コンテンツにスキップ

浅口市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あさくちし ウィキデータを編集
浅口市
金光教本部
浅口市旗 浅口市章
浅口市旗 浅口市章
「ア」と「サ」を組み合わせたもの
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
市町村コード 33216-0
法人番号 6000020332160 ウィキデータを編集
面積 66.46km2
総人口 31,591[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 475人/km2
隣接自治体 倉敷市笠岡市浅口郡里庄町小田郡矢掛町
市の木
浅口市役所
市長 栗山康彦
所在地 719-0295
岡山県浅口市鴨方町六条院中3050番地
北緯34度31分40秒 東経133度35分05秒 / 北緯34.52789度 東経133.58486度 / 34.52789; 133.58486座標: 北緯34度31分40秒 東経133度35分05秒 / 北緯34.52789度 東経133.58486度 / 34.52789; 133.58486
地図
市庁舎位置

浅口市役所
浅口市役所
外部リンク 公式ウェブサイト

浅口市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト

西

[]


200618321322

196035201830



201830760沿

[]

[]


20077244  

西10km20km

: 

:  - 

: 

[]



主な溜め池
  • 桝池
  • 夫婦池
  • 天草池

隣接する自治体[編集]

岡山県

人口[編集]

浅口市と全国の年齢別人口分布(2005年) 浅口市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 浅口市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


浅口市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



[]




オーストラリアの旗 City of Tea Tree Gully

200719104

中華人民共和国の旗 

2009211014

[]


1,188mm

200020041620187西


[]

沿[]


2006321 - 3

2006423 - 

20061010 - 

20114 - 

20153 - 2

20164 - 西

201876-7 - 307

周辺市町村との関係[編集]




西

 - 

 - ((

 - 

 - 西

 - 西

 - 

[]


43

[]


20021112 - 5

20031221 - 

2004
29 - 5

219 - 

32 - 

312 - 

331 - 

41 - 

623 - 

624 - 

73 - 2

715 - 

728 -  2

729 - 

81 - 

83 - 

89 - 

811 - 5

816 - 

820 - 

827 - 3

91 - 

92 - 234

914 - 230

1014 -  

1111 - 

129 - 

2005317 - 3調

[]



  • 岡山県浅口△△町○○ → 岡山県浅口△△町○○

旧3町の人口割合[編集]

  • 旧鴨方町:19,172人 49.9%
  • 旧金光町:12,614人 32.8%
  • 旧寄島町:6,643人 17.3%

行政[編集]

歴代市長[編集]

歴代 氏名 在任期間 備考
職務執行者 片山 均 2006年平成18年)3月21日~2006年(平成18年)4月22日 旧金光町長(日本共産党
1 田主智彦 2006年(平成18年)4月23日~2010年(平成22年)4月22日 旧鴨方町長、民主党推薦
2 栗山康彦 2010年(平成22年)4月23日 - 現職 自由民主党岡山県議会議員

特別職[編集]

  • 副市長松田勝久
  • 教育長:城山藤一
  • 浅口市役所(旧:鴨方町役場):浅口市六条院中
  • 金光総合支所:浅口市金光町占見新田
  • 寄島総合支所:浅口市寄島町

市議会[編集]

  • 定数16、選挙区無し[1]
    • 合併・市制施行後初の市議会議員選挙(2006年執行)では定数特例を適用し、定数24。2010年施行では定数20、2014年施行は定数18で2018年の選挙で定数16で施行された。
  • 2022年(令和4年)4月17日執行の市議会議員選挙で選出。

諸問題・不祥事[編集]

令和3年3月定例議会に於いて、栗山康彦市長及び市民3名が笠岡放送に対し市議の発言が名誉毀損に当たるため、放送しないよう要求。6月定例会よりYouTubeで議会を配信する、また笠岡放送の議会立ち入りを禁止することを決定した[2]

  • 市議による水道の窃盗(無断使用)

市議が所有するビルの水道管を未届けで市が管理する水道管に接続し、無断に使用し106万円相当の損失を与えたとし書類送検された。また市議は市役所内で市長に暴言を繰り返したとして暴行・侮辱・名誉毀損罪で管轄する玉島区検察庁に書類送検されたが、こちらは不起訴になっている[3]

国政[編集]

衆議院[編集]

参議院[編集]

県政[編集]

岡山県議会[編集]

市役所組織[編集]

主要な組織(部局)のみ記載(2010年(平成22年)4月1日現在)

  • 議会事務局
  • 企画財政部
  • 生活環境部
  • 健康福祉部
  • 産業建設部
  • 上下水道部
  • 会計管理者(会計課)
  • 教育委員会
  • 選挙管理委員会
  • 農業委員会

市役所・支所の管轄区域[編集]

金光総合支所
名称 所在地 管轄地域 備考
浅口市役所 鴨方町六条院中3050 市内全域(旧鴨方町域を含む) 市内を総括
金光総合支所 金光町占見新田751 旧金光町域 旧金光町役場
寄島総合支所 寄島町16010 旧寄島町域 旧寄島町役場

警察[編集]

  • 玉島警察署鴨方交番
  • 玉島警察署小坂駐在所
  • 玉島警察署金光駅前交番
  • 玉島警察署寄島交番

消防[編集]

  • 笠岡地区消防組合鴨方消防署
  • 倉敷市消防局玉島消防署西出張所
  • 笠岡地区消防組合鴨方消防署寄島出張所

経済・産業[編集]





[]












 - 

 - 

[]












































































宿









便西

[]







[]


NH



D


[]

[]








西






[]









[]







[]





[]

[]


 



 

[]

[]

JR

西JR西
-  -  - 

 - 


[]

[]



---  - JROCAT -  - 

[]


 - 20121031

 
  • 現市長は市内循環のワンコインバス導入を最優先課題として公約に掲げ、2011年4月より1年間試験運行、2012年4月より運行。
運行しているバス路線

道路[編集]

高速道路
一般国道
県道

新聞[編集]

テレビ・ラジオ[編集]

テレビ放送局
  • 地上波テレビ放送 (アナログ)
局名 NHK岡山
総合
NHK岡山
教育
RSK OHK RNC KSB TSC 出力 偏波面 中継局所在地
鴨方 46ch 48ch 40ch 43ch 50ch 52ch - 3W 垂直 鴨山城跡東方





AM
NHK1603kHz 5kW

NHK21386kHz 5kW

RSK1494kHz 100W

FM
NHK-FM88.7MHz83.7MHz

76.8MHz80.4MHz

79.2MHz

82.8MHz

RSKFM91.4MHz






[]




086540515459MA

5253MA086-552553
MA08652086542086544086552086554MA086MA

MA6079

MAMA



NTT西
4204445059

42294514

5429

NCC
48

KDDI43

4758

40414649505155565759

便[]


便

便719-02xx714-01xx[4]

便719-01xx

便

便

便

便

[]

[]








 3


































[]


8

[]


8 


[]

[]














西









 ()







西














[]


1341012

1

41 - 410101 - 10

11

6

726

10

12

[]




西





















西

B&G











B&G

B&G






























[]

[]

[]


西 - 西

 - 

 - 

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 15

 - 使

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - IEEE

 - Neo Agency Co.,Ltd.

 - 西

 - 

 - RSK

 - RSK[5]

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - &20122022

[]






:

[]

  1. ^ 行こうやぁ 投票へ! あなたが築く 浅口市”. 2018年11月29日閲覧。
  2. ^ https://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/gikai/youtube/r3_3/rokugatyuukei_r3_3.html
  3. ^ https://www.sanyonews.jp/article/1271968
  4. ^ 「714-01xx」地域は元・寄島郵便局管轄。2015年に寄島郵便局の無集配局化に伴って鴨方郵便局へ移管。
  5. ^ https://www.rsk.co.jp/ana/sakai_ryota.html

関連項目[編集]

外部リンク[編集]