エフエム青森

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エフエム青森
Aomori FM Broadcasting Co,. Ltd.
放送対象地域 青森県
系列 JFN
略称 AFB
愛称 -
コールサイン JOWU-FM
開局日 1987年4月1日
本社 030-0812
青森県青森市堤町1丁目7番19号
演奏所 本社と同じ
親局 / 出力 青森 80.0MHz / 1kW
主な中継局 八戸 78.4MHz / 500W
むつ 81.3MHz / 100W
上北 84.3MHz / 10W
深浦 78.2MHz / 10W
公式サイト https://www.afb.co.jp/
テンプレートを表示
株式会社エフエム青森
Aomori FM Broadcasting Co. Ltd.
エフエム青森 本社(2007年6月)
NTT東日本青森支店別館の1階にある。
局舎およびアンテナにあるロゴは
現在でも開局当時のものが使用されている。
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
030-0812
青森県青森市堤町一丁目7番19号
NTT東日本青森支店別館1階
設立 1986年7月31日
業種 情報・通信業
法人番号 9420001000519 ウィキデータを編集
代表者 代表取締役社長 工藤誠
資本金 4億9800万円
純利益 ▲934万5000円
(2023年3月期)[1]
純資産 5億9324万8000円
(2023年3月期)[1]
総資産 6億7000万円
(2023年3月期)[1]
主要株主 読売新聞グループ本社 12.0%
(2020年7月1日時点)[2]
外部リンク https://www.afb.co.jp/
テンプレートを表示

AOMORI FM BroadcastingFMAFBFM使使afb.co.jp20229AFB

JFNATVATV

[]


 - 便030-0812 719 NTT1


 - 

 - 

 - FM

[]


廿10 4F

74

8 JFN4F

[]


[3][4][5]

概要[ソースを編集]

ATVビジョン保有分は少なくとも2005年までは青森テレビが保有していた。青森テレビがマスメディア集中排除原則の制限を超えて保有していた分を売却するに当たり、キー局のTBSテレビに支援を仰ぎ、子会社を通じて引き取るとともに、青森テレビも残りの株式を子会社へ引き渡したものと考えられる。

2016年3月31日[ソースを編集]

資本金 1株 発行済株式総数 株主数
4億9800万円 5万円 9,960株 65
株主 株式数 比率
読売新聞東京本社 1,196株 12.00%

過去の資本構成[ソースを編集]

沿[]


1982571027 - 2223FM[6]

198661
731 - 

927 - 3

198762
117 - 

122 - JFN

219 - 

320 - 

326 - 

41 - FM23 in

517 - NEC

198863820 - 1

1995741 - JOWU-FCM

1997941 - 10

201123
126 - LISMO WAVEFM2019930

125 - FMJFN20213228

201426331 - FM

201729
41 - 30

43 - IPradiko.jpradiko.jp[7]

201830
43 - WIZ RADIOJFNLOVE FM20202930

51 - V-Lowi-dio20202331

727 - [8]

20193121 - 

2022441 - 35

20235527 - 64FM[9]

[]

親局 周波数 空中線電力 ERP 送信所概要
(技術情報)
備考
青森 80.0MHz[注釈 6] 1kW 2.6kW
  • 送信柱 37m四角鉄塔(ATV、ABAと共用)
  • 送信空中線 2L2段4面(送信空中線はFM青森専用、施工:電気興業)
  • 放送機 RV-41GS(東芝
  • STL SSF3-1W1(日立電子)出力1W、2.4m鏡面パラボラアンテナ
  • 送信局舎 鉄筋コンリート(ATV共用)
  • 非常用電源 自家発電装置150kVA(ATV共用)バッテリーフロート33AH
  • 備考:1995年11月、ATVと送信局舎・送信柱・非常用電源を共用
[注釈 7]

[注釈 8]

中継局 周波数 空中線電力 ERP 送信所概要
(技術情報)
備考
八戸 78.4MHz 500W 1.75kW
  • 送信柱 50m支線式鉄柱(NHK教育共有)
  • 送信空中線 2L2段4面(NHK-FM共有)
  • 放送機 JBM-3401(JRC
  • 中継回線 青森局を5素子八木宇田2段2面にてエア受け
  • 送信局舎 鉄筋コンクリート1階 9m×9m(NHK教育共有)
  • 非常用電源 自家発電装置20kVA(NHK共有)
  • 備考:NHKと送信アンテナのみ共有
    1993年12月増力、指向性パターン変更
むつ 81.3MHz 100W 280W
  • 送信柱 11mTP型鉄塔(ATV共用)
  • 送信空中線 3素子八木宇田1段2面、2段1面
  • 放送機 HV-1033(OKI
  • 中継回線 八戸局を5素子八木宇田1段2面にてエア受け
  • 送信局舎 鉄筋コンクリート2階4m×4m(ATV共用)
  • 非常用電源 インバーター
上北 84.3MHz 10W 23W
  • 送信柱 17m四角鉄塔(ATV共用)
  • 送信空中線 3素子リングアンテナ1段2面
  • 放送機 JBM-3301(JRC)
  • 中継回線 青森局を5素子リングアンテナ1段1面にてエア受け
  • 送信局舎 鉄筋コンクリート2階4m×4m(ATV共用)
  • 非常用電源 バッテリーフロート20Ah(ATV共用)
深浦 78.2MHz 10W 10.5W

[注釈 9]

放送局・中継局が合わせて5局しかないため、青森県内であっても下北半島津軽海峡沿岸部など一部地域では聴取難(高利得アンテナを使用すれば聴取できる可能性もある)または不可となっている。なお、当放送局聴取難および聴取不可地域では、「radiko」での聴取、または周辺のエフエム北海道エフエム秋田エフエム岩手で聴取可能な地域がある。

2019年2月1日には深浦中継局が開局し、それまで聴取困難だった深浦地区での聴取環境が改善されている。

現在放送中の主な自社制作番組[ソースを編集]

2024年4月時点。



[]


 12:00 - 12:55202441

!Friday 12:00 - 12:50201743202043

RADI-MOTT! -  16:50 - 18:54 15:00 - 18:54
 16:55 - 17:00

  20:00 - 21:45 20:55 - 21:00JFN
20161 - 201912FMBeFM

  21:45 - 21:55

[]


7:30 - 9:0011:30 - 13:0020054[ 10]20064[ 11](JFNC)[ 12]

FM2013478JFNC[ 13]

2017411

2020411 - JFNC[ 14]15[ 15]220224JFNC[ 16]201735 - [ 17]

 /  / JFN[]


202241JFN[ 18][11]JFNJFN

Ao-Mor-Ning7:42[ 19]20203IT'S MY RADIO!RADI-MOTT!Ao-Mor-Ning

AFB6FM[ 20]

[]


OH! HAPPY LIFEDr. 10:20 - 10:30201310 - 

Doctor's -  10:50 - 11:00
radiko.jp

Doctor's Cafe 13:55 - 14:00

coop 13:55 - 14:0020144 - 

Fight! 20:00 - 20:30

 12:50 - 12:55

Hello Radio 13:00 - 13:30

Radio Life Station 13:55 - 14:00 7:55 - 8:00

 9:55 - 10:00

 10:55 - 11:00

 ! Phoenix-15ht  11:30 - 11:55
11:00[ 21]

2019

!! 12:00 - 12:1020134 - 

!PG 12:10 - 12:20

Project Apple POP 12:20 - 12:55

presents 15:55 - 16:00

The  17:10 - 17:30

Aomori RINGO Radio 17:30 - 18:00

!!-  - 18:00 - 18:30

 9:30 - 10:00

! 16:55 - 17:00

SWALLOW'S nest radio 18:00 - 18:30


211


8

TOKYO FM[]


  19:00 - 19:55
FM[ 22]FM GUNMA[ 23]JFN2AIR-G'17

  8:30 - 8:55[12]

SPITZ  20:00 - 20:55[13]
20233 21:00 - 21:55[ 24]

[]


 -  6:50 - 6:55
RAB20144

IMPORT PLUS Drivin' Music+ 17:00 - 17:10
FM NORTH WAVEJFL201910

[]


'

MORNING INPRESSONBlash Up Morning -WIDE PROGRAM FOR LOCAL MORNING FROM FM AOMORI-Start Up Today

MUSIC BRUNCHChit-Chat CafeBOOM! BOOM! SITE11:30 - 11:55

FM LUNCHCLUB Daydream StudioFM Cafe Marble12:00 - 12:45



Chart Navigator

EVENING POWER STATION

AFTER FIVE BREEZE|AFTER FIVE BREEZE -GOOD SOUND WITH TIMELY INFORMATION-AFTER FOUR BREEZEEVENING GATEIT'S MY RADIO!

Radio City AugA  -  16:00 - 16:35 15:30 - 15:55 20135 - 20143

Ao-Mor-Ning -  7:30 - 8:008:20 - 9:00202041 - 2022331



DAY DREAM BELIEVER - 



NTT 

 RADIO



Go!Go! 15:30 - 15:55

! 13:00 - 13:55

RINGOMUSUMEOH! 17:30 - 18:00

OMOTENASHI  12:55 - 13:00



FM





NTTFEEL THE MUSIC西TAKE TO THE LIMIT

FM!

12:50!

ATV 19:00 - 19:30201041 - 624325

20089 - 20106 9:00 - 9:30

20111 - 3 12:00 - 12:55

NTTdocomo sonic 17:00 - 17:30

 8:30 - 8:5520014 - 20114

--



10:30 - 10:45 12:30 - 12:45

NANBU! 12:00 - 12:55

 -  10:00 - 10:15

 12:30 - 13:00 201211 - 201310

 21:40 - 21:55

 -  12:55 - 13:00
NHK!

 TOKYO FMBe FM

 7:30 - 7:4520142 - 6

 100 7:45 - 7:55

! 13:55 - 14:00 12:55 - 13:00

 20:00 - 20:30

OH!  12:00 - 12:30

 10:20 - 10:30 12:20 - 12:30

ELM presents ELMAGA 10:50 - 10:55 17:30 - 18:00 10:55 - 11:00

AEONTOWNTIME to Shine! 15:30 - 15:45

 9:30 - 9:45

  9:50 - 9:55

1 7:00 - 7:30

!

[]

[]



名前 読み仮名 入社年 主な担当番組など(2024年時点) 備考
里村好美 さとむら よしみ 2008年 RADI-MOTT!(金曜)
今日もいきいき!PGライフ
工藤良子 くどう よしこ ヒルモット!Friday
はいうぇい 人街ネット青森
ドライバーズ・ガイド
中里玲奈 なかさと れな 2020年 RADI-MOTT!(水曜)
スマイル
エフエム長崎より移籍
高坂怜奈 こうさか れいな The シモキターンズ
パーソナリティ
  • 外崎禎子(契約パーソナリティ) - Doctor's コンサルティングプログラム
  • 柳澤ふじこ - RADI-MOTT!(火曜)
  • 近藤金吾 - 近藤金吾のせーのでFight♪
  • 藤元由紀(契約パーソナリティ) - OH! HAPPY LIFE~Dr.小野の゛ぴんぴんキラリ゛健康レッスン~
  • 坂本サトル - 坂本サトル ミリオンレディオ
  • 西村美玲 - 坂本サトル ミリオンレディオ
  • モモ - 坂本サトル ミリオンレディオ
  • 石村智樹(エフエム青森 弘前支局長) - 坂本サトル ミリオンレディオ(プロデューサー兼務、放送内では『石村P』として出演。)
  • 坂口千夏 - 薬局から始まった<健康づくりの輪!
  • 吉田篤(気象予報士) - スマイル
  • 藤ヶ森高子 - Hello Radio~サウスランド~
  • 境香織(契約パーソナリティ、製作会社・R-cue所属) - クロタキ不動産 Radio Life Station・産地直送旅番組 津軽へ行こう!・金正堂本店 アニバーサリーストリー・あ・い・こ・と・ば
  • 藤田絵里賀 - 産地直送旅番組 津軽へ行こう!
  • むさし - チャレンジ川柳!むさし流!
  • 稲葉みどり - チャレンジ川柳!むさし流!
  • ジョナゴールド - Aomori RINGO Radio
  • 木村健一 - パパとママのエンジョイヘルス!! -健康って楽しい-
  • 木村郁子 - パパとママのエンジョイヘルス!! -健康って楽しい-
  • 砧川キヌ子 - RADI-MOTT!(月曜)
  • 実土里(ライスボール) - RADI-MOTT!(木曜)
  • d-iZe - RADI-MOTT!(金曜)



[]


 - 20161130[14]





1989FM





鹿19982000SBSTOKAI

Date FMDJ20033 - 20062

MOC

退FM

(

 

2003331200599NHKYOU

JFN20092010FNS12

DJ YOKO

Date FMDJ

寿

退

2004

2005200810宿

200820143退

199120237退退

[]


2002





BeFM

:()MC



DJ



退FMFM



DJKAWAI

DJ







19992001

R-Cue

:20213Radio





RINGOMUSUMEOH!

 - 

 - !

[]


1,4,7,104 - 51

歴代ステーションジングル[ソースを編集]

  • 初代 1987年 - 1992年?
    • 女性コーラスで「エフエム、あおもり〜」と歌うものであった。
  • 2代目 1992年? - 1997年3月男女混合コーラスで「JOWU-FMあおもり~」と歌うものであった。
  • 3代目 1997年4月 - 2007年3月
    • 最も長く使われていた。1997年4月から1年間は開局10周年にちなみ「10th anniversary」とコーラスが入っていた。98年以降は「FM AOMORI」と歌っているだけであった。5秒・10秒・15秒・20秒のジングルがあり、それぞれ音楽が異なっていた。
  • 4代目 2007年4月 - (使用終了時期不明)
    • 2007年4月からの1年間は開局20周年にちなんで「20th anniversary」というフレーズが入っていた。こちらも5秒・10秒・15秒・20秒のジングルがある。
  • 5代目 2009年4月 - (使用終了時期不明)
    • 5秒・10秒・15秒のジングルがある。5代目ジングルが採用されてからも引き続き4代目も使用されている。
    • 2009年4月から一時期、英語で周波数告知をするジングルも流れていたが、上北中継局の周波数が「84.1MHz」と間違った告知がされていたため、程なくして廃止になった。
  • 現在 (使用開始時期不明)
    • 5秒・10秒・15秒のジングルがある。男声または女声で「Thank you for listening. FM AOMORI.」とコールするもの。
    • 20秒のジングルは2007年4月から使用しているものを継続して利用している。
  • この他にも、12月24日・25日には「Merry Christmas. From FM AOMORI.」と歌うクリスマスバージョンのジングルが流れる。
  • また、深浦中継局が開局するまでは地元出身の佐藤竹善坂本サトルが自らの楽曲をBGMに周波数を告知するコマーシャルが流れていた。

脚注[ソースを編集]

注釈[ソースを編集]



(一)^  

(二)^  

(三)^  

(四)^ abcd 

(五)^  

(六)^ TOKYO FMFM GIFU

(七)^ 2011724ATVABA2016630J

(八)^ NHKFM

(九)^ 201810 2018[10]

(十)^ Start Up Today - Open Sesame!Applause!39:007:30

(11)^ FM Cafe MarbleSwitch!

(12)^ JFNKiss FM KOBE

(13)^ 7:558:55JFN7:408:20

(14)^  - 12:00simple style -- - 11:30 - 12:55

(15)^ OH! HAPPY MORNING9:00 - 

(16)^ OH! HAPPY MORNING7:30 - JFNC

(17)^ Kiss FM KOBE1990

(18)^ JFN2015121

(19)^ 

(20)^ 

(21)^  11:00 - 11:30

(22)^ 18:00 - 18:55

(23)^ 

(24)^ JFN21:55SUNDAY NIGHT DREAMER20:55

出典[ソースを編集]



(一)^ abc 37

(二)^   - 

(三)^ 201620161125231 

(四)^ '92199211176 

(五)^ 2003200311180 

(六)^ 5 1992328144

(七)^ radiko.jp

(八)^ FM  FM  

(九)^ 202364 .  . 2023521

(十)^ 2018113

(11)^ OH! HAPPY MORNING7:55

(12)^   | .  . 202449

(13)^  | SPITZ  | TOKYO FM 80.0MHz. 202386

(14)^ 2016121

外部リンク[ソースを編集]