コンテンツにスキップ

遠賀郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福岡県遠賀郡の位置(1.芦屋町 2.水巻町 3.岡垣町 4.遠賀町 水色:後に他郡から編入した区域)



89,60293.38km²960/km²202451

4









1878114[1]




[2]

西





1901鹿3便便80便81

西便

1961退退

沿


調85

鹿

47141871829 - 

 - 83

81875 - 西82

111878111 - 

沿

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19.鹿     

22188941 - 19
  



  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  



鹿

241891
21 - 118

610 - 217

29189671 - 

301897423 - 316

321899610 - 415

331900210 - 514

37190471 - 

381905115 - 鹿513

391906101 - 512

401907101 - 511

411908215 - 510

3191441 - 410

6191731 - 310

719181215 - 49

111922111 - 58

12192341 - 

13192491
48



151926
71 - 

112 - 38

4192941 - 37

61931
41 - 46

81 - 45

7193231 - 44

12193755 - 43

151940211 - 52

191944128 - 42

30195541 - 32

331958111 - 22

371962101 - 31

39196441 - 4

自治体の変遷

明治22年以前 明治22年4月1日 明治22年 - 明治45年 大正1年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和64年 平成1年 - 現在 現在
岡県村 明治40年10月1日
岡垣村
岡垣村 昭和37年10月1日
町制
岡垣町 岡垣町
矢矧村
芦屋村 明治24年
町制
明治38年11月5日
芦屋町
芦屋町 芦屋町 芦屋町 芦屋町
山鹿村 山鹿村
浅木村 浅木村 昭和4年4月1日
遠賀村
昭和39年4月1日
町制
遠賀町 遠賀町
島門村 島門村
水巻村 水巻村 昭和15年2月11日
町制
水巻町 水巻町 水巻町
長津村 長津村 大正11年11月1日
町制
大正13年9月1日
改称
中間町
昭和33年11月1日
市制
中間市 中間市
底井野村 底井野村 昭和7年3月1日
中間町に編入
若松村 明治24年2月1日
町制
明治39年10月1日
若松町
大正3年4月1日
市制
若松市 若松市 昭和38年2月10日
北九州市
北九州市 北九州市
石峰村 石峰村
江川村 明治41年2月15日
島郷村
昭和6年8月1日
若松市に編入
洞北村
八幡村 明治32年2月15日
町制
大正6年3月1日
市制
八幡市 八幡市
黒崎村 明治30年4月23日
町制
大正15年11月2日
八幡市に編入
上津役村 上津役村 昭和12年5月5日
八幡市に編入
洞南村 明治37年7月1日
改称
折尾村
大正7年12月3日
町制
昭和19年12月8日
八幡市に編入
香月村 香月村 昭和6年4月1日
町制
昭和30年4月1日
八幡市に編入
戸畑村 明治32年6月10日
町制
大正13年9月1日
市制
戸畑市

行政

歴代郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治29年(1896年)4月1日
大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官
郡長を務めた主な人物

脚注

  1. ^ 住居表示実施地域の境界は不詳。
  2. ^ 昭和29年(1954年)4月1日に小倉市の一部(田代の一部)が八幡市に編入。


  40198821ISBN 4040014006 

調


 : 1917https://books.google.co.jp/books?id=w9Fy-sIJMxMC