NHK松山放送局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NHK松山放送局
NHK松山放送局
放送対象地域 愛媛県
所在地 790-8501

松山市堀之内5

北緯33度50分24.5秒 東経132度45分39秒 / 北緯33.840139度 東経132.76083度 / 33.840139; 132.76083座標: 北緯33度50分24.5秒 東経132度45分39秒 / 北緯33.840139度 東経132.76083度 / 33.840139; 132.76083

公式サイト

総合テレビ
開局日 1957年5月29日

コールサイン JOZK-DTV
親局 松山 16ch (キーID 1)
Eテレ

コールサイン JOZB-DTV
親局 松山 13ch (キーID 2)
ラジオ第1
開局日 1941年3月9日

コールサイン JOZK
親局 松山 963kHz
ラジオ第2

コールサイン JOZB
親局 松山 1512kHz
FM

コールサイン JOZK-FM
親局 87.7MHz
主な中継局
アナログテレビ
新居浜 2ch / 4ch
八幡浜 8ch / 2ch
宇和島 6ch / 1ch
大洲 9ch / 1ch
南宇和 9ch / 12ch
川之江 58ch / 55ch
新八幡浜 17ch / 30ch
今治 32ch / 30ch ほか
デジタルテレビ
新居浜 41ch / 39ch
川之江 16ch / 22ch
今治 41ch / 39ch
宇和島 19ch / 13ch
八幡浜 41ch / 56ch
新八幡浜 59ch / 39ch
大洲 15ch / 14ch
南宇和 32ch / 31ch ほか
テンプレートを表示

NHKNHKNHK

[]


2

1941JOVG1945111948JOZKJOZB

NHK[ 1]NHK[ 2]

[]


202354132[1]










沿[]


19411639 - JOVG

194318121 - 4

19452011 - 

19462191 - 2JOVG

19482371 - 1JOZK2JOZB

19502561 - 

195732529 - JOZK-TV

19623761 - JOZB-TV

19694431 - FMJOZK-FM

200618
621 - 4

101 - 

20092151 - 

201123724 - 0

20152711 - 15845[2]

20162891 - NHK [ 3]

201729102 - radiko1201830330[3]

201830412 - radiko2[4]

2019614 - [5][6]

2021333 - NHK[7]

2022441 - [8]

2023541 - 

[]

NHKID



JOZKJOZB

[]


NHK1kW



chV

総合テレビ

リモコンキーID:1
  • 松山 16ch JOZK-DTV 1 kW(行道山
  • 新居浜 41ch 300W(金子山)
  • 川之江 16ch 10W(近見山)
  • 今治 41ch 10W(近見山)
  • 宇和島 19ch 50W(泉が森)
  • 中山 24ch 3W(秦皇山)
  • 宇和石城 15ch 1W(小泉山)
  • 八幡浜 41ch 20W(権現山※)
  • 新八幡浜 59ch 10W(権現山※)
  • 松山北条 V16ch 1W(鹿島山)
  • 大洲 15ch 10W(高山寺山)
  • 内子 16ch 3W(高森山)
  • 南宇和 32ch 10W
  • 伊予由良 V30ch 1W
  • 宇和 30ch 1W
  • 大三島 V25ch 3W
  • 野村 15ch 1W(金剛岩)
  • 久万 16ch 3W
  • 美川 25ch 3W
  • 菊間 16ch 10W
  • 川内 15ch 1W(塩ヶ森)
  • 三瓶 37ch 0.3W
  • 小田 41ch 3W
  • 伊予吉田 30ch 1W(大平山)
  • 津島 55ch 1W
  • 吉海 16ch 0.3W(本庄山)
  • 城辺深浦 30ch 1W(敦盛山)
  • 西海 30ch 1W(石鍵山)

教育テレビ

リモコンキーID:2
  • 松山 13ch JOZB-DTV 1 kW(行道山
  • 新居浜 39ch 300W(金子山)
  • 川之江 22ch 10W(近見山)
  • 今治 39ch 10W(近見山)
  • 宇和島 13ch 50W(泉が森)
  • 中山 13ch 3W(秦皇山)
  • 宇和石城 13ch 1W(小泉山)
  • 八幡浜 56ch 20W(権現山※)
  • 新八幡浜 39ch 10W(権現山※)
  • 松山北条 V13ch 1W(鹿島山)
  • 大洲 14ch 10W(高山寺山)
  • 内子 19ch 3W(高森山)
  • 南宇和 31ch 10W
  • 伊予由良 V28ch 10W
  • 宇和 33ch 1W
  • 大三島 V13ch 3W
  • 野村 14ch 1W(金剛岩)
  • 久万 14ch 3W
  • 美川 19ch 3W
  • 菊間 13ch 10W
  • 川内 14ch 1W(塩ヶ森)
  • 三瓶 33ch 0.3W
  • 小田 39ch 3W
  • 伊予吉田 28ch 1W(大平山)
  • 津島 56ch 1W
  • 吉海 13ch 0.3W(本庄山)
  • 城辺深浦 28ch 1W(敦盛山)
  • 西海 28ch 1W(石鍵山)
※ 八幡浜局と新八幡浜局の設置場所はどちらも権現山で同名であるが全く別の山。

アナログテレビ[編集]

(2011年7月24日運用終了)
  • 主として他に民放が3社以上置局している場所のみ、それ以外は出力100W以上の大規模局のみを抜粋。
  • ch番号の前にVが付いた局は垂直偏波
アナログテレビ送信所
松山市・城山送信所

総合テレビ

  • 松山 6ch JOZK-TV 5 kW(城山
  • 新居浜 2ch 250W(金子山)
  • 八幡浜 V8ch 250W(権現山※)
  • 宇和島 V6ch 75W(泉が森)
  • 大洲 V9ch 30W(高山寺山)
  • 南宇和 V9ch 100W
  • 菊間 57ch 100W
  • 川之江 58ch 30W(近見山)
  • 宇和 59ch 10W
  • 宇和石城 48ch 10W(小泉山)
  • 内子 49ch 30W(高森山)
  • 城川 9ch 1W(甲ヶ森)
  • 津島 48ch 10W
  • 川内 57ch 10W(塩ヶ森)
  • 久万 4ch 10W
  • 美川 1ch 10W
  • 北条 V39ch 10W(鹿島山)
  • 中山 40ch 30W(秦皇山)
  • 日吉 2ch 1W
  • 津島嵐 58ch 0.1W
  • 津島塩定 57ch 0.1W
  • 松山祝谷 54ch 0.1W
  • 宇和正信 57ch 0.1W
  • 吉田中ノ浦 V59ch 0.1W
  • 久万菅生 46ch 0.1W
  • 新八幡浜 17ch 100W(権現山※)
  • 保内喜木 42ch 0.1W
  • 宇和島高光 54ch 0.1W
  • 宇和島保手 55ch 0.1W
  • 大洲野佐來 57ch 0.1W
  • 吉田立目 52ch 0.1W
  • 伊予由良 V51ch 10W
  • 岩城小漕 V39ch 0.1W
  • 宇和島下高串 44ch 0.1W
  • 宇和島保田 48ch 0.1W
  • 今治 32ch 100W(近見山)
  • 城北 41ch 3W
  • 津島横浦 58ch 0.1W

教育テレビ

  • 松山 2ch JOZB-TV 5 kW(城山
  • 新居浜 4ch 250W(金子山)
  • 八幡浜 V2ch 250W(権現山※)
  • 宇和島 V1ch 75W(泉が森)
  • 大洲 V1ch 30W(高山寺山)
  • 南宇和 V12ch 100W
  • 菊間 54ch 100W
  • 川之江 55ch 30W(近見山)
  • 宇和 56ch 10W
  • 宇和石城 45ch 10W(小泉山)
  • 内子 46ch 30W(高森山)
  • 城川 1ch 1W(甲ヶ森)
  • 津島 45ch 10W
  • 川内 45ch 10W(塩ヶ森)
  • 久万 12ch 10W
  • 美川 11ch 10W
  • 北条 V41ch 10W(鹿島山)
  • 中山 36ch 30W(秦皇山)
  • 日吉 12ch 1W
  • 津島嵐 58ch 0.1W
  • 津島塩定 55ch 0.1W
  • 松山祝谷 61ch 0.1W
  • 宇和正信 55ch 0.1W
  • 吉田中ノ浦 V52ch 0.1W
  • 久万菅生 48ch 0.1W
  • 新八幡浜 30ch 100W(権現山※)
  • 保内喜木 34ch 0.1W
  • 宇和島高光 52ch 0.1W
  • 宇和島保手 57ch 0.1W
  • 大洲野佐來 55ch 0.1W
  • 吉田立目 48ch 0.1W
  • 伊予由良 V49ch 10W
  • 岩城小漕 V41ch 0.1W
  • 宇和島下高串 39ch 0.1W
  • 宇和島保田 44ch 0.1W
  • 今治 30ch 100W(近見山)
  • 城北 39ch 3W
  • 津島横浦 52ch 0.1W
※ 八幡浜局と新八幡浜局の設置場所はどちらも権現山で同名であるが全く別の山。

ラジオ[編集]

  • 出力が他の拠点局よりも極端に低く、ラジオ第1放送とラジオ第2放送に関しては、管轄のNHK高知放送局(=10kW)よりも出力が下回っている。

ラジオ第1放送

  • 松山 963 kHz JOZK 5 kW
  • 宇和島 846 kHz 1 kW
  • 宇和島FM補完 93.6 MHz 100W
  • 今治 792 kHz 100W
  • 新居浜 531 kHz 500W(2010年3月5日まで846kHz 100W)
  • 新居浜FM補完 92.6 MHz 100W
  • 八幡浜 1368 kHz 100W
  • 大洲 792 kHz 100W
  • 宇和 1584 kHz 100W
  • 城辺 1341 kHz 100W
  • 野村 1323 kHz 100W

以下の放送局はNHK広島放送局のもの。

  • 広島 1071 kHz 20 kW
  • 尾道 999 kHz 1 kW
  • 呉 1026 kHz 100W

ラジオ第2放送

以下の放送局はNHK広島放送局のもの。

  • 広島 702 kHz 10 kW
  • 尾道 1602 kHz 1 kW
  • 呉 1521 kHz 100W

FM放送[編集]

  • 松山 87.7 MHz JOZK-FM 1 kW(城山
  • 新居浜 87.0 MHz 100W
  • 八幡浜 V86.5 MHz 100W
  • 宇和島 V84.8 MHz 100W
  • 大洲 85.9 MHz 30W
  • 南宇和 V83.5 MHz 10W
  • 城辺深浦 85.4 MHz 10W
  • 川之江 84.4 MHz 10W
  • 大三島 83.8 MHz 10W
  • 久万 86.8 MHz 10W
  • 美川 85.5 MHz 10W
  • 中山 85.1 MHz 10W
  • 小田 88.7 MHz 10W
  • 野村 85.6 MHz 10W
  • 城川 83.6 MHz 3W
  • 菊間 82.2 MHz 3W

支局[編集]

情報カメラ設置ポイント[編集]

[]


202441

[]


NHK




5:56 - 5:596:28 - 6:306:55 - 7:0015:07 - 15:1017:57 - 18:00[ 4]

6:28 - 6:306:55 - 7:007:30 - 7:35!11:57 - 12:0012:10 - 12:1520:55 - 21:00

6:55 - 7:007:40 - 7:4511:57 - 12:0012:10 - 12:1520:55 - 21:00

6:55 - 6:597:25 - 7:307:57 - 8:0011:57 - 12:0012:10 - 12:1518:45 - 19:00[ 5]20:55 - 21:00

6:56 - 6:597:15 - 7:2011:57 - 12:0012:10 - 12:1518:50 - 19:00[ 6]20:55 - 21:001231

 7:45 - 8:00

 -  11:45 - 12:00[ 7]
11:45-11:54

! 7:30 - 8:008

 19:30 - 19:55 11:15 - 11:40


 [9]

! 


4 

4Koku



 12:15 - 12:20

! 18:10 - 19:00

!845 20:45 - 21:00

DON! 19:30 - 19:551 11:15 - 11:40

!645 18:45 - 19:00[ 8]



E[]




 21:30 - 22:00


1[]




 6:40 - 6:55

! 17:05 - 17:58[ 9]



! -  17:05 - 17:55

[]






NHK

5:55FM

6:25

6:55FM

 7:20 7:15FMNHK

 7:50 7:55

9:55

10:55

11:50 11:55 11:55FM

 12:15 12:10FM

13:55

14:55

15:55 

16:55

17:55

18:50FM

19:15FMNHK

19:55

21:55

22:55

1[]


 - [10]
  • 7:58(祝日を除く)
  • 11:50(FMでも放送、祝日を除く)
  • 17:58(祝日、大相撲期間中を除く)
  • 19:58(四国ブロック全域で放送。祝日を除く)

[10]

7:57

[]

[]






NHK

199345 - 20209257:45 - 8:00



(198548 - )( - 19983)(199847 - 20033)(200342 - 20073) (200744 - 2017331)

 11:30 - 12:00[ 10]







(199941 - )5( - 2004326)

(199741 - 1998331)

640630(198844 - 1996329)(199641 - 1998331)NHK(199841 - 2004326)(2004329 - 201141)×

 19:30 - 19:55 10:55 - 11:20





 12:40 - 12:45 5:55 - 6:00 23:35 - 23:40





1994416 - )



Discover 19:30 - 20:4310

E[]



1[]








 7:40 - 7:50 201941  2022328



 

17:05

 - 

!



199148 - )

FM[]


FM



FM199345 - 2011324)

20091818:502010NHK!11退

[]

[]


*2




氏名 前任地 主な担当番組 備考
伊奈正高* ラジオセンター アナウンスグループ統括
(部長級・専任)
愛媛県・四国地方のニュース
管理業務主体
松田利仁亜* 東京アナウンス室 ひめポン!
(キャスター)
愛媛県・四国地方のニュース
田中寛人* 長野 四国らしんばん
(キャスター)
愛媛県・四国地方のニュース
都倉悠太 鹿児島 あさイチ
(本部制作・四国地域中継リポーター)
ギュッと!四国
(キャスター)
愛媛県・四国地方のニュース
宮本真智 鹿児島 ひめDON!
(キャスター)
愛媛県・四国地方のニュース
横林良純* 和歌山 愛媛防災シンポジウム
(キャスター)
愛媛県・四国地方のニュース
杉岡英樹 G-media出向 各種スポーツ中継
愛媛県・四国地方のニュース
田中朋樹 福島
荻山恭平* 山口 愛媛県・四国地方のニュース 松山市出身
永井克典* 高知
鈴木聡彦 北九州

キャスター[編集]

氏名 前任地 主な担当番組 備考
ZK専属
岸本南奈 富山
(契約キャスター)
ひめゴジ!
ホッと!四国
荒川紗希 青森
(契約キャスター)
ひめポン!
(サブキャスター)
瀧口菜々子
北野由美 四国地方のニュース
(ラジオ)
松山市出身
重橋秀香* 西予市出身
國武唯奈 ひるどき四国
(キャスター)
井本千晶 松江
(契約キャスター)
水野智尋 ひめポン!
(スポーツキャスター)
大内菜々子 ひめポン!
(リポーター)
松山市出身
気象予報士
岡田桃子 おはよう四国
ひるどき四国
ひめポン!
ひめポン!645
ウェザーマップ所属
岩堀祐斗 おはよう四国
ひるどき四国
ギュッと!四国
田中勇作 ひめポン!
ひめポン!845
ひめゴジ!
シニアスタッフ
板倉卓人 元正職員アナウンサー 四国地方のニュース
(ラジオ)
愛媛県を終の棲家としている[11]
掛川雅夫* 松前町出身

[]


NHK

201247202243[ 11]420224918:45 - 19:00!645[ 12]

NHK11:3011:35NHK201743 11:30-12:00[ 13]

NHK111:5012:15FM[ 14][ 15]11501155

2ch9ch13ch

NHK使20122使使2014

NHK[12]

201691917[ 16]

1FM

NHK[]


NHK

NHK

NHK

[]

注釈[編集]



(一)^ NHK使

(二)^ 鹿

(三)^ 2JOABNHK2

(四)^ 5:566:2817:57

(五)^ 18:53 - 18:55

(六)^ 18:55 - 18:57

(七)^ 11:54 - 11:57

(八)^ 18:5518:53 - 18:55

(九)^ 1

(十)^ 11:40 - 11:53

(11)^ 2021

(12)^ 18:55 - 19:00

(13)^ 4

(14)^ 11:5012:151FM

(15)^ 202171

(16)^ 917

出典[編集]



(一)^ NHK - NHK .  . 202378

(二)^ NHK NHK2016NHK2016439,446 

(三)^ NHKradiko102. ORICON NEWS. (2017920). https://www.oricon.co.jp/news/2097560/full/ 20231019 

(四)^ NHK4122018,radiko,2018322

(五)^ 20191 (PDF).  . 202117

(六)^ 2019 (PDF).  . 202117

(七)^ NHK. AV Watch. (202133). https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1309743.html 20231019 

(八)^ 202237 (PDF). . 2022325. p. 4. 2022325

(九)^  

(十)^ ab  (PDF). . 202022420231019

(11)^ ZONE 

(12)^ 20129

外部リンク[編集]