レソト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レソト王国
Muso oa Lesotho(ソト語)
Kingdom of Lesotho(英語)
レソトの国旗 レソトの国章
国旗 国章
国の標語:Khotso, Pula, Nala(平和、雨、繁栄)
国歌Lesōthō Fatše La Bo Ntat'a Rōna
レソト、父なる地
レソトの位置
公用語 ソト語英語
首都 マセル
最大の都市 マセル
政府
国王 レツィエ3世
首相 サム・マテカネ
面積
総計 30,355km2137位
水面積率 極僅か
人口
総計(2020年 2,142,000[1]人(144位
人口密度 70.6[1]人/km2
GDP(自国通貨表示)
合計(2019年 329億3800万[2]ロチ
GDP(MER
合計(2019年22億2800万[2]ドル(166位
1人あたり 1087.591(推計)[2]ドル
GDP(PPP
合計(2019年56億5000万[2]ドル(159位
1人あたり 2758.613(推計)[2]ドル
独立
 - 日付
イギリスから
1966年10月4日
通貨 ロチLSL
時間帯 UTC+2 (DST:なし)
ISO 3166-1 LS / LSO
ccTLD .ls
国際電話番号 266

: Muso oa Lesotho IPA: [lɪˈsʊːtʰʊ]: Kingdom of Lesotho [ləˈsuːtuː] ( )1966

[]



歴史[編集]

独立前[編集]


16182018221[3]1835西1843[4]西1869西[5]

1870118711884[4]190319601965[6]

[]


19661042[7]

19702[8]

19861[9]1990321123199141993[10]

231994833退19951211996123[11]

1997BCP19985LCD7980[12]退89922SADC[13]19995退

20011202002200720125[12]

20148[14]SADC93[15]20152017[12]

地理[編集]

地形[編集]

地形図

[16]

1400m3482m2000m西[17]西[18][19]西

[]


湿 (Cfa) 西 (Cfb) 104700mm1900mm[19][20]

地方区分[編集]

レソトの県

レソトの最上級の地方行政単位は、10あるである。

  1. ベレア県 (Berea)
  2. ブータ・ブーテ県 (Butha-Buthe)
  3. レリベ県 (Leribe)
  4. マフェテング県 (Mafeteng)
  5. マセル県 (Maseru) - 南アフリカ共和国との国境に近い西端に首都マセルが位置する。
  6. モハレス・フーク県 (Mohales Hoek)
  7. モコトロング県 (Mokhotlong)
  8. クァクハスネック県 (Qacha's Nek)
  9. クティング県 (Quthing)
  10. ターバ・ツェーカ県 (Thaba-Tseka)

主要都市[編集]

最大都市は首都のマセル(都市圏人口22万人、2014年)[21]である。マセルは国土の西端に位置し、カレドン川を挟んだ対岸は南アフリカ共和国領となっているが、レソトの政治・経済の中心となっている。

政治[編集]

行政[編集]

レツィエ3世(2013年)

3

使

[]


33221120018012080405

政党[編集]


202210142022312056()54[22][23]

292022819972012 (LCD)3

4(20214236)82017102

国際関係[編集]


59[24]

日本国との関係[編集]


使[25]使2007使[26]貿[27]9

国家安全保障[編集]

経済[編集]


112802015[21](20191360[28][29]1980198020002012 (47.3%) (43.9%)88.9%[30]

貿199950[31]201350[32]11[24]

[]


9.4%12%[30][33][34][17][35]

199465.9%[36]196075[37]20125.24[27][17][17]

鉱工業[編集]

アフリスキー

1986[32][38]20129.53[27][39][40]201641[27]

200020003%200841.8201256%[30]

1976[7]2006603[41][38]2008478[42]20185910[43]

198m[39]2[44]

[]


19195943[37]198052[17][30][45]

国民[編集]

ソト族の騎手。

人口[編集]


1963727000[37]1986156[4]2017223[21]20171km274[27][35]

[]


99.7% (Mosotho) (Basotho) 

言語[編集]

ソト語(セソト、南部ソト語)と英語が公用語とされている[30]

宗教[編集]

国民の約9割はキリスト教徒である。この他に伝統宗教も存在する[30]

教育[編集]


1966201579.488.370.1[27][46]

保健[編集]

HIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染者が1990年代以降激増し、国民の約1/4がHIV感染者である。そのため、平均寿命は50.7歳(男性:47.7歳、女性:54.2歳[47]と世界で最も低く、成人死亡率が世界でもっとも高い国となっている( WHO2013年統計、平均寿命は2019年統計)。

交通[編集]


1km[48]1

[]


196619872006使[38]

食文化[編集]

主なレソトの食文化には、トウモロコシの粉を炊いたパパや、青菜を炒めたモロホなどがある。

世界遺産[編集]


12013

スポーツ[編集]


11970FIFA

標準時[編集]

レソトでは南アフリカ標準時を採用しており、協定世界時より2時間進んだ時間を採用している。

祝祭日[編集]

日付 日本語表記 現地語表記 備考
10月4日 独立記念日[19]

脚注[編集]



(一)^ abUNdata.  . 20211010

(二)^ abcdeIMF Data and Statistics 20211019[1]

(三)^ 6 261-263   19774201

(四)^ abcISBN 4-582-12623-5 198926 1 p.443

(五)^ p202  19956201

(六)^ 13 1p240-241   199282021

(七)^ abISBN 4-582-12623-5 198926 1 p.444

(八)^  2005377 ISBN 4-7947-0523-9

(九)^  2005380 - 381 ISBN 4-7947-0523-9

(十)^  2005432 - 433 ISBN 4-7947-0523-9

(11)^  2005433 - 434 ISBN 4-7947-0523-9

(12)^ abc  3131 2019915

(13)^  2005434 ISBN 4-7947-0523-9

(14)^ CNN20148302014111

(15)^ () JETRO 20140908 2019915

(16)^  20119ISBN 978-4-7562-4124-5 

(17)^ abcde1091985112411-242 

(18)^ ISBN 4-582-12623-5 198926 1 p.443

(19)^ abc19982p.652 ISBN 4254166621 

(20)^ 19982p.652-653 ISBN 4254166621 

(21)^ abc  2018 p321  30110

(22)^ () |  . . 20231017

(23)^ Lesotho's election winner announces new coalition government (). AP News (20221011). 20231017

(24)^ ab19982p.659 ISBN 4254166621 

(25)^ https://www.za.emb-japan.go.jp/jointad/ls/ja/index.html 使 202054

(26)^ https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/lesotho/data.html  1111 202054

(27)^ abcdef  2018 p322  30110

(28)^ https://databank.worldbank.org/data/download/GNIPC.pdf

(29)^ http://unohrlls.org/about-ldcs/ About LDCs UN-OHRLLS 202054

(30)^ abcdef  2016 p322  28110

(31)^ 西/ 52  2012 159-160

(32)^ ab  2019101

(33)^ 10p109   20196101

(34)^ 19982p.657 ISBN 4254166621 

(35)^ ab10p135   20196101

(36)^ 10p136   20196101

(37)^ abc   p397 19649141 

(38)^ abchttps://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000480563.pdf   823 202055

(39)^ abhttp://lesothotokyo.com/jpn/trip/index.html 使 202055

(40)^ https://www.cnn.co.jp/business/35058496.html  CNN 2015.01.17 202055

(41)^ https://www.afpbb.com/articles/-/2322466?cx_part=search 15AFPBB 2007127 202054

(42)^ https://www.afpbb.com/articles/-/2520039?cx_part=search 478AFPBB 2008922 202054

(43)^ https://www.afpbb.com/articles/-/3158669?cx_part=search 5910 AFPBB 2018116 202054

(44)^ https://www.afpbb.com/articles/-/3184691  AFPBB 2018826 202054

(45)^ /50p323-325   20104251 

(46)^ 19982p.660-661 ISBN 4254166621 

(47)^  Healthy life expectancy (HALE) at birth, WHO, (2020-12-04), http://apps.who.int/gho/data/node.main.688?lang=en 2021315 

(48)^   319981121ISBN 4-385-15338-8 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

レソト政府
日本政府
他の情報源

座標: 南緯29度28分 東経27度56分 / 南緯29.467度 東経27.933度 / -29.467; 27.933