コンテンツにスキップ

「エンドーチェーン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(16人の利用者による、間の30版が非表示)
6行目: 6行目:

| 英文社名 = ENDOCHAIN CO.,LTD

| 英文社名 = ENDOCHAIN CO.,LTD

| ロゴ = <!-- [[ファイル:***|250px|###]] -->

| ロゴ = <!-- [[ファイル:***|250px|###]] -->

| 画像 = <!-- [[ファイル:***|250px|###]] -->

| 画像 = [[ファイル:EBeanS 2023-12-23.jpg|250px]]

| 画像説明 =

| 画像説明 = EBeanS(エンドーチェーン本社)

| 種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]

| 種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]

| 市場情報 = 非上場

| 市場情報 =

| 略称 =

| 略称 =

| 国籍 = {{JPN}}

| 国籍 = {{JPN}}

21行目: 21行目:

| SWIFTコード =

| SWIFTコード =

| 事業内容 = 仙台駅前ビル「E BeanS」の運営管理<br>その他不動産賃貸業

| 事業内容 = 仙台駅前ビル「E BeanS」の運営管理<br>その他不動産賃貸業

| 代表者 = [[代表取締役]][[社長]] 遠藤養一

| 代表者 = [[代表取締役]][[社長]] 遠藤 映子

| 資本金 = 1億円

| 資本金 = 1億円

| 発行済株式総数 =

| 発行済株式総数 =

27行目: 27行目:

|営業利益 =

|営業利益 =

|経常利益 =

|経常利益 =

|純利益 = 1億4900万円<br>(20230228日時点)<ref name="fy">[https://catr.jp/settlements/accc5/300777 株式会社エンドーチェーン 第74期決算公告]</ref>

|純利益 = 1億8,100万円<br>(20242)<ref name="fy">[https://catr.jp/companies/854b8/5721/settlements/f892a/351537 株式会社エンドーチェーン 第75期決算公告]</ref>

|純資産 = 199700万円<br>(20230228日時点)<ref name="fy" />

|純資産 = 216,500万円<br>(20242)<ref name="fy" />

|総資産 = 240600万円<br>(20230228日時点)<ref name="fy" />

|総資産 = 266,000万円<br>(20242)<ref name="fy" />

| 従業員数 =

| 従業員数 =

| 支店舗数 =

| 支店舗数 =

35行目: 35行目:

| 主要株主 =

| 主要株主 =

| 主要子会社 =

| 主要子会社 =

| 関係する人物 = 遠藤養吉(創業者)

| 関係する人物 = 遠藤養吉(創業者)<br>遠藤養一(2代目社長)<ref>https://kahoku.news/articles/20230224khn000064.html</ref>

| 外部リンク = https://www.e-beans.jp/

| 外部リンク = https://www.e-beans.jp/

| 特記事項 =

| 特記事項 =

89行目: 89行目:



19913113西{{Refnest|group=""|SEIBU[[LIVIN]]}} 1991391'''SEIYO'''<ref name="kahoku-1991-11-4-22"> SEIYO [[]][[]] 199111422</ref>

19913113西{{Refnest|group=""|SEIBU[[LIVIN]]}} 1991391'''SEIYO'''<ref name="kahoku-1991-11-4-22"> SEIYO [[]][[]] 199111422</ref>

{{|date=20239|8[[]]SEIYO[[1997]]919[[]]西<ref> : 80P 135</ref>19979731}}

{{|date=20239|8[[]]}}SEIYO[[1997]]919[[]]西<ref> : 80P 135</ref>19979731<ref name="sendai-keizaikai-1997-10-26">NEWS. 199710 ([[]]) (199710).pp26</ref>


[[1993年]](平成5年)3月1日付で、西友がスーパー部門を分離した子会社の「株式会社エンドーチェーン」(後の'''株式会社東北西友''')の全株式を取得すると共に、総合スーパー4店舗(荒巻・佐沼・富谷・古川中央)の営業権を西友に譲渡し、本体は不動産管理部門となり「'''株式会社エステートエンドー'''」と社名変更した<ref name="AM+network-1993-10-61">“ホームセンター最前線”. AM+network1993年10月号 ([[オートマート・ネットワーク]]) (1993年10月).pp61</ref>。

[[1993年]](平成5年)3月1日付で、西友がスーパー部門を分離した子会社の「株式会社エンドーチェーン」(後の'''株式会社東北西友''')の全株式を取得すると共に、総合スーパー4店舗(荒巻・佐沼・富谷・古川中央)の営業権を西友に譲渡し、本体は不動産管理部門となり「'''株式会社エステートエンドー'''」と社名変更した<ref name="AM+network-1993-10-61">“ホームセンター最前線”. AM+network1993年10月号 ([[オートマート・ネットワーク]]) (1993年10月).pp61</ref>。

112行目: 112行目:


=== 「イービーンズ」の名称の由来 ===

=== 「イービーンズ」の名称の由来 ===

{{要出典範囲|date=2023年9月|創業者の遠藤養吉から『遠藤チェーン』の「エンドーチェーン」『エンドウ豆』から『E(エンドウ) - Beans(豆)』という流れで「イービーンズ」という名前の由来となっている}}


E() - Beans()<ref>{{Cite web||title=90|url=https://www.e-beans.jp/history/ |website=|date=|access-date=2024-04-15}}</ref>


== エンドーチェーン EBeanS ==

== エンドーチェーン EBeanS ==

{{商業施設

{{商業施設

|社色 =

| 社色 =

|文字色 =

| 文字色 =

|名称 = イービーンズ

| 名称 = イービーンズ

|外国語表記 = EBeanS

| 外国語表記 = EBeanS

|画像 = EBeanS 20150124.JPG

| 画像 = EBeanS 2023-12-23.jpg

|画像説明 = 「エンドーチェーン」の商標が付加されたEBeanS<br/>(20151月撮影)

| 画像説明 = 「エンドーチェーン」の商標が付加されたEBeanS<br/>(202312月撮影)

|正式名称 = 仙台駅前エンドーチェーン E BeanS

| 正式名称 = 仙台駅前エンドーチェーン E BeanS

|所在地郵便番号 = 980-0021

| 所在地郵便番号 = 980-0021

|所在地 = 宮城県仙台市青葉区中央四丁目1番1号<ref name="sendai-keizaikai-1997-12-77">“SENDAIプロムナード”. 仙台経済界 1997年12月号 ([[仙台経済界]]) (1997年12月).pp77</ref>

| 所在地 = 宮城県仙台市青葉区中央四丁目1番1号<ref name="sendai-keizaikai-1997-12-77">“SENDAIプロムナード”. 仙台経済界 1997年12月号 ([[仙台経済界]]) (1997年12月).pp77</ref>

|位置 = {{ウィキ座標度分秒|38|15|30.9|N|140|52|47.1|E|region:JP|name=EBeanS}}

| 位置 = {{ウィキ座標度分秒|38|15|30.9|N|140|52|47.1|E|region:JP|name=EBeanS}}

|開業日 = [[1964年]](昭和39年)[[3月20日]]<ref name="syogyokai-20years-1967-188"/>

| 開業日 = [[1964年]](昭和39年)[[3月20日]]<ref name="syogyokai-20years-1967-188"/>

|閉店日 =

| 閉店日 =

|施設所有者 = 株式会社エンドーチェーン

| 施設所有者 = 株式会社エンドーチェーン

|施設管理者 = 株式会社エンドーチェーン

| 施設管理者 = 株式会社エンドーチェーン

|敷地面積 =

| 敷地面積 =

|商業施設面積 = 16,775<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-17">“青葉区 吸引力低下のなか競合激化、一番町の再開発計画にパルコが出店”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp17</ref>

| 商業施設面積 = 16,775<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-17">“青葉区 吸引力低下のなか競合激化、一番町の再開発計画にパルコが出店”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp17</ref>

|延床面積 =

| 延床面積 =

|店舗数 = 約70店舗

| 店舗数 = 約70店舗

|中核店舗 = ソフマップ

| 中核店舗 = ソフマップ

|営業時間 = 10:00 - 20:00

| 営業時間 = 10:00 - 20:00

|駐車台数 = 2397台(契約駐車場)

| 駐車台数 = 2397台(契約駐車場)

|前身 = エンドーチェーン仙台駅前店<br />→ SEIYO

| 前身 = エンドーチェーン仙台駅前店<br />→ SEIYO

|後身 =

| 後身 =

|外部リンク = https://www.e-beans.jp/

| 外部リンク = https://www.e-beans.jp/

|商圏人口 =

| 商圏人口 =

|グループ社色 =

| グループ社色 =

|グループ文字色 =

| グループ文字色 =

|グループ文字フォント =

| グループ文字フォント =

|グループ =

| グループ =

}}{{出典の明記| date = 2021-01-14| section = 1}}

}}{{出典の明記| date = 2021-01-14| section = 1}}

[[ファイル:071100endo.jpg|thumb|right|250px|東日本大震災発生以前の店舗]]

[[ファイル:071100endo.jpg|thumb|right|250px|東日本大震災発生以前の店舗]]

166行目: 166行目:


[[2015年]](平成26年)1月に7階と8階を改装して<ref name="sendai-keizai-2014-12-19"/>、同月24日にそれまで[[仙台朝市|仙台アメ横ビル]]に店舗を構えていた[[アニメショップ]]「[[アニメイト]]」がEBeanSに移転・出店したほか<ref name="kahoku20141202">[http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201412/20141202_12001.html アニメイト仙台、イービーンズに来年1月移転](河北新報 2014年12月2日){{リンク切れ|date=2023年9月}}</ref>、同ジャンルの店舗である「[[ゲーマーズ]]」「[[らしんばん]]」も移転・出店して[[サブカルチャー|サブカル]]系の店舗を集めて相乗効果を狙った<ref name="sendai-keizai-2014-12-19"/>。

[[2015年]](平成26年)1月に7階と8階を改装して<ref name="sendai-keizai-2014-12-19"/>、同月24日にそれまで[[仙台朝市|仙台アメ横ビル]]に店舗を構えていた[[アニメショップ]]「[[アニメイト]]」がEBeanSに移転・出店したほか<ref name="kahoku20141202">[http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201412/20141202_12001.html アニメイト仙台、イービーンズに来年1月移転](河北新報 2014年12月2日){{リンク切れ|date=2023年9月}}</ref>、同ジャンルの店舗である「[[ゲーマーズ]]」「[[らしんばん]]」も移転・出店して[[サブカルチャー|サブカル]]系の店舗を集めて相乗効果を狙った<ref name="sendai-keizai-2014-12-19"/>。


2022年(令和4年)12月16日、長らく社長を務めた遠藤養一氏が93歳で死去する。<ref>https://kahoku.news/articles/20221228khn000047.html</ref>

後任に妻の映子(えいこ)氏が社長に就任する。



=== エンドーチェーン仙台駅前店 ===

=== エンドーチェーン仙台駅前店 ===


{{|date=20233|[[# EBeanS|EBeanS]]}}

{{|date=20233|[[# EBeanS|EBeanS]]}}

[[1963年]](昭和38年)[[11月23日]]開店<ref name="supermarcket-yearbook-1966-27">『日本スーパーマーケット名鑑 1966年版』 [[商業界]]、1966年。pp27</ref>。

[[1963年]](昭和38年)[[11月23日]]開店<ref name="supermarcket-yearbook-1966-27">『日本スーパーマーケット名鑑 1966年版』 [[商業界]]、1966年。pp27</ref>。

当時のエンドービルは、地下2階・地上6階建てであった<ref name="revolution-in-retailing-1964-7-50">“Store of the Month エンドービル仙台駅前店”. 販売革新 1964年7月号 ([[アール・アイ・シー]]) (1964年7月).pp50-55</ref>。


26<ref name="revolution-in-retailing-1964-7-50">Store of the Month .  19647 ([[]]) (19647).pp50-55</ref>123<ref name="supermarcket-yearbook-1967-23"> 1967 [[]]1967pp23</ref>{{|date=20242|}}

開業時点では、地下1階を「大吉」に、2階を「エコー」、3階を「陽光」に賃貸して、各々が別の店舗として営業していた<ref name="supermarcket-yearbook-1967-23">『日本スーパーマーケット名鑑 1967年版』 [[商業界]]、1967年。pp23</ref>。



==== サテライトスタジオ ====

==== サテライトスタジオ ====

1階正面入口に<ref name="revolution-in-retailing-1964-7-50"/>[[東北放送]]と提携して東北地方初の[[サテライトスタジオ]]を開設し<ref name="senden-1967-4-17">“電波媒体を使って宣伝をヒットさせたスーパー<仙台より>”. 宣伝1967年4月号 ([[綜合宣伝社]]) (1967年4月15日).pp17</ref>、12時15分から13時までの[[東北放送|TBCラジオ]]の『エンドーミュージックショーウィンドー』という番組の生放送を行い<ref name="senden-1967-4-17"/><ref name="senden-1978-1-142">“地域に密着した多彩な催事展開 エンドー・チェーン”. 宣伝1978年1月号 ([[綜合宣伝社]]) (1978年1月).pp142-145</ref>、店内放送とラジオの放送エリア全域への宣伝を兼ねた<ref name="senden-1967-4-17"/>。

1階正面入口に<ref name="revolution-in-retailing-1964-7-50"/>[[東北放送]]と提携して東北地方初の[[サテライトスタジオ]]を開設し<ref name="senden-1967-4-17">“電波媒体を使って宣伝をヒットさせたスーパー<仙台より>”. 宣伝1967年4月号 ([[綜合宣伝社]]) (1967年4月15日).pp17</ref>、12時15分から13時までの[[東北放送|TBCラジオ]]の『エンドーミュージックショーウィンドー』という番組の生放送を行い<ref name="senden-1967-4-17"/><ref name="senden-1978-1-142">“地域に密着した多彩な催事展開 エンドー・チェーン”. 宣伝1978年1月号 ([[綜合宣伝社]]) (1978年1月).pp142-145</ref>、店内放送とラジオの放送エリア全域への宣伝を兼ねた<ref name="senden-1967-4-17"/>。


{{|date=20239|[[1972]]1[[1964]]39[[323]][[1991]]3[[810]][[|TBC]][[]][[]]2}}EBeanS20172992453<ref>{{cite web|url=https://twitter.com/EB_RADIO/status/909273001077628928 |title=EBeanS (@EB_RADIO) |date=2017916 |accessdate=20171123}}</ref>{{|date=20239|[[|TBC]]}}

{{|date=20239|[[1972]]1[[1964]]39[[323]][[1991]]3[[810]][[|TBC]][[]][[]]2}}EBeanS20172992453<ref>{{Cite web||url=https://twitter.com/EB_RADIO/status/909273001077628928 |title=EBeanS (@EB_RADIO) |date=2017916 |accessdate=20171123}}</ref>{{|date=20239|[[|TBC]]}}


==== フロア ====

==== フロア ====


[[|GMS]][[]][[]][[]][[|]][[1974]]49<!---->[[|]]<ref>{{Cite web|title=Yuming Biography19701979|url=https://yumingfc.jp/biography/bio1970/|website=Yuming FC WEB |accessdate=2021-01-15|publisher=}}</ref><ref> 1970p.189CD200449ISBN 978-4-900340-88-6</ref>

[[|GMS]][[]][[]][[]][[|]][[1974]]49<!---->[[|]]<ref>{{Cite web||title=Yuming Biography19701979|url=https://yumingfc.jp/biography/bio1970/|website=Yuming FC WEB |accessdate=2024-05-15|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210122121700/https://yumingfc.jp/biography/bio1970/|archivedate = 2021-12-21|publisher=}}</ref><ref> 1970p.189CD200449ISBN 978-4-900340-88-6</ref>


==== 屋上広場 ====

==== 屋上広場 ====

187行目: 189行目:


==== 周辺 ====

==== 周辺 ====

{{要出典範囲|date=2023年3月|店舗の北側の細道(仙台市道1247号「中央三丁目1号線」)は、仙台駅から仙台朝市に繋がる道であるため、[[行商]]が[[テント]]や板で簡便な[[露店]]を並べていた。}}


{{|date=20233|12471[[]][[]]便[[|]]}}


{{要出典範囲|date=2023年3月|[[東北新幹線]]開業([[1982年]])に合わせて[[1977年]]に[[仙台駅]]の新駅舎が完成し、[[1978年]]には[[エスパル|S-PAL]]も開業したが、[[丸光]]隣の新東北ビルにあった[[緑屋]]やエンドーに対抗してS-PALにもサテライトスタジオが作られた。}}

{{要出典範囲|date=2023年3月|[[東北新幹線]]開業([[1982年]])に合わせて[[1977年]]に[[仙台駅]]の新駅舎が完成し、[[1978年]]には[[エスパル|S-PAL]]も開業したが、[[丸光]]隣の新東北ビルにあった[[緑屋]]やエンドーに対抗してS-PALにもサテライトスタジオが作られた。}}

196行目: 198行目:


=== メディア連動 ===

=== メディア連動 ===


[[]]<ref name="senden-1967-4-17"/><ref name="senden-1978-1-142"/>TBC1215 - 1300<ref name="senden-1967-4-17"/><ref name="senden-1978-1-142"/>{{Refnest|group=""|{{|date=20239|}}}}[[IBC|IBC]]}}

[[]]<ref name="senden-1967-4-17"/><ref name="senden-1978-1-142"/>TBC1215 - 1300<ref name="senden-1967-4-17"/><ref name="senden-1978-1-142"/>{{efn2|{{|date=20239|}}}}[[IBC|IBC]]


TBCラジオでは他にも一社提供番組『[[ジャンボリクエストAMO]]<ref name="senden-1978-1-142"/>{{要出典範囲|date=2023年9月|(AMO東北ヒットパレード)』が放送されており、各地のラジオ局が休止する日曜深夜の放送ということもあってか、全国各地からリクエスト葉書が寄せられる人気番組となっていた。}}

TBCラジオでは他にも一社提供番組『[[ジャンボリクエストAMO]]<ref name="senden-1978-1-142"/>{{要出典範囲|date=2023年9月|(AMO東北ヒットパレード)』が放送されており、各地のラジオ局が休止する日曜深夜の放送ということもあってか、全国各地からリクエスト葉書が寄せられる人気番組となっていた。}}

216行目: 218行目:


==== 西部警察ロケ ====

==== 西部警察ロケ ====

[[石原プロモーション|石原プロ]]制作[[テレビ朝日]]系で放映されたテレビドラマ『[[西部警察 PART-III]]』の[[日本全国縦断ロケ|宮城ロケ]](第32話「杜の都・激震!!-宮城・前編-」1983年12月18日放映と、第33話「仙台爆破計画-宮城・後編-」1983年12月25日放映)で仙台市内各地でロケが行われ、その中で「エンドーチェーン」も登場した<ref>西部警察 全国縦断ロケコレクション 福島・宮城篇([[ポニーキャニオン]]2014月1年15日発売)</ref>。

[[石原プロモーション|石原プロ]]制作[[テレビ朝日]]系で放映されたテレビドラマ『[[西部警察 PART-III]]』の[[日本全国縦断ロケ|宮城ロケ]](第32話「杜の都・激震!!-宮城・前編-」1983年12月18日放映と、第33話「仙台爆破計画-宮城・後編-」1983年12月25日放映)で仙台市内各地でロケが行われ、その中で「エンドーチェーン」も登場した<ref>西部警察 全国縦断ロケコレクション 福島・宮城篇([[ポニーキャニオン]]2014年1月15日発売)</ref>。



{{独自研究範囲|date=2023年9月|劇中、[[渡哲也]]演ずる大門団長のセリフに「'''『エンドーチェーン店』です'''」(この時、通常のような「チェーン」の「ン」のみ下がる発音とは異なり、「エン」と「チェーン」の部分に[[アクセント]]の力点がおかれていた)というものもあり、当時の仙台駅前店でロケが行われ、サテライトスタジオ、ロゴマーク、店舗内などが映し出されていた。}}

{{独自研究範囲|date=2023年9月|劇中、[[渡哲也]]演ずる大門団長のセリフに「'''『エンドーチェーン店』です'''」(この時、通常のような「チェーン」の「ン」のみ下がる発音とは異なり、「エン」と「チェーン」の部分に[[アクセント]]の力点がおかれていた)というものもあり、当時の仙台駅前店でロケが行われ、サテライトスタジオ、ロゴマーク、店舗内などが映し出されていた。}}

234行目: 236行目:



{{|date=20239|[[1970]][[725]][[]][[]][[]]{{Refnest|group=""|{{|date=20239|73-11965}}}}'''1'''[[]][[]][[]][[]][[V]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]}}

{{|date=20239|[[1970]][[725]][[]][[]][[]]{{Refnest|group=""|{{|date=20239|73-11965}}}}'''1'''[[]][[]][[]][[]][[V]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]}}

}}

{{要出典範囲|date=2023年9月|1980年前後には[[東映]]・[[東映アニメーション|東映動画]]とのタイアップによる、当時の人気声優らを招いてのイベントも多く行われた。[[仙台東映]](現在は閉館)を会場に、東映動画が製作した長編アニメーション映画の連続上映会(入場無料)も開催した。}}

{{要出典範囲|date=2023年9月|1980年前後には[[東映]]・[[東映アニメーション|東映動画]]とのタイアップによる、当時の人気声優らを招いてのイベントも多く行われた。[[仙台東映]](現在は閉館)を会場に、東映動画が製作した長編アニメーション映画の連続上映会(入場無料)も開催した。}}



252行目: 254行目:

* 木町店([[仙台市]][[青葉区 (仙台市)|青葉区]]木町1-31<ref name="supermarcket-yearbook-1970-90">『日本スーパーマーケット名鑑 1970年版』 [[商業界]]、1970年。pp90</ref>、1966年(昭和41年)6月15日開店<ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"">『日本スーパーマーケット名鑑 1970年版』 [[商業界]]、1970年。pp89</ref>)

* 木町店([[仙台市]][[青葉区 (仙台市)|青葉区]]木町1-31<ref name="supermarcket-yearbook-1970-90">『日本スーパーマーケット名鑑 1970年版』 [[商業界]]、1970年。pp90</ref>、1966年(昭和41年)6月15日開店<ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"">『日本スーパーマーケット名鑑 1970年版』 [[商業界]]、1970年。pp89</ref>)

*: 延べ床面積805m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"/>、売場面積646m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"/> → 973m<sup>2</sup><ref name="sendai-keizaikai-1999-12-17"/>。

*: 延べ床面積805m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"/>、売場面積646m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"/> → 973m<sup>2</sup><ref name="sendai-keizaikai-1999-12-17"/>。

* 台原店(仙台市青葉区堤町3-9-1<ref name="amusement-industry-1996-8-120">“スポット”. アミューズメント産業 1996年8月号 ([[アミューズメント産業出版]]) (1996年8月1日).pp120</ref>、1969年(昭和44年)12月21日開店)

* 台原店(仙台市青葉区堤町3-9-1<ref name="amusement-industry-1996-8-120">“スポット”. アミューズメント産業 1996年8月号 ([[アミューズメント産業出版]]) (1996年8月1日).pp120</ref>、1969年(昭和44年)12月28日開店<ref name="japanese-shopping-center-1971-79">『日本のショッピングセンター ショッピングセンターの現状分析 1971年版』 [[日本繊維経済研究所]]、1971年1月10日。pp79</ref>

*: 店舗面積2,534m<sup>2</sup><ref name="tohoku-zaikai-1986-5-96">“地下鉄開業前に新たな憂うつ、仙台流通業界〈仙台〉”. とうほく財界1986年5月号 ([[東日本出版]]) (1986年5月).p96-97</ref>

*: 敷地面積約5,350.87m<sup>2</sup><ref name="japanese-shopping-center-1971-79"/>、鉄筋コンクリート造地下1階地上3階建て<ref name="japanese-shopping-center-1971-79"/>、延べ床面積約約5,612.85m<sup>2</sup><ref name="japanese-shopping-center-1971-79"/>、店舗面積約4,415m<sup>2</sup><ref name="japanese-shopping-center-1971-79"/>(当社直営店舗面積約1,115m<sup>2</sup><ref name="japanese-shopping-center-1971-79"/>) → 約2,534m<sup>2</sup><ref name="tohoku-zaikai-1986-5-96">“地下鉄開業前に新たな憂うつ、仙台流通業界〈仙台〉”. とうほく財界1986年5月号 ([[東日本出版]]) (1986年5月).p96-97</ref>、駐車台数約400台<ref name="japanese-shopping-center-1971-79"/>。

*: 1996年(平成8年)7月24日に<ref name="amusement-industry-1996-8-119">“スポット”. アミューズメント産業 1996年8月号 ([[アミューズメント産業出版]]) (1996年8月1日).pp119</ref>450坪の食品スーパーの標準店として再開店した<ref name="nissyoku-1996-7-19-15">“東北地区食品流通特集 エンドーチェーン・永山竹敏社長に聞く”. [[日本食糧新聞]] (日本食糧新聞社). (1996年7月19日). pp15</ref>。

*: 1996年(平成8年)7月24日に<ref name="amusement-industry-1996-8-119">“スポット”. アミューズメント産業 1996年8月号 ([[アミューズメント産業出版]]) (1996年8月1日).pp119</ref>450坪の食品スーパーの標準店として再開店した<ref name="nissyoku-1996-7-19-15">“東北地区食品流通特集 エンドーチェーン・永山竹敏社長に聞く”. [[日本食糧新聞]] (日本食糧新聞社). (1996年7月19日). pp15</ref>。

*: 建物は3階建てで、再開店に合わせて、1996年(平成8年)7月17日に2階に東洋テクトロンがゲームセンター「ロッキーワールド」(店舗面積660m<sup>2</sup>)とカラオケ店「カラオケワールド」(店舗面積660m<sup>2</sup>)に加えてサブテナントとして居酒屋「北乃一丁」(店舗面積660m<sup>2</sup>)が開店し、同月27日には3階に[[ボウリング場]]が開設された<ref name="amusement-industry-1996-8-119"/>。

*: 建物は3階建てで、再開店に合わせて、1996年(平成8年)7月17日に2階に東洋テクトロンがゲームセンター「ロッキーワールド」(店舗面積660m<sup>2</sup>)とカラオケ店「カラオケワールド」(店舗面積660m<sup>2</sup>)に加えてサブテナントとして居酒屋「北乃一丁」(店舗面積660m<sup>2</sup>)が開店し、同月27日には3階に[[ボウリング場]]が開設された<ref name="amusement-industry-1996-8-119"/>。

261行目: 263行目:

*: 売場面積240坪<ref name="sendai-keizaikai-1998-12-39"/>

*: 売場面積240坪<ref name="sendai-keizaikai-1998-12-39"/>

** 西友傘下入り後初の新店舗<ref name="nissyoku-1998-7-22-13F">東北地区食品流通特集 エンドーチェーン・飯田晴雄社長に聞く(日本食糧新聞 1998年7月22日)</ref>。

** 西友傘下入り後初の新店舗<ref name="nissyoku-1998-7-22-13F">東北地区食品流通特集 エンドーチェーン・飯田晴雄社長に聞く(日本食糧新聞 1998年7月22日)</ref>。

* 八幡町店(仙台市青葉区八幡4丁目1-2<ref name="selfservice-yearbook-1970-150">『日本セルフ・サービス年鑑 1970年版』 [[日本セルフ・サービス協会]]、1970年。pp150</ref>、[[国道48号]]線沿い「[[ヴィルヌーヴ]]八幡町」1階、1967年(昭和42年)4月15日開店<ref name="supermarcket-yearbook-1969-76">『日本スーパーマーケット名鑑 1969年版』 [[商業界]]、1969年。pp76</ref>)


* 41-2<ref name="national-foodsuper-list-1973-463"> 1973 [[]]1973120pp463</ref><ref name="selfservice-yearbook-1970-150"> 1970 [[]]1970pp150</ref>[[48]]沿[[]]1196742415<ref name="national-foodsuper-list-1973-463"/><ref name="supermarcket-yearbook-1969-76"> 1969 [[]]1969pp76</ref>

*: 売場面積1,300m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1969-76" /> → 914m<sup>2</sup><ref name="sendai-keizaikai-1999-12-17"/>。

*: 売場面積843m<sup>2</sup><ref name="national-foodsuper-list-1973-463"/> → 914m<sup>2</sup><ref name="sendai-keizaikai-1999-12-17"/>。

*: 初代店舗を1994年(平成6年)4月10日に閉店<ref name="tohoku-zaikai-1994-9-27">“エンドーチェーン社長永山竹敏氏 エンドーチェーンはどこまで生まれ変われるのか!?”. とうほく財界1994年9月号 ([[東日本出版]]) (1994年9月).pp27</ref>。初代店舗跡地を再開発したマンションの下層階に<ref name="tohoku-zaikai-1994-9-27"/>、1995年(平成7年)8月に食品スーパーのモデル店として再開店した<ref name="nissyoku-1996-7-19-15"/>。

*: 初代店舗を1994年(平成6年)4月10日に閉店<ref name="tohoku-zaikai-1994-9-27">“エンドーチェーン社長永山竹敏氏 エンドーチェーンはどこまで生まれ変われるのか!?”. とうほく財界1994年9月号 ([[東日本出版]]) (1994年9月).pp27</ref>。初代店舗跡地を再開発したマンションの下層階に<ref name="tohoku-zaikai-1994-9-27"/>、1995年(平成7年)8月に食品スーパーのモデル店として再開店した<ref name="nissyoku-1996-7-19-15"/>。

* 旅篭町店(仙台市青葉区北二番丁通33-8<ref name="selfservice-yearbook-1970-150"/><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>、1969年(昭和44年)8月23日開店<ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>)

* 旅篭町店(仙台市青葉区北二番丁通33-8<ref name="selfservice-yearbook-1970-150"/><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>(旧・小田原6-2-8<ref name="national-foodsuper-list-1973-462">『全国食品スーパー名鑑 1973年版』 [[食品新聞社]]、1973年1月20日。pp462</ref>)、1969年(昭和44年)8月23日開店<ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/><ref name="national-foodsuper-list-1973-462"/>)

*: 延べ床面積396m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>、売場面積330m<sup>2</sup><ref name="selfservice-yearbook-1970-150" /><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/> → 892m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144">『流通会社年鑑 1998年版』 [[日本経済新聞社]]、1997年12月2日。pp144</ref>。

*: 延べ床面積396m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>、売場面積330m<sup>2</sup><ref name="selfservice-yearbook-1970-150" /><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/> → 892m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144">『流通会社年鑑 1998年版』 [[日本経済新聞社]]、1997年12月2日。pp144</ref>。

*: 1992年(平成4年)10月に改装して新装開店した<ref name="nissyoku-1993-2-19-9">“エンドーチェーン、SMのリニューアルが活発化”. [[日本食糧新聞]] (日本食糧新聞社). (1993年2月19日) .pp9</ref>。

*: 1992年(平成4年)10月に改装して新装開店した<ref name="nissyoku-1993-2-19-9">“エンドーチェーン、SMのリニューアルが活発化”. [[日本食糧新聞]] (日本食糧新聞社). (1993年2月19日) .pp9</ref>。

270行目: 272行目:


* [[北仙台]]店(仙台市青葉区昭和町3丁目42)

* [[北仙台]]店(仙台市青葉区昭和町3丁目42)


* 西{{|date=20234|[[]]1989[[|]][[ ()|]]退}}

** {{要出典範囲|date=2023年4月|以前は[[トーコーチェーン]]北仙台店だったが、マンションに建て替えられ、[[マイカル|東北ニチイ]]運営の[[ポロロッカ (企業)|ポロロッカ食品館]]が開業。}}

** 現在は西友北仙台店として営業中。



===== 仙台市宮城野区 =====

===== 仙台市宮城野区 =====

* 燕沢店(仙台市[[宮城野区]]燕沢1丁目29-1<ref name="sendai-keizaikai-1997-12-77"/>、1998年(平成10年)10月開店<ref name="sendai-keizaikai-1998-12-39"/>)

* 燕沢店(仙台市[[宮城野区]]燕沢1丁目29-1<ref name="sendai-keizaikai-1997-12-77"/>、1998年(平成10年)10月開店<ref name="sendai-keizaikai-1998-12-39"/>)

*: 敷地面積1,480坪<ref name="sendai-keizaikai-1998-12-39"/>、売場面積990m<sup>2</sup><ref name="sendai-keizaikai-1999-12-25">“宮城野区 新田東のダイエーは平成15年開店予定、広域商圏競争に拍車”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp25</ref>

*: 敷地面積1,480坪<ref name="sendai-keizaikai-1998-12-39"/>、売場面積990m<sup>2</sup><ref name="sendai-keizaikai-1999-12-25">“宮城野区 新田東のダイエーは平成15年開店予定、広域商圏競争に拍車”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp25</ref>


===== 仙台太白区 =====

* 太白店(2代目、仙台市[[太白区]]、1976年(昭和51年)1月開店<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>)

*: 店舗面積2,535m<sup>2</sup><ref name="toyo-statistical-book-1982-947">『全国都市統計総覧』 [[東洋経済新報社]]、1982年9月。pp947</ref>。

** {{要出典範囲|date=2023年4月|旧店舗隣に、西友太白店として営業中。}}



===== その他 =====

===== その他 =====

* 吉岡店(2代目、[[黒川郡]][[大和町]]吉岡上町40<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1979-194">『流通会社年鑑 1979年版』 [[日本経済新聞社]]、1978年10月20日。 pp194</ref>)


* 富谷店([[黒川郡]][[富谷町]]富谷字荒田沢22<ref name="shopping-center-1987-1-83">“届出情報”. ショッピングセンター 1987年1月号 ([[日本ショッピングセンター協会]]) (1987年1月1日).pp83</ref>(現・[[富谷市]])、1987年([[昭和]]62年)12月10日店)

*: 鉄筋コンクリート造・地上2階建て<ref name="shopping-center-1987-1-83"/>。延べ床面積13,165m<sup>2</sup><ref name="shopping-center-1987-1-83"/>、売場面積9,800m<sup>2</sup><ref name="shopping-center-1987-1-83"/>

*: [[1993年]](平成5年)3月1日付で株式会社西友に営業権が譲渡された<ref name="AM+network-1993-10-61"/>。


* 吉岡店(2代目、[[黒川郡]][[大和町]])

*: 店舗面積1,624m<sup>2</sup><ref name="sendai-keizaikai-1999-12-72">“宮城の商圏レポート 富谷町・大和町”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp72</ref>

*: 店舗面積1,624m<sup>2</sup><ref name="sendai-keizaikai-1999-12-72">“宮城の商圏レポート 富谷町・大和町”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp72</ref>

* 汐見台店([[宮城郡]][[七ヶ浜町]]、1985年(昭和60年)4月<ref name="gekiryu-1986-4-68">“周辺事業の掘り起こしに活路求めるエンドーチェーン”. 激流 1986年4月号 ([[国際商業出版]]) (1986年4月).pp68-69</ref>17日開店)

* 汐見台店([[宮城郡]][[七ヶ浜町]]汐見台1-1<ref name="miiyagi-business-directory-1986-1019">『宮城県事業所名鑑 昭和61年7月1日現在』 [[宮城県]]、1987年9月。pp1019</ref>、1985年(昭和60年)4月<ref name="gekiryu-1986-4-68">“周辺事業の掘り起こしに活路求めるエンドーチェーン”. 激流 1986年4月号 ([[国際商業出版]]) (1986年4月).pp68-69</ref>17日開店)

*: 店舗面積497m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>。

*: 店舗面積497m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>。

*: 1992年(平成4年)12月に改装して新装開店した<ref name="nissyoku-1993-2-19-9"/>。

*: 1992年(平成4年)12月に改装して新装開店した<ref name="nissyoku-1993-2-19-9"/>。

303行目: 296行目:

==== 宮城県 ====

==== 宮城県 ====

===== 仙台市青葉区 =====

===== 仙台市青葉区 =====

* 荒巻店×(仙台市[[青葉区]]荒巻本沢3-7-1<ref name="shopping-center-1989-10-89">“会員の動向”. ショッピングセンター 1989年10月号 ([[日本ショッピングセンター協会]]) (1989年10月1日).pp89</ref>、[[1977年]]([[昭和]]52年)[[12月1日]]開店<ref name="shogyokai-1978-2-68">“開店ニュース・地域ニュース”. 商業界 1978年2月号 ([[商業界]]) (1978年2月).pp68-69</ref> - 1997年(平成9年)8月閉店<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-86">“立地法は大型店をどう変えるのか”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp86</ref>)

* 荒巻店×(仙台市[[青葉区 (仙台市)|青葉区]]荒巻本沢3-7-1<ref name="shopping-center-list-1988-129">『ショッピングセンター名鑑 1988年版』 [[日本ショッピングセンター協会]]、1988年12月27日。pp129</ref><ref name="shopping-center-1989-10-89">“会員の動向”. ショッピングセンター 1989年10月号 ([[日本ショッピングセンター協会]]) (1989年10月1日).pp89</ref>、[[1977年]]([[昭和]]52年)[[12月1日]]開店<ref name="shopping-center-list-1988-129"/><ref name="shogyokai-1978-2-68">“開店ニュース・地域ニュース”. 商業界 1978年2月号 ([[商業界]]) (1978年2月).pp68-69</ref> - 1997年(平成9年)8月閉店<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-86">“立地法は大型店をどう変えるのか”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp86</ref>)


*: [[]]12,084m<sup>2</sup><ref name="shopping-center-list-1988-129"/>114<ref name="shopping-center-list-1988-129"/>33,804m<sup>2</sup><ref name="shopping-center-list-1988-129"/>7,831m<sup>2</sup><ref name="shopping-center-list-1988-129"/>2,000m<sup>2</sup><ref name="shopping-center-list-1988-129"/>600<ref name="shopping-center-list-1988-129"/><ref name="yamazaki-usa-type-sc-1982-3-88">[[]]  17 ([[]]) (19823)pp88</ref>

*: [[荒巻セントラルプラザ]]の核店舗として1階の食料品の[[ヨークベニマル]](売場面積約300坪)と共に出店し、2階で衣料品や雑貨を販売していた<ref name="coop-unnei-1990-1-30">花田翼 “みやぎ生協の出店戦略”. 生協運営資料 1990年1月号 ([[日本生活協同組合連合会]]) (1990年1月1日).pp30</ref>。

*: [[荒巻セントラルプラザ]]の核店舗として1階の食料品の[[ヨークベニマル]](売場面積約300坪)と共に出店し、2階で衣料品や雑貨を販売していた<ref name="coop-unnei-1990-1-30">花田翼 “みやぎ生協の出店戦略”. 生協運営資料 1990年1月号 ([[日本生活協同組合連合会]]) (1990年1月1日).pp30</ref>。

*: [[荒巻セントラルプラザ]]は延べ床面積17,156m<sup>2</sup>、店舗面積7,218m<sup>2</sup>、駐車台数約600台だった<ref name="yamazaki-usa-type-sc-1982-3-88">[[山崎兌]] 『日本におけるアメリカ郊外型ショッピングセンターの出現について』 東洋大学工学部研究報告 17号 ([[東洋大学]]工学部研究報告編集委員会) (1982年3月)。pp88</ref>。

*: {{要出典範囲|date=2023年3月|郊外[[ロードサイド店舗]]の1つで、台原店と同様に駐車場に入るための順番待ちで周辺道路は[[渋滞]]した。}}

*: [[1993年]](平成5年)[[3月1日]]付で株式会社西友に営業権が譲渡された<ref name="AM+network-1993-10-61"/>。

*: [[1993年]](平成5年)[[3月1日]]付で株式会社西友に営業権が譲渡された<ref name="AM+network-1993-10-61"/>。

* ミニスーパー ハロー荒巻店 1985年(昭和60年)4月5日開店)10:00〜22:00営業

* ミニスーパーハロー荒巻店(1985年(昭和60年)4月5日開店

* 柏木店(仙台市青葉区、?開店 - ?閉店

* 柏木店(仙台市青葉区)

* 晃福ハイツ店・庄子屋(仙台市青葉区八幡4丁目10-1、1982年(昭和57年)4月8日開店 - )

* 晃福ハイツ店・庄子屋(仙台市青葉区八幡4丁目10-1<ref name="miiyagi-business-directory-1986-237">『宮城県事業所名鑑 昭和61年7月1日現在』 [[宮城県]]、1987年9月。pp237</ref>、1982年(昭和57年)4月8日開店 - )

* 宮町店×(仙台市青葉区宮町4-6-21<ref name="national-foodsuper-list-1973-463"/>、1962年(昭和37年)11月1日開店<ref name="national-foodsuper-list-1973-463"/><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/> - 1991年(平成3年)閉店)

**{{要出典範囲|date=2023年3月|八幡店(現・西友八幡町店)と至近の位置に存在したため「裏エンドー」の愛称で親しまれた。}}

* 宮町店×(仙台市青葉区宮町75<ref name="selfservice-yearbook-1970-150" /><ref name="supermarcket-yearbook-1964-28">『日本スーパーマーケット名鑑 1964年版』 [[商業界]]、1964年。pp28</ref>、1962年(昭和37年)11月1日開店<ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/> - 1991年(平成3年)閉店)

** 延べ床面積2,508m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90" />、売場面積1,349m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90" /> 1,515m<sup>2</sup><ref name="national-foodsuper-list-1973-463" />


** [[#|]]1{{|date=20233|[[]]}}

*: 延べ床面積2,508m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>、売場面積1,349m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>。


** [[]]11<ref name="nissyoku-1992-5-20-1B">80 1992520 .pp1</ref>[[#|]]1{{|date=20233|[[]]}}

** 跡地には[[ファミリーマート]]東北地区本部が入居するとともに、1階に東北地区1号店のファミリーマート宮町店が出店した<ref name="nissyoku-1992-5-20-1B">ファミリーマート東北地区本部、今年末までに80店を計画。東北展開急ピッチ(日本食糧新聞 1992年5月20日) .pp1</ref>。



===== 仙台市宮城野区 =====

===== 仙台市宮城野区 =====

[[File:SEIYU Sendai-eki-higashiguchi 001.JPG|thumb|right|180px|仙台駅東口店(2010年12月8日)]]

[[File:SEIYU Sendai-eki-higashiguchi 001.JPG|thumb|right|180px|仙台駅東口店(2010年12月8日)]]

* 仙台駅東口店×(仙台市[[宮城野区]]、1979年(昭和54年)<ref name="nissyoku-1993-7-9-8E">東北地区食品流通特集 エンドーチェーン仙台駅前東口店、リニューアル効果が顕著(日本食糧新聞 1993年7月9日)</ref> 3月20日開店 - 2011年(平成23年)5月8日閉店) - 売場面積877m{{sup|2}}<ref name="nissyoku-1993-7-9-8E" />。


* ×[[]]70<ref name="miiyagi-business-directory-1986-258"> 6171 [[]]19879pp258</ref>197954<ref name="nissyoku-1993-7-9-8E">  199379</ref>320 - 20112358 - 877m{{sup|2}}<ref name="nissyoku-1993-7-9-8E" />

*: 売場面積約877m<sup>2</sup><ref name="nissyoku-1993-7-9-8">“東北地区食品流通特集 エンドーチェーン仙台駅前東口店、リニューアル効果が顕著”. [[日本食糧新聞]] (日本食糧新聞社). (1993年7月9日) .pp8</ref>

*: 売場面積約877m<sup>2</sup><ref name="nissyoku-1993-7-9-8">“東北地区食品流通特集 エンドーチェーン仙台駅前東口店、リニューアル効果が顕著”. [[日本食糧新聞]] (日本食糧新聞社). (1993年7月9日) .pp8</ref>

*: 1993年(平成5年)1月30日に改装して新装開店した<ref name="nissyoku-1993-7-9-8"/>。

*: 1993年(平成5年)1月30日に改装して新装開店した<ref name="nissyoku-1993-7-9-8"/>。

*: 店舗面積920m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>。

*: 店舗面積920m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>。

*: 仙台駅東口にあった14階建てのビルの中に出店していた<ref name="nissyoku-1993-7-9-8"/>。

*: 仙台駅東口にあった14階建てのビルの中に出店していた<ref name="nissyoku-1993-7-9-8"/>。

* 弓ノ町店×(仙台市宮城野区小田原弓ノ町4<ref name="national-foodsuper-list-1973-463"/><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/><ref name="selfservice-yearbook-1970-150" />、1969年(昭和44年)3月7日開店<ref name="national-foodsuper-list-1973-463"/><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/> - )

*: {{要出典範囲|date=2023年4月|東日本大震災で被災したことにより、テナントとして入居していたマンションの再開発による解体に伴い閉店、現在はヨドバシ仙台第2ビル([[マルチメディア仙台|ヨドバシカメラ マルチメディア仙台]])とその立体駐車場となっている。}}

* 弓ノ町店×(仙台市宮城野区小田原弓ノ町4<ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/><ref name="selfservice-yearbook-1970-150" />、1969年(昭和44年)3月7日開店<ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/> - )

*: 延べ床面積1,276m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>、売場面積1,028m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>。

*: 延べ床面積1,276m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>、売場面積1,028m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>。


** {{|date=20234|[[|]]}}


===== 仙台市太白区 =====

===== 仙台市太白区 =====

* 太白店×(仙台市[[太白区]]、1976年(昭和51年)1月開店<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/> - )

* 太白店×(仙台市[[太白区]]<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-33">“太白区 ひとり勝ちモールにサティが参戦、副都心開発を見越した戦争つづく”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp33</ref>太白1-6-3<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1979-194"/>、1976年(昭和51年)1月開店<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/> - )

*: 店舗面積2,535m<sup>2</sup><ref name="sendai-keizaikai-1999-12-33">“太白区 ひとり勝ちモールにサティが参戦、副心開発を見越した戦争つづく”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済]]) (199912).pp33</ref>。

*: 店舗面積2,535m<sup>2</sup><ref name="toyo-statistical-book-1982-947">『全国市統計総覧』 [[東洋経済新報社]]、19829。pp947</ref>。

*: 当店内に「フレッシュエンドー」の事務所およびコンピュータールームが設置されていた<ref name="tohoku-zaikai-1986-5-18">“株式会社エンドーチェーン・フレッシュエンドー仙台”. とうほく財界1986年5月号 ([[東日本出版]]) (1986年5月).pp18</ref>。

*: 当店内に「フレッシュエンドー」の事務所およびコンピュータールームが設置されていた<ref name="tohoku-zaikai-1986-5-18">“株式会社エンドーチェーン・フレッシュエンドー仙台”. とうほく財界1986年5月号 ([[東日本出版]]) (1986年5月).pp18</ref>。


*: {{|date=20234|2012}}

*: {{|date=20234|2012}}

*: {{要出典範囲|date=2023年4月|旧店舗隣に、西友太白店として営業中。}}

* ミニスーパー ハロー向山店 1985年(昭和60年)5月10日開店

* ミニスーパー ハロー向山店 1985年(昭和60年)5月10日開店

* 西多賀店×(仙台市太白区、1977年(昭和52年)9月<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>16日開店 - 1999年(平成11年)4月閉店<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-34">“太白区 ひとり勝ちモールにサティが参戦、副都心開発を見越した戦争つづく”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp34</ref>)

* 西多賀店×(仙台市太白区<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-34">“太白区 ひとり勝ちモールにサティが参戦、副都心開発を見越した戦争つづく”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp34</ref>西多賀1-24-10<ref name="miiyagi-business-directory-1985-72">『宮城県事業所名鑑』 [[総務庁]]統計局、1985年8月。pp72</ref>、1977年(昭和52年)9月<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>16日開店 - 1999年(平成11年)4月閉店<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-34"/>)

*: 店舗面積1,474m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/><ref name="coop-supply-strategy-1983-495">『生協の流通システム 消費低迷時代に躍進する生協の供給戦略を探る』 [[工業市場研究所]]、1983年。pp495</ref>

*: 店舗面積1,474m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/><ref name="coop-supply-strategy-1983-495">『生協の流通システム 消費低迷時代に躍進する生協の供給戦略を探る』 [[工業市場研究所]]、1983年。pp495</ref>

*: 1993年(平成5年)2月に改装して新装開店した<ref name="nissyoku-1993-2-19-9"/>。

*: 1993年(平成5年)2月に改装して新装開店した<ref name="nissyoku-1993-2-19-9"/>。

340行目: 331行目:


===== 仙台市泉区 =====

===== 仙台市泉区 =====

* 将監店(仙台市[[泉区 (仙台市)|泉区]]、1980年(昭和55年)12月<ref name="quarterly-hokuto-1990-8-36">“太白区 ひとり勝ちモールにサティが参戦、副都心開発を見越した戦争つづく”. 季報ほくとう 1990年夏季号 ([[北海道東北開発公庫]]調査情報部) (1990年8月).pp36</ref>5日開店 - )


* [[ ()|]]8-8<ref name="miiyagi-business-directory-1985-115"> [[]]19858pp115</ref>19805512<ref name="quarterly-hokuto-1990-8-36"> .  1990 ([[]]調) (19908).pp36</ref>5 -  

*: 店舗面積4,500m<sup>2</sup><ref name="toyo-statistical-book-1982-947" /> → 5,116m<sup>2</sup><ref name="quarterly-hokuto-1990-8-36"/>。

*: 店舗面積4,500m<sup>2</sup><ref name="toyo-statistical-book-1982-947" /> → 5,116m<sup>2</sup><ref name="quarterly-hokuto-1990-8-36"/>。

*: 将監団地内に出店していた<ref name="shogyokai-1986-8-49">“郊外ロードサイド商業の最先端活性化地域になった宮城県泉市の「仙台バイパス」”. 商業界 1986年8月号 ([[商業界]]) (1986年8月).pp49-56</ref>。

*: 将監団地内に出店していた<ref name="shogyokai-1986-8-49">“郊外ロードサイド商業の最先端活性化地域になった宮城県泉市の「仙台バイパス」”. 商業界 1986年8月号 ([[商業界]]) (1986年8月).pp49-56</ref>。

*: {{要出典範囲|date=2023年4月|[[宗教団体]]の施設だったが、東日本大震災後に宗教団体が撤退、現在は[[ナイス]]が開発した住宅地、七十七銀行将監支店、おおつか内科醫院}}



* 南光台店×(仙台市泉区、1987年(昭和62年)11月<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>6日開店 - )

* 南光台店×(仙台市泉区、1987年(昭和62年)11月<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>6日開店 - )

*: 店舗面積498m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>。

*: 店舗面積498m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>。

* 長命ヶ丘店×(仙台市泉区長命ヶ丘5-1-1<ref name="miiyagi-business-directory-1986-859">『宮城県事業所名鑑 昭和61年7月1日現在』 [[宮城県]]、1987年9月。pp859</ref>、1982年(昭和57年)4月<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>8日開店 - )

*: {{要出典範囲|date=2023年4月|現在は取り壊され[[マンション]]になった。}}

* 長命ヶ丘店×(仙台市泉区、1982年(昭和57年)4月<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>8日開店 - )

*: 店舗面積498m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>。

*: 店舗面積498m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>。

* 南長命ヶ丘店×(仙台市泉区長命ヶ丘3-30-16<ref name="miiyagi-business-directory-1985-114">『宮城県事業所名鑑』 [[総務庁]]統計局、1985年8月。pp114</ref>、1983年(昭和58年)7月15日開店 - )

*: {{要出典範囲|date=2023年4月|西友に転換したが閉店。後に[[セカンドストリート]]が入居していたが移転し、取り壊され[[セブン-イレブン]]が出店。}}

* 南長命ヶ丘店×(仙台市泉区、1983年(昭和58年)7月15日開店 - )

*: {{要出典範囲|date=2023年4月|閉店後はミートパビリオンジャイアント、更地を経て[[かっぱ寿司]]が出店。しかし 東日本大震災で建物が多大の影響を受け閉店。セレモニア長命ヶ丘梓会館となった。}}



===== 仙台市若林区 =====

===== 仙台市若林区 =====

* 椌木店×([[東北地方の難読地名一覧#宮城県|ごうらぎ]]、仙台市[[若林区]]椌木通61<ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"/>、1968年(昭和43年)1月26日開店<ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"/> - )

* 椌木店×([[東北地方の難読地名一覧#宮城県|ごうらぎ]]、仙台市[[若林区]]椌木通61<ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"/>、1968年(昭和43年)1月26日開店<ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"/> - )

*: 延べ床面積838m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"/>、売場面積671m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"/>。

*: 延べ床面積838m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"/>、売場面積671m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-89"/>。

*: {{要出典範囲|date=2023年3月|閉店・解体後、現在は[[セコムホームライフ]]のマンション。}}

* 中倉店

* 中倉店

* 南小泉店×(1972年(昭和47年)8月4日開店 - )

* 南小泉店×(遠見塚2-1-16<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1979-194"/>、1972年(昭和47年)8月4日開店 - )

*: 店舗面積680m<sup>2</sup><ref name="coop-supply-strategy-1983-495"/>

*: 店舗面積680m<sup>2</sup><ref name="coop-supply-strategy-1983-495"/>

* 南材木町店×(南材木町52<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1979-194"/><ref name="national-foodsuper-list-1973-462"/>、1971年(昭和46年)4月22日開店<ref name="national-foodsuper-list-1973-463"/> - )

*: {{要出典範囲|date=2023年3月|閉店後は、ライオンズマンションのモデルルームを経て[[ローソン]]が出店。}}

* 南材木町店×(1971年(昭和46年)4月<ref name="toyo-ogataten-1998-231">『週刊東洋経済 臨時増刊 全国大型小売店総覧 1998年版』 [[東洋経済新報社]]、1998年。pp231</ref>22日開店 -

*: 延べ床面積1,071m<sup>2</sup><ref name="toyo-ogataten-1998-231">『週刊東洋経済 臨時増刊 全国大型小売店総覧 1998年版』 [[東洋経済新報社]]、1998年。pp231</ref>、売場面積675m<sup>2</sup><ref name="national-foodsuper-list-1973-463"/> 781m<sup>2</sup><ref name="toyo-ogataten-1998-231"/>。

*: 延べ床面積1,071m<sup>2</sup><ref name="toyo-ogataten-1998-231"/>、売場面積781m<sup>2</sup><ref name="toyo-ogataten-1998-231"/>。

*: 1993年(平成5年)2月に改装して新装開店した<ref name="nissyoku-1993-2-19-9"/>。

*: 1993年(平成5年)2月に改装して新装開店した<ref name="nissyoku-1993-2-19-9"/>。


*: {{要出典範囲|date=2023年3月|閉店後は[[駐車場]]となった。}}

===== 富谷市 =====

* 富谷店([[黒川郡]][[富谷町]]富谷字荒田沢22<ref name="shopping-center-1987-1-83">“届出情報”. ショッピングセンター 1987年1月号 ([[日本ショッピングセンター協会]]) (1987年1月1日).pp83</ref>(現・[[富谷市]])、1987年([[昭和]]62年)12月10日 - [[2024年|2024]]年([[令和]]6年)3月14日閉店)<ref>{{Cite web |title=【閉店】西友富谷店 - 店舗詳細 |url=https://www.seiyu.co.jp/shop/%E8%A5%BF%E5%8F%8B%E5%AF%8C%E8%B0%B7%E5%BA%97/ |website=西友 |access-date=2024-04-03}}</ref>

*: 鉄筋コンクリート造・地上2階建て<ref name="shopping-center-1987-1-83"/>。延べ床面積13,165m<sup>2</sup><ref name="shopping-center-1987-1-83"/>、売場面積9,800m<sup>2</sup><ref name="shopping-center-1987-1-83"/>


*: [[1993]]531西<ref name="AM+network-1993-10-61"/> 2024314<ref>{{Cite web |title=西314 1987  |url=https://kahoku.news/articles/20240213khn000016.html |website= |date=2024-02-13 |access-date=2024-04-03 |language=ja}}</ref>


===== 大崎市 =====

===== 大崎市 =====

* [[古川駅]]前店(古川市台町8-1<ref name="miyagi-citizens'affairs-1982-113">『県民生活行政の概要』 [[宮城県]]生活福祉部県民生活課、1982年7月1日。pp113</ref>(現・[[大崎市]])、1970年(昭和45年)3月6日開店<ref name="toyo-statistical-book-1982-947" /> - 1991年(平成3年)5月19日閉店)


* [[]]8-1<ref name="national-foodsuper-list-1973-471"> 1973 [[]]1973120pp471</ref><ref name="miyagi-citizens'affairs-1982-113"> [[]]198271pp113</ref>[[]]197045326<ref name="national-foodsuper-list-1973-471"/> - 19913519

*: 店舗面積2,486m<sup>2</sup><ref name="toyo-statistical-book-1982-947" />。

*: 店舗面積2,344m<sup>2</sup><ref name="national-foodsuper-list-1973-471"/> → 2,486m<sup>2</sup><ref name="toyo-statistical-book-1982-947" />。


** {{|date=20233|[[|]]}}

** {{|date=20233|[[|]]}}

* 古川中央店×(古川市千手寺町1-1-1<ref name="miyagi-citizens'affairs-1982-113"/>(現・大崎市)、1980年(昭和55年)6月<ref name="toyo-statistical-book-1982-947" />2日開店 - 1999年(平成11年)12月閉店<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-65">“宮城の商圏レポート 古川市・三本木町”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp65</ref>)

* 古川中央店×(古川市千手寺町1-1-1<ref name="miyagi-citizens'affairs-1982-113"/>(現・大崎市)、1980年(昭和55年)6月<ref name="toyo-statistical-book-1982-947" />2日開店 - 1999年(平成11年)12月閉店<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-65">“宮城の商圏レポート 古川市・三本木町”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp65</ref>)

377行目: 366行目:

*: {{要出典範囲|date=2023年3月|建物は解体され、跡地は大崎市役所本庁舎になった。}}

*: {{要出典範囲|date=2023年3月|建物は解体され、跡地は大崎市役所本庁舎になった。}}

* 古川三日町店(古川市三日町1-1-1<ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>(現・大崎市)、1959年(昭和34年)4月10日開店<ref name="supermarcket-yearbook-1969-76" /> -1988年(昭和63年)1月31日閉店)

* 古川三日町店(古川市三日町1-1-1<ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>(現・大崎市)、1959年(昭和34年)4月10日開店<ref name="supermarcket-yearbook-1969-76" /> -1988年(昭和63年)1月31日閉店)

*: 延べ床面積450m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>、売場面積1369m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>。

*: 延べ床面積450m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>、売場面積289m<sup>2</sup><ref name="national-foodsuper-list-1973-471"/>。

*: {{要出典範囲|date=2023年3月|建物は解体され、跡地は「ギャラリー緒絶の館」になった。}}

*: {{要出典範囲|date=2023年3月|建物は解体され、跡地は「ギャラリー緒絶の館」になった。}}

* 古川バイパス店(大崎市)

* 古川バイパス店(大崎市)

383行目: 372行目:


===== その他 =====

===== その他 =====

* 多賀城桜木店([[多賀城市]]、1983年(昭和58年)8月<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>2日開店 - 2011年(平成23年)3月11日閉店)

* 多賀城桜木店([[多賀城市]]桜木1-18-1<ref name="miiyagi-business-directory-1985-112">『宮城県事業所名鑑』 [[総務庁]]統計局、1985年8月。pp112</ref>、1983年(昭和58年)8月<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>2日開店 - 2011年(平成23年)3月11日閉店)

*: 店舗面積498m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>。

*: 店舗面積498m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>。

*: 1992年(平成4年)12月に改装して新装開店した<ref name="nissyoku-1993-2-19-9"/>。

*: 1992年(平成4年)12月に改装して新装開店した<ref name="nissyoku-1993-2-19-9"/>。

*: {{要出典範囲|date=2023年4月|東日本大震災の被害により閉店、多賀城市から撤退した。}}

*: {{要出典範囲|date=2023年4月|東日本大震災の被害により閉店、多賀城市から撤退した。}}

* 石巻店×([[石巻市]]立町2-6-24<ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>、1974年(昭和49年)5月1日開店<ref name="shopping-center-1987-3-68">“届出情報”. ショッピングセンター 19873月号 ([[日本ショッピングセンター協会]]) (19873月1日).pp68</ref> - 1992年(平成4年)10月閉店)

* 石巻店×([[石巻市]]立町2-6-24<ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>、1974年(昭和49年)5月17日開店<ref name="shopping-center-1974-8-7">“SC情報”. ショッピングセンター 19748月号 ([[日本ショッピングセンター協会]]) (19748月1日).pp7</ref> - 1992年(平成4年)10月閉店)

*: 店舗面積4,439m<sup>2</sup><ref name="toyo-statistical-book-1982-947" />。

*: 店舗面積4,439m<sup>2</sup><ref name="toyo-statistical-book-1982-947" />。


*: {{|date=20234|19921[[ ()|]]27[[]][[]]}}

*: {{|date=20234|19921[[ ()|]]27[[]][[]]}}

* 岩沼店([[岩沼市]]、1981年(昭和56年)6月開店 - )

* 岩沼店([[岩沼市]]、1981年(昭和56年)6月開店 - )

*: {{要出典範囲|date=2023年9月|建物は現存。現在は家具の相馬屋}}

*: {{要出典範囲|date=2023年9月|建物は現存。現在は家具の相馬屋}}

* 角田店([[角田市]]字牛館<ref name="toyo-statistical-book-1982-947"/>、1973年(昭和48年)4月5日開店<ref name="toyo-statistical-book-1982-947"/> - )

* 角田店([[角田市]]字牛館24<ref name="miiyagi-business-directory-1985-109">『宮城県事業所名鑑』 [[総務庁]]統計局、1985年8月。pp109</ref>、1973年(昭和48年)4月5日開店<ref name="toyo-statistical-book-1982-947"/> - )

*: 店舗面積1,619m<sup>2</sup><ref name="toyo-statistical-book-1982-947" />。

*: 店舗面積1,619m<sup>2</sup><ref name="toyo-statistical-book-1982-947" />。


**{{|date=20234|西9000m{{sup|2}}[[]]}}

**{{|date=20234|西9000m{{sup|2}}[[]]}}
398行目: 387行目:

*: [[小牛田駅]]前の小牛田警察署跡の町有地に出店。当初は小牛田町農協が農協ストアの増築を計画していたが、小牛田町と土地の買収価格が折り合わず断念<ref name="kogota">「小牛田にも大型店 駅前の警察署跡地に計画」河北新報 1978年4月27日 朝刊10面</ref>。その後[[トーコーチェーン]]が1978年4月に出店を表明したものの<ref name="kogota" /><ref>「今週の目 小牛田にも大型店の波紋」河北新報 1978年5月22日 朝刊11面</ref>、同年6月の[[宮城県沖地震 (1978年)|宮城県沖地震]]で既存の仙台長町店が大きな被害を受け<ref>「小牛田進出は微妙 トーコー、地震の打撃で」河北新報 1978年9月15日 朝刊10面</ref>、1978年10月正式に断念<ref>「エンドー進出か 小牛田町が誘致工作 トーコーは断念」河北新報 1978年10月20日 朝刊10面</ref>、直後の11月にエンドーが小牛田進出を決意した<ref>「エンドー進出決まる 来年夏開業へ 駅前に四階建てで」河北新報 1978年11月7日 朝刊8面</ref><ref>「小牛田にエンドー進出決る 四階建て来夏に開店」大崎タイムス 1978年11月10日 1面</ref>。エンドーの計画では当初1階を駐車場にした4階建ての店舗を予定していたが、現地を[[ボーリング]]調査した結果、土質が軟弱であるため1階に駐車場を作るには大量のコンクリートパイルが必要な上、地震の際に危険という理由から駐車場なしの3階建ての店舗に変更された<ref>「小さくなる”町の顔”小牛田 大型店が規模縮小 着工直前 四階建てから三階建てに」河北新報 1979年4月20日 朝刊11面</ref>。

*: [[小牛田駅]]前の小牛田警察署跡の町有地に出店。当初は小牛田町農協が農協ストアの増築を計画していたが、小牛田町と土地の買収価格が折り合わず断念<ref name="kogota">「小牛田にも大型店 駅前の警察署跡地に計画」河北新報 1978年4月27日 朝刊10面</ref>。その後[[トーコーチェーン]]が1978年4月に出店を表明したものの<ref name="kogota" /><ref>「今週の目 小牛田にも大型店の波紋」河北新報 1978年5月22日 朝刊11面</ref>、同年6月の[[宮城県沖地震 (1978年)|宮城県沖地震]]で既存の仙台長町店が大きな被害を受け<ref>「小牛田進出は微妙 トーコー、地震の打撃で」河北新報 1978年9月15日 朝刊10面</ref>、1978年10月正式に断念<ref>「エンドー進出か 小牛田町が誘致工作 トーコーは断念」河北新報 1978年10月20日 朝刊10面</ref>、直後の11月にエンドーが小牛田進出を決意した<ref>「エンドー進出決まる 来年夏開業へ 駅前に四階建てで」河北新報 1978年11月7日 朝刊8面</ref><ref>「小牛田にエンドー進出決る 四階建て来夏に開店」大崎タイムス 1978年11月10日 1面</ref>。エンドーの計画では当初1階を駐車場にした4階建ての店舗を予定していたが、現地を[[ボーリング]]調査した結果、土質が軟弱であるため1階に駐車場を作るには大量のコンクリートパイルが必要な上、地震の際に危険という理由から駐車場なしの3階建ての店舗に変更された<ref>「小さくなる”町の顔”小牛田 大型店が規模縮小 着工直前 四階建てから三階建てに」河北新報 1979年4月20日 朝刊11面</ref>。

*: [[1991年]](平成3年)に[[ヨークベニマル]]が進出したい影響などにより閉店した<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-96">“宮城の商圏レポート 鹿島台町・小牛田町”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp96-97</ref>。

*: [[1991年]](平成3年)に[[ヨークベニマル]]が進出したい影響などにより閉店した<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-96">“宮城の商圏レポート 鹿島台町・小牛田町”. 仙台経済界 1999年12月号 ([[仙台経済界]]) (1999年12月).pp96-97</ref>。

* 佐沼店([[登米市]]、1981年(昭和56年)3月6日開店 - 1998年(平成10年)1月閉店<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-86"/>)

* 佐沼店([[登米郡]][[迫町]]佐沼字天神前69<ref name="miiyagi-business-directory-1986-1243">『宮城県事業所名鑑 昭和61年7月1日現在』 [[宮城県]]、1987年9月。pp1243</ref>(現・[[登米市]]、1981年(昭和56年)3月6日開店 - 1998年(平成10年)1月閉店<ref name="sendai-keizaikai-1999-12-86"/>)

*: [[1993年]](平成5年)3月1日付で株式会社西友に営業権が譲渡された<ref name="AM+network-1993-10-61"/>。

*: [[1993年]](平成5年)3月1日付で株式会社西友に営業権が譲渡された<ref name="AM+network-1993-10-61"/>。

*: 店舗面積2,650m<sup>2</sup><ref name="2020-AIM-1998-4-17">的場中 “西友 その栄光と挫折の軌跡(第二回)明暗を分けた西友の戦略の岐路”. 2020 AIM 1998年4月号 ([[オフィス2020]]) (1998年4月).pp17</ref>。

*: 店舗面積2,650m<sup>2</sup><ref name="2020-AIM-1998-4-17">的場中 “西友 その栄光と挫折の軌跡(第二回)明暗を分けた西友の戦略の岐路”. 2020 AIM 1998年4月号 ([[オフィス2020]]) (1998年4月).pp17</ref>。

*: {{独自研究範囲|date=2023年4月|現在はパーラーJ-遊 佐沼店。}}

*: {{独自研究範囲|date=2023年4月|現在はパーラーJ-遊 佐沼店。}}

* 東佐沼店×(登米市、1983年(昭和58年)3月18日開店 - )

* 東佐沼店×(登米郡迫町佐沼字光ケ丘154<ref name="miiyagi-business-directory-1986-1243"/>(現・登米市、1983年(昭和58年)3月18日開店 - )


*: {{|date=20234|}}

*: {{|date=20234|}}

* 塩釜店×(よこたやエンドー、[[塩竈市]]、1978年(昭和53年)11月23日開店 - 1991年(平成3年)夏閉店<ref name="tohoku-zaikai-1992-5-52">“進むゴーストタウン化?仙台・塩釜の商店街の現状は”. とうほく財界1992年5月号 ([[東日本出版]]) (1992年5月).p52-53</ref>)

* 塩釜店×(よこたやエンドー、[[塩竈市]]、1978年(昭和53年)11月23日開店 - 1991年(平成3年)夏閉店<ref name="tohoku-zaikai-1992-5-52">“進むゴーストタウン化?仙台・塩釜の商店街の現状は”. とうほく財界1992年5月号 ([[東日本出版]]) (1992年5月).p52-53</ref>)

411行目: 400行目:

*: 閉店直後から解体し、2000年(平成12年)9月に更地化されることになった<ref name="sendai-keizaikai-2000-8-103">“座談会 商店街再生のシナリオはこれだ!”. 仙台経済界 2000年8月号 ([[仙台経済界]]) (2000年8月).pp103</ref>。

*: 閉店直後から解体し、2000年(平成12年)9月に更地化されることになった<ref name="sendai-keizaikai-2000-8-103">“座談会 商店街再生のシナリオはこれだ!”. 仙台経済界 2000年8月号 ([[仙台経済界]]) (2000年8月).pp103</ref>。


*: {{|date=20234|JR[[ ()|]]12}}

*: {{|date=20234|JR[[ ()|]]12}}

* 豊里店([[登米郡]][[豊里町]]新田町170<ref name="toyo-ogataten-1992-295">『週刊東洋経済 臨時増刊 全国大型小売店総覧 1992年版』 [[東洋経済新報社]]、1992年。pp295</ref>、1982年(昭和57年)9月<ref name="toyo-ogataten-1992-295"/>10日開店 - )

* 豊里店([[登米郡]][[豊里町 (宮城県)|豊里町]]新田町170<ref name="toyo-ogataten-1992-295">『週刊東洋経済 臨時増刊 全国大型小売店総覧 1992年版』 [[東洋経済新報社]]、1992年。pp295</ref>、1982年(昭和57年)9月<ref name="toyo-ogataten-1992-295"/>10日開店 - )

*: 延べ床面積1,668m<sup>2</sup><ref name="toyo-ogataten-1992-295"/>、店舗面積660m<sup>2</sup><ref name="toyo-ogataten-1992-295"/>

*: 延べ床面積1,668m<sup>2</sup><ref name="toyo-ogataten-1992-295"/>、店舗面積660m<sup>2</sup><ref name="toyo-ogataten-1992-295"/>

* 中新田店×(なかにいだ、[[加美郡]][[加美町]]字町裏180-1<ref name="toyo-ogataten-2007-226">『週刊東洋経済 臨時増刊 全国大型小売店総覧 2007年版』 [[東洋経済新報社]]、2007年。pp226</ref>、1976年(昭和51年)12月<ref name="toyo-ogataten-2007-226"/>17日開店 - 2006年(平成18年)5月31日閉店)

* 中新田店×(なかにいだ、[[加美郡]][[加美町]]字町裏180-1<ref name="toyo-ogataten-2007-226">『週刊東洋経済 臨時増刊 全国大型小売店総覧 2007年版』 [[東洋経済新報社]]、2007年。pp226</ref>、1976年(昭和51年)12月<ref name="toyo-ogataten-2007-226"/>17日開店 - 2006年(平成18年)5月31日閉店)

419行目: 408行目:

*: 延べ床面積1,110m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>、売場面積676m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>。

*: 延べ床面積1,110m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>、売場面積676m<sup>2</sup><ref name="supermarcket-yearbook-1970-90"/>。

*: {{要出典範囲|date=2023年4月|ここがエンドーチェーン発祥の店舗であった。現在の東北西友吉岡店は[[ユニバース (スーパーマーケット)|ファル]]が撤退した空店舗に移転。}}

*: {{要出典範囲|date=2023年4月|ここがエンドーチェーン発祥の店舗であった。現在の東北西友吉岡店は[[ユニバース (スーパーマーケット)|ファル]]が撤退した空店舗に移転。}}

* 利府店([[宮城郡]][[利府町]]、1984年(昭和59年)7月<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/><ref name="gekiryu-1986-4-68"/>22日開店 - ?閉店)

* 利府店([[宮城郡]][[利府町]]神谷沢字館の内69-1<ref name="miiyagi-business-directory-1986-1040">『宮城県事業所名鑑 昭和61年7月1日現在』 [[宮城県]]、1987年9月。pp1040</ref>、1984年(昭和59年)7月<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/><ref name="gekiryu-1986-4-68"/>22日開店 - ?閉店)

*: 店舗面積498m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>。

*: 店舗面積498m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1998-144"/>。

*: スーパーマーケットとコンビニエンスストアの複合した新業態として出店した<ref name="food-retaling-1985-5-48">“SM(深夜10時まで)+CVS(24時間営業)の新・小型店エンドーチェーン利府店(宮城)”. 食品商業 1985年5月号 ([[商業界]]) (1985年5月).pp48-52</ref>。

*: スーパーマーケットとコンビニエンスストアの複合した新業態として出店した<ref name="food-retaling-1985-5-48">“SM(深夜10時まで)+CVS(24時間営業)の新・小型店エンドーチェーン利府店(宮城)”. 食品商業 1985年5月号 ([[商業界]]) (1985年5月).pp48-52</ref>。

436行目: 425行目:

*: 延べ床面積9,718m<sup>2</sup><ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-124"/>、売場面積6,570m<sup>2</sup><ref name="tohoku-zaikai-1983-1-57">“水面下で激動する県外資本”. とうほく財界1983年1月/2月号 ([[東日本出版]]) (1983年1月).pp57</ref>

*: 延べ床面積9,718m<sup>2</sup><ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-124"/>、売場面積6,570m<sup>2</sup><ref name="tohoku-zaikai-1983-1-57">“水面下で激動する県外資本”. とうほく財界1983年1月/2月号 ([[東日本出版]]) (1983年1月).pp57</ref>

*: 光商事が運営していたガソリンスタンド跡地に1970年(昭和45年)6月に「光ビル」(地下1階・地上8階建て・延べ床面積9,717m<sup>2</sup>)を建設して<ref name="tohoku-zaikai-1983-1-57"/>、[[川徳]]グループの川徳商事が経営していた「ヤングタウン」を核店舗として開店し、[[川徳]]グループのレストランを含む二十数店舗が出店していたが、1973年(昭和48年)1月末で川徳グループが撤退<ref name="iwate-yearbook-1974-15"/>。1973年(昭和48年)7月11日に後継店舗として当社が出店し、開店セールでは十数万人の来店客を集めた<ref name="iwate-yearbook-1974-15"/>。100mほど離れた[[川徳]]デパート(1980年10月まで)→[[中三]]デパート(1981年5月以降)と一部競合関係にあったが、通りを挟んだ向かいにある[[盛岡バスセンター]]による交通アクセスの良さもあり、中ノ橋通商店街の集客に貢献していた。1991年5月発表の再建計画で閉店対象店舗とされ、同年6月に閉店<ref name="ip1991" />。閉店後の建物は翌1992年、商業ビル「with」として再々オープンしたが、テナントが次々と撤退し、<!-- 1Fで営業していた[[パチンコ店]]「中の橋ニュー公楽」も2007年11月15日に閉店。-->ビル管理会社の光商事(8階)と同社経営の古着屋HANJIRO(2階)のみの状態が続いたが、建物の老朽化により2011年8月28日をもって完全閉店し、2012年に建物は解体された<ref name=":1" />。{{要出典範囲|date=2023年4月|跡地には[[タワーマンション]]「ル・サンク中の橋タワーレジデンス」が建設された。}}

*: 光商事が運営していたガソリンスタンド跡地に1970年(昭和45年)6月に「光ビル」(地下1階・地上8階建て・延べ床面積9,717m<sup>2</sup>)を建設して<ref name="tohoku-zaikai-1983-1-57"/>、[[川徳]]グループの川徳商事が経営していた「ヤングタウン」を核店舗として開店し、[[川徳]]グループのレストランを含む二十数店舗が出店していたが、1973年(昭和48年)1月末で川徳グループが撤退<ref name="iwate-yearbook-1974-15"/>。1973年(昭和48年)7月11日に後継店舗として当社が出店し、開店セールでは十数万人の来店客を集めた<ref name="iwate-yearbook-1974-15"/>。100mほど離れた[[川徳]]デパート(1980年10月まで)→[[中三]]デパート(1981年5月以降)と一部競合関係にあったが、通りを挟んだ向かいにある[[盛岡バスセンター]]による交通アクセスの良さもあり、中ノ橋通商店街の集客に貢献していた。1991年5月発表の再建計画で閉店対象店舗とされ、同年6月に閉店<ref name="ip1991" />。閉店後の建物は翌1992年、商業ビル「with」として再々オープンしたが、テナントが次々と撤退し、<!-- 1Fで営業していた[[パチンコ店]]「中の橋ニュー公楽」も2007年11月15日に閉店。-->ビル管理会社の光商事(8階)と同社経営の古着屋HANJIRO(2階)のみの状態が続いたが、建物の老朽化により2011年8月28日をもって完全閉店し、2012年に建物は解体された<ref name=":1" />。{{要出典範囲|date=2023年4月|跡地には[[タワーマンション]]「ル・サンク中の橋タワーレジデンス」が建設された。}}

* 盛岡青山店×(盛岡市、1972年(昭和47年)4月<ref name="sogoshokuhin-1981-9-86">“ビッグチェーンの進出に播れる地元スーパー 岩手県”. 総合食品 1981年9月号 ([[総合食品研究所]]) (1981年9月).pp86</ref>28日開店 - 1991年(平成3年)5月閉店<ref name="ip1991" />)

* 盛岡青山店×(盛岡市西青山2-63<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1979-194"/>、1972年(昭和47年)4月<ref name="sogoshokuhin-1981-9-86">“ビッグチェーンの進出に播れる地元スーパー 岩手県”. 総合食品 1981年9月号 ([[総合食品研究所]]) (1981年9月).pp86</ref>28日開店 - 1991年(平成3年)5月閉店<ref name="ip1991" />)

*: 延べ床面積1,498m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>、売場面積1,105m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>

*: 延べ床面積1,498m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>、売場面積1,105m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>

*: 1991年5月発表の再建計画で閉店対象店舗とされ、同年5月に閉店<ref name="ip1991" />。

*: 1991年5月発表の再建計画で閉店対象店舗とされ、同年5月に閉店<ref name="ip1991" />。

*: {{要出典範囲|date=2023年4月|閉店後建物は解体され、現在はパチンコ店「パーラーQuest」。}}

*: {{要出典範囲|date=2023年4月|閉店後建物は解体され、現在はパチンコ店「パーラーQuest」。}}

* 盛岡南青山店<ref name="iwate-yearbook-1982-616"/>×(盛岡市、1972年(昭和47年)4月開店 - 1986年(昭和61年)6月25日閉店)

* 盛岡南青山店<ref name="iwate-yearbook-1982-616"/>×(盛岡市青山1-23-21<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1979-194"/>、1972年(昭和47年)4月開店 - 1986年(昭和61年)6月25日閉店)

*: 売場面積291m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1979-194"/>

* 盛岡館坂店<ref name="kahoku-yearbook-1977-241">『河北年鑑 昭和52年版』 [[河北新報社]]、1986年11月。 pp241</ref>×(盛岡市、1972年(昭和47年)2月19日開店 - ?閉店)

* 盛岡館坂店<ref name="kahoku-yearbook-1977-241">『河北年鑑 昭和52年版』 [[河北新報社]]、1986年11月。 pp241</ref>×(盛岡市前九年1-9-39<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1979-194"/>、1972年(昭和47年)2月19日開店 - ?閉店)

*: 売場面積309m<sup>2</sup><ref name="nikkei-commerce-yearbook-1979-194"/>


** {{|date=20234|[[]][[]]2020}}

** {{|date=20234|[[]][[]]2020}}

* 盛岡神明町店(盛岡市神明町6-6<ref name="kahoku-yearbook-1986-489">『河北年鑑 昭和61年版』 [[河北新報社]]、1985年11月。 pp489</ref>、1980年(昭和55年)9月12日開店 - 1986年(昭和61年)9月17日閉店)

* 盛岡神明町店(盛岡市神明町6-6<ref name="kahoku-yearbook-1986-489">『河北年鑑 昭和61年版』 [[河北新報社]]、1985年11月。 pp489</ref>、1980年(昭和55年)9月12日開店 - 1986年(昭和61年)9月17日閉店)

*: 延べ床面積15,164m<sup>2</sup><ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-124"/>、売場面積3,063m<sup>2</sup><ref name="tohoku-zaikai-1986-11-28">“エンドー、盛岡神明町店を閉鎖”. とうほく財界1986年11月号 ([[東日本出版]]) (1986年11月).pp28</ref>

*: 延べ床面積15,164m<sup>2</sup><ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-124"/>、売場面積3,063m<sup>2</sup><ref name="tohoku-zaikai-1986-11-28">“エンドー、盛岡神明町店を閉鎖”. とうほく財界1986年11月号 ([[東日本出版]]) (1986年11月).pp28</ref>

*: [[]]の飛鳥三共プラザの地下1階から2階に出店していた<ref name="tohoku-zaikai-1986-11-28"/>。

*: 飛鳥三共プラザの地下1階から2階に出店していた<ref name="tohoku-zaikai-1986-11-28"/>。


*: |5<ref name="tohoku-zaikai-1986-11-28"/>67<ref name="tohoku-zaikai-1986-11-28"/>

*: 5<ref name="tohoku-zaikai-1986-11-28"/>67<ref name="tohoku-zaikai-1986-11-28"/>

* 盛岡仙北町店×(盛岡市、1971年(昭和46年)11月<ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>19日開店 - 1991年(平成3年)5月閉店)

* 盛岡仙北町店×(盛岡市仙北2-12-34<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1979-194"/>、1971年(昭和46年)11月<ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>19日開店 - 1991年(平成3年)5月閉店)

*: 延べ床面積2,244m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>、売場面積1,492m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>

*: 延べ床面積2,244m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>、売場面積1,492m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>


*: 199155<ref name="ip1991" />{{|date=20234|1994[[]]1995}}

*: 199155<ref name="ip1991" />{{|date=20234|1994[[]]1995}}

* 盛岡松園店×(盛岡市、1977年(昭和52年)11月<ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>2日開店 - 1991年(平成3年)6月閉店)

* 盛岡松園店×(盛岡市松園3-18<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1979-194"/>、1977年(昭和52年)11月<ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>2日開店 - 1991年(平成3年)6月閉店)

*: 延べ床面積5,088m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>、売場面積1,481m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>

*: 延べ床面積5,088m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>、売場面積1,481m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-9-86"/>

*: 盛岡の旧市街地の北約7㎞に岩手県住宅供給公社が開発した「松園ニュータウン」の<ref name="shopping-1978-10-132">柏崎精三 “松園ニュ-タウン計画の概要”. 新都市 1978年10月号 ([[都市計画協会]]) (1978年10月1日).pp132</ref>地区センターに出店していた<ref name="shopping-1978-10-139">柏崎精三 “松園ニュ-タウン計画の概要”. 新都市 1978年10月号 ([[都市計画協会]]) (1978年10月1日).pp139</ref>。

*: 盛岡の旧市街地の北約7㎞に岩手県住宅供給公社が開発した「松園ニュータウン」の<ref name="shopping-1978-10-132">柏崎精三 “松園ニュ-タウン計画の概要”. 新都市 1978年10月号 ([[都市計画協会]]) (1978年10月1日).pp132</ref>地区センターに出店していた<ref name="shopping-1978-10-139">柏崎精三 “松園ニュ-タウン計画の概要”. 新都市 1978年10月号 ([[都市計画協会]]) (1978年10月1日).pp139</ref>。

456行目: 447行目:


===== その他 =====

===== その他 =====

* 北上店×([[北上市]]諏訪町2-3-34<ref name="iwate-yearbook-1982-654">『岩手年鑑 昭和57年版』 [[岩手日報社]]、1981年10月15日。 pp654</ref>、1978年(昭和53年)11月<ref name="toyo-statistical-book-1982-947" />30日開店 - 1991年(平成3年)8月閉店)


* ×[[]]2-3-34<ref name="shopping-center-list-1988-117"> 1988 [[]]19881227pp117</ref><ref name="iwate-yearbook-1982-654"> 57 [[]]19811015 pp654</ref>1978531130<ref name="shopping-center-list-1988-117"/> - 199138

*: 延べ床面積10,374m<sup>2</sup><ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-125">『岩手県商工業振興基本計画 昭和56年3月 別冊』 [[岩手日報社]]、1981年3月。 pp125</ref>、店舗面積3,180m<sup>2</sup><ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-125"/>。


*: 3,266m<sup>2</sup><ref name="shopping-center-list-1988-117"/>42<ref name="shopping-center-list-1988-117"/>10,374m<sup>2</sup><ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-125"> 563  [[]]19813 pp125</ref><ref name="shopping-center-list-1988-117"/>5,965m<sup>2</sup><ref name="shopping-center-list-1988-117"/>4,255m<sup>2</sup><ref name="shopping-center-list-1988-117"/>108<ref name="shopping-center-list-1988-117"/>

*: 「北上ショッピングセンター」(延べ床面積10,374m<sup>2</sup>、売場面積5,200m<sup>2</sup>)の核店舗として出店していた<ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-125"/>。

*: 「北上ショッピングセンター」の核店舗として出店していた<ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-125"/>。


*: 19915<ref name="ip1991" />{{|date=20234|8[[]]}}

*: 19915<ref name="ip1991" />{{|date=20234|8[[]]}}

* 花巻店×([[花巻市]]、1980年(昭和55年)7月<ref name="tohoku-zaikai-1986-1-39">“岩手県南に吹き荒れる大型店旋風”. とうほく財界1986年新春特大号 ([[東日本出版]]) (1986年1月).pp39</ref>23日開店 - 1992年(平成4年)11月閉店)

* 花巻店×([[花巻市]]西大通2-7-31<ref name="iwate-business-directory-1985-41">『岩手県事業所名鑑』 [[総務庁]]統計局、1985年8月。pp41</ref>、1980年(昭和55年)7月<ref name="tohoku-zaikai-1986-1-39">“岩手県南に吹き荒れる大型店旋風”. とうほく財界1986年新春特大号 ([[東日本出版]]) (1986年1月).pp39</ref>23日開店 - 1992年(平成4年)11月閉店)

*: 延べ床面積3,166m<sup>2</sup><ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-125"/>、売場面積1,856m<sup>2</sup><ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-125"/>

*: 延べ床面積3,166m<sup>2</sup><ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-125"/>、売場面積1,856m<sup>2</sup><ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-125"/>

*: 「まるこうショッピングセンター」(延べ床面積4,287m<sup>2</sup>、売場面積3,282m<sup>2</sup>)の核店舗として出店していた<ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-125"/><ref name="shopping-center-1987-2-21"> 菊池宏 “イトーヨーカ堂出店計画に揺れる岩手県第2の都市”. ショッピングセンター 1987年2月号 ([[日本ショッピングセンター協会]]) (1987年2月1日).pp21</ref>。

*: 「まるこうショッピングセンター」(延べ床面積4,287m<sup>2</sup>、売場面積3,282m<sup>2</sup>)の核店舗として出店していた<ref name="iwate-commerce&industry-promotion-1981-125"/><ref name="shopping-center-1987-2-21"> 菊池宏 “イトーヨーカ堂出店計画に揺れる岩手県第2の都市”. ショッピングセンター 1987年2月号 ([[日本ショッピングセンター協会]]) (1987年2月1日).pp21</ref>。

468行目: 459行目:

* 福島駅前店×([[福島市]][[本町 (福島市)|本町]]17-1<ref name="shopping-center-1974-7-8">“SC情報 開店情報”. ショッピングセンター 1974年7月号 ([[日本ショッピングセンター協会]]) (1974年7月1日).pp8</ref>、1974年(昭和49年)4月25日開店<ref name="shopping-center-1974-7-8"/><ref name="zaikai-fukushima-1990-9-102">“またも県都商業ゾーンに"穴" 「ニュー福ビル」(エンドーチェーン福島駅前店)の土地売却!”. 財界ふくしま1990年9月号 ([[財界21]]) (1990年9月).pp102-107</ref><ref name="sogoshokuhin-1981-1-133">“現在加盟五一店総売上高八一億円 生鮮主体の対面販売で差別化するグリーンマート”. 総合食品 1990年1月号 ([[総合食品研究所]]) (1981年1月).pp133</ref> - 1991年(平成3年)7月閉店<ref name="zaikai-fukushima-1996-4-92">宗形 “借り手つかず、旧トポスビル(大町センタービル)が競売の危機 態度硬化の地権者がダイエーへの債務返済を拒否”. 財界ふくしま1996年4月号 ([[財界21]]) (1996年4月).pp92</ref>)

* 福島駅前店×([[福島市]][[本町 (福島市)|本町]]17-1<ref name="shopping-center-1974-7-8">“SC情報 開店情報”. ショッピングセンター 1974年7月号 ([[日本ショッピングセンター協会]]) (1974年7月1日).pp8</ref>、1974年(昭和49年)4月25日開店<ref name="shopping-center-1974-7-8"/><ref name="zaikai-fukushima-1990-9-102">“またも県都商業ゾーンに"穴" 「ニュー福ビル」(エンドーチェーン福島駅前店)の土地売却!”. 財界ふくしま1990年9月号 ([[財界21]]) (1990年9月).pp102-107</ref><ref name="sogoshokuhin-1981-1-133">“現在加盟五一店総売上高八一億円 生鮮主体の対面販売で差別化するグリーンマート”. 総合食品 1990年1月号 ([[総合食品研究所]]) (1981年1月).pp133</ref> - 1991年(平成3年)7月閉店<ref name="zaikai-fukushima-1996-4-92">宗形 “借り手つかず、旧トポスビル(大町センタービル)が競売の危機 態度硬化の地権者がダイエーへの債務返済を拒否”. 財界ふくしま1996年4月号 ([[財界21]]) (1996年4月).pp92</ref>)

*: 店舗面積6,153m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-1-133" />

*: 店舗面積6,153m<sup>2</sup><ref name="sogoshokuhin-1981-1-133" />


*: 11<ref name="zaikai-fukushima-1990-9-102"/>{{|date=20235|title=宿|[[宿 ()|宿]]}}[[1927]]210[[]]<ref name="zaikai-fukushima-1990-9-102"/>

*: 宮城県外第1号店、かつ、福島県第1号店として開店<ref name="zaikai-fukushima-1990-9-102"/>。[[1927年]](昭和2年)10月に竣工した[[福島ビルヂング]](福ビル)跡地に「ニュー福ビル」を建設して開店した<ref name="zaikai-fukushima-1990-9-102"/>。

*:1991年(平成3年)5月発表の再建計画における閉店対象店舗となり<ref name="ip1991" />、同年7月に閉店した<ref name="zaikai-fukushima-1996-4-92"/>。

*:1991年(平成3年)5月発表の再建計画における閉店対象店舗となり<ref name="ip1991" />、同年7月に閉店した<ref name="zaikai-fukushima-1996-4-92"/>。

*:閉店前の1990年(平成2年)2月28日に当社から[[クラウン・リーシング]]に土地建物を売却したが<ref name="zaikai-fukushima-1990-9-102"/>、同社が1997年(平成9年)に東京地方裁判所に自己破産を申請したことに伴って土地建物が処分されることになった<ref name="zaikai-fukushima-1997-4-6">“ど~すんの?この施設”. 財界ふくしま1997年4月号 ([[財界21]]) (1997年4月).pp6</ref>。


*:19902228[[]]<ref name="zaikai-fukushima-1990-9-102"/>19979<ref name="zaikai-fukushima-1997-4-6">?. 19974 ([[21]]) (19974).pp6</ref>[[|]]19937131997936<ref>  9317119973631</ref>

*:1992年(平成4年)9月11日から15日まで開催された福島商工会議所75周年企画の「92ワールドショッピングフェア」では、当店跡地がメイン会場となった<ref name="zaikai-fukushima-1992-11-88">“ざいかい風聞録”. 財界ふくしま1992年11月号 ([[財界21]]) (1992年10月).pp88</ref>。

*:1992年(平成4年)9月11日から15日まで開催された福島商工会議所75周年企画の「92ワールドショッピングフェア」では、当店跡地がメイン会場となった<ref name="zaikai-fukushima-1992-11-88">“ざいかい風聞録”. 財界ふくしま1992年11月号 ([[財界21]]) (1992年10月).pp88</ref>。


*:19981011<ref name="tohoku-zaikai-1999-7-31">? 退. 19997 ([[]]) (19997).pp31</ref><ref> 2 [[]]2001117</ref><ref name=":0">{{Cite web||url=http://www.minyu-net.com/news/news/FM20181123-327876.php|title= 2560020181123|accessdate=2019614|publisher=Net}}{{|date=20239}}</ref>2020181122<ref name=":0" /> 

*:[[|]]19937131997936<ref>  9317119973631</ref>

* ×[[]]9-5<ref name="fukushima-business-directory-1985-110"> [[]]19858pp110</ref>{{Refnest|group=""|[[ ()|]]}}[[1980]]55[[74]]<ref name="endo-hobara19921117minyu" /><ref>11[[]]49471992937</ref> - [[1992]]4[[1115]]<ref name="endo-hobara19921117minyu" />

19981011<ref name="tohoku-zaikai-1999-7-31">? 退. 19997 ([[]]) (19997).pp31</ref><ref> 2 [[]]2001117</ref><ref name=":0">{{Cite web|url=http://www.minyu-net.com/news/news/FM20181123-327876.php|title= 2560020181123|accessdate=2019614|publisher=Net}}{{|date=20239}}</ref>2020181122<ref name=":0" /> 

* ×[[]]{{Refnest|group=""|[[ ()|]]}}[[1980]]55[[74]]<ref name="endo-hobara19921117minyu" /><ref>11[[]]49471992937</ref> - [[1992]]4[[1115]]<ref name="endo-hobara19921117minyu" />

** 2[[]]<ref>{{Cite book||title=|date=19743|publisher=}}</ref>3199642<ref name="endo-hobara19960424minpo" />

** 2[[]]<ref>{{Cite book||title=|date=19743|publisher=}}</ref>3199642<ref name="endo-hobara19960424minpo" />


483行目: 473行目:


=== 実現しなかった店舗 ===

=== 実現しなかった店舗 ===

* 角田レインボープラザ([[角田市]]<ref name="nikkei-regional-1991-6-17-9">“大型店の新増設動向(下) 「アメとムチ」の規制緩和策 調整短縮の代償は面積削減 【結審済み第1種大型店の全国一覧表】”. 日経地域情報 増大 1991年6月17日号 ([[日経産業消費研究所]]) (1991年6月17日).pp9</ref>

* 角田レインボープラザ([[角田市]]<ref name="nikkei-regional-1991-6-17-9">“大型店の新増設動向(下) 「アメとムチ」の規制緩和策 調整短縮の代償は面積削減 【結審済み第1種大型店の全国一覧表】”. 日経地域情報 増大 1991年6月17日号 ([[日経産業消費研究所]]) (1991年6月17日).pp9</ref>、1991年(平成3年)11月開店予定<ref name="nikkei-regional-1991-6-17-9" />)

、1991年(平成3年)11月開予定<ref name="nikkei-regional-1991-6-17-9"/>

** 舗面積1,619m<sup>2</sup><ref name="nikkei-regional-1991-6-17-9" />

*: 店舗面積1,619m<sup>2</sup><ref name="nikkei-regional-1991-6-17-9"/>



* 小牛田駅前店([[遠田郡]][[小牛田町]]字藤ヶ崎町82<ref name="shopping-center-1989-4-67">“開店予定情報”. ショッピングセンター 1989年4月号 ([[日本ショッピングセンター協会]]) (1989年4月1日).pp67</ref>

* 小牛田駅前店([[遠田郡]][[小牛田町]]字藤ヶ崎町82<ref name="shopping-center-1989-4-67">“開店予定情報”. ショッピングセンター 1989年4月号 ([[日本ショッピングセンター協会]]) (1989年4月1日).pp67</ref>

530行目: 519行目:


== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

{{Commonscat|EBeanS|EBeanS}}

* [https://www.e-beans.jp/ 仙台駅前エンドー:イービーンズ](公式サイト)

* [https://www.e-beans.jp/ 仙台駅前エンドー:イービーンズ](公式サイト)

* {{Twitter|EBeanS_sendai|仙台EBeans}}

* {{Twitter|EBeanS_sendai|仙台EBeans}}


2024年6月3日 (月) 06:52時点における最新版

株式会社エンドーチェーン
ENDOCHAIN CO.,LTD
EBeanS(エンドーチェーン本社)
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
980-0021
宮城県仙台市青葉区中央四丁目1番1号
設立 1951年(昭和26年)1月24日[1][2][3]
業種 不動産業
法人番号 6370001007258 ウィキデータを編集
事業内容 仙台駅前ビル「E BeanS」の運営管理
その他不動産賃貸業
代表者 代表取締役社長 遠藤 映子
資本金 1億円
純利益 1億8,100万円
(2024年2月期)[4]
純資産 21億6,500万円
(2024年2月期)[4]
総資産 26億6,000万円
(2024年2月期)[4]
関係する人物 遠藤養吉(創業者)
遠藤養一(2代目社長)[5]
外部リンク https://www.e-beans.jp/
テンプレートを表示

EBeanS西西西

[]

[]


1928312 鹿[6] 1935105[2]

2[7]

195126124[1]150 [2][8] 19522741[9]

19613611 [2][3] 196237111[10]SSDDS[8] 153050[11]

SSDDS[11]196439320[12] 9[2][3] 197210[]

198055調20041[]

1980CM [ 1] []

1983589[13] 1985602415[14] 2500019902退[15]

198762E[16]

[]


19752018[17][]

1986[18]

1989434716351[19]

西[]


19913221西10%調[20][21]西西西[22]320[]

19915443662西3028137451991[18]8西[23]91[24]

西西西2[25] 1991310西西[26]

199242退西[27][28] 西西[27]

19913113西[ 2] 1991391SEIYO[29] 8[]SEIYO1997919西[30]19979731[31]

1993531西西4西[32]

199791128EBeanS[33]

20011361西425西[34]西西THE FOOD FACTORY[]

20031561[35] EBeanSEBeanS9[]

西[]


200618429EBeanS917 [24]2008816172324480THE TBC[36]EBeanS[]

2008201調西172 (16%) 西[37] 西715西[38][39]

[]


西[]

20061811EBeanS使EBeanSCMCMEBeanSEBeanS12

[]


E() - Beans()[40]

エンドーチェーン EBeanS[編集]

イービーンズ
EBeanS
「エンドーチェーン」の商標が付加されたEBeanS
(2023年12月撮影)
店舗概要
所在地 980-0021
宮城県仙台市青葉区中央四丁目1番1号[41]
座標 北緯38度15分30.9秒 東経140度52分47.1秒 / 北緯38.258583度 東経140.879750度 / 38.258583; 140.879750 (EBeanS)
開業日 1964年(昭和39年)3月20日[12]
正式名称 仙台駅前エンドーチェーン E BeanS
施設所有者 株式会社エンドーチェーン
施設管理者 株式会社エンドーチェーン
商業施設面積 16,775[42] m²
中核店舗 ソフマップ
店舗数 約70店舗
営業時間 10:00 - 20:00
駐車台数 2397台(契約駐車場)台
前身 エンドーチェーン仙台駅前店
→ SEIYO
外部リンク https://www.e-beans.jp/
テンプレートを表示
東日本大震災発生以前の店舗
東日本大震災から復旧した直後の店舗(2011年11月撮影)

1991391西[ 3]113SEIYO[ 4][29]

SEIYO199791128EBeanS[44] 2109宿[33]10[45]1020[33] 113,300m2[45]2,922m2[46]67[47]2,795m2[46]34[44] [48] 19979382400401,000[49]19981011269,600m2[50][ 5][51]199911920[52][ 6] 1127110939[45]

1998108[53]

2011196441972420111118122012324[]

67[47]20142610[53]

1[53]1121[54]12556300480[53][55]

201526178[53]24EBeanS[55][53]

20224121693[56]

[]


EBeanS[] 1963381123[57] 26[58]123[59][]

[]


1[58][60]121513TBC[60][61][60] 1972119643932319913810TBC2[]EBeanS20172992453[62]TBC[]

[]


GMS197449[63][64]

[]


SMAP1980441SEIYO200820111118[]

[]


2[]

[]


12471便[]

198219771978S-PALS-PAL[]

プライベートブランド[編集]

物販以外の活動[編集]

メディア連動[編集]


[60][61]TBC1215 - 1300[60][61][ 7]IBC

TBCAMO[61]AMO[]

[]

Q[]

1973481[65][66]3[65]

1980TBC[ 8][]

[]

1980CM3[]

2007524[]

西[]


西 PART-III32!!--1983121833--19831225[67]

[?]

使 (SS30) CS2012DVD-BOX西 PART-III  BOX 1620141西  [?]

Wake Up, Girls![]


201512Wake Up, Girls!  Beyond the BottomEBeanS Wake Up, Girls!2015![?]

CM[]


CM[]

[]


1984591223[68]198560127[68][69][]1980559121012[70][]1989129[71][]

[]

1970725[ 9]1V[]

1980[]

19845952964[72]

西[]


1991西西西

店舗[編集]

西[]

[]

[]

1-31[10]196641615[73]
805m2[73]646m2[73]  973m2[42]

3-9-1[74]1969441228[75]
5,350.87m2[75]13[75]5,612.85m2[75]4,415m2[75]1,115m2[75]  2,534m2[76]400[75]

19968724[77]450[78]

3199687172660m2660m2660m2273[77]

1994612199573[79]

1991ZONE19932013西[]

199810414[80]
240[80]

西[81]

41-2[82][83]48沿1196742415[82][84]
843m2[82]  914m2[42]

19946410[85][85]199578[78]

33-8[83][10]6-2-8[86]196944823[10][86]
396m2[10]330m2[83][10]  892m2[87]

1992410[88]

西

342
[]

西
[]

129-1[41]19981010[80]
1,480[80]990m2[89]
[]

240[90]
1,624m2[91]

1-1[92]1985604[93]17
497m2[87]

1992412[88]

[]


29-519968423[94]
199211[95]2


[]


×

[]

[]

×3-7-1[96][97]197752121[96][98] - 199798[99]
12,084m2[96]114[96]33,804m2[96]7,831m2[96]2,000m2[96]600[96][100]

13002[101]

1993531西[32]

19856045



410-1[102]19825748 - 

×4-6-21[82]196237111[82][10] - 19913
2,508m2[10]1,349m2[10]  1,515m2[82]

1[]

11[103]
[]
2010128

×70[104]197954[105]320 - 20112358 - 877m2[105]
877m2[106]

19935130[106]

920m2[87]

14[106]

×4[82][10][83]19694437[82][10] - 
1,276m2[10]1,028m2[10]
[]

×[107]1-6-3[90]1976511[87] - 
2,535m2[108]

[109]

2012[]

西[]

  198560510

西×[110]西1-24-10[111]1977529[87]16 - 1999114[110]
1,474m2[87][112]

199352[88]

西8,989m2[110][]
[]

8-8[113]19805512[114]5 - 
4,500m2[108]  5,116m2[114]

[115]

×19876211[87]6 - 
498m2[87]

×5-1-1[116]1982574[87]8 - 
498m2[87]

×3-30-16[117]198358715 - 
[]

×61[73]196843126[73] - 
838m2[73]671m2[73]



×2-1-16[90]19724784 - 
680m2[112]

×52[90][86]197146422[82] - 
1,071m2[118]675m2[82]  781m2[118]

199352[88]
[]

22[119]1987621210 - 20246314[120]
2[119]13,165m2[119]9,800m2[119]

1993531西[32] 2024314[121]
[]

8-1[122][123]197045326[122] - 19913519
2,344m2[122]  2,486m2[108]

[]

×1-1-1[123]1980556[108]2 - 19991112[124]
3,600m2[108]  4,972m2[124]

西[125][124]

1993531西[32]10119991112[124]

[]

1-1-1[10]195934410[84] -198863131
450m2[10]289m2[122]

[]


西退[]
[]

1-18-1[126]1983588[87]2 - 201123311
498m2[87]

1992412[88]

退[]

×2-6-24[10]197449517[127] - 1992410
4,439m2[108]

1992127[]

1981566 - 
[]

24[128]19734845[108] - 
1,619m2[108]

西9000m2[]

1979541121 - 2005[]
[129]19784[129][130]6[131]197810[132]11[133][134]14調13[135]

19913[136]

69[137]19815636 - 1998101[99]
1993531西[32]

2,650m2[138]

J- [?]

×154[137]198358318 - 
[?]

×1978531123 - 19913[139]
1,488m2[140]

[139]

18[141]197449419[142][143] - 20001272[144]
3,785m2[108]

2000129[145]

JR12[]

170[146]1982579[146]10 - 
1,668m2[146]660m2[146]

×180-1[147]19765112[147]17 - 200618531
2,884m2[147]1,908m2[147][148]

西西姿JA[]

×40[9][149]19522741[9] - ?
1,110m2[10]676m2[10]

西退[]

69-1[150]1984597[87][93]22 - ?
498m2[87]

[151]

[?]

×75[152]1975501023 - ?
便[?]

[]

[]

×7-12[153]1969449[154]5 - 1983583[155]
3,166m2[156]2,004m2[154]

1[18]15[154][157]IBC21[]

1972482

1972482

×1-10-8[158]197348711[159][160] - 199136
9,718m2[156]6,570m2[161]

1970456189,717m2[161]1973481退[159]197348711[159]100m19801019815199156[18]1992with退8HANJIRO220118282012[160][]

×西2-63[90]1972474[162]28 - 199135[18]
1,498m2[162]1,105m2[162]

199155[18]

Quest[]

[158]×1-23-21[90]1972474 - 198661625
291m2[90]

[163]×1-9-39[90]197247219 - ?
309m2[90]

2020[]

6-6[164]198055912 - 198661917
15,164m2[156]3,063m2[165]

12[165]

5[165]67[165]

×2-12-34[90]19714611[162]19 - 199135
2,244m2[162]1,492m2[162]

199155[18]19941995[]

×3-18[90]19775211[162]2 - 199136
5,088m2[162]1,481m2[162]

7[166][167]

199156[18]WINS[]
[]

×2-3-34[168][169]1978531130[168] - 199138
3,266m2[168]42[168]10,374m2[170][168]5,965m2[168]4,255m2[168]108[168]

[170]

19915[18]8[]

×西2-7-31[171]1980557[172]23 - 1992411
3,166m2[170]1,856m2[170]

4,287m23,282m2[170][173]

退[]

[]


×17-1[174]197449425[174][175][176] - 199137[177]
6,153m2[176]

11[175]1927210[175]

199135[18]7[177]

19902228[175]19979[178]19937131997936[179]

19924911157592[180]

19981011[181][182][183]2020181122[183]

×9-5[184][ 10]19805574[95][185] - 199241115[95]
2[186]3199642[94]

[]


2-5[187]19694442 - ?
1,857m2[187]

[]

[]


[188]1991311[188]
1,619m2[188]

82[189]

[190]
4,593.65m2[190]15,356.95m2[190]4,200m2[190]

[190]

200012414[190]

1-18[191][192]1987629[191]
4[191]17,922m2[191]11,000m2[191]9,500m2[191]

199131225[192]

23-18-10[193]199021012[193]
12[193]5,089m2[193]2,315m2[193]

[]


5[194]19633811[194]100[194]
[194]

1-5-14[195]5500[195]
[196]196944111[197][197]

 [198]19913[139]
[139]

[]

注釈[編集]



(一)^ !!!

(二)^ SEIBULIVIN

(三)^ SEIBULIVIN

(四)^ 西199131624OZ19918104西199139OZ[43]

(五)^ 2003[]

(六)^ 201026[]

(七)^ []

(八)^ 19904THE退[]

(九)^ 73-11965[]

(十)^ 

出典[編集]



(一)^ ab 43 1967915pp287

(二)^ abcde 1970 1970515pp1136

(三)^ abc 6 1966530pp294

(四)^ abc 75

(五)^ https://kahoku.news/articles/20230224khn000064.html

(六)^ OA . 19865 () (19865).pp20

(七)^  36 1961915pp378

(八)^ ab 1969 1968pp223-224

(九)^ abc 1964 1964pp27

(十)^ abcdefghijklmnopqr 1970 1970pp90

(11)^ ab. 調 19637 (調) (19637).pp18-19

(12)^ ab : 20 1948-1967 1967pp188

(13)^ . 198310 () (198310).pp44-46

(14)^  . 19854 () (19854).pp27

(15)^ .  19903 () (19903).pp133

(16)^ . 19881 () (19881).p24

(17)^ 3. .com. (201894). https://www.fukeiki.com/2018/09/okazaki-super.html 2020922 

(18)^ abcdefghij4 8 1991510

(19)^  : 80P 131 - 132

(20)^  G.  19916 () (19916).pp38

(21)^ 西 1991222

(22)^ 西 西1991228

(23)^ 西 1991327

(24)^ ab : 80P 134

(25)^ ()(30350)13西19927

(26)^ 西. (). (199211) .pp3

(27)^ ab 1992826 .pp23

(28)^   199476 .pp11

(29)^ ab SEIYO  199111422

(30)^  : 80P 135

(31)^ NEWS. 199710 () (199710).pp26

(32)^ abcde. AM+network199310 () (199310).pp61

(33)^ abc  . 199712 () (199712).pp54

(34)^ 西 200166 .pp3

(35)^  : 80P 138

(36)^ 1780 2008820

(37)^  : 80P 143

(38)^ 西5 .  (). (2008523) .pp2

(39)^ 5西MJ2008528

(40)^ 90. . 2024415

(41)^ abSENDAI.  199712 () (199712).pp77

(42)^ abc .  199912 () (199912).pp17

(43)^  . 199111 () (199111).pp44-45

(44)^ ab. 19981 () (19981).pp11

(45)^ abc .  199912 () (199912).pp22-23

(46)^ ab "".  20002 () (200021).pp27

(47)^ abBOOKS  .  19994 () (19994).pp89

(48)^  .  199912 () (199912).pp18

(49)^   . 19975 () (19975).pp17

(50)^ SENDAI . 199812 () (199812).p75

(51)^  "".  20002 () (200021).pp24

(52)^ SENDAI .  19998 () (19998).pp59

(53)^ abcdef. . (20141219). http://sendai.keizai.biz/headline/1796/ 201517 

(54)^ . . (20141122). http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141122_12002.html 201517 []

(55)^ ab1 2014122[]

(56)^ https://kahoku.news/articles/20221228khn000047.html

(57)^  1966 1966pp27

(58)^ abStore of the Month .  19647 () (19647).pp50-55

(59)^  1967 1967pp23

(60)^ abcde使<>. 19674 () (1967415).pp17

(61)^ abcd . 19781 () (19781).pp142-145

(62)^ EBeanS (@EB_RADIO) (2017916). 20171123

(63)^ Yuming Biography19701979. Yuming FC WEB . 202112212024515

(64)^  1970p.189CD200449ISBN 978-4-900340-88-6

(65)^ ab 82023114

(66)^     西 15 (西) (20193)pp115

(67)^ 西  2014115

(68)^ ab 61 198511 pp52

(69)^ . 198711 () (198711).p189-195

(70)^  57 19811015 pp340

(71)^ . 19893 () (19893).p65

(72)^ . 19846 () (19846).p75

(73)^ abcdefg 1970 1970pp89

(74)^ .  19968 () (199681).pp120

(75)^ abcdefg  1971 1971110pp79

(76)^ ︿. 19865 () (19865).p96-97

(77)^ ab.  19968 () (199681).pp119

(78)^ ab .  (). (1996719). pp15

(79)^ . 19955 () (19955).pp102-103

(80)^ abcd  .  199812 () (199812).pp39

(81)^   1998722

(82)^ abcdefghij 1973 1973120pp463

(83)^ abcd 1970 1970pp150

(84)^ ab 1969 1969pp76

(85)^ ab !?. 19949 () (19949).pp27

(86)^ abc 1973 1973120pp462

(87)^ abcdefghijklmn 1998 1997122pp144

(88)^ abcdeSM.  (). (1993219) .pp9

(89)^  15.  199912 () (199912).pp25

(90)^ abcdefghijk 1979 19781020 pp194

(91)^  .  199912 () (199912).pp72

(92)^  6171 19879pp1019

(93)^ ab.  19864 () (19864).pp68-69

(94)^ ab484199642453519964245

(95)^ abc 199211177

(96)^ abcdefgh 1988 19881227pp129

(97)^ .  198910 () (1989101).pp89

(98)^ .  19782 () (19782).pp68-69

(99)^ ab.  199912 () (199912).pp86

(100)^   17 () (19823)pp88

(101)^  .  19901 () (199011).pp30

(102)^  6171 19879pp237

(103)^ 80 1992520 .pp1

(104)^  6171 19879pp258

(105)^ ab  199379

(106)^ abc .  (). (199379) .pp8

(107)^  .  199912 () (199912).pp33

(108)^ abcdefghi 19829pp947

(109)^ . 19865 () (19865).pp18

(110)^ abc .  199912 () (199912).pp34

(111)^  19858pp72

(112)^ ab  1983pp495

(113)^  19858pp115

(114)^ ab .  1990 (調) (19908).pp36

(115)^ .  19868 () (19868).pp49-56

(116)^  6171 19879pp859

(117)^  19858pp114

(118)^ ab   1998 1998pp231

(119)^ abcd.  19871 () (198711).pp83

(120)^ 西 - . 西. 202443

(121)^ 西314 1987 . (2024213). 202443

(122)^ abcd 1973 1973120pp471

(123)^ ab 198271pp113

(124)^ abcd .  199912 () (199912).pp65

(125)^ 83. 19831/2 () (19831).pp51

(126)^  19858pp112

(127)^ SC.  19748 () (197481).pp7

(128)^  19858pp109

(129)^ ab  1978427 10

(130)^   1978522 11

(131)^   1978915 10

(132)^    19781020 10

(133)^    1978117 8

(134)^   19781110 1

(135)^     1979420 11

(136)^  鹿.  199912 () (199912).pp96-97

(137)^ ab 6171 19879pp1243

(138)^  西 ()西. 2020 AIM 19984 (2020) (19984).pp17

(139)^ abcd?. 19925 () (19925).p52-53

(140)^  .  199912 () (199912).pp76-77

(141)^ SC.  19746 () (197461).pp62

(142)^ 1 1979320pp41

(143)^ 3

(144)^ 72  200051

(145)^  !.  20008 () (20008).pp103

(146)^ abcd   1992 1992pp295

(147)^ abcd   2007 2007pp226

(148)^  .  199912 () (199912).pp88-89

(149)^  1970 1970pp152

(150)^  6171 19879pp1040

(151)^ SM(10)+CVS(24)().  19855 () (19855).pp48-52

(152)^  198271pp115

(153)^  1970 1970pp145

(154)^ abc. 19831/2 () (19831).pp56

(155)^   . 19831/2 () (19831).pp36

(156)^ abc 563  19813 pp124

(157)^ 95  IBC 6BOX - 

(158)^ ab 57 19811015 pp616

(159)^ abc 49 19731015 pp15

(160)^ ab8/202141  | 100 !20118272019619

(161)^ ab. 19831/2 () (19831).pp57

(162)^ abcdefghi .  19819 () (19819).pp86

(163)^  52 198611 pp241

(164)^  61 198511 pp489

(165)^ abcd. 198611 () (198611).pp28

(166)^  -.  197810 () (1978101).pp132

(167)^  -.  197810 () (1978101).pp139

(168)^ abcdefgh 1988 19881227pp117

(169)^  57 19811015 pp654

(170)^ abcde 563  19813 pp125

(171)^  19858pp41

(172)^ . 1986 () (19861).pp39

(173)^  2.  19872 () (198721).pp21

(174)^ abSC .  19747 () (197471).pp8

(175)^ abcd"" ()!. 19909 (21) (19909).pp102-107

(176)^ ab .  19901 () (19811).pp133

(177)^ ab () . 19964 (21) (19964).pp92

(178)^ ?. 19974 (21) (19974).pp6

(179)^   9317119973631

(180)^ . 199211 (21) (199210).pp88

(181)^ ? 退. 19997 () (19997).pp31

(182)^  2 2001117

(183)^ ab 2560020181123.  Net. 2019614[]

(184)^  19858pp110

(185)^ 1149471992937

(186)^ 19743 

(187)^ ab 1970 1970pp195

(188)^ abc()  調 1.   1991617 () (1991617).pp9

(189)^ .  19894 () (198941).pp67

(190)^ abcdefSENDAI . 20004 () (20004).p59

(191)^ abcdef.  198611 () (1986111).pp55

(192)^ ab  .  199210 () (199210).pp32-35

(193)^ abcde.  19901 () (199011).pp94

(194)^ abcd 49 1968pp24

(195)^ ab 57 1981111 pp655

(196)^  47 19711110 pp180

(197)^ ab 1984110pp1454

(198)^  51 19762pp113

参考文献[編集]

  • 別冊東北学編集室編『仙台学, Vol.6 : 歩く見る聞く仙台』 別冊東北学編集室、2008年。
  • エンドーチェーン創業80周年記念誌編集委員会編『決断のときをかさねて : エンドーチェーン創業80周年記念誌』 エンドー チェーン、2008年。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]