コンテンツにスキップ

高天神城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
logo
logo
高天神城
静岡県
城址遠景
城址遠景
別名 鶴舞城
城郭構造 連郭式山城
天守構造 建造されず
築城主 不明
築城年 16世紀初頭
主な改修者 武田勝頼
主な城主 福島氏小笠原氏岡部氏
廃城年 天正9年(1581年
遺構 曲輪、土塁
指定文化財 国の史跡
位置 北緯34度41分54.49秒 東経138度2分6.98秒 / 北緯34.6984694度 東経138.0352722度 / 34.6984694; 138.0352722
地図
高天神城の位置(静岡県内)
高天神城

高天神城

テンプレートを表示
高天神城の位置(日本内)
高天神城
高天神城跡

20172946100147

[]


西200

[]

1988  

132100

()西-

[]

 []


913 

1180 

1191 ()

1446 

1467 

1471 

1536 

1542 

1560 

1564 

1568 

1569 

1570 

1571 3

1572 

1573 

1574 561862872

1580 9

1581 3

[]


寿16調1516

[]


51536315605

121569駿駿

武田・徳川氏の戦い[編集]

地図
高天神城と高天神六砦の位置関係
1.小笠山砦2.能ヶ坂砦3.火ヶ峰砦4.獅子ヶ鼻砦5.中村砦6.三井山砦7.高天神城

215713531575[1][2]

21574

315755

駿西西

沿6[3]815809西915813西

調


脚注[編集]

  1. ^ 鴨川達夫『武田信玄と勝頼-文書にみる戦国大名実像』岩波書店、2007年。 
  2. ^ 柴裕之「戦国大名武田氏の遠江・三河侵攻再考」『武田氏研究』37号、2007年。 
  3. ^ 「高天神城と六砦」掛川市公式HP

関連項目[編集]

外部リンク[編集]