コンテンツにスキップ

飯塚市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いいづかし ウィキデータを編集
飯塚市
飯塚市旗 飯塚市章
飯塚市旗 飯塚市章
2006年3月26日制定
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 福岡県
市町村コード 40205-2
法人番号 8000020402052 ウィキデータを編集
面積 213.96km2
総人口 123,350[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 577人/km2
隣接自治体 直方市筑紫野市田川市宮若市嘉麻市嘉穂郡桂川町糟屋郡篠栗町須恵町宇美町田川郡糸田町福智町鞍手郡小竹町朝倉郡筑前町
市の木 メタセコイヤ
市の花 コスモス
飯塚市役所
市長 武井政一
所在地 820-8501
福岡県飯塚市新立岩5番5号
北緯33度38分48秒 東経130度41分28秒 / 北緯33.64656度 東経130.69111度 / 33.64656; 130.69111座標: 北緯33度38分48秒 東経130度41分28秒 / 北緯33.64656度 東経130.69111度 / 33.64656; 130.69111
地図
市庁舎位置

飯塚市役所
外部リンク 公式ウェブサイト

飯塚市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

特記事項 直方市・鞍手郡小竹町との間に境界未定あり
ウィキプロジェクト




[]




[1]NHK[2]

[]


200773112  

[]


35km 西40km西西西 (935.9m)  (828m) 400 - 900m200 - 300m西

[]


1991 - 202028.41972 - 200130/17cm/6cm202111024cm20182612cm201612515cm201011317cm()10cm21m1963185cm1968118cm1963381185cm西
飯塚特別地域気象観測所(飯塚市川島字甘木、標高37m)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 20.8
(69.4)
23.7
(74.7)
25.9
(78.6)
30.3
(86.5)
34.2
(93.6)
35.7
(96.3)
37.6
(99.7)
38.3
(100.9)
36.4
(97.5)
32.9
(91.2)
28.1
(82.6)
25.3
(77.5)
38.3
(100.9)
平均最高気温 °C°F 9.6
(49.3)
11.0
(51.8)
14.5
(58.1)
20.0
(68)
24.7
(76.5)
27.3
(81.1)
31.0
(87.8)
32.1
(89.8)
28.2
(82.8)
23.2
(73.8)
17.5
(63.5)
11.9
(53.4)
20.9
(69.6)
日平均気温 °C°F 5.3
(41.5)
6.2
(43.2)
9.4
(48.9)
14.3
(57.7)
19.1
(66.4)
22.6
(72.7)
26.6
(79.9)
27.3
(81.1)
23.4
(74.1)
17.8
(64)
12.3
(54.1)
7.3
(45.1)
16.0
(60.8)
平均最低気温 °C°F 1.3
(34.3)
1.7
(35.1)
4.6
(40.3)
9.1
(48.4)
14.0
(57.2)
18.9
(66)
23.3
(73.9)
23.8
(74.8)
19.7
(67.5)
13.4
(56.1)
7.7
(45.9)
2.9
(37.2)
11.7
(53.1)
最低気温記録 °C°F −9.7
(14.5)
−8.1
(17.4)
−6.0
(21.2)
−2.4
(27.7)
1.1
(34)
7.8
(46)
13.1
(55.6)
15.0
(59)
7.1
(44.8)
−0.4
(31.3)
−2.3
(27.9)
−5.1
(22.8)
−9.7
(14.5)
降水量 mm (inch) 76.5
(3.012)
78.6
(3.094)
115.5
(4.547)
128.6
(5.063)
149.0
(5.866)
281.8
(11.094)
347.1
(13.665)
209.6
(8.252)
178.0
(7.008)
89.5
(3.524)
89.1
(3.508)
70.3
(2.768)
1,813.4
(71.394)
平均降水日数 (≥0.5 mm) 11.8 11.1 12.4 11.1 9.8 13.2 13.5 11.0 11.0 8.2 10.3 10.9 134.1
湿度 72 71 70 69 70 78 80 78 79 76 76 73 75
平均月間日照時間 103.0 119.4 156.6 181.9 199.8 137.3 161.0 191.2 154.5 171.0 136.9 115.6 1,825.9
出典:気象庁 (平均値:1991年-2020年、極値:1935年-現在)[3][4]

市街地[編集]


1249.1/km2



宿



1963

1963

沿便

沿便


[]












鹿

[]





















[]



 - 33 km

 - 40 km

 - 12 km

 - 13 km

 - 11 km

 - 10 km

 - 25 km

 - 28 km

 - 30 km

 - 32 km

 - 45 km


 - 40 km

[]

[]



[]


宿宿宿6宿宿

 - []




30退2000

[]




200341 - IT

2003719 - 157

200724 - 

2007222 - 50

2007311 - 8734

2008414 - 20113

201758 - 

[]

いいづかし
飯塚市
飯塚市旗 飯塚市章
飯塚市旗 飯塚市章
1932年1月20日制定
廃止日 2006年(平成18年)3月26日
廃止理由 新設合併
飯塚市(旧)、嘉穂郡頴田町庄内町穂波町筑穂町 →飯塚市(新)
現在の自治体 飯塚市(新)
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 福岡県
面積 71.80km2.
総人口 80,905
推計人口、2006年3月25日)
隣接自治体 宮若市鞍手郡小竹町、嘉穂郡頴田町、庄内町、穂波町、筑穂町、稲築町糟屋郡篠栗町
市の木 クスノキ
市の花 コスモス
市の花木 キンモクセイ
飯塚市役所
所在地 820-8501
福岡県飯塚市新立岩5番5号
ウィキプロジェクト

3193219632006

188941 - 

  

  

  

西  

  

  

  

  椿


  

  

  鹿

1896226[] - 

190961 - 
191811 - 

1932120 - 
193291 - 

1955331




1957113 - 

1958111 - 

195911 - 

196341 - 西

2006326 - 

89 1 7

4202111

町勢・市勢の推移[編集]

  • 飯塚町発足時 - 人口2,935人、面積2.33km2、人口密度1259.7人/km2
  • 1909年6月1日(飯塚町・笠松村合併時) - 人口11,346人、面積13.38km2、人口密度:848人/km2
  • 1932年1月20日(市制施行時) - 人口40,567人、面積:13.38km2、人口密度:3,031.9人/km2
  • 1955年国勢調査(筑豊炭田の最盛期) - 人口61,650人、面積17km2、人口密度3,626.5人/km2
  • 1963年4月1日(飯塚市・二瀬町・幸袋町・鎮西村の対等合併直後) - 人口95,000人、面積71.80km2、人口密度1,313.2人/km2
  • 2006年3月25日(飯塚市・穂波町・筑穂町・庄内町・頴田町の合併前) - 人口80,905人(男性38,516人・女性42,389人)、面積71.80km2、人口密度1,123.7人/km2、世帯数32,956世帯、一世帯数あたりの人口2.5人/世帯

歴代市長[編集]

氏名 就任年月日 退任年月日 備考
  職務執行者[5] 2006年3月26日 2006年4月22日 江頭貞元・旧飯塚市長
初-3 齊藤守史 2006年4月23日 2017年1月31日 辞職
職務代理者[6] 2017年2月1日 2017年2月26日
4-5 片峯誠 2017年2月26日 2023年9月25日 在職中死去[7]
職務代理者 2023年8月16日 2023年11月12日 久世賢治・副市長[8]
6 武井政一 2023年11月12日   現職

行政[編集]

市長[編集]

  • 武井政一(1期目)
  • 任期:2027年11月11日

市議会[編集]

  • 定数:28人
  • 任期:2023年4月23日

消防[編集]

※2022年度までに消防体制が見直され、飯塚消防署が片島から菰田に移転予定。また派出所を廃止し、片島分署・庄内元吉出張所を設置予定。

警察[編集]

衆議院選挙区[編集]

飯塚アジアIT特区[編集]

裁判所[編集]

法務[編集]

国防[編集]

友好都市[編集]

経済[編集]

産業[編集]

炭鉱跡地に工業団地を造成し、製造業の誘致が行われている。また、2003年4月に「飯塚アジアIT特区」と呼ばれる経済特区の指定を受け、市域北部の幸袋地区に先端産業向け工業団地「飯塚リサーチパーク」が建設されており、市内の九州工業大学と連携して先端産業の育成を図っている。

企業[編集]

郵便局[編集]

集配局以外の郵便局[編集]

[]


便

便

便JR

便

便[]


便

便

便

便

便

便

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

[]

[]

飯塚市と全国の年齢別人口分布(2005年) 飯塚市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 飯塚市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

飯塚市(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 126,934人

1975年(昭和50年) 128,058人

1980年(昭和55年) 135,852人

1985年(昭和60年) 138,825人

1990年(平成2年) 139,663人

1995年(平成7年) 140,463人

2000年(平成12年) 136,701人

2005年(平成17年) 133,357人

2010年(平成22年) 131,492人

2015年(平成27年) 129,146人

2020年(令和2年) 126,364人

総務省統計局 国勢調査より



[]


1965















1951

1951

19551966

195519651937















西

西

西

西

西

西

西













19601965

19601965

1965

1 - 31965

西1965

西1965

1965

1965

1965

1965

1966

1966

1966

西1 - 31967

1 - 21967

[]
























1947

[]












椿


























[]

























[]


鹿






[]


0948MA
09496MA20211011130[9]0948[10]

[]

[]













[]





201541









[]




201541
市立
  • 飯塚市立飯塚第一中学校
  • 飯塚市立二瀬中学校
  • 飯塚市立飯塚第二中学校
  • 飯塚市立小中一貫校幸袋校
  • 飯塚市立小中一貫校飯塚鎮西校
  • 飯塚市立穂波西中学校
  • 飯塚市立小中一貫校穂波東校
  • 飯塚市立小中一貫校頴田校
  • 飯塚市立筑穂中学校
  • 飯塚市立庄内中学校
私立

小学校[編集]

市立
私立

民族学校[編集]

交通[編集]

空港[編集]

鉄道[編集]

新飯塚駅
飯塚駅



JR


 -  -  -  -  --  - 


 - 


 -  -- 



 -  -  -  -  --   

鹿

[]


西

西
 -  -  -  -  -  - 



 - 

 -  - 

 -  - 



2019930JR[11]




 - 

 - 

 - 西













[]


使便4200使便201使便

[]


200

201

211

[]











[]


30

42

60

62

65

90

100

[]






Me

 KIDS





!

[]

宿
宿

[]














西

鹿









宿

宿





西

西

[]





[]



















[]




2 - 3

in4

4

56

5

715

8

8

10

MONTH1011

12

[]

[]













使

[]




 - 

[]



[]


西









 - 3











V


[]


鹿

RKB

RKB




[]







[]




 - 

[]


 - 5



















SHAKA



脚注[編集]

外部リンク[編集]