竹原市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
たけはらし ウィキデータを編集
竹原市
竹原町並み保存地区に残る竹鶴酒造
竹鶴政孝生家)
竹原市旗 竹原市章
竹原市旗 竹原市章
1963年9月30日制定
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 広島県
市町村コード 34203-3
法人番号 9000020342033 ウィキデータを編集
面積 118.23km2
総人口 22,273[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度 188人/km2
隣接自治体 三原市東広島市豊田郡大崎上島町
愛媛県今治市
市の木
市の花
竹原市役所
市長 今榮敏彦
所在地 725-8666
広島県竹原市中央五丁目1番35号
北緯34度20分30秒 東経132度54分25秒 / 北緯34.34175度 東経132.90692度 / 34.34175; 132.90692座標: 北緯34度20分30秒 東経132度54分25秒 / 北緯34.34175度 東経132.90692度 / 34.34175; 132.90692
地図
市庁舎位置

外部リンク 公式ウェブサイト

竹原市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
朝日山より望む竹原市街

[ 1]19822000100

[]


20104259  

JR

[]


湿Cfa


竹原(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 15.9
(60.6)
19.5
(67.1)
22.4
(72.3)
25.2
(77.4)
26.7
(80.1)
30.9
(87.6)
34.8
(94.6)
34.8
(94.6)
34.0
(93.2)
30.1
(86.2)
24.6
(76.3)
21.3
(70.3)
34.8
(94.6)
平均最高気温 °C°F 9.4
(48.9)
9.7
(49.5)
12.5
(54.5)
16.9
(62.4)
21.2
(70.2)
24.1
(75.4)
27.7
(81.9)
30.0
(86)
27.5
(81.5)
22.5
(72.5)
17.1
(62.8)
11.9
(53.4)
19.2
(66.6)
日平均気温 °C°F 5.7
(42.3)
5.8
(42.4)
8.6
(47.5)
13.0
(55.4)
17.3
(63.1)
20.8
(69.4)
24.5
(76.1)
26.5
(79.7)
23.7
(74.7)
18.4
(65.1)
12.9
(55.2)
8.0
(46.4)
15.4
(59.7)
平均最低気温 °C°F 2.0
(35.6)
1.9
(35.4)
4.5
(40.1)
9.1
(48.4)
13.8
(56.8)
18.2
(64.8)
22.1
(71.8)
23.9
(75)
20.5
(68.9)
14.7
(58.5)
9.0
(48.2)
4.2
(39.6)
12.0
(53.6)
最低気温記録 °C°F −4.7
(23.5)
−6.6
(20.1)
−3.1
(26.4)
−0.1
(31.8)
5.8
(42.4)
11.7
(53.1)
16.1
(61)
17.4
(63.3)
10.3
(50.5)
4.8
(40.6)
0.3
(32.5)
−3.2
(26.2)
−6.6
(20.1)
降水量 mm (inch) 38.1
(1.5)
48.5
(1.909)
88.6
(3.488)
95.6
(3.764)
121.1
(4.768)
193.2
(7.606)
213.7
(8.413)
98.1
(3.862)
121.8
(4.795)
86.4
(3.402)
59.9
(2.358)
45.3
(1.783)
1,212.3
(47.728)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 5.0 6.8 9.1 9.2 8.9 10.8 9.8 7.0 8.3 6.6 6.0 5.5 93.2
平均月間日照時間 156.5 153.6 180.2 199.9 219.2 166.6 205.1 238.5 172.5 183.6 163.2 154.7 2,190.8
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[2]

隣接する自治体[編集]

人口[編集]

竹原市と全国の年齢別人口分布(2005年) 竹原市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 竹原市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


竹原市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


歴史[編集]


80%

193051960

沿[]


1227116

19522741 - 2168

195429331 - 

195530331 - 

19563141 - 

195631930 - 西

195833113 - 

[]


1994811 - 352ha2[3]

201875 - 307635[4][5]

[]


 : 20181142[6]

202241 - [7]

3041 - [8]

[]




[]

[]




北海道の旗 

202351026[9]

[]


退[1]

[]

[]

  • 定数:14人
  • 任期:2022年11月23日 - 2026年11月22日
  • 議長:大川弘雄(2018年11月 - )
  • 副議長:山元経穂(2022年11月 - )

衆議院[編集]

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
寺田稔 63 自由民主党 74,362票
野村功次郎 51 立憲民主党 41,788票

経済[編集]

旧竹原郵便局

漁業[編集]

  • 吉名漁港
  • 長浜漁港

工業・エネルギー[編集]

  • 非鉄金属(三井金属鉱業竹原精煉所)
  • 造船
  • 木材・建築材料(桐谷材木店)
  • 竹原 工業・流通団地(広島県の工業団地で現在1社操業中。広島県、竹原市で企業誘致活動中。)
  • 電力 (電源開発竹原火力発電所)

特産品[編集]