コンテンツにスキップ

大木町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おおきまち ウィキデータを編集
大木町
大木町旗 大木町章
大木町旗 大木町章
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 福岡県
三潴郡
市町村コード 40522-1
法人番号 7000020405221 ウィキデータを編集
面積 18.44km2
総人口 13,362[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 725人/km2
隣接自治体 久留米市大川市柳川市筑後市
町の木 イチョウ
町の花 コスモススイセン
大木町役場
町長 広松栄治
所在地 830-0416
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1
北緯33度12分38秒 東経130度26分23秒 / 北緯33.21044度 東経130.43981度 / 33.21044; 130.43981座標: 北緯33度12分38秒 東経130度26分23秒 / 北緯33.21044度 東経130.43981度 / 33.21044; 130.43981
地図
役場庁舎位置

大木町役場
外部リンク 公式ウェブサイト

大木町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西17.5%22調5%5%12調

2005

[]


西西15km

 :

[]









[]


()

()

()

()

()

()

()

()

()

()

()

()

()

()

()

()

()

()

[]






19553011 

19946913 

199911610 

200012310 

20011364 

200315214 

[]


2004420051

歴代町長[編集]

  • 石川潤一(2007年2月6日-2019年2月5日)3期
  • 境公雄(2019年2月6日-2023年2月5日)1期

行政[編集]

町長[編集]

  • 広松栄治(1期目)
  • 任期:2027年2月5日

町議会[編集]

  • 定数:12人
  • 任期:2027年5月21日

消防[編集]

警察[編集]

人口[編集]

大木町と全国の年齢別人口分布(2005年) 大木町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 大木町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

大木町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 12,885人

1975年(昭和50年) 12,528人

1980年(昭和55年) 12,721人

1985年(昭和60年) 13,177人

1990年(平成2年) 13,232人

1995年(平成7年) 13,525人

2000年(平成12年) 13,862人

2005年(平成17年) 14,282人

2010年(平成22年) 14,350人

2015年(平成27年) 14,176人

2020年(令和2年) 13,820人

総務省統計局 国勢調査より



[]

[]











[]


2000西[1]


[]







[]

 

[]




西

 - 

[]


西 - 西1442
8 -  -  -  - 

[]

[]


442



[]




23

83

99



706

710

711

716

[]








[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]


0944MA

脚注[編集]

  1. ^ 福岡大城農業協同組合 広報誌 『望』 平成29年10月号 Vol.77 p.5

外部リンク[編集]