超獣戦隊ライブマン

拡張半保護されたページ
移動保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

スーパー戦隊シリーズ > 超獣戦隊ライブマン
スーパー戦隊シリーズ
第11作 光戦隊
マスクマン
1987年2月
- 1988年2月
第12作 超獣戦隊
ライブマン
1988年2月
- 1989年2月
第13作 高速戦隊
ターボレンジャー
1989年2月
- 1990年2月
超獣戦隊ライブマン
ジャンル 特撮テレビドラマ
原作 八手三郎
脚本 曽田博久
監督 長石多可男
出演者
声の出演
ナレーター 桑原たけし
音楽 矢野立美
オープニング 「超獣戦隊ライブマン」
歌:嶋大輔
エンディング 「あしたに生きるぜ!」
歌:嶋大輔
言語 日本語
製作
プロデューサー
  • 宇都宮恭三(テレビ朝日)
  • 鈴木武幸(東映)
制作 テレビ朝日
放送
放送局テレビ朝日系列
音声形式
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1988年2月27日 -
1989年2月18日
放送時間土曜 18:00 - 18:25
放送枠スーパー戦隊シリーズ
放送分25分
回数全49

特記事項:
スーパー戦隊シリーズ」 第12作
テンプレートを表示

1988227198921818:00 - 18:25JST49[1]


1J1010[ 1][ 1]

1053[ 2]132102[4][6][9]2[8][ 2]

3[ 3][ 4][10][16][13][ 3]

12[5][13]1[6]12[17][18][14] 12[13]

[ 5][ 4][][4]32

19882102[2]




533姿

23姿

23


2325

5530[ 5]

  

[20]21[20][21]2[20]

245[20]RX-7 [22][20][21]

[ep 1]

[ep 2][ep 3]
[4]調[4]



[20][21]

[20]

VVS

姿

 VS  from 

姿姿2


  

20[23][21]342119671022

[24][21][23][21]2003[ep 4][25][23][21]5

退


[23][21]

[23][21]



3020調




  

[26][ 6]19[26]

[26]

[21]

[21][ep 5]

[ 7][26][21]22姿

[ep 7]


[26][21]

[26][21]
[27]


  

28319[28][21]

[28][21]姿[28]

[24][28][21][ 8]

33

[28][21]

424[ep 8][ 9]

[28]


30[28][21]

[28][21]


  

2918[29][21]

[29][ 10]

[21][29][ep 9]


30[29][21]

[29][21]




姿!

[ 11][ 12][ 13]300[ep 10][ 14][ep 11][31]

[31]
[32]




12[ 15]23

33[ep 12][ 16]



  

1966[ep 13]32UFO[ep 14]



VVS

  

1967[ep 13]1[ep 14]姿

25

2

  

53[ep 15]



30[33]AI


[ 6][ 17]

5[ 18][36]90[ 19][ 20][ 21]姿
[38][ 22][ 23][38]2

[ 7]

[36]235[36][21]

[ 8]

[42][36][ 24][ep 16]2[35]3[35]4


使[ 25]

[16][13]

[ 9]

[20]

[43][22][20][ 26]

[ep 17]使

[ 10][ 27]

3[20]556



22使23

VS使

30使


[ 11]

[23][23]

[ep 10][ 12]

使

[ 13]

[23][45][ep 18][22]



30使

[22][23]

[23]10

10[22][41]使


[ 14]

[26]2[26]

[22][26]



30使


[ 15]

2[28]

[28][28]

30使

[ 16]

[29]21使[29]

30使
[38]


[ 17][ 28]

使[36]2

[ 18]2[42][44]23456

35[ 29]
SL[38]

[ 19]

[36]22

[42][36]

[35][36]

[47][36]使[36]使使[ep 19]1[ep 19][ 30]

[36]

[36]


[29]

3136使



381YA124使

[49]

使使0.1[ep 17]




[38]31[21]2

[21][ep 8]4




3使[32]3

3

[50]使[51]使

310[ 20]20[51][53]
BLACK [13]



15

[ 21]

[53]

420[ 22]




[ 31][54]

[ 32]

[40][51][ 33]
[54]

[38]



[47]2

[ 23][ 34][51][53]

[55]
[12]DX使[54]



1

2[ 21][53]

[55]
DX[56][54]

 [6]



2

[ 21]

[55]
DX[56][54]



28315

[ 24][32]





29315

[ 24][32]


[56]



名称 全長 重量 スピード
マシンバッファロー 79 m[出典 20] 860 t[出典 20] マッハ3[出典 21]
ジェットファルコン 39.1 m[出典 20] 93.5 t[出典 20] マッハ10[出典 25]
ランドライオン 27.8 m[出典 20] 116.2 t[出典 20] 900 km/h[出典 25]
アクアドルフィン 42.1 m[51][53] 287.3 t[51][53] 110 kt[出典 26]
バイソンライナー 42 m[出典 20] 235.3 t[出典 20] 800 km/h[出典 20]
サイファイヤー 38.3 m[出典 20] 220.7 t[出典 20] 750 km/h[出典 20]




23[31][ 35]



[ 27][ 28]2[ 29][ 30][54]使

[ 31][ 36][ 37]32120%X[51][55]

3253048[ 38]



29[31]





[60][ 33]

A1A13152
使



30[ 39][ep 20][ 40]48

使[31]

[ 33][ 41]

10
[ 42]

25[56]



名称 全高 重量 スピード 出力
ライブロボ 51.4 m[出典 29] 497 t[出典 33] マッハ1.5[出典 34] 1,900万馬力[55]
ライブボクサー 46.7 m[出典 33] 456 t[出典 33] 1,300万馬力[55]
スーパーライブロボ 60.1 m[出典 33] 953 t[出典 33] 5,200万馬力[51][55]

武装頭脳軍ボルト




3

[61]









姿11[ep 21][ 43]

12[ep 22]姿[ep 23][ep 23]

484[ep 23]
[62][63][64][65]

/Twitter[66]



4812姿退[ 44]


   / 

1965[ep 13]

[ 45]

退!

宿

[ep 23]

[67][61]βZO1001[ep 24][ 46]
[64][63]



姿[67][32][67]
[63][65]



37姿[ep 25]姿

姿使使[ep 22]


[68][63][68][65][65]



48


[69][63]


   / 

1965[ep 13]



22

姿

No.59使

[67][67][61][67][61][67][61]


[64][63][64][65][65]

[67][70][61][ 47]

3890%姿

5[67][70][67][67][70][67][67][70]

退



47姿12


   / 



姿

22[ep 26]

姿



調
[ 48]

3姿[ 49]


[64][63][64]


   / 

11[32]

使

[67][61][61]3

[ep 27]

18

使[ep 19][ep 28]
[72][63][72][65][73]

3

143



[32][ 50]


[63]




19

43

[ep 29]
[72][63][72][65]21[65]




22

GENJIED

[ep 30]
[72][63]




2[67][61]使4749[67]!!

[ 51][ep 32]

[32][ep 23]
[72][63]




2[ 52][ 53][74]

姿




[ 54][32]
[62][63][65]



4姿






[ep 23]





UFO[ 35][ 55]





姿




[77][63][77][65]調[77][65]




[21]

2[ep 12][ 56]

[ 57]2[ep 16]



[ 58][ep 14]



32

使2[ep 14][ 59]


[ 36]西[6]

/


 /  - 

 / [ 60] - 西

 /  - 

 /  - 28 - 49

 /  - 29 - 49

 /  - 1 - 48

 /  - 1 - 47

 /  - 1 - 319 - 21414647

 /  - 11 - 2527 - 46

[ 61] - 1582930

[ 62] - 182930

 - 


 - 12

2

[ 63] - 4

[ 63] - 4

 - 5

 - 67

 - 67

[ 63] - 7

 - 9

 - 9

 - 9

 - 9

 - 10

 - 10

 - 12

 - 17

 - 西17

 - 19 - 21

[ 63] - 19 - 21

 - 2526

 - 25

 - 25

 - 寿25

 - 26

 - 27

[ 63] - 30

[ 63] - 32

 - 33

 - 34

[ 63] - 36

 - 40

 - 43

 - 43

 - 4849


 - 

 - 1 - 21

 - 19 - 43[ 64]

 - 22 - 44

 - 

 - 


[79][80]

[ 37] - 

[ 38] - 

[ 39] - 

[ 40][80] - 

[29] - 

[86][87] - 

[79] - 

 - [88][89][90]

 - [91][92][93]


11退2


音楽

主題歌

超獣戦隊ライブマン
嶋大輔シングル
B面 あしたに生きるぜ!
リリース
ジャンル J-POP
レーベル 日本コロムビア
作詞・作曲 大津あきら(作詞)
小杉保夫(作曲)
嶋大輔 シングル 年表
哀愁コネクション
1986年
超獣戦隊ライブマン
(1988年)
男の勲章2003
2003年

テンプレートを表示

[8]!

退[94]

 CK-805

 /  /  / 

[95]

3032

VS使

! CK-805

 /  /  / 



2732BGM使



挿入歌

「進め! ライブマーチ」
作詞:園部和範 / 作曲:Frankie T. / 編曲:石田勝範 / 歌:茅弘二こおろぎ'73、SHINES
「Knock! 熱狂のライブ」(第12話)
作詞:只野菜摘 / 作曲:小杉保夫 / 編曲:石田勝範 / 歌:茅弘二
「美しきドリーマー」(第16話)
作詞:大津あきら / 作曲:小杉保夫 / 編曲:石田勝範 / 歌:嶋大輔
「ダッシュ! ライブロボ」(第12・16・17・23・27・32話)
作詞:八手三郎 / 作曲:小杉保夫 / 編曲:藤田大土 / 歌:茅弘二
「正義は不滅さ、ライブマン」
作詞:園部和範 / 作曲:池毅 / 編曲:藤田大土 / 歌:茅弘二、こおろぎ'73、SHINES
「スパーク! 海へ」(第22話、44話)
作詞:只野菜摘 / 作曲:Frankie T. / 編曲:藤田大土 / 歌:森恵
「ライブ・センチュリー 〜俺達の新世紀〜」
作詞:園部和範 / 作曲:松田良 / 編曲:藤田大土 / 歌:茅弘二
「ホップ・ステップ・ラブジャンプ!」(第13話)
作詞:森由里子 / 作曲:池毅 / 編曲:石田勝範 / 歌:高坂真琴
「負けん気満点! ライブマン」
作詞:園部和範 / 作曲:池毅 / 編曲:吉田明彦 / 歌:茅弘二、SHINES
「ライブボクサーの歌」(第36話、44話)
作詞:八手三郎 / 作曲:小杉保夫 / 編曲:藤田大土 / 歌:茅弘二
スーパーライブロボの活躍シーンではインストゥルメンタル版が使用されている。

劇伴


BGM使使

BGM [ 65]

10NEW YORK, CLOUD 93444GENJI使

47!!!

[94]

放送日程

放送日 放送回 サブタイトル 登場頭脳獣、他 脚本 監督
1988年02月27日 1 友よ君達はなぜ?!
  • ドクター・ケンプ
  • ドクター・マゼンダ
  • ドクター・オブラー
曽田博久 長石多可男
3月05日 2 命に誓う三つの力
  • バラバラヅノー
  • バラバラ虫
3月12日 3 オブラー悪魔変身
  • ウイルスヅノー
3月19日 4 暴け! ダミーマン 山田稔
3月26日 5 暴走エンジン怪獣
4月02日 6 襲来! 生きた恐竜 東條昭平
4月09日 7 恐竜VSたいライブロボ
  • 恐竜ゴン
4月16日 8 愛と怒りの決闘! 藤井邦夫 長石多可男
4月23日 9 バラよ熱く香れ!
  • タンクヅノー
井上敏樹
4月30日 10 スケボー迷路破り
  • メイロヅノー(声 - 徳丸完)
曽田博久 山田稔
5月07日 11 頭脳獣を噛んだ男
5月14日 12 超天才アシュラ!
  • テストヅノー(声 - 丸山詠二)
東條昭平
5月21日 13 燃えよ鋼鉄コロン
5月28日 14 ナベ男勇介の叫び
  • エレキヅノー
長石多可男
6月04日 15 必殺! 死神ガッシュ
  • ガードノイド・ガッシュ
  • ファイヤーヅノー(声 - 依田英助
  • ロボットS1(ハナコ)
井上敏樹 東條昭平
6月11日 16 キョンシーの手紙
  • プラズマヅノー
  • 子供キョンシー(演 - 中嶋寛明
曽田博久 長石多可男
6月18日 17 泣く人形! 襲う人形! 藤井邦夫 東條昭平
6月25日 18 罠! 丈の愛した頭脳獣
  • ツインヅノー(レイ)[96]
長石多可男
7月02日 19 ガリ勉坊やオブラー
  • ベンキョウヅノー(声 - 滝雅也
  • 獣人オブラー
曽田博久
7月09日 20 落第オブラーの逆襲!
  • サイセイヅノー(声 - 依田英助)
  • 獣人オブラー(声 - 坂井徹)
東條昭平
7月16日 21 豪よ聞け! 母の声を…
  • オブラーヅノー
  • 獣人オブラー
    (共に声 - 坂井徹)
7月23日 22 宇宙カラオケ名人登場
  • ギターラヅノー(声 - 丸山詠二)
長石多可男
7月30日 23 コンマ1秒に賭けた命
  • ケンヅノー(声 - 岸野一彦)
8月06日 24 遊んで百点が取れる?!
  • ブタヅノー(声 - 西尾徳)
藤井邦夫 東條昭平
8月13日 25 鶴ヶ城の8大頭脳獣! 曽田博久 長石多可男
8月20日 26 会津の巨大カブト虫!
  • ヒカリヅノー
  • 巨大こん虫[97]
8月27日 27 娘よ! ギガ計画を射て 東條昭平
9月03日 28 巨大ギガボルトの挑戦
  • ギガボルト
長石多可男
9月10日 29 復讐のライブボクサー
9月17日 30 今ここに5人の戦士が
9月24日 31 ママ! 寄生怪物の叫び
  • ベガヅノー(声 - 丸山詠二)
  • ベガベビー(声 - むたあきこ
東條昭平
[注釈 68]10月01日 32 ケンプ、血とバラの謎
  • ゴアヅノー
藤井邦夫
[注釈 69]10月15日 33 がんばれ鉄ちゃんロボ
  • ロボヅノー(声 - 山口正朗)
曽田博久 長石多可男
10月22日 34 未来と今を駆ける恋!
  • ガルヅノー
藤井邦夫
10月29日 35 勇介とケンプの約束!!
  • ギルヅノー
東條昭平
11月05日 36 激突! 友情のタックル
  • ヨロイヅノー
井上敏樹
11月12日 37 16才ケンプ恐獣変身!
  • サメヅノー(声 - 徳丸完)
  • 恐獣ケンプ(ドクター・ケンプ)
曽田博久 長石多可男
11月19日 38 動く破壊兵器マゼンダ
  • ウルフヅノー
  • マシン・マゼンダ(ドクター・マゼンダ)
11月26日 39 守れ! 宇宙の一粒の命 藤井邦夫 東條昭平
12月03日 40 恋!? めぐみと宝石泥棒
  • スペースヅノー(声 - 渡部猛)
井上敏樹
12月10日 41 透明人間、豪の告白!!
  • トウメイヅノー(声 - 岸野一彦)
曽田博久 長石多可男
12月17日 42 ビアス宇宙からの挑戦
  • ボンバーヅノー(声 - 森篤夫)
12月24日 43 怪!? ギルドス最期の姿
  • ギルードヅノー
  • ギルドス
東條昭平
1989年1月14日
[注釈 71]
44 ブッチー涙の大暴走!!
  • ボーソーヅノー
  • ブッチー
1月21日 45 アシュラ逆転一発勝負
  • ハッカーヅノー(声 - 岸野一彦)
  • シュラー3人衆
  • ドクター・アシュラ
長石多可男
1月28日 46 オトコ嵐! 最後の戦い
  • バトルヅノー
2月04日 47 千点頭脳! マゼンダ!!
  • アクムヅノー
  • 幽霊テストヅノー
  • 幽霊ガルヅノー
  • 幽霊デンソーヅノー
  • 幽霊インセキヅノー
  • ロボ・マゼンダ(声 - 来栖明子)
  • ガードノイド・ガッシュ
東條昭平
2月11日 48 誕生!! 少年王ビアス!
  • 恐獣ヅノー
  • 少年王ビアス
2月18日 49 大教授ビアスの崩壊!!
  • デンシヅノー
  • ガードノイド・ガッシュ
  • 少年王ビアス(大教授ビアス)

放映ネット局

CS放送・ネット配信

ネット配信

他媒体展開

映像ソフト化




44HERO393

DVD20111292012421521019西DVD223

302019DVD DVD COLLECTION25Vol.124Vol.225Vol.1Vol.2


St1999


10 !

15



515



30



29

4 !!

5


VS

V/


  199



 THE MOVIE 



×× Z

3

 VS  from 



 THE MOVIE !!!


注釈



(一)^  Official Mook 20 1988 10[7]

(二)^ 1988[8]

(三)^ BLACK1[13]

(四)^ [19]

(五)^ 5

(六)^ 

(七)^ 8[ep 6]

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ 

(11)^  [30]

(12)^ 

(13)^ AI

(14)^ 42

(15)^ 3

(16)^ 3

(17)^ 

(18)^ 30

(19)^ 

(20)^ 9姿

(21)^ 

(22)^ 

(23)^ 3

(24)^ 

(25)^ 23

(26)^ [44][25]

(27)^ [44]

(28)^ [40]

(29)^ 3使

(30)^ 45使[35]

(31)^ 

(32)^ 10

(33)^ [51]

(34)^ [40]

(35)^ 8CD

(36)^ [ 32]

(37)^ 46

(38)^ 

(39)^ 

(40)^ 5

(41)^ 335

(42)^ 30使

(43)^ 

(44)^ 

(45)^ 3716退

(46)^ 

(47)^  [71]

(48)^  Official Mook 20 1988 姿[61]

(49)^ 姿姿

(50)^ !3!

(51)^ [ep 31]

(52)^ [32]

(53)^ 2

(54)^ [75][32]

(55)^  [76]

(56)^ 2

(57)^ 

(58)^ 2

(59)^ 

(60)^ 37[78][23]

(61)^ 52930

(62)^ 2930

(63)^ abcdefg

(64)^ 

(65)^ 

(66)^ 

(67)^ [97]

(68)^ 3017:301014︿17:25 - 17:50

(69)^ 108

(70)^ [98]

(71)^ 19881231171

(72)^ 6 - 7

(73)^ × & MOVIE

参照話数



(一)^ 14

(二)^ 16

(三)^ 35

(四)^ 34

(五)^ 27

(六)^ 8

(七)^ 9

(八)^ ab42

(九)^ 31

(十)^ ab13

(11)^ 29

(12)^ ab2

(13)^ abcdVS

(14)^ abcd1

(15)^ 5

(16)^ ab30

(17)^ ab23

(18)^ 39

(19)^ abc45

(20)^ 47

(21)^ 41

(22)^ ab48

(23)^ abcdef49

(24)^ 32

(25)^ 37

(26)^ 19

(27)^ 12

(28)^ 46

(29)^ 43

(30)^ 44

(31)^ 7

(32)^ 15

出典



(一)^ . (198821). 2020510

(二)^ abcd 1988, pp. 180181,  

(三)^ ab  1990, p. 452

(四)^ abcdefgh 1993, p. 163, 20  調 

(五)^ ab/  4019951130189ISBN 4-88475-874-9C0076 

(六)^ abcdefgh  2002, pp. 9495

(七)^ 20th1988 2018, pp. 35.

(八)^ abcde20th1988 2018, p. 5, INTERVIEW  

(九)^   2002, p. 63.

(十)^ ab21st 1 2017, pp. 2830,   Volume1 

(11)^  2020, p. 43, 

(12)^ ab  2002, p. 109

(13)^ abcdefg20th1988 2018, p. 34, SUPER HERO Design BRASHUP! 

(14)^ abTH45 2022, pp. 190191, 

(15)^ 120008452 

(16)^ ab SUPER HERO Design BRUSHUP!  Official Mook 21 vol.13︿MOOK201751034ISBN 978-4-06-509524-9 

(17)^   2002, p. 110.

(18)^   TOY HISTORY 19792007200792ISBN 978-4-89425-504-3 

(19)^ 20th1988 2018, p. 32,  

(20)^ abcdefghijklm20th1988 2018, pp. 89, /

(21)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaab 2021, pp. 6465, 

(22)^ abcdefghijklmn2 2006, pp. 4647, 

(23)^ abcdefghijklmno20th1988 2018, pp. 1011, /

(24)^ ab 2011, p. 41.

(25)^ ab 2018, p. 26.

(26)^ abcdefghijk20th1988 2018, pp. 1213, /

(27)^ Special Interview MainStaff & SuitsActor   SPECIAL PHOTO BOOK ︿D19992587ISBN 4-07-311071-3 

(28)^ abcdefghijklm20th1988 2018, pp. 1415, /

(29)^ abcdefghij20th1988 2018, pp. 1617, /

(30)^   1990, p. 453.

(31)^ abcde 2021, p. 85, 

(32)^ abcdefghijkl  2002, pp. 6873, 

(33)^ ab 2006, p. 39.

(34)^ abcde 1988, p. 220,  

(35)^ abcdefghi2 2006, pp. 4445, 

(36)^ abcdefghijklmnopqr20th1988 2018, pp. 67, 

(37)^ 30 2007, p. 190, .

(38)^ abcdef20th1988 2018, p. 34,  

(39)^ abcdefgh 1988, p. 131, 

(40)^ abcdefghijk 1988, pp. 134135, 

(41)^ abcdefghij30 2007, p. 191, 

(42)^ abc 2006, p. 37.

(43)^  2013, pp. 1011.

(44)^ abcd 2011, p. 40.

(45)^  2013, p. 29.

(46)^ ab30 2007, p. 192, 

(47)^ abcd 2012, p. 57.

(48)^ ab 2018, p. 27.

(49)^ 2 2006, p. 48.

(50)^   2002, p. 40.

(51)^ abcdefghijklmnopqrstuvw2 2006, pp. 4951, Mchanics

(52)^ abcdefghij 1993, p. 178, 

(53)^ abcdefghijklm20th1988 2018, p. 22, 

(54)^ abcdef20th1988 2018, p. 35,  

(55)^ abcdefghijklmn20th1988 2018, p. 23, 

(56)^ abcdTH45 2022, pp. 3435, 

(57)^ 30 2007, p. 193, 

(58)^ abcde30 2007, pp. 194195, 

(59)^   2002, p. 83.

(60)^  2011, p. 42.

(61)^ abcdefghijk20th1988 2018, pp. 2425, 

(62)^ ab  2011, p. 207

(63)^ abcdefghijklmn 2023, pp. 252275, 3 1987-1988  

(64)^ abcdef  2011, p. 209

(65)^ abcdefghijkl 2023, pp. 282285, 3 1987-1988  DESIGNER INTERVIEW  /  / []

(66)^  2018227

(67)^ abcdefghijklmnopq2 2006, pp. 5253, 

(68)^ ab  2011, p. 223

(69)^   2011, p. 227.

(70)^ abcde30 2007, p. 196,  

(71)^   1990, p. 454.

(72)^ abcdef  2011, p. 211

(73)^  2014, pp. 143152, 4 13MAX vol.29

(74)^  2012, p. 59.

(75)^  2003, p. 417.

(76)^   1990, p. 455.

(77)^ abc  2011, p. 220

(78)^ gvsg 2012, p. 71, PLAYBACK LEGENDARY HEROES

(79)^ ab 2014, pp. 163171, 4 15MAX vol.41

(80)^ abc 2014, pp. 191198, 5 18

(81)^ .  . 2011427

(82)^   .  hiroshi (2010220). 201155

(83)^ Newtype THE LIVE 20111051

(84)^  2014, pp. 3746, 2 03MAX vol.33

(85)^ 20119[]

(86)^  1988, pp. 138139, .

(87)^ .  allcinema. 20124614:38

(88)^  2014, pp. 7180, 2 06

(89)^    Official Mook 21 vol.14︿MOOK201782532ISBN 978-4-06-509525-6 

(90)^  2014, pp. 8190, 2 07

(91)^     . 20231014

(92)^ .   (2011918). 2014316

(93)^ X CROSS TALKMAXVol.4671-75

(94)^ ab   Official Mook 201985 ︿MOOK201852532ISBN 978-4-06-509612-3 

(95)^ 20th1988 2018, p. 21, 稿 

(96)^   2002, p. 124.

(97)^ ab 2014, p. 229.

(98)^   2002, p. 125.

出典(リンク)



1988425ISBN 4-06-178408-0 

 20 19931114ISBN 4-06-178416-1 

1990324ISBN 4-7669-0962-3C0676 
2003320ISBN 4-7542-2016-1 

25  2002ISBN 4-7669-3975-1 

25  2002ISBN 4-7669-4108-X 

 2002ISBN 4-8402-2139-1 

  2006425ISBN 4-06-304567-6 

2200677ISBN 978-4812427583 

30︿200738ISBN 978-4-09-105112-7 

  2011525ISBN 978-4-06-304815-5 

35  []  1975-199520111215ISBN 978-4-8130-2163-6 

VS THE MOVIE2012121ISBN 978-4-04-110128-5 

 2012728ISBN 978-4-04-110216-9 

  2013621ISBN 978-4-06-304838-4 

 1975-20142014630ISBN 978-4-86201-474-0 

[]20141220ISBN 978-4-7778-1425-1 

  Official Mook 21 vol.1︿MOOK2017225ISBN 978-4-06-509512-6 

  Official Mook 201988 ︿MOOK2018410ISBN 978-4-06-509615-4 

  198090 202017ISBN 978-4-06-512925-8 

︿2021420ISBN 978-4-0540-6788-2 

 TOY HISTORY 45 1975-2021︿MOOK202241ISBN 978-4-7986-2745-8 

  1975-198820231130ISBN 978-4-7986-3328-2 




DVD 


テレビ朝日系列 土曜18:00 - 18:25
前番組 番組名 次番組

光戦隊マスクマン
(1987年2月28日 - 1988年2月20日)

超獣戦隊ライブマン
(1988年2月27日 - 1989年2月18日)

高速戦隊ターボレンジャー
(1989年2月25日 - 9月30日)