御茶ノ水駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
御茶ノ水駅

御茶ノ水橋から見た御茶ノ水駅
(2023年5月)

おちゃのみず
Ochanomizu
地図右下は新御茶ノ水駅
所在地 東京都千代田区文京区
所属事業者
テンプレートを表示

JR

JRJR駿

[]


JR

JR

M  - M 20

JR西宿20202313 - 60 - 314[ 1][ 2] -  - 

JC  - JC 03

JB 西[ 1] - JB 18

JR

[]



[]

1905

宿 - 18952843[1]1999111904371231[1] - 128宿10[2]宿[3][4]22[5]

[6]

190639101190841419[7]1012[2]

[]

1934

19231291使[8]2010[5]

 - [9]1931[10]

233[11]152.26.55.8[12]

駿12[13][14]193277119338915 - [9]

2[15][16]使[17]19271931調[18][15]

[]


1954291201969441220[19]駿[20][21]調

[]


196843716223011010 (ATS) 150[ 1]

[]


JR1988636520001989252311,000123JR[ 2]

193221使駿20028JR200612200812000[22]

JR20103262010JRJR[23][ 3]JR[24]

2010調[ 3]2013[ 4]20182020201912023[ 5]20231017JR1232024使[ 6]

JR20202021522121412[ 7][ 3]

[]


1904371231 - 宿[1]

190639101[7]

190841
419 - [7]

1012[7]

19094210121911[7]

19231291使

1932771[25]

19338915 - [26]

19492461[27]

195429120 - 

19684371622301[ 1]

197247715[25]

19785312[28]

19876241JR[25][29]800 915使[29]

19913822JR使[30]

19924
1027JR使[31]

123JR使[31]

19935114[32][ 2]

199911JR[33][33]

2001131118JRICSuica[ 8]

20041641[ 9]

200719318ICPASMO[ 10]

201931129JR使[ 4]

20202314[ 1][ 2]22[ 1][ 2]

20235123使[ 6]

[]

JR[]

JR 御茶ノ水駅

御茶ノ水橋口(2015年7月)

おちゃのみず
Ochanomizu
所在地 東京都千代田区神田駿河台二丁目6-1

北緯35度41分59.5秒 東経139度45分50秒 / 北緯35.699861度 東経139.76389度 / 35.699861; 139.76389 (JR 御茶ノ水駅)座標: 北緯35度41分59.5秒 東経139度45分50秒 / 北緯35.699861度 東経139.76389度 / 35.699861; 139.76389 (JR 御茶ノ水駅)

所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号 チヤ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面4線
乗車人員
-統計年度-
80,139人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1904年明治37年)12月31日[1]
乗入路線 2 路線
所属路線 中央線(快速)
(線路名称上は中央本線
駅番号 JC03
キロ程 1.3 km(神田起点)
東京から2.6 km

JC 02 神田 (1.3 km)

(4.0 km) 四ツ谷 JC 04

所属路線 中央・総武線(各駅停車)[* 1]
駅番号 JB18
キロ程 4.3 km(錦糸町起点)
千葉から38.7 km

JB 19 秋葉原 (0.9 km)

(0.8 km) 水道橋 JB 17

乗換 C12[34]新御茶ノ水駅[35]
東京メトロ千代田線
備考
  1. ^ 線路名称上は、秋葉原方は総武本線(支線)、水道橋方は中央本線
テンプレートを表示

241

193277使[15][36]2013

22使[37] - 使

20202313E233使23[ 3]西3西

20202314[ 4]

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 JC 中央線(快速) 下り 新宿立川八王子高尾青梅方面
2 JB 中央・総武線(各駅停車) 西行 水道橋飯田橋市ケ谷三鷹方面
3 東行 秋葉原錦糸町船橋千葉方面
4 JC 中央線(快速) 上り 神田東京方面

(出典:JR東日本:駅構内図

  • 2番線と3番線の間に総武本線の0キロポストが設置されている。

東京メトロ[編集]

東京地下鉄 御茶ノ水駅

1番出入口(2022年12月)

おちゃのみず
Ochanomizu

M 19 淡路町 (0.8 km)

(0.8 km) 本郷三丁目 M 21

所在地 東京都文京区湯島一丁目5-8

北緯35度42分2秒 東経139度45分50.5秒 / 北緯35.70056度 東経139.764028度 / 35.70056; 139.764028 (東京地下鉄 御茶ノ水駅)

駅番号 M20[34]
所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
所属路線 [34]丸ノ内線
キロ程 6.4 km(池袋起点)
電報略号 チヤ
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[メトロ 1]47,741人/日
-2022年-
開業年月日 1954年昭和29年)1月20日
テンプレートを表示

22

11[38]2010 - 使使20076調200832223

JR199311

JR1

JR1932JR[21]

宿JR

2112212[ 5]

のりば[編集]

番線 路線 行先[39]
1 M 丸ノ内線 荻窪方南町方面
2 池袋方面

(出典:東京メトロ:構内図

発車メロディ[編集]




12[40]

[]


JR - 2022180,139[ 1]
43

 - 2022147,741[ 1]
13070

1[]


1JR
年度別1日平均乗降人員[統計 1][統計 2]
年度 営団 / 東京メトロ
1日平均
乗降人員
増加率
1967年(昭和42年) 69,050
1968年(昭和43年) 73,720 6.8%
1969年(昭和44年) 73,383 −0.5%
1970年(昭和45年) 76,565 4.3%
1971年(昭和46年) 79,828 4.3%
1972年(昭和47年) 78,265 −2.0%
1973年(昭和48年) 74,323 −5.0%
1974年(昭和49年) 74,864 0.7%
1975年(昭和50年) 71,698 −4.2%
1976年(昭和51年) 71,085 −0.9%
1977年(昭和52年) 71,417 0.5%
1978年(昭和53年) 65,102 −8.8%
1979年(昭和54年) 63,475 −2.5%
1980年(昭和55年) 62,725 −1.2%
1981年(昭和56年) 64,349 2.6%
1982年(昭和57年) 65,275 1.4%
1983年(昭和58年) 65,005 −0.4%
1984年(昭和59年) 66,007 1.5%
1985年(昭和60年) 65,702 −0.5%
1986年(昭和61年) 64,928 −1.2%
1987年(昭和62年) 65,332 0.6%
1988年(昭和63年) 65,694 0.6%
1989年(平成元年) 64,066 −2.5%
1990年(平成02年) 62,923 −1.8%
1991年(平成03年) 63,000 0.1%
1992年(平成04年) 62,615 −0.6%
1993年(平成05年) 61,770 −1.3%
1994年(平成06年) 53,943 [要出典]
1995年(平成07年) 57,877
1996年(平成08年) 56,547 −2.3%
1997年(平成09年) 54,852 −3.0%
1998年(平成10年) 47,712 [要出典]
1999年(平成11年) 46,581 [要出典]
2000年(平成12年) 52,451
2001年(平成13年) 52,665 0.4%
2002年(平成14年) 52,022 −1.2%
2003年(平成15年) 51,483 −1.0%
2004年(平成16年) 50,649 −1.6%
2005年(平成17年) 50,980 0.7%
2006年(平成18年) 51,980 2.0%
2007年(平成19年) 54,018 3.9%
2008年(平成20年) 52,565 −2.7%
2009年(平成21年) 52,203 −0.7%
2010年(平成22年) 52,137 −0.1%
2011年(平成23年) 51,629 −1.0%
2012年(平成24年) 52,642 2.0%
2013年(平成25年) 55,529 5.5%
2014年(平成26年) 55,540 0.0%
2015年(平成27年) 57,455 3.4%
2016年(平成28年) 58,407 1.7%
2017年(平成29年) 59,493 1.9%
2018年(平成30年) 60,053 0.9%
2019年(令和元年) 59,281 −1.3%
2020年(令和02年) [メトロ 2]38,672 −34.8%
2021年(令和03年) [メトロ 3]42,427 9.7%
2022年(令和04年) [メトロ 1]47,741 12.5%

年度別1日平均乗車人員(1900年代 - 1930年代)[編集]

各年度の1日平均乗車人員は下表の通りである。

年度別1日平均乗車人員[東京府統計 1]
年度 甲武鉄道 /
国鉄
出典
1904年(明治37年) [備考 1]708 [東京府統計 2]
1905年(明治38年) 1,807 [東京府統計 3]
1907年(明治40年) 1,725 [東京府統計 4]
1908年(明治41年) 1,153 [東京府統計 5]
1909年(明治42年) 1,085 [東京府統計 6]
1911年(明治44年) 1,179 [東京府統計 7]
1912年(大正元年) 1,342 [東京府統計 8]
1913年(大正02年) 1,318 [東京府統計 9]
1914年(大正03年) 1,390 [東京府統計 10]
1915年(大正04年) 1,471 [東京府統計 11]
1916年(大正05年) 1,832 [東京府統計 12]
1919年(大正08年) 3,530 [東京府統計 13]
1920年(大正09年) 5,702 [東京府統計 14]
1922年(大正11年) 10,372 [東京府統計 15]
1923年(大正12年) 7,758 [東京府統計 16]
1924年(大正13年) 9,308 [東京府統計 17]
1925年(大正14年) 10,711 [東京府統計 18]
1926年(昭和元年) 13,317 [東京府統計 19]
1927年(昭和02年) 15,740 [東京府統計 20]
1928年(昭和03年) 19,405 [東京府統計 21]
1929年(昭和04年) 22,194 [東京府統計 22]
1930年(昭和05年) 23,036 [東京府統計 23]
1931年(昭和06年) 23,108 [東京府統計 24]
1932年(昭和07年) 27,019 [東京府統計 25]
1933年(昭和08年) 31,188 [東京府統計 26]
1934年(昭和09年) 32,244 [東京府統計 27]
1935年(昭和10年) 34,363 [東京府統計 28]

年度別1日平均乗車人員(1953年 - 2000年)[編集]

年度別1日平均乗車人員[統計 2]
年度 国鉄 /
JR東日本
営団 出典
1953年(昭和28年) 88,821 [東京都統計 1]
1954年(昭和29年) 98,230 [東京都統計 2]
1955年(昭和30年) 98,756 [東京都統計 3]
1956年(昭和31年) 103,951 13,104 [東京都統計 4]
1957年(昭和32年) 102,345 14,648 [東京都統計 5]
1958年(昭和33年) 103,943 16,280 [東京都統計 6]
1959年(昭和34年) 104,850 17,442 [東京都統計 7]
1960年(昭和35年) 108,613 17,550 [東京都統計 8]
1961年(昭和36年) 114,967 21,447 [東京都統計 9]
1962年(昭和37年) 126,729 22,649 [東京都統計 10]
1963年(昭和38年) 135,379 26,625 [東京都統計 11]
1964年(昭和39年) 142,534 26,851 [東京都統計 12]
1965年(昭和40年) 149,289 32,979 [東京都統計 13]
1966年(昭和41年) 156,043 33,021 [東京都統計 14]
1967年(昭和42年) 162,237 34,183 [東京都統計 15]
1968年(昭和43年) 166,561 36,325 [東京都統計 16]
1969年(昭和44年) 151,401 36,492 [東京都統計 17]
1970年(昭和45年) 148,025 37,508 [東京都統計 18]
1971年(昭和46年) 152,194 39,142 [東京都統計 19]
1972年(昭和47年) 156,597 38,559 [東京都統計 20]
1973年(昭和48年) 157,099 36,581 [東京都統計 21]
1974年(昭和49年) 162,145 37,342 [東京都統計 22]
1975年(昭和50年) 159,418 35,049 [東京都統計 23]
1976年(昭和51年) 162,315 34,896 [東京都統計 24]
1977年(昭和52年) 159,975 35,343 [東京都統計 25]
1978年(昭和53年) 151,036 31,614 [東京都統計 26]
1979年(昭和54年) 140,456 30,924 [東京都統計 27]
1980年(昭和55年) 122,644 30,232 [東京都統計 28]
1981年(昭和56年) 121,329 31,308 [東京都統計 29]
1982年(昭和57年) 120,334 31,433 [東京都統計 30]
1983年(昭和58年) 122,806 31,967 [東京都統計 31]
1984年(昭和59年) 128,121 32,856 [東京都統計 32]
1985年(昭和60年) 127,005 32,092 [東京都統計 33]
1986年(昭和61年) 125,885 31,956 [東京都統計 34]
1987年(昭和62年) 126,186 32,029 [東京都統計 35]
1988年(昭和63年) 132,466 32,632 [東京都統計 36]
1989年(平成元年) 131,701 32,078 [東京都統計 37]
1990年(平成02年) 135,384 31,486 [東京都統計 38]
1991年(平成03年) 139,549 31,120 [東京都統計 39]
1992年(平成04年) 140,597 31,239 [東京都統計 40]
1993年(平成05年) 138,595 30,427 [東京都統計 41]
1994年(平成06年) 133,762 29,926 [東京都統計 42]
1995年(平成07年) 130,672 28,602 [東京都統計 43]
1996年(平成08年) 127,863 27,644 [東京都統計 44]
1997年(平成09年) 123,631 26,951 [東京都統計 45]
1998年(平成10年) 120,323 26,312 [東京都統計 46]
1999年(平成11年) [JR 1]118,211 25,967 [東京都統計 47]
2000年(平成12年) [JR 2]116,955 25,759 [東京都統計 48]

年度別1日平均乗車人員(2001年以降)[編集]

年度別1日平均乗車人員[統計 2][統計 3]
年度 JR東日本 営団 /
東京メトロ
出典
定期外 定期 合計
2001年(平成13年) [JR 3]116,215 25,621 [東京都統計 49]
2002年(平成14年) [JR 4]114,721 25,283 [東京都統計 50]
2003年(平成15年) [JR 5]111,870 24,962 [東京都統計 51]
2004年(平成16年) [JR 6]109,175 25,068 [東京都統計 52]
2005年(平成17年) [JR 7]106,964 25,233 [東京都統計 53]
2006年(平成18年) [JR 8]105,954 25,674 [東京都統計 54]
2007年(平成19年) [JR 9]107,205 26,705 [東京都統計 55]
2008年(平成20年) [JR 10]104,632 26,110 [東京都統計 56]
2009年(平成21年) [JR 11]103,011 25,989 [東京都統計 57]
2010年(平成22年) [JR 12]101,617 25,995 [東京都統計 58]
2011年(平成23年) [JR 13]100,518 25,710 [東京都統計 59]
2012年(平成24年) [JR 14]39,014 [JR 14]61,142 [JR 14]100,157 26,131 [東京都統計 60]
2013年(平成25年) [JR 15]40,714 [JR 15]64,023 [JR 15]104,737 27,618 [東京都統計 61]
2014年(平成26年) [JR 16]40,703 [JR 16]62,474 [JR 16]103,177 27,562 [東京都統計 62]
2015年(平成27年) [JR 17]41,204 [JR 17]63,686 [JR 17]104,890 28,481 [東京都統計 63]
2016年(平成28年) [JR 18]40,935 [JR 18]63,881 [JR 18]104,816 28,995 [東京都統計 64]
2017年(平成29年) [JR 19]41,209 [JR 19]64,526 [JR 19]105,735 29,584 [東京都統計 65]
2018年(平成30年) [JR 20]41,073 [JR 20]64,817 [JR 20]105,890 29,860 [東京都統計 66]
2019年(令和元年) [JR 21]39,099 [JR 21]64,483 [JR 21]103,582 29,486 [東京都統計 67]
2020年(令和02年) [JR 22]21,596 [JR 22]44,933 [JR 22]66,530
2021年(令和03年) [JR 23]25,970 [JR 23]45,277 [JR 23]71,248
2022年(令和04年) [JR 24]30,574 [JR 24]49,565 [JR 24]80,139
備考
  1. ^ 1904年12月31日開業。開業日から1905年3月31日までの計91日間を集計したデータ。

駅周辺[編集]


JR西


北側[編集]

南側[編集]

バス路線[編集]

駅西口の「御茶ノ水駅前」停留所に、都営バスと千代田区地域福祉交通「風ぐるま」(日立自動車交通が運行)、文京区コミュニティバス「Bーぐる」(日立自動車交通が運行)の路線が乗り入れている。

のりば 運行事業者 系統・行先
御茶ノ水駅北側1 都営バス 茶51駒込駅南口
御茶ノ水駅北側2 茶51秋葉原駅前
御茶ノ水橋口改札前3 東43東京駅丸の内北口
御茶ノ水橋口改札前4 東43:荒川土手
御茶ノ水橋北側5 茶07東大構内
御茶ノ水橋北側 風ぐるま 秋葉原ルート千代田区役所
御茶ノ水橋口改札前 富士見・神保町ルート:千代田区役所
Bーぐる 本郷・湯島ルート湯島駅・春日一丁目

隣の駅[編集]

東日本旅客鉄道(JR東日本)
JC 中央線(快速)
特別快速「ホリデー快速おくたま」(土休日上りのみ)・通勤特快(平日上りのみ)・中央特快・青梅特快・通勤快速(平日下りのみ)・快速
神田駅 (JC 02) - *万世橋駅 - 御茶ノ水駅 (JC 03) - 四ツ谷駅 (JC 04)
*打消線は廃駅
JB 中央・総武線(各駅停車)
秋葉原駅 (JB 19) - 御茶ノ水駅 (JB 18) - 水道橋駅 (JB 17) ※線路名称上の中央本線としての当駅の隣の駅は神田駅と水道橋駅であるが、双方の駅に停車する列車は存在しない。
東京地下鉄(東京メトロ)
M 丸ノ内線
淡路町駅 (M 19) - 御茶ノ水駅 (M 20) - 本郷三丁目駅 (M 21)

脚注[編集]

記事本文[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 西1994

(三)^ 1

(四)^ 

(五)^ 

出典[編集]



(一)^ abcd JR 522

(二)^ ab

(三)^ 

(四)^ p.140

(五)^ ab 50p.55

(六)^ JRpp.75 - 76

(七)^ abcde JR 523

(八)^ JRp.76

(九)^ ab9 pp.184 - 185

(十)^ p.846

(11)^ p.847

(12)^ p.39

(13)^ p.848

(14)^ pp.38 - 39

(15)^ abcpp.140 - 142

(16)^ 9 p.259

(17)^ pp.41 - 44

(18)^ p.45

(19)^  50pp.55 - 57

(20)^   5537592005310136 - 137ISSN 0040-4047 

(21)^ abpp.54 - 58

(22)^ JRp.77

(23)^ JRp.78

(24)^ JRpp.79 - 80

(25)^ abc   JR 26 鹿︿201011717-19 

(26)^  JR 524

(27)^  JR 525

(28)^ 1978834419788163 

(29)^ ab2181987790 

(30)^ JRJR '92199271181ISBN 4-88283-113-9 

(31)^ abJRJR '93199371183ISBN 4-88283-114-7 

(32)^ '94

(33)^ ab 2000101428-29,228ISBN 4795912807 

(34)^ abc 20190526

(35)^ JR (PDF).  . 20205122020726

(36)^ pp.44 - 45

(37)^ 

(38)^ 661292620161210ISSN 0040-4047 

(39)^  .  . 2024422

(40)^ . .  . 2019827

報道発表資料[編集]


(一)^ abc20203PDF201912136 20191213https://web.archive.org/web/20191213080612/https://www.jreast.co.jp/press/2019/20191213_ho01.pdf2020229 

(二)^ abc20203PDF201912133 20191213https://web.archive.org/web/20191213092140/https://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1912_daikai.pdf2020412 

(三)^ abJRPDF2010326 2019629https://web.archive.org/web/20190629072242/https://www.jreast.co.jp/press/2009/20100322.pdf2020421 

(四)^ JRPDF201393 2019828https://web.archive.org/web/20190828231639/https://www.jreast.co.jp/press/2013/20130902.pdf202058 

(五)^ PDF20181024 20181126https://web.archive.org/web/20181126015638/http://www.jreast.co.jp/press/2018/20181015.pdf2020421 

(六)^ ab 使PDF20231017 20231017https://web.archive.org/web/20231017090105/https://www.jreast.co.jp/press/2023/tokyo/20231017_to02.pdf20231017 

(七)^ PDF201524 2019924https://web.archive.org/web/20190924030537/https://www.jreast.co.jp/press/2014/20150203.pdf2020421 

(八)^ Suica20011118 (PDF).  . 20197272020423

(九)^ 2004127 200678https://web.archive.org/web/20060708164650/https://www.tokyometro.jp/news/s2004/2004-06.html2020325 

(十)^ PASMO318 2331PDFPASMO20061221 202051https://web.archive.org/web/20200501075147/https://www.tokyu.co.jp/file/061221_1.pdf202055 

新聞記事[編集]


(一)^ ab  . . (1968717) 

(二)^ JR. . (19931014) 

(三)^ JR. . (2017324). 2017324. https://web.archive.org/web/20170324011255/https://www.sankei.com/smp/economy/news/170324/ecn1703240001-s1.html 20201129 

(四)^ 295. . (2019129). 202058. https://web.archive.org/web/20200508125309/https://www.asahi.com/articles/ASM1X4TL3M1XUTIL02D.html 202058 

利用状況[編集]

JR・地下鉄の1日平均利用客数
  1. ^ 各駅の乗車人員 - JR東日本
JR東日本の1999年度以降の乗車人員
東京地下鉄の1日平均利用客数


(一)^ abc.  . 2023627

(二)^ (2020).  . 2023627

(三)^ (2021).  . 2023627

JR・地下鉄の統計データ
  1. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  2. ^ a b c 文京の統計 - 文京区
  3. ^ 行政基礎資料集 - 千代田区
東京府統計書
東京都統計年鑑

[]


86920121124 - 31 

86920121142 - 43 

7762006646 - 53 

西JRPDF51201233173 - 85 

PDF18819328845 - 856 

PDF881932833 - 40 

91972325 

 1997118 

 12010625 

 50JTB200841 

12013520 

  JR5200989 

[]

外部リンク[編集]