コンテンツにスキップ

宏池政策研究会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

自由民主党の派閥 > 宏池会 > 宏池政策研究会

宏池政策研究会
略称 古賀派
岸田派
前身 新財政研究会木曜研究会
設立 2008年5月13日
設立者 古賀誠
解散 2024年1月23日[1]
種類 自由民主党の派閥
本部 全国町村会館
所在地 千代田区永田町
会長 空席
予算 207,742,774円
ウェブサイト https://kouchikai1957.com/
テンプレートを表示

20072008116513

[]


2008513

46388

15123

沿[]

[]




2007

9退

101112

[]


200821165

2008513

2


[]


2008513501161232200865

866026

704723

625111

2007


[]


4525121/31

2009928退14174

[]


20102220112012

201292615[2]

927[3]10退退

[]


20121049[4][5]21246退

122624

20149326

退201510311[6]

2016

201783334調

201972125[7]

202091914[8]2[9]

2021826929[10]127[11]104100[12]

[]


20231052018 - 20214168[13][14][15]1952974620410212[14][16]1118NHK5[17]

121[18]123[19]15[20][19]
宏池政策研究会
年月日 パーティー名 会場 収入 購入者数 出典
2018年4月23日 宏池会と語る会 東京プリンスホテル 1億7321万9460円 3,258人 [21]
2019年5月15日 宏池会と語る会 東京プリンスホテル 1億8292万3676円 3,034人 [22]
2020年10月5日 宏池会と語る会 東京プリンスホテル 1億5532万7470円 2,218人 [23]
2021年7月8日 宏池会と語る会 東京プリンスホテル 1億4966万9450円 2,528人 [24]
2022年5月18日 宏池会と語る会 東京プリンスホテル 1億8328万9780円 2,851人 [25]
(合計) 8億4442万9836円

127[26][27][28]

20241182018 - 202033000[29]2020155327470164287470[23][30]119[31][32]

123[1]

126100[33]

[]


20241

役員[編集]

会長 会長代行 座長 副会長 事務総長 事務総長代行 事務局長 政策委員長 最高顧問
空席[28] 根本匠 林芳正 金子恭之
田村憲久
平井卓也
根本匠 小野寺五典
松山政司
木原誠二 宮沢洋一 (金子原二郎)

※根本匠は会長代行と事務総長を兼任

衆議院議員[編集]

田村憲久
(9回、三重1区
根本匠
(9回、福島2区
石田真敏
(8回、和歌山2区
小野寺五典
(8回、宮城6区
金子恭之
(8回、熊本4区
平井卓也
(8回、比例四国香川1区
上川陽子
(7回、静岡1区
寺田稔 
(6回、広島5区
葉梨康弘
(6回、茨城3区
石原宏高
(5回、比例東京東京3区
木原誠二
(5回、東京20区
盛山正仁
(5回、比例近畿兵庫1区
岩田和親
(4回、比例九州佐賀1区
古賀篤
(4回、福岡3区
國場幸之助
(4回、比例九州・沖縄1区
小島敏文
(4回、比例中国広島6区
小林史明
(4回、広島7区
武井俊輔
(4回、比例九州・宮崎1区
辻清人
(4回、東京2区
藤丸敏
(4回、福岡7区
堀内詔子
(4回、山梨2区
村井英樹
(4回、埼玉1区
渡辺孝一
(4回、比例北海道
畦元将吾
(2回、比例中国)
金子俊平
(2回、岐阜4区
国光文乃
(2回、茨城6区
西田昭二
(2回、石川3区
深澤陽一
(2回、静岡4区
林芳正
(1回・参院5回、山口3区
石橋林太郎
(1回、比例中国)
石原正敬
(1回、比例東海三重3区
金子容三
(1回、長崎4区
神田潤一
(1回、青森2区

(計33名)

参議院議員[編集]

松山政司
(4回、福岡県
宮澤洋一
(3回・衆院3回、広島県
磯﨑仁彦
(3回、香川県
古賀友一郎
(2回、長崎県
馬場成志
(2回、熊本県
森屋宏
(2回、山梨県
足立敏之
(2回、比例区
小鑓隆史
(2回、滋賀県
藤木眞也
(2回、比例区[34]
山本啓介
(1回、長崎県)
吉井章
(1回、京都府
小林一大
(1回、新潟県
越智俊之
(1回、比例区)

(計13名)

解散より前に離脱した人物[編集]

宏池政策研究会成立以前のものは、宏池会#かつて所属していた人物を参照。



20089262009


2009617


2009退2015


2010324


201210退


46

西
2013626


20131114224


201412退


47


20152退20168


2016退929


2022610


2023127[27][28]

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]



(一)^ ab 66 .  FNN (2024123). 2024123

(二)^ 17 2012912

(三)^ .   (2012928). 2024121

(四)^ .   (2021929). 2024121

(五)^ .  . 2024122

(六)^  . (20151014). 202191

(七)^ 4  -  2019722

(八)^ 調 - NHK 202091

(九)^  -  2020914

(十)^  . (2021826). 202199

(11)^ .   (2021929). 2021929

(12)^ .  . NHK. 20211219

(13)^  (20231128). 5 .  . 20231210

(14)^ ab5 .   (20231122). 20231211

(15)^ 54000.   (2023116). 2023129

(16)^ .   (20231130). 2023129

(17)^ 5 4000 .  NHK (20231118). 20231213

(18)^ 1  .   (2023121). 2023128

(19)^ ab1  202312320231212

(20)^ 5  .   (20231212). 20231212

(21)^  30 .

(22)^   .

(23)^ ab 2 .

(24)^  3 .

(25)^  4 .

(26)^  .   (2023128). 2024123

(27)^ ab . . (2023127). https://www.jiji.com/amp/article?k=2023120700975 2023127 

(28)^ abc  .  . 20231210

(29)^  3.   (2024118). 2024121

(30)^    .  NHK (2024119). 2024122

(31)^ .   (2024119). 2024123

(32)^ . . (2024119). https://www.yomiuri.co.jp/national/20240119-OYT1T50170/ 2024121 

(33)^ 100 . . (2024130). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE309PY0Q4A130C2000000/ 2024130 

(34)^   No.057(20171030) - 2018226

関連項目[編集]