コンテンツにスキップ

中居正広の身になる図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
白黒ジャッジバラエティ
中居正広の怪しい噂の集まる図書館

中居正広のミになる図書館

中居正広の身になる図書館
ジャンル バラエティ番組 / 教養番組
企画 奥川晃弘
司会者 中居正広
出演者 劇団ひとり
Kis-My-Ft2
アナウンサー 清水俊輔テレビ朝日アナウンサー
製作
製作総指揮 奥田創史 (GP)
プロデューサー 本部純、奥村篤人、山田健史
制作 テレビ朝日
放送
音声形式モノステレオ放送[注 1](編成上の場合)
放送国・地域日本の旗 日本
中居正広の怪しい本の集まる図書館
(特番)
放送期間2010年12月27日
2011年3月21日
2011年7月18日
放送時間下記参照
回数3
中居正広の怪しい噂の集まる図書館
放送期間2011年10月4日 - 2013年3月19日
放送時間火曜日 23:15 - 翌0:15
放送枠ネオバラエティ
放送分60分
公式サイト
中居正広のミになる図書館(深夜時代)
放送期間2013年4月2日 - 2017年4月4日
放送時間火曜日 23:15 -翌0:15
放送枠ネオバラエティ
放送分60分
中居正広のミになる図書館(ゴールデン時代)
放送期間2017年4月24日 - 7月3日
放送時間月曜日 20:00 - 20:54
放送分54分
中居正広の身になる図書館
放送期間2017年9月11日 - 2019年3月11日
放送時間月曜日 20:00 - 20:54
放送分54分
公式サイト

特記事項:
ナレーター奥田民義
渡部恵子
ACE
古田優児(レギュラー)
木村匡也 (単発)
【中居正広のミになる図書館】:枠移動後初回・第2・4・5回は2時間SP(19:00 - 20:54)。同第3回は関東ほか一部地域のみ6分前拡大(19:54 - 20:54)。最終回は3時間SP(19:00 - 21:48)。したがって、通常編成の時間帯での放送実績は全くなかった。
【中居正広の身になる図書館】:初回は2時間SP(19:00 - 20:54)。
テンプレートを表示

20111042019311

2013319201342201773

201744 23:15 - 0:15JST2473 20:00 - 20:54JST911[ 2]

[]




調[1]2012201342



2017424202SP︿19:00 - 20:54[2]20TV10

2017911

201931178783[3]2030 - 21481813020 - 050102020 - 21482MC[4]

変遷[編集]

放送期間 タイトル 放送曜日 放送時間(JST
2011.10.04 2013.03.19 中居正広の怪しい噂の集まる図書館 火曜日 23:15 - 翌0:15(60分)
2013.04.02 2017.04.04 中居正広のミになる図書館
2017.04.24 2017.07.03 月曜日 20:00 - 20:54(54分)
2017.09.11 2019.03.11 中居正広の身になる図書館

出演者[編集]




MC[ 3] - 201612SMAP

[ 4] - [ 5]

[ 6] - Kis-My-Ft21[ 7]

 - [ 8]

 - [ 9]



 - [ 10]

[]

[]


!!調!

20001210[5][ 11]

[]


1調Kis-My-Ft2[ 12]

136



2012123

[]


2013420144

2014112016VTR91311140

Kis-My-Ft21-2

[]


20174242011619:00 - 21:48 VS50! !![6][7]!201781419:00 - 20:54220183519:00 - 21:4842320:20 - 21:4820342SP19:00 - 20:547.6%調[8] 22SP19:00 - 20:546.8%319:54 - 20:5465.7%調[9][10]62017733SP19:00 - 21:489112SP︿19:00 - 20:54


[]

![]


1[ 13]CM

1


[]


VTR3

[]


10YESNO10

123

16225346

313

2Zero0Low14High59ALL10

2233106

![]


沿


[]


2

調VTR



2

 []


108010802調1調

[]


311

[]

[]


[ 14][ 15]32[ 16]

2

2013

[]


HG113310

[]


201351411稿310

1稿5稿稿稿33

1稿

10

[]


2013716


[]


!2013820


No.1[]


2013820310

6ABNo.1

[]


2013827J-POP113


[]


2013917No.121030

6

[]


2013102921021232

[]


102

No.1[]


2013112652

[]


201417

![]


201412831

1?[]


20141281

[]


201424651152511

![]


201421

 SP!![]


201485

[]


20141125201520152調20152016VTR2016VTR

40[]


20161114040

[]


40201620172調

 []


20171206060531024




20604110P

??
4





20

[]


??!







3

単発特番リスト[編集]

放送日 時間
1 2010年12月27日 21:30 - 23:30
2 2011年03月21日 19:55 - 21:48
3 2011年07月18日 19:00 - 20:54
4 2012年04月30日 20:05 - 21:48
5 2013年05月06日 20:15 - 21:48
6 2013年10月01日 19:00 - 21:48[注 17]
7 2013年10月15日 19:00 - 20:49
8 2014年06月23日 19:00 - 21:48
9 2014年09月08日 19:00 - 20:54
10 2014年10月20日 19:00 - 20:54[注 18]
11 2015年06月15日 19:00 - 21:48
12 2016年03月21日 19:00 - 21:48
13 2017年01月16日 19:00 - 21:48

批判[編集]

2015年3月11日に、YOSHIKIが当番組『中居正広のミになる図書館』でのX JAPANに関わる内容が放送された回について、「たまたま見てしまいました。真実と異なることや、編集等、いろいろと思うことがあり、少し傷つきました」と発言した[11][12][13]

ネット局と放送時間[編集]

放送対象地域 放送局 系列 放送時間 遅れ 備考
関東広域圏 テレビ朝日(EX) テレビ朝日系列 月曜 20:00 - 20:54 制作局
北海道 北海道テレビ(HTB) 同時ネット
青森県 青森朝日放送(ABA)
岩手県 岩手朝日テレビ(IAT)
宮城県 東日本放送(KHB)
秋田県 秋田朝日放送(AAB)
山形県 山形テレビ(YTS)
福島県 福島放送(KFB)
長野県 長野朝日放送(abn)
新潟県 新潟テレビ21(UX)
静岡県 静岡朝日テレビ(SATV)
石川県 北陸朝日放送(HAB)
中京広域圏 名古屋テレビ(メ〜テレ/NBN)
近畿広域圏 朝日放送テレビ(ABC) [注 19][注 20]
広島県 広島ホームテレビ(HOME)
山口県 山口朝日放送(yab)
香川県・岡山県 瀬戸内海放送(KSB)
愛媛県 愛媛朝日テレビ(eat)
福岡県 九州朝日放送(KBC)
長崎県 長崎文化放送(ncc)
熊本県 熊本朝日放送(KAB)
大分県 大分朝日放送(OAB)
鹿児島県 鹿児島放送(KKB)
沖縄県 琉球朝日放送(QAB)
過去のネット局

ゴールデン進出かつ生放送となったことを機に、テレビ朝日系列フルネット24局のみの放送となった(系列外ネットは深夜時代での遅れ放送分の消化をもってすべて打ち切られている)。

主なスタッフ[編集]

特番時代[編集]

  • 構成:鈴木おさむ樋口卓治興津豪乃、村上洋賢、鹿谷忠弘
  • ナレーション:木村匡也
  • TD/SW:平野友章、平間隆啓
  • カメラ:福元昭彦、横関正人
  • 照明:湯浅洋一
  • VE:阿部勝利
  • 音声:藤原賢治
  • デザイン:小山晃弘、近藤千春
  • CG:福田隆之
  • 美術進行:高崎絵織、市丸和範
  • 大道具:森永伸一、古谷俊朗
  • 電飾:宮田智博
  • モニター:石井智之
  • 小道具:塚谷将朗
  • 編集:川崎剛史
  • MA:小田嶋広貴
  • 音効:矢部公英
  • TK:草野麻里(M&M)
  • リサーチ:ジーワンフォーミュレーション
  • ヘアメイク:山内勝博、小野やよい
  • 編成:松瀬俊一郎、遠藤華子
  • 宣伝:平野三和、椿本晶子
  • デスク:小林裕美子
  • 制作スタッフ:吉富大輔、深山智史、岡村学、笹田和宏、黒柳貴仁、高橋雄作、大阿久智浩、入江緑
  • アシスタントプロデューサー:増村紀男、ながさわコーヤ、水野佳世
  • ディレクター:中沢智有、遠藤由一郎、岡田直也、緒方彰大、大谷真也、大沢解都、井長英嗣、藤崎絵三、大澤宏一郎ほか
  • プロデューサー:奥田創史樋口圭介、松井正樹
  • ゼネラルプロデューサー・演出:奥川晃弘
  • 医療監修:森田豊
  • 技術協力:テイクシステムズTSPAZABU PLAZA
  • 美術協力:テレビ朝日クリエイト
  • 協力:東京オフラインセンター、アマナイメージズ AFLO、ITNソース、読売新聞社
  • 制作協力:ジャニーズ事務所

レギュラー放送[編集]

※=ゴールデン進出時から加入
  • ナレーター:奥田民義大江戸よし々(大江戸・大塚→※)
  • 企画:奥川晃弘(2013年7月9日 - 2012年7月17日 - 2013年7月2日までは演出、以前はゼネラルプロデューサー兼務)
  • 構成:樋口卓治鈴木おさむ(一時離脱→復帰)、デーブ八坂小杉四駆郎
  • TM:高田格(※)
  • TD/SW:平間隆啓、石渡剛
  • SW:佐相誠(※)
  • カメラ:石渡剛、清水美保、宮本邦慶、首藤祥太、福井智章(首藤・福井→※)
  • 照明:湯浅洋一、中本明人(中本→※)
  • VE:東那美、橋口司、木島洋、駒井譲(木島・駒井→※)
  • 音声:加藤翠、志村剛、林田群士(林田→※)
  • 美術:小山晃弘(以前はデザイン)
  • デザイン:豊田裕基(豊田→※)
  • 美術進行:高崎絵織、亀井直子(亀井→※)
  • オブジェ装飾(※):(有)フルール•ノンノン
  • 大道具:小宮山博章、木村朔也(木村→※)
  • 小道具:塚谷将朗
  • システム(※):松本未希
  • 電飾:仁平光一(※)
  • モニター:水野繁人
  • ヘアメイク:山内勝博(一時離脱→※)
  • スタイリスト:栗田泰臣
  • 編集:川﨑剛史
  • MA:神山幸久
  • 音効:矢部公英(ふなや
  • TK:草野麻里(M&M)
  • デスク:北谷みづき
  • 編成:池田邦晃、山本文隆(池田・山本→※)
  • 宣伝:平野三和
  • 協力:東京オフラインセンター
  • 技術協力:STUDIO Welt
  • 音楽協力(※):テレビ朝日ミュージック
  • 特別協力:ジャニーズ事務所
  • 制作スタッフ:品田尚孝、出口優一、綿貫翔平、藤原康隼、川見彩由里、河田真衣、内田いつき、辻井孝之、今井貴大、中川怜士、高橋直哉(出口・藤原〜高橋→※)
  • アシスタントプロデューサー:馬越脇弘章、水野佳世、佐藤甲三、大橋ルミ、配藤麻衣、山口大輔(※ - 以前はディレクター)、辻美子(※)
  • ディレクター:山口智也、田中良憲•、ふくち(福地)剛、佐藤真吾•、早田翔、前田匡寛、渡辺達也(渡辺→以前は制作スタッフ)、深沢博信、佐藤啓、尾形正喜、寺下洋平、藤原藍子(藤原→以前は制作スタッフ▶一時離脱▶復帰)、佐川陽亮、松原孝二•、野口昌希•、山口浩和•(•がつく者→※)
  • チーフディレクター:舟橋政宏(以前はディレクター)
  • プロデューサー:本部純(2017年4月24日(※)- 2013年7月9日 - 2017年4月4日はゼネラルプロデューサー)、奥村篤人(2017年8月14日 - 2015年4月7日 - 2017年7月頃まではディレクター兼務、2015年3月まではディレクター)、山田健史(2017年4月 - )、なかざわコーヤ(※ - 以前はAP、ふなや)、白髭晋二(※ - 東通企画)、丸山浩史(※ - NONぷれ、以前はらいんおふ!!)、大澤宏一郎(※ - 以前はディレクター、太陽カンパニー)
  • ゼネラルプロデューサー:奥田創史(2017年1月31日 - 2013年7月9日 - 2017年1月24日はプロデューサー、2012年7月17日 - 2013年7月2日はゼネラルプロデューサー)
  • 制作著作:テレビ朝日

過去のスタッフ[編集]

  • ナレーション:木村匡也古田優児青山愛(当時テレビ朝日アナウンサー)、渡部恵子(クイズ出題)、ACE(ジェネレーションライム出題)、小山茉美
  • 構成:矢野了平、中村芙美子、山田雄也
  • TM:大島秀一、太田憲治、長谷川正和
  • 音声:藤原賢治
  • 技術協力:テイクシステムズAZABU PLAZATSP
  • デザイン:近藤千春、小谷知輝、吉岡理人、谷口絵梨果
  • CGデザイン:福田隆之、横井勝
  • 美術進行:市丸和範、遠藤ゆか、廣澤陽子
  • モニター:石井智之、水野繁人
  • イラスト:ちたまロケッツ
  • ヘアメイク:石崎達也
  • 消え物:園田真心
  • 電飾:前西原亜戸、宮田智博、松田翔一、入江智喜
  • 装飾:Ade.y、山入端亜戸
  • マルチ:矢萩恵理
  • 編集:曽根隼一、牧野晃司、栗原智明
  • MA:船木拓也
  • リサーチ:ジーワン
  • 海外コーディネート:高木美嘉
  • 編成:荒井祥之、吉村周、松瀬俊一郎、谷山沙要、林智乃、瀧川恵、田中真由子(田中→一時離脱▶復帰▶※)、篠宮康希
  • 宣伝:平泉季里子、池田佐和子(以前は編成)
  • デスク:萩原わかな
  • 制作協力:株式会社Bigface、ViViA
  • 制作スタッフ:吹田雅信、齋藤智香、早川和希、北住健司、寺田俊輔、黒柳貴仁、三瓶翔士、荻原正雄、亀井明日香、藤森亮平、吉井僚宏、高橋美鈴、市野瀬雄大、高森美帆、藤田結衣、皮龍石歩、秋定沙織、田中翔一、三瓶栞奈、棚原直也、阿曽絢一、山口ひとみ、権田祐輔(権田→以前はディレクター)、
  • アシスタントプロデューサー:増村紀男、渡部かおり、内田安妃子、中所光彦、古川忠幸、真鍋香里
  • ディレクター:中澤智有、荻野健太郎、遠藤由一郎/横井大明、矢野和久、大沢解都、吉富大輔(吉富→以前は、制作スタッフ)、真船潤、栗原大祐、森川哲雄、中村慎吾、足立佑介、三浦大輔、大石展裕、大峯あつし、小島隆補、池上健介、北村麻美、大岡慎介(大岡→一時離脱→復帰)、岡村学、米田裕一(米田→一時離脱→復帰)、大谷真也、井長英嗣(井長→一時離脱→復帰)、三浦靖雄、衣鳩大(太)樹、蔡理皓、小澤博之、平野彰子、鈴木雅巳、岩本浩一(衣鳩以降→※)
  • プロデューサー:樋口圭介渡辺章太郎(渡辺→2013年7月9日 - 2015年3月31日)、佐藤尚子、有田武史・関原奈津子(共に※、D:COMPLEX
  • 医療監修:森田豊
  • 写真協力:平工幸雄
  • 調査協力:マクロミル

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 2011724

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 2017124MC

(六)^ 

(七)^ 調2010

(八)^ 2013730

(九)^ 2JMC

(十)^  

(11)^ 2011104

(12)^ 

(13)^ 

(14)^ 

(15)^ 1110

(16)^ 

(17)^ 18:53 - 19:003SP

(18)^ 18:25 - 21:54 6 VS20141025 12:00 - 13:55

(19)^ 2018212201741

(20)^ 20174540:30 - 1:3275201373130

出典[編集]



(一)^ SMAP 1010  2011912

(二)^  MC()  2017424

(三)^    2019120

(四)^ 4  2019322

(五)^ SMAP  10 10 2011912

(六)^ !1. . . (2017128). https://www.daily.co.jp/gossip/2017/01/28/0009866360.shtml 2017128 

(七)^ 8  2017128

(八)^ 76  201742526

(九)^ 6.8   201751361

(十)^ 5.7 VS  201752361

(11)^  Yoshiki@YoshikiOfficial

(12)^ YOSHIKI RBB TODAY

(13)^ YOSHIKI 

外部リンク[編集]

テレビ朝日系列 ネオバラエティ火曜日
前番組 番組名 次番組

『ぷっ』すま
土曜0:50 - 1:20(金曜深夜)へ移動】

中居正広の怪しい噂の集まる図書館

中居正広のミになる図書館

陸海空 こんな時間に地球征服するなんて

テレビ朝日系列 月曜20:00 - 20:54枠

しくじり先生 俺みたいになるな!!
日曜21:58 - 23:05に枠移動・拡大して継続】

中居正広のミになる図書館

中居正広の身になる図書館

10万円でできるかな
水曜0:20 - 0:50(火曜深夜)から移動・拡大】