コンテンツにスキップ

大東諸島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世界 > アジア > 東アジア > 日本 > 南西諸島 > 大東諸島
大東諸島
断崖で囲まれた南大東島海岸
大東諸島の位置(南西諸島内)
大東諸島
沖大東島

沖大東島

南大東島

南大東島

那覇市

那覇市

大東諸島 (南西諸島)

地理
場所 太平洋
座標 北緯24度30分 - 26度00分
東経131度00分 - 131度30分
諸島 南西諸島
島数 5島
主要な島 北大東島南大東島
面積 43.67 km2 (16.86 sq mi)[1]
最高標高 75 m (246 ft)[2]
最高峰 南大東島(座標
所属国

日本の旗 日本

都道府県 沖縄県の旗沖縄県
島尻郡
北大東村旗 北大東村
南大東村旗 南大東村
最大都市 南大東村(人口1,442人[3]
人口統計
人口 2,107人(2010年10月1日[3]年時点)
人口密度 48.2 /km2 (124.8 /sq mi)[4]
言語 日本語大東諸島方言:北大東島方言、南大東島方言)
追加情報
時間帯
テンプレートを表示

西西西


[]

 ()

340km10020mm30.6km212.71 km21.147 km21,300600

2007

島々[編集]

写真 名前 範囲
[km²]
人口 山頂
メーター
山頂名 座標
南大東島 30.57 1,226(2020年)[5] 78 北緯25度50分45秒 東経131度14分30秒 / 北緯25.84583度 東経131.24167度 / 25.84583; 131.24167 (Minamidaitō)
北大東島 11.94 566 (2020年)[5] 75 北緯25度57分 東経131度18分 / 北緯25.950度 東経131.300度 / 25.950; 131.300 (Kitadaitō)
沖大東島 1.15 無人 北緯24度28分 東経131度11分 / 北緯24.467度 東経131.183度 / 24.467; 131.183 (Oki Daitō)
"Daitō Islands"の全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史[編集]


2013107cm

1820[6]

188518190033

1885調[7]1900

194621

便1946便[8]便

[]


1543  (Mal Abrigo) [9][10]

1630 Amsterdam

1807 

1820 

1853 [11]

188518
西調831調[11]

[11]

189225 調

190033
調1900[7]

[12]





190336 8[13]

19176 

193813 

194217 

194419




194520
1 

26

41

194621


便便

194924 

1953-195428-29 

195934 

196136 

197247 

197449 

197954 使09802

198459  (NHK) 2a

199810 NHKTBS

201123



[]


300km4,251ha234ha[14]

沿

[]


 - 

 - 

[]


201310

11515LR-2  UH-60J/A 

教育[編集]

新聞・雑誌[編集]


11960便[8]

[]

[]


19176便194621便194924[8]

1959341961361972[8]

1NTTJSATJSATJCSAT1979JSAT1989

201123 -  - 

0980223NTT2007au使20142673G[15]使

201931/ - 調

[]


19999NTT[8]

NTTISDN (64Kbps) NTTau2011 - 3G4G (LTE) 2014ADSL

[]


BSCS稿

[]


19751974VTR1975NHK219761987[8]VTR[8]1984BS[8]

[ 1] [8]1984 - 1986NHKBSNHK BS1NHK BS2(VHF)[8]

1998[ 2]

TBS3[ 3]

NHK便使

2011722使

[ 4] 
在那中継局(デジタル)の
チャンネル一覧
局名 ID 南大東 北大東
NHK沖縄総合 1 32 42
NHK沖縄教育 2 27 40
琉球放送 3 34 44
琉球朝日放送 5 38 48
沖縄テレビ 8 36 46
(参考)アナログ放送時代の在京キー・中継局のチャンネル一覧
局名 北大東 南大東 本来の放送局
NHK BS1 - 4 -
NHK BS2 - 6 -
NHK東京教育 40 52 NHK沖縄教育
NHK東京総合 42 54 NHK沖縄総合
TBSテレビ 44 56 RBCテレビ
フジテレビ 46 58 沖縄テレビ
テレビ朝日 48 60 琉球朝日放送

ラジオ放送[編集]


1953 - 1954[8]

200741AM3AM[ 5] FM
局名 南大東
NHK沖縄第1 83.5 MHz
RBCiラジオ 81.4 MHz
ラジオ沖縄 79.6 MHz

AMFM201310

FMNHK-FMFME2011[ 6] NHK-FM20122NHK-FM

NHK2 1125 kHz20122radiko20182019

[]


NHK radiko.jpNHK[ 7]8NHK12FM

FMFMFMLISMO WAVEJFN PARKAudeeWIZ RADIO使radiko

[]

[]

RAC便

350km120km1019971,500m800 m

[]


1便  使 

200011沿20192[16]


脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ !CSBSCNBCX

(五)^ AMFM

(六)^ 

(七)^ 20168201698

出典[編集]



(一)^ 23 調  (PDF).   (2011101). 20121021 - 

(二)^ .   (200410). 201281

(三)^ ab22調  (PDF).   (20111028). 201281 - 

(四)^ 22 調 (PDF).   (2010101). 20121021 - 

(五)^ ab20204調   (PDF).   (202041). 202131

(六)^ ? --CEO

(七)^ ab -  -. vill.kitadaito.okinawa.jp. 2021126

(八)^ abcdefghijk 10 1 200412調

(九)^ 1992pp.432-433.

(十)^ 2017p.629.

(11)^ abc.  . 2016817

(12)^ . www.vill.minamidaito.okinawa.jp. 2021126

(13)^  -  -. vill.kitadaito.okinawa.jp. 2021126

(14)^ , 1997, 

(15)^  - 

(16)^  2 I |  . . 201948

関連項目[編集]

沖縄県に属する諸島

外部リンク[編集]