コンテンツにスキップ

びわ湖毎日マラソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
びわ湖毎日マラソン
開催地 日本の旗 日本滋賀県
開催時期
種類 ロードコース
距離 マラソン
最高記録 日本の旗鈴木健吾 2:04:56
創立 1946年
終了 2021年(単独大会としての開催)
主催者 日本陸上競技連盟
スポンサー 住友電工
公式サイト 公式サイト

プロジェクト:スポーツ

テンプレート


AIMS20212022使[1]2023

[]


42.195km201030km
4



33[2]3

20182019201720182020:MGC[3]

NHKNHKNHK16:92008 - 2010NHK14:9201116:9NHK16:9201920202019NHK20209 - 10EFM

NHK

 

 

 NHK2003[4]

 

 2013 - 1985 - 1986NEC1987 - 19911992JR西[5]1993 - 19971998 - 20092010 - 2012

 6162IBM - 2017GS2018 - 

 

[]


2

(一)19

(二)2
(一)230

(二)110

(三)30 km140

(四)20 km105

(五)10000m31



5000

[]


19461

1194610 - JR西[6][7]

319485 - GHQ[6][ 1]

519505 - [6]

719525 - 19521980

1419595 -  [6]

1619616 - [6]

1719625 - [ 2]西[6][ 3]

1819635 - 使1919644

2019655 - 3西[6]

2319684 - [8]3

3019754 - [6]

3619813 - [6]

3819833 - 10

4119863 - 

4419893 - 沿[6]

4919943 - 1994使

5119963 - 210

6520103 - 

7420193 - 1

7520203 - 10[9]

7620212 - 2220456[10]

1981199319884312[ 4]

1997524



(一)196318196419宿調

(二)199449

19852004

1102241969541919642319686161961211966251970456261971 - 2819733291974 - 3419794351980362200720107620212

2008200920102

20217620221077[11]202222741077[12]202322611[13]NHK

2023[14]312133

[]


77
  滋賀県開催における(当時の)大会記録
日付 タイム 名前 備考
01 1946年10月20日 2時間44分57秒  古賀新三 (JPN)(三井山野) 第16回まで大阪開催
02 1947年5月18日 2時間43分17秒  古賀新三 (JPN) -2-  
03 1948年5月9日 2時間40分05秒  古賀新三 (JPN) -3- スタートを毎日新聞大阪本社前に変更
04 1949年5月8日 2時間40分32秒  山田三郎 (JPN)(岐阜青年)  
05 1950年5月7日 2時間37分25秒  野田義一 (JPN)(坂出クラブ) 高石町往復にコースを変更
06 1951年5月6日 2時間32分41秒  浅井正 (JPN)中京商業高校教員  
07 1952年5月4日 2時間29分55秒4  内川義高 (JPN)(三井山野)  
08 1953年5月10日 2時間41分28秒  宇和博 (JPN)旭化成  
09 1954年5月16日 2時間27分56秒  濱村秀雄 (JPN)山口県教育委員会)  
10 1955年5月8日 2時間26分32秒  広島庫夫 (JPN)(旭化成) 20年ぶりの日本最高記録
11 1956年5月5日 2時間27分45秒  川島義明 (JPN)日本大学  
12 1957年5月3日 2時間31分20秒  広島庫夫 (JPN) -2-  
13 1958年5月11日 2時間25分51秒  中尾隆行 (JPN)中京大学  
14 1959年5月10日 2時間30分06秒  広島庫夫 (JPN) -3- スタートを住之江区、折返しを忠岡町に変更
15 1960年5月15日 2時間34分57秒  貞永信義 (JPN)鐘紡  
16 1961年6月25日 2時間29分27秒  アベベ・ビキラ (ETH) 浜寺公園発着、住之江区・岸和田城折返しに変更
17 1962年5月13日 2時間27分37秒  長田正幸 (JPN)八幡製鉄所 以降、原則として滋賀開催
18 1963年5月12日 2時間20分24秒8  君原健二 (JPN)(八幡製鉄所) 東京開催[注 5]
19 1964年4月12日 2時間17分11秒4  君原健二 (JPN) -2- 東京開催[注 5]
20 1965年5月9日 2時間22分55秒8  アベベ・ビキラ (ETH) -2- 3年ぶりの滋賀開催。琵琶湖大橋経由に変更
21 1966年6月5日 2時間26分01秒6  御船芳郎 (JPN)リッカー  
22 1967年5月14日 2時間25分53秒  御船芳郎 (JPN) -2-  
23 1968年4月14日 2時間13分49秒  宇佐美彰朗 (JPN)(桜門陸友会) 瀬田唐橋経由の琵琶湖南岸・東岸ルートに変更
24 1969年5月11日 2時間22分44秒  松原一夫 (JPN)(全鐘紡)  
25 1970年4月12日 2時間13分46秒  ビル・アドコックス英語版 (GBR)  
26 1971年3月21日 2時間16分45秒4  采谷義秋 (JPN)竹原高等学校教員  
27 1972年3月19日 2時間20分24秒  宇佐美彰朗 (JPN) -2-  
28 1973年3月18日 2時間12分03秒  フランク・ショーター (USA)  
29 1974年4月21日 2時間13分24秒  宇佐美彰朗 (JPN) -3-  
30 1975年4月20日 2時間12分40秒  宇佐美彰朗 (JPN) -4- 近江大橋経由に変更
31 1976年4月18日 2時間15分22秒  宇佐美彰朗 (JPN) -5-  
32 1977年4月17日 2時間14分08秒  カレル・リスモン (BEL)  
33 1978年4月16日 2時間15分15秒  宗猛 (JPN)(旭化成)  
34 1979年4月15日 2時間13分26秒  宗茂 (JPN)(旭化成)  
35 1980年3月23日 2時間14分33秒  弓削裕 (JPN)(旭化成)  
36 1981年3月15日 2時間14分38秒  松尾正雄 (JPN)九州電工 瀬田唐橋経由に戻る
37 1982年3月14日 2時間15分23秒  水久保美千男 (JPN)新日鉄八幡製鉄所  
38 1983年3月13日 2時間13分22秒  川口孝志郎 (JPN)中京高等学校職員  
39 1984年3月11日 2時間14分24秒  岩瀬哲治 (JPN)(リッカー)  
40 1985年3月10日 2時間11分04秒  阿部文明 (JPN)日本電気HE  
41 1986年3月9日 2時間14分55秒  渋谷俊浩 (JPN)雪印乳業  
42 1987年3月8日 2時間11分08秒  阿部文明 (JPN) -2-  
43 1988年3月13日 2時間12分41秒  瀬古利彦 (JPN)エスビー食品  
44 1989年3月12日 2時間14分31秒  小指徹 (JPN)ダイエー 草津市折返しの周回コースに変更
45 1990年3月11日 2時間13分03秒  エディ・エルブイク (BEL)  
46 1991年3月10日 2時間11分34秒  サイモン・ムラシャニ英語版 (TZA)  
47 1992年3月15日 2時間13分15秒  マイク・オレイリー (IRL)  
48 1993年3月14日 2時間11分01秒  マイク・オレイリー (GBR) -2-  
49 1994年3月6日 2時間11分05秒  鈴木賢一 (JPN)富士通 広島開催[注 5]
50 1995年3月19日 2時間10分49秒  中村祐二 (JPN)山梨学院大学  
51 1996年3月3日 2時間09分32秒  ヨアキム・ピネイロ英語版 (PRT)  
52 1997年3月2日 2時間08分05秒  マルティン・フィス (ESP) 当時国内レース最高
53 1998年3月1日 2時間08分43秒  小島宗幸 (JPN)(旭化成)  
54 1999年3月7日 2時間08分50秒  マルティン・フィス (ESP) -2-  
55 2000年3月5日 2時間08分14秒  マルティン・フィス (ESP) -3-  
56 2001年3月4日 2時間07分34秒  アントニオ・ペーニャ英語版 (ESP)  
57 2002年3月3日 2時間08分35秒  武井隆次 (JPN)(エスビー食品)  
58 2003年3月2日 2時間07分39秒  ジャフェト・コスゲイ英語版 (KEN)  
59 2004年3月7日 2時間07分42秒  ホセ・リオス英語版 (ESP)  
60 2005年3月6日 2時間09分00秒  ジョセフ・リリドイツ語版 (KEN)  
61 2006年3月5日 2時間09分15秒  ホセ・リオス (ESP) -2-  
62 2007年3月4日 2時間10分43秒  サムソン・ラマダニ英語版 (TZA)  
63 2008年3月2日 2時間08分23秒  ムバラク・ハッサン・シャミ (QAT)  
64 2009年3月1日 2時間10分22秒  ポール・テルガト (KEN)  
65 2010年3月7日 2時間09分34秒  イエマネ・ツェガエ英語版 (ETH) コースの一部を変更
66 2011年3月6日 2時間06分13秒  ウィルソン・キプサング (KEN)  
67 2012年3月4日 2時間07分04秒  サムエル・ドゥング英語版 (KEN)愛知製鋼  
68 2013年3月3日 2時間08分34秒  ヴィンセント・キプルト (KEN)  
69 2014年3月2日 2時間09分10秒  バズ·ウォルク英語版 (ETH)  
70 2015年3月1日 2時間09分08秒  サムエル・ドゥング (KEN) -2-  
71 2016年3月6日 2時間09分11秒  ルーカス・ロティチ (KEN)  
72 2017年3月5日 2時間09分06秒  エゼキエル・キプトー・チェビー (KEN)  
73 2018年3月4日 2時間07分53秒  マチャリア・ディラング (KEN)愛知製鋼  
74 2019年3月10日 2時間07分52秒  サラエディーン・ブナスル (MAR)  
75 2020年3月8日 2時間07分29秒  エバンス・チェベト (KEN)
76 2021年2月28日 2時間04分56秒  鈴木健吾 (JPN)富士通 最後の滋賀開催、日本人選手初の2時間4分台突入の日本新記録。

参考文献[編集]

毎日新聞社(編)『びわ湖毎日マラソン大会60年史』びわ湖毎日マラソン大会実行委員会、2006年

脚注[編集]

出典[編集]



(一)^ 1077  - 

(二)^  100 MEMORIAL BOOK2016110 

(三)^ MGC?

(四)^ NHK NHK20032003396 

(五)^ 199550117JR西JRW1995320

(六)^ abcdefghijkl60pp.84 - 85

(七)^  1  - 

(八)^ 196841212 -  - 

(九)^    10. Sponichi Annex. (202038). https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/03/08/kiji/20200308s00057000129000c.html 202038 

(十)^ " V 2456 33!""". Sponichi Annex. . 28 February 2021. 2021228

(11)^  . . (20201225). https://mainichi.jp/articles/20201225/k00/00m/050/031000c 

(12)^ 2731 . . (2022227). https://mainichi.jp/articles/20220227/k00/00m/050/052000c 2022227 

(13)^ 2023

(14)^ 233 . Online. (2022512). https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/72184 202269 

注略[編集]



(一)^ GHQ[6]

(二)^ 

(三)^ 調[6]

(四)^ 19871988

(五)^ abc181963191964491994

外部リンク[編集]