コンテンツにスキップ

カミスン!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カミスン!
ComingSoon!!
music entertainment program
ジャンル 音楽番組
演出 朝岡慶太郎(総合演出)
司会者 中居正広
製作
プロデューサー 古谷英一帯純也志賀大士
制作 TBS
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2011年4月25日 - 2012年3月26日
放送時間月曜日 23:50 - 翌0:50
放送分60分
回数全42
公式サイト

特記事項:
不定期放送の「カミスン! 特別編」に限り原則として録画放送となる。
テンプレートを表示

!ComingSoon!!TBS20114252012326

[]


TBSTBS!!COUNT DOWN10018

[1]退[2]POPPOP1[3]

TwitteriPad#cmsn2011718!Review

201242421AKB483!2012326

3020 7230NEONEO1201393!11111021242Sound Room

aiko[4]NEWS()Sexy ZoneA.B.C-ZGIZA studio18

[]




[5]

CM

退

退

POP1

[]


(一)


(二)! Review
22011530

(三)
2011725

(四)!
1820111010

(五)! NEXT
! ReviewVTR2012123

(六)!

[]

MC[]


SMAP

[]

2011[]

放送日(TBS) 出演アーティストと曲目 番組最後の中継
4月25日 新宿駅
5月2日 中央自動車道交通情報
5月9日 渋谷駅天気予報
5月16日 東京駅(天気予報)
5月23日 新宿サザンテラスプロ野球交流戦試合結果
5月30日 江ノ島(天気予報)
6月6日 新宿サザンテラス終電情報)
6月13日 札幌市梅雨情報)
6月20日 羽田空港(検索ワードランキング)
7月11日 新潟市[8](『音楽の日』告知)
7月18日 『音楽の日』の舞台裏
7月25日 赤坂サカス(夏祭り情報)
8月1日 赤坂サカス(全国天気予報
8月8日 八丈島(全国花火大会情報)
8月15日 山梨県・中央道 上野原IC付近(渋滞情報)
8月22日 神奈川県・横須賀(全国花火大会情報)
赤坂サカス(夏サカス
8月29日 韓国テグスタジアム(世界陸上・男子ハンマー投決勝結果/8月30日の競技種目)
9月5日 渋谷(女子サッカーのロンドン五輪アジア最終予選オーストラリア戦結果)
9月12日 成田国際空港(SMAP北京ライブ案内・海外天気予報)
9月19日 次週予告
9月26日
10月10日 渋谷駅(学園祭ライブ情報)
10月17日 仙台駅(紅葉前線2011)
10月24日 渋谷駅(学園祭ライブ情報)
10月31日 渋谷駅(プロ野球セ・リーグ クライマックスシリーズ ファーストステージ第3戦結果)
11月7日 新宿駅(学園祭ライブ情報)
11月14日 赤坂サカス(White Sacas アルファードリンク[11]
11月21日 赤坂サカス(White Sacas アルファードリンク)
11月28日
12月5日 赤坂サカス(SMAP SHOP 2011 RUNNING SMAP! in akasaka Sacas)
12月12日 赤坂サカス(年末ディナーショー情報)
12月19日 赤坂サカス(年越しライブ情報)

2012年[編集]

放送日(TBS) 出演アーティストと曲目 番組最後の中継
1月16日 苗場スキー場(全国のスキー場 積雪情報)
1月23日 渋谷(天気予報)
1月30日 赤坂サカス(主な豆まきイベント情報)
2月6日 札幌中心部(全国の雪まつり情報)
2月13日 (バレンタインイベント情報)
2月20日 渋谷駅(花粉の飛散ピーク情報)
2月27日
3月5日
3月19日
3月26日(最終回) 東京スカイツリー(桜の開花情報)
  • 「番組最後の中継」欄の()内は、その中継をバックに伝えられた『重大なお知らせ』。
  • 放送日欄の星印(☆)は特別編および総集編。

タイトルコール[編集]

放送局[編集]

放送対象地域 放送局 放送日時 遅れ 放送開始日 備考
関東広域圏 TBSテレビ(TBS)
(制作局)
月曜 23:50 - 翌0:50 同時ネット(生放送) 2011年4月25日 [13]
北海道 北海道放送(HBC)
山形県 テレビユー山形(TUY)
福島県 テレビユー福島(TUF)
静岡県 静岡放送(SBS)
石川県 北陸放送(MRO)
岡山県・香川県 山陽放送(RSK)
愛媛県 あいテレビ(ITV)
福岡県 RKB毎日放送(RKB)
熊本県 熊本放送(RKK)
新潟県 新潟放送(BSN) 2011年4月27日 [14]
広島県 中国放送(RCC)
中京広域圏 中部日本放送(CBC) 2011年4月29日 現:CBCテレビ[15]
宮城県 東北放送(TBC) 2011年10月17日
長崎県 長崎放送(NBC)

過去のネット局[編集]

放送対象地域 放送局 放送日時 遅れ 放送期間
沖縄県 琉球放送(RBC) 月曜 23:50 - 翌0:50 同時ネット(生放送) 2011年4月25日 - 9月26日

スタッフ[編集]

  • タイトルコール:服部伴蔵門
  • 構成:鈴木おさむ北本かつら、若尾守重、柳しゅうへい、美濃部達宏矢野了平/播田ナオミ、矢島悦子、高橋秀一、清準一郎
  • タイトルデザイン:佐藤康弘
  • CG:森三平
  • FL-α:青木貴則
  • TM:長谷川晃司
  • TD:山下直、森哲郎
  • VE:高橋康弘、下山剛司
  • カメラ:中野啓
  • 音声:森和哉、山田健吾、武田聡之
  • PA:井上忠紀
  • 照明:中川剛、原昇
  • 美術プロデューサー:中江大志
  • 美術デザイナー:高松浩則、中川日向子、宇野宏美
  • 美術制作:長谷川隆之、朝川菜美
  • 装置:鈴木匡人、小野寺浩
  • 電飾:西田和正、住義仁
  • 装飾:篠原直樹
  • アクリル装飾:青木剛
  • 楽器:高井啓光
  • ヘアメイク:鈴木未希子、アートメイク・トキ
  • 音響効果:後藤俊輔
  • TK:長谷川道子、常藤直子
  • デスク:江畑亜矢子
  • 編成:片山剛、福田健太郎
  • 技術協力:エヌ・エス・ティー東通ティ・エル・シーTAMCO赤坂ビデオセンターラ・ルーチェ
  • 制作協力:ファルコン、ボトム
  • AP:久松理絵、遠藤英里、西沢雅文、藤村卓也
  • ディレクター・演出:青山優子、伊藤雄介、成田雅仁、世良田光、梶浦裕人、前澤位江、鈴木あゆみ、小野寺智
  • 総合演出:朝岡慶太郎
  • プロデューサー:古谷英一帯純也志賀大士
  • 製作著作:TBS

脚注・出典[編集]



(一)^ TBS - 202159

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ Skoop On SomebodyDANCEMANBro.KONE

(八)^ 

(九)^ 1818

(十)^ 192011111910

(11)^ 201111142011122!

(12)^ 調AKB48

(13)^ 23:45 - 23:50!

(14)^ 20116 23:50 - 0:5022011711

(15)^ 2010584293:25 - 

関連番組[編集]

  • 音楽の日
    • 2011年以降毎年1回(7月)に放送されているTBS系列の大型音楽番組。

外部リンク[編集]

TBS 月曜23:45 - 23:50枠
前番組 番組名 次番組

もうすぐ妻と罰

もうすぐカミスン!

もうすぐカカクの王様

TBS 月曜23:50 - 翌0:20枠

妻と罰
※23:50 - 翌0:50

カミスン!

金銭感覚お試しバラエティ
カカクの王様

TBS 火曜0:20 - 0:50枠(月曜深夜)

妻と罰
※前日23:50 - 0:50

カミスン!

放課後はミステリーとともに
※0:20 - 0:59
【この番組からドラマNEO枠】

TBSテレビ 中居正広の音楽番組

ザ・ミュージックアワー

カミスン!

火曜曲!