ 4-3 山本(12-5) - - ZOZOマリン 65-58-1
125 9月4日 ロッテ 5-2 宮城(10-6) - 阿部(1-0-2) 頓宮(9) ZOZOマリン 66-58-1
126 9月6日 日本ハム 2-6 - 山岡(6-7) - 札幌ドーム 66-59-1
127 9月7日 日本ハム 2-3 - 吉田凌(0-1) - 札幌ドーム 66-60-1
128 9月8日 西武 5-0 宇田川(1-1) - - 中川圭(5・6)
伏見(2)
ベルーナドーム 67-60-1
129 9月10日 ソフトバンク 5-2 山本(13-5) - ワゲスパック(2-6-4) 吉田正(15) 京セラドーム 68-60-1
130 9月11日 ソフトバンク 3-4 - 山﨑福(5-8) - 京セラドーム 68-61-1
131 9月12日 楽天 2-8 - 宮城(10-7) - 頓宮(10)
吉田正(16)
楽天生命 68-62-1
132 9月13日 楽天 3-3 - - - 吉田正(17・18) 楽天生命 68-62-2
133 9月15日 日本ハム 3x-2 吉田凌(1-1) - - 京セラドーム 69-62-2
134 9月16日 日本ハム 3-6 - 増井(0-2) - 宗(5) 京セラドーム 69-63-2
135 9月17日 ソフトバンク 2-0 山本(14-5) - - 中川圭(7) 京セラドーム 70-63-2
136 9月18日 ソフトバンク 2-0 宮城(11-7) - ワゲスパック(2-6-5) 京セラドーム 71-63-2
137 9月19日 ソフトバンク 6x-5 本田(2-3) - - 吉田正(19) 京セラドーム 72-63-2
138 9月20日 ロッテ 6-3 比嘉(1-0) - 山﨑颯(0-2-1) 太田(1)
吉田正(20)
伏見(3)
ZOZOマリン 73-63-2
139 9月22日 ロッテ 5-13 - 山岡(6-8) - 野口(1)
中川圭(8)
京セラドーム 73-64-2
140 9月24日 楽天 9-1 山本(15-5) - - 吉田正(21)
頓宮(11)
楽天生命 74-64-2
141 9月27日 楽天 1-6 - 宮城(11-8) - 京セラドーム 74-65-2
142 9月30日 ロッテ 4x-3 平野佳(3-2) - - 京セラドーム 75-65-2
143 10月2日 楽天 5-2 宇田川(2-1) - 阿部(1-0-3) 楽天生命 76-65-2

新型コロナウイルスの影響[編集]

  • 4月12日 - 14日
以下の選手、コーチ及びスタッフが新型コロナウイルスに感染したため、4月12日から14日までの試合は延期となった[88]
登録抹消日
感染者 4月7日 伏見寅威
4月8日 黒木優太 頓宮裕真 宗佑磨 水本勝己
4月9日 小木田敦也
4月10日 佐野皓大 太田椋
4月11日 若月健矢 スタッフ3名

ドラフト指名選手[編集]

新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 曽谷龍平 投手 白鷗大学
2位 内藤鵬 内野手 日本航空石川高
3位 齋藤響介 投手 盛岡中央高
4位 杉澤龍 外野手 東北福祉大学
5位 日髙暖己 投手 富島高
育成選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 西濱勇星 投手 群馬ダイヤモンドペガサス
2位 才木海翔 投手 大阪経済大学
3位 入山海斗 投手 東北福祉大学
4位 茶野篤政 外野手 徳島インディゴソックス
5位 村上喬一朗 捕手 法政大学

[89]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 19821963西59

(二)^ 20142102

(三)^ 1-0[47]

(四)^ 

(五)^ 11141[58]

(六)^ 3197819952021

(七)^ 19791980198920012021

(八)^ (1) (2) (3)

(九)^ (1)(2)3(3)/-/(4)(5)(6)

(十)^ 61661615.5001511[64]

(11)^ 退2022BC

(12)^ 4

出典[編集]



(一)^  退.  BASEBALL KING (2021111). 202216

(二)^ 2022 V5.  BASEBALL KING (2021126). 202216

(三)^ 10 89K12. Full-Count    (2022325). 20221018

(四)^ 119W. Full-Count    (2022410). 20221018

(五)^ 55   BASEBALL KING. BASEBALL KING (2022721). 2023916

(六)^  2036 西3  -  Sponichi Annex .  Sponichi Annex. 20221018

(七)^ ab 115V 102102.   (2022102). 20221010

(八)^ 511 .   (2022915). 20221010

(九)^  .   (2022919). 20221010

(十)^ .   (2022930). 20221010

(11)^ .   (2022101). 20221010

(12)^ V8259 V.   (2022101). 20221010

(13)^ ab3.   (2022103). 20221010

(14)^ ab3.   (2022103). 20221010

(15)^ 1277.   (2022103). 20221010

(16)^ 15 .   (2022915). 20221010

(17)^ 16 .   (2022916). 20221010

(18)^ 17 .   (2022917). 20221010

(19)^ 18 .   (2022918). 20221010

(20)^ 19 .   (2022919). 20221010

(21)^ 20 .   (2022920). 20221010

(22)^ 22 .   (2022922). 20221010

(23)^ 23 .   (2022923). 20221010

(24)^ 24 .   (2022924). 20221010

(25)^ 25 .   (2022925). 20221010

(26)^ 26 .   (2022926). 20221010

(27)^ 27 .   (2022927). 20221010

(28)^ 29 .   (2022929). 20221010

(29)^ 30 .   (2022930). 20221010

(30)^ 1 .   (2022101). 20221010

(31)^  VW.   (2022102). 20221010

(32)^ 180 . 西. (20221012). https://hochi.news/articles/20221012-OHT1T51198.html?page=1 20221013 

(33)^  91 3. . (20221014). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/14/kiji/20221014s00001173134000c.html 20221014 

(34)^  . . (20221014). https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210140001515.html 20221014 

(35)^ S 26. . (20221015). https://full-count.jp/2022/10/15/post1295120/ 20221015 

(36)^  ?64 1597 80212.  Sponichi Annex .   (20221022). 2022102320221023

(37)^ .  Sponichi Annex .   (20221022). 2022102320221023

(38)^  3 MVP.  Sponichi Annex .   (20221023). 2022102520221025

(39)^  12.  Sponichi Annex .   (20221024). 2022102520221025

(40)^ 2 253 44.  Sponichi Annex .   (20221023). 2022102520221025

(41)^  4.  Sponichi Annex .   (20221025). 2022102620221026

(42)^ 西 . .   (20221025). 2022102520221025

(43)^ 3!! . .   (20221026). 2022102720221027

(44)^  4調.  Sponichi Annex .   (20221026). 2022102720221027

(45)^ 12. . (20221026). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202210260001034_m.html 20221030 

(46)^  21.   online (20221026). 2022102720221027

(47)^ ab1  6S.  Sponichi Annex .   (20221027). 2022102720221027

(48)^  CSMVP518105.  Sponichi Annex .   (20221027). 2022102920221029

(49)^ 4.  Sponichi Annex .   (20221027). 2022102920221029

(50)^ .  Sponichi Annex .   (20221027). 2022102920221029

(51)^  2.  Sponichi Annex .   (20221027). 2022102920221029

(52)^  4.  Sponichi Annex .   (20221027). 2022102920221029

(53)^ BOX . .   (20221027). 2022102920221029

(54)^   .  Sponichi Annex .   (20221029). 2022102920221029

(55)^ 5.  (nikkansports.com).   (20221029). 20221029

(56)^  2 .  Sponichi Annex .   (20221029). 2022102920221029

(57)^ 3 50V.  BASEBALL KING (20221029). 2022102920221029

(58)^ 10. . (20221030). https://www.sanspo.com/article/20221030-PQKXPAS4VJLOJPS2OBREDSXYIY/ 20221126 

(59)^  10. . (20221030). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202210300001223_m.html 20221126 

(60)^ abc 53. . (20221030). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202210300001500_m.html 20221126 

(61)^ 3849. . (20221030). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202210300001662_m.html 20221126 

(62)^ 26 2. . (20221030). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202210300000051_m.html 20221126 

(63)^ ab3433. . (20221030). https://www.sanspo.com/article/20221030-772UUNYZ5RODLOHQPI46UL2ZAM/ 20221126 

(64)^  . . 2022523

(65)^ BC 131. (202234). 202234

(66)^ 西BC NPB. Full-Count. (2022114). https://full-count.jp/2022/01/14/post1175918/ 2022114 

(67)^ 7NPB . Full-Count. (2022310). https://full-count.jp/2022/03/10/post1191581/ 2022310 

(68)^  . Full-Count. (20211224). https://full-count.jp/2021/12/24/post1170594/ 20211226 

(69)^   . . (20211228). https://www.daily.co.jp/baseball/2021/12/28/0014948465.shtml 2022114 

(70)^ 068. . (20211210). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202112100000300_m.html 20211214 

(71)^  . . (2022114). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/01/14/kiji/20220114s00001003312000c.html 2022114 

(72)^ . . (20211215). https://www.daily.co.jp/baseball/2021/12/15/0014917738.shtml 20211215 

(73)^ . . (20211215). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202112150000408_m.html 20211215 

(74)^ 202212. online (2022123). 2022125

(75)^ ECHARÁ CHISPAS PRETEMPORADA DE TOROS CON STEVEN MOYA (). Toros de Tijuana (202216). 202221

(76)^ 12  退 退. . (20211214). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202110040000496_m.html 20211214 

(77)^ . (202217). 2022111

(78)^ 2021NPB NPBHP

(79)^  HP

(80)^ ab. HP (20211210). 20211220

(81)^ . HP (20211222). 20211222

(82)^ 2022. . 202248

(83)^ 寿200 7 407. . (2022426). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202204260001137_m.html 2022427 

(84)^ 寿200. . (202263). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202206020001525_m.html 202263 

(85)^ ab寿NPB15012. (2022913). 2022913

(86)^  479. Full-Count (2022618). 2022618

(87)^ 794 861 (2022619). 2022827

(88)^ 12312. . (2022411). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202204110000410_m.html 2022411 

(89)^  .  . 20221020

関連項目[編集]