コンテンツにスキップ

小竹町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こたけまち ウィキデータを編集
小竹町
合屋古墳(小竹町指定文化財第1号)
小竹町旗 小竹町章
小竹町旗 小竹町章
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 福岡県
鞍手郡
市町村コード 40401-2
法人番号 3000020404012 ウィキデータを編集
面積 14.28km2
(境界未定部分あり)
総人口 6,667[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 467人/km2
隣接自治体 直方市飯塚市宮若市
町の木 キンモクセイ
町の花 ヒマワリ
小竹町役場
町長 井上頼子
所在地 820-1192
福岡県鞍手郡小竹町大字勝野3349番地
北緯33度41分32.8秒 東経130度42分45.9秒 / 北緯33.692444度 東経130.712750度 / 33.692444; 130.712750座標: 北緯33度41分32.8秒 東経130度42分45.9秒 / 北緯33.692444度 東経130.712750度 / 33.692444; 130.712750
地図
役場庁舎位置

外部リンク 公式ウェブサイト

小竹町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示


[]


40km西40km

20074

[]







[]













[]

202057

18892241 - [1]

1928311 - [1]

19583381 - 

196338 - 

196944 - 

2004163 - [2]

2020257 - 334931671使

[]

氏名 就任年月日 退任年月日 備考
初-2 春孝一 1947年5月1日 1955年4月30日 公選
3-4 国廣静 1955年5月1日 1963年4月30日
5-9 久保信 1963年5月1日 1983年4月30日
10-11 田中一義 1983年5月1日 1991年4月30日
12 野田剛敏 1991年5月1日 1992年5月8日 辞職
13 原賀節夫 1992年6月28日 1994年12月15日 2度目の不信任決議可決で失職
14-17 山本康太郎 1995年1月29日 2011年1月28日
18-20 松尾勝徳 2011年1月29日 2023年1月28日
21 井上頼子 2023年1月29日[3] 現職

※歴代町長[4]

行政[編集]

町長[編集]

  • 井上頼子(1期目)
  • 任期:2027年1月28日まで

町議会[編集]

  • 定数: 12人
  • 任期: 2026年12月14日まで

消防[編集]

警察[編集]

地域[編集]

人口[編集]

小竹町と全国の年齢別人口分布(2005年) 小竹町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 小竹町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

小竹町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 11,603人

1975年(昭和50年) 11,115人

1980年(昭和55年) 11,228人

1985年(昭和60年) 11,432人

1990年(平成2年) 11,001人

1995年(平成7年) 10,517人

2000年(平成12年) 9,730人

2005年(平成17年) 9,253人

2010年(平成22年) 8,602人

2015年(平成27年) 7,810人

2020年(令和2年) 7,151人

総務省統計局 国勢調査より



[]

[]



[]


西




[]



[]

[]


JR

 - 




[]


西西


1: () -  -  - 



西西2019 () 930




JR -  -  -  -  -  -  - JR - JR

MG

12



西JR

[]

[]


200

211

[]


62

74

470

476

ICICSICIC

[]


202231094960949[5]

[6]MA094909496使5

20201023[7]202110110948[8]2022310949

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]