コンテンツにスキップ

全国都市緑化フェア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
都市緑化機構から転送)
2010年の全国都市緑化ならフェアの様子(奈良県馬見丘陵公園


[]


19831




[]


20162021220172022
開催地 愛称
1 1983年 大阪府 グリーングロー大阪
2 1984年 東京都 モアグリーン東京
3 1985年 神戸市 コウベグリーンエキスポ'85
4 1986年 熊本県熊本市 緑と水の博覧会 クマモトグリーンピック'86
4 1986年 北海道札幌市 '86さっぽろ花と緑の博覧会
5 1987年 埼玉県浦和市大宮市川口市 グリーンハーモニーさいたま'87
6 1988年 名古屋市 緑・花・祭なごや'88
7 1989年 仙台市 '89グリーンフェアせんだい
[※ 1] 1990年 大阪市 国際花と緑の博覧会
8 1991年 北九州市 グリーンルネッサンス北九州'91
9 1992年 神奈川県相模原市 グリーンウェーブ・相模原'92
10 1993年 茨城県水戸市 グリーンフェア'93いばらき
11 1994年 京都府京都市 緑いきいきKYOTO'94
12 1995年 千葉県千葉市 グリーンシンフォニーCHIBA'95
13 1996年 富山県高岡市砺波市 彩りとやま緑化祭'96
14 1997年 広島市 グリーンフェスタひろしま'97
15 1998年 新潟県新潟市新津市 にいがた緑ものがたり'98
16 1999年 宮崎県宮崎市 グリーン博みやざき'99
17 2000年 栃木県宇都宮市壬生町 マロニエとちぎ緑花祭2000
18 2001年 石川県金沢市 夢みどりいしかわ2001
19 2002年 山形県寒河江市新庄市 やまがた花咲かフェア'02
20 2003年 大分県大分市 おおいた 緑・香り 夢フェスタ'03
21 2004年 静岡県浜松市 浜名湖花博
22 2005年 福岡市 アイランド花どんたく
23 2006年 大阪市 花・彩・祭 おおさか2006
24 2007年 船橋市 全国都市緑化ふなばしフェア
25 2008年 群馬県前橋市高崎市 花と緑のシンフォニー ぐんま2008
26 2009年 岡山県岡山市 おかやま花だより2009 未来へ
27 2010年 奈良県 全国都市緑化ならフェア やまと花ごよみ2010
28 2011年 鹿児島県鹿児島市 全国都市緑化かごしまフェア 花かごしま2011
29 2012年 東京都 全国都市緑化フェアTOKYO
30 2013年 鳥取県鳥取市 水と緑のオアシスとっとり2013
31 2014年 静岡県・浜松市 浜名湖花博2014 〜花と緑の祭典〜
32 2015年 愛知県・長久手市 花と緑の夢あいち2015
33 2017年 神奈川県・横浜市[※ 2] ガーデンネックレス横浜2017
34 2017年秋 東京都・八王子市 みどりの丘の花絵巻はちおうじ2017
35 2018年 山口県山口市 山口ゆめ花博
36 2019年 長野県松本市塩尻市安曇野市大町市 信州花フェスタ2019 〜北アルプスの贈りもの〜
37 2020年 広島県・広島市他 ひろしま はなのわ 2020
38 2022年 熊本県・熊本市 くまもと花とみどりの博覧会 〜THE GREEN VISION 未来への伝言〜
39 2022年夏 北海道・恵庭市 ガーデンフェスタ北海道2022
40 2023年
(予定)
仙台市 未来の杜せんだい2023 〜Feel green!〜
41 2024年
2025年
(予定)
川崎市

備考[編集]

  • 第4回(1986年度)までと第19回(2002年度)と第27回(2010年度)は無料入場制だったが、第5回(1987年度)からメイン会場は有料入場制に変更された。近年の開催回である第32回(2015年度)・第33回(2017年度春)・第34回(2017年度秋)は無料入場制である。
  • 第24回(2007年度)は、鳥取市が誘致するが中止。その後、船橋市に決定した。鳥取市は2013年の第30回(2013年度)で仕切り直し開催となった。
  • 全国都市緑化祭の式典は、第6回(1988年度)まで浩宮徳仁親王(今上天皇)、第35回(2018年度)まで秋篠宮文仁親王夫妻が出席して行われた。

都市緑化機構[編集]


2011412010201341

[]


20112010215[2]

[]


20106[3]10350OB[4]

201141200926[5]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 1990

(二)^ 2[1]

出典[編集]

[]


 - 6

 - 10

 - 11

 - 20

 - 28鹿PR

  200532使




[]