コンテンツにスキップ

西国分寺駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西国分寺駅

南口(2024年4月)

にしこくぶんじ
Nishi-Kokubunji
地図
所在地 東京都国分寺市西恋ヶ窪二丁目1-18

北緯35度41分59.2秒 東経139度27分56.6秒 / 北緯35.699778度 東経139.465722度 / 35.699778; 139.465722座標: 北緯35度41分59.2秒 東経139度27分56.6秒 / 北緯35.699778度 東経139.465722度 / 35.699778; 139.465722

所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号 ニフ
駅構造
ホーム 各2面2線(計4面4線)
乗車人員
-統計年度-
25,420人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1973年昭和48年)4月1日
乗入路線 2 路線
所属路線 中央本線中央線
駅番号 JC17
キロ程 22.5 km(新宿起点)
東京から32.8 km

JC 16 国分寺 (1.4 km)

(1.7 km) 国立 JC 18

所属路線 武蔵野線
駅番号 JM33
キロ程 32.7 km(鶴見起点)
府中本町から3.9 km

JM 34 北府中 (2.2 km)

(3.5 km) 新小平 JM 32

備考 業務委託駅
テンプレートを表示
北口(2012年9月)

西西JRJC 17JM 33西

2[1]

[]


 - 西便

西西

[]


19734841[2]

19876241JR[3]

19924728使[4]

2001131118ICSuica[ 1]

201224913nonowa西[ 2]

20172934[ 3][5]

20213
2252STATION WORKSTATION DESK[6][ 4][ 5]

1031[7][8]

121[9]

2022444 - 西 -[ 6][ 1]

2023599JR西50[10]

[]


22[11]鹿[12]24[11]24退222013JR

22[11][11]43

西[ 1]西[13]JR  5.0 km[14][ 2]

西14

2011614JR[ 7]2012913[ 2]

JR20211130

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
地上ホーム
1 JC 中央線 上り 三鷹新宿東京方面
2 下り 立川八王子高尾方面
高架ホーム
3 JM 武蔵野線 上り 府中本町方面
4 下り 南浦和新松戸西船橋方面

JR:

宿2

JR20202021522121212[ 8][ 2]

202210


改札口(2024年1月)
改札口(2024年1月)
  • 自動券売機(2024年1月)
    自動券売機(2024年1月)
  • コンコース(2017年5月)
    コンコース(2017年5月)
  • 1・2番線ホーム(2024年1月)
    1・2番線ホーム(2024年1月)
  • 3・4番線ホーム(2024年4月)
    3・4番線ホーム(2024年4月)
  • 発車メロディ[編集]


    201734[ 3][5]13[15]24使
    1 JC 一番星見つけた verA
    2 一番星見つけた
    3 JM 国分寺市の歌(サビ)
    4 国分寺市の歌(歌い出し)

    かつての発車メロディ[編集]

    中央線ホームでは五感工房、武蔵野線ホームでは東洋メディアリンクス制作のメロディを使用していた。

    1 JC JR-SH2-3
    2 JR-SH1-1
    3 JM Gota del Vient
    4 (曲名なし)

    構内施設[編集]

    2011年10月11日ウェスタン調の駅ビルが完成し(運営会社はJR中央線コミュニティデザイン)、下記の4店舗が先行オープンした[報道 9]

    そして、2012年9月13日に「nonowa西国分寺」としてグランドオープンし、下記の16店舗が新たに入居した[報道 2][新聞 3]

    • 中央線ホーム
    • コンコース階
      • ビアードパパ
      • NewDays
      • 中央線SWEETS
        • 豆乳ケーキ はらロールnishikokubunji
        • 一真庵
        • ル スリール ダンジュ
      • ベーカリー ドンク&ミニワン
      • にしこくマルシェ しゅんかしゅんか
      • 青山フラワーマーケット
    • 2階フロア

    2018年9月13日にはコンコース階、2階のエキナカフードゾーンを「nonowa Table」としてリニューアルした[報道 10]


    201922667[ 11]

    202244 -西-[16][ 6][ 1]

    24ATM

    []


    20224125,420便沿24 - 32612

    1
    年度別1日平均乗車人員[統計 1][統計 2]
    年度 1日平均
    乗車人員
    出典
    1990年(平成02年) 15,816 [* 1]
    1991年(平成03年) 16,661 [* 2]
    1992年(平成04年) 17,715 [* 3]
    1993年(平成05年) 18,348 [* 4]
    1994年(平成06年) 19,025 [* 5]
    1995年(平成07年) 19,071 [* 6]
    1996年(平成08年) 19,222 [* 7]
    1997年(平成09年) 18,973 [* 8]
    1998年(平成10年) 18,745 [* 9]
    1999年(平成11年) 18,954 [* 10]
    2000年(平成12年) [JR 1]19,674 [* 11]
    2001年(平成13年) [JR 2]20,764 [* 12]
    2002年(平成14年) [JR 3]21,917 [* 13]
    2003年(平成15年) [JR 4]22,471 [* 14]
    2004年(平成16年) [JR 5]23,185 [* 15]
    2005年(平成17年) [JR 6]23,908 [* 16]
    2006年(平成18年) [JR 7]24,334 [* 17]
    2007年(平成19年) [JR 8]25,569 [* 18]
    2008年(平成20年) [JR 9]26,375 [* 19]
    2009年(平成21年) [JR 10]26,474 [* 20]
    2010年(平成22年) [JR 11]26,969 [* 21]
    2011年(平成23年) [JR 12]26,804 [* 22]
    2012年(平成24年) [JR 13]27,485 [* 23]
    2013年(平成25年) [JR 14]28,394 [* 24]
    2014年(平成26年) [JR 15]28,396 [* 25]
    2015年(平成27年) [JR 16]29,123 [* 26]
    2016年(平成28年) [JR 17]29,300 [* 27]
    2017年(平成29年) [JR 18]29,658 [* 28]
    2018年(平成30年) [JR 19]29,928 [* 29]
    2019年(令和元年) [JR 20]29,577 [* 30]
    2020年(令和02年) [JR 21]22,063
    2021年(令和03年) [JR 22]23,544
    2022年(令和04年) [JR 23]25,420

    武蔵野線貨物支線の運賃計算[編集]


     - JRJR[ 3]西[13]JR - 5.0[14]

    []

    201211

    [11][11]1970

    [11]沿

    北口[編集]

    • 国分寺姿見の池緑地保全地域(姿見の池) - 駅所在地の地名、恋ヶ窪の由来となった池で、鎌倉時代畠山重忠を慕う遊女の夙妻太夫(あさづまたゆう)が身を投げた場所とされる。昭和40年代に埋め立てられたが、平成11年に池を再生し公園として整備される。
    • 山梨中央銀行 国分寺支店
    • 東京都道17号所沢府中線(府中街道)

    南口[編集]

    []


    西

    西01

    西01西

    81

    西45

    西

    西

    WILLER EXPRESSWILLER

    西西

    西

    西

    西



    西

    西




    []


    1990310 - 35 - 50100



     -  - 

    8120234

    []


    JR

    JC 




     (JC 16) - 西 (JC 17) -  (JC 18)

    JM 

     (JM 32) - 西 (JM 33) -  (JM 34)


    []


    School Days HQ使西

    RAIL WALS1


    []

    記事本文[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ 武蔵野線の当駅場内は、国立支線分岐手前の(上り線)場内信号から、府中本町方の当駅中線接続点奥の(下り線)場内信号まで。
    2. ^ 第一種鉄道事業であるJR東日本は国立支線に営業キロを設定しておらず、当該支線を旅客列車で通過する場合は当駅経由で運賃計算される。
    3. ^ マリンライナー」の予讃線宇多津駅と同等の扱いである。

    出典[編集]



    (一)^  JRJTB 1998

    (二)^  JR 525

    (三)^  JR 527

    (四)^ JRJR '93199371183ISBN 4-88283-114-7 

    (五)^ abJR西.   (2021123). 20212142021214

    (六)^  > 2/25()西STATION DESK!.  STATION WORK (2021224). 20212252021226

    (七)^ 西JR.  . 20211022021102

    (八)^ 2021 ! (PDF).  JTSU-E  (2021428). 20214282021428

    (九)^ 2021  2! (PDF). JR (202164). 20217192021719

    (十)^ 西505820231014 

    (11)^ abcdefgpp.30-32

    (12)^  1973419734

    (13)^ ab9 3 西2008648656620086135 

    (14)^ ab   

    (15)^ 西. .   (2017312). 2020310

    (16)^  - 西 -.  nonowa西. 2022620
     - 西 -.  . 2022620

    報道発表資料[編集]


    (一)^ Suica20011118 (PDF).  . 20197272020427

    (二)^ abc2012913西nonowa西!PDFJR2012726 2020521https://web.archive.org/web/20200520153610/https://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20120726/20120726_info01.pdf2020521 

    (三)^ ab西PDF2017216 20181024https://web.archive.org/web/20181024113011/https://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20160216/20160216_info1.pdf2020421 

    (四)^ !!3OPEN WEBPDF2021218 2021218https://web.archive.org/web/20210218051108/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210218_ho03.pdf2021218 

    (五)^ STATION WORK2020100 PDF202128 202128https://web.archive.org/web/20210208053136/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210208_ho04.pdf202128 

    (六)^ abOPEN PDF202228 202228https://web.archive.org/web/20220208094106/https://www.jreast.co.jp/press/2021/20220208_ho01.pdf202265 

    (七)^ 西!PDF2011614 2020521https://web.archive.org/web/20200520153559/https://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20110614/20110614_info04.pdf2020521 

    (八)^ PDF201524 2019924https://web.archive.org/web/20190924030537/https://www.jreast.co.jp/press/2014/20150203.pdf2020421 

    (九)^ 西4!PDF2011915 2016427https://web.archive.org/web/20160427090326/http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20110915/20110915_info02.pdf2020421 

    (十)^  OPEN nonowa 西!! 825ATM 9135PDFJR2018824 201976https://web.archive.org/web/20190706052010/http://www.nonowa.co.jp/company/release/220a838b665d886184c8647b8b92db5f48583490.pdf2020421 

    (11)^ 西6/7JACK IN THE DONUTSNEW OPEN!nonowa201966 201976https://web.archive.org/web/20190706052010/http://www.nonowa.co.jp/topics/store/67jack-in-the-donutsnew-open.html2020521 

    新聞記事[編集]

    利用状況[編集]

    1. ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
    2. ^ 国分寺市統計 - 国分寺市
    JR東日本の2000年度以降の乗車人員
    東京都統計年鑑

    参考文献[編集]

    • 三好好三、垣本泰宏『武蔵野線まるごと探見』JTBパブリッシング、2010年2月1日。 
    • 曽根悟(監修)(著)、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)(編)「中央本線」『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』第5号、朝日新聞出版、2009年8月9日。 

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]