コンテンツにスキップ

井伊直好

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

井伊直好
時代 江戸時代前期
生誕 元和4年(1618年
死没 寛文12年1月6日1672年2月4日
改名 万千代(幼名)→直之(初名)→直好
別名 大膳(通称
戒名 大勝院殿日頼春果大居士
墓所 静岡県袋井市久能の可睡斎
官位 従五位下兵部少輔
幕府 江戸幕府
主君 徳川家光家綱
上野安中藩主→三河西尾藩主→遠江掛川藩
氏族 井伊氏(兵部少輔家)
父母 父:井伊直勝、母:中島新左衛門
兄弟 直好井伊直滋正室
正室:酒井忠勝
継室:松平家信
直武
テンプレートを表示

  2西2

[]


41618

3216456235000西2165928121672655


[]