コンテンツにスキップ

石田真敏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

石田 真敏

いしだ まさとし

総務大臣就任に際し公表された肖像写真

生年月日 (1952-04-11) 1952年4月11日(72歳)
出生地 日本の旗 日本 和歌山県海南市
出身校 早稲田大学政治経済学部政治学科
前職 和歌山県海南市長
現職 衆議院議員
所属政党 自由民主党山崎派→無派閥→岸田派→無派閥)
称号 政治学士
公式サイト 石田真敏ホームページ

日本の旗 第22代 総務大臣
内閣府特命担当大臣マイナンバー制度

内閣 第4次安倍第1次改造内閣
在任期間 2018年10月2日 - 2019年9月11日

日本の旗 衆議院議員

選挙区和歌山2区→)
比例近畿ブロック→)
和歌山2区
当選回数 8回
在任期間 2002年 - 現職

海南市長

当選回数 2回
在任期間 1995年 - 2002年

和歌山県の旗 和歌山県議会議員

選挙区 海南市・海草郡選挙区
当選回数 3回
在任期間 1983年 - 1995年

その他の職歴

自由民主党広報本部長
(総裁:岸田文雄
2022年8月10日 - 2023年9月13日
テンプレートを表示

  1952︿27411[1] - 8

2223

概説[編集]

新4K8K衛星放送開始セレモニーにて(2018年12月1日)

5[2][2]

1983[2]319952[2]

200221

200593[3]

2009384524[2]

2012退[]124651227[4]

201412476[5]

20168[6]201710487

20181024[7]

2021103149820221[8]

[]


[7]


[7]

[7]

[9][10]

NHK[11]

2010[12]

[]


[13]

[]

[]


20141247[14]

[]


2014186[15][13]

[]


[16]



[17]

[17]











TPP

[]



(一)^ 2022319

(二)^ abcde -  2 ().  2. https://ishida-masatoshi.net/profile 2018829 

(三)^ 163  1

(四)^ >>>>182  1241228

(五)^  -  - 2014

(六)^ 

(七)^ abcd47  

(八)^ 4 . (2022120). 2022121

(九)^ 2014調2014

(十)^ 174 -  -  - 10 220427 

(11)^ INC, SANKEI DIGITAL (2019723). . . 2019723

(12)^ 17413. . 20201122

(13)^ ab>>>169 >

(14)^ 2015112

(15)^ 186 ISBN 978-4905239239

(16)^ 20217_7. (). (2021625). http://zenkyou.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/07/2021%E5%B9%B47%E6%9C%88%E5%8F%B7_7%E9%9D%A2.pdf 2021711 

(17)^ ab  2016

外部リンク[編集]

議会
先代
新設
日本の旗 衆議院政治改革に関する特別委員長
2024年 -
次代
現職
先代
亀岡偉民
日本の旗 衆議院政治倫理の確立及び
公職選挙法改正に関する特別委員長

2024年
次代
廃止
先代
伊東良孝
日本の旗 衆議院地方創生に関する特別委員長
2021年 - 2022年
次代
橋本岳
先代
平岡秀夫
日本の旗 衆議院法務委員長
2012年 - 2013年
次代
江﨑鐵磨
公職
先代
野田聖子
日本の旗 総務大臣
第22代:2018年 - 2019年
次代
高市早苗
先代
野田聖子
日本の旗内閣府特命担当大臣マイナンバー制度
第4代:2018年 - 2019年
次代
高市早苗
先代
竹下亘
平田耕一
日本の旗 財務副大臣
竹下亘と共同

2009年
次代
峰崎直樹
野田佳彦
先代
岩崎忠夫
中野正志
伊達忠一
日本の旗 国土交通大臣政務官
中野正志
伊達忠一と共同→
吉田博美
後藤茂之と共同

2005年 - 2006年
次代
梶山弘志
吉田六左ェ門
藤野公孝
先代
山本有造
海南市長(旧)
1995年 - 2002年
次代
神出政巳
党職
先代
河野太郎
自由民主党広報本部長
2022年 - 2023年
次代
平井卓也