コンテンツにスキップ

古田敦也のプロ野球ベストゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
古田敦也のプロ野球ベストゲーム
ジャンル ドキュメンタリー番組
出演者 司会:古田敦也
製作
制作 NHK(放送波はBS1
放送
放送国・地域日本の旗 日本
パイロット版
放送期間2013年5月3日
放送時間22:00 - 22:50
放送分50分
レギュラー版
放送期間2013年11月8日 - 2014年3月14日
放送時間金曜 23:00 - 23:45
放送分45分
テンプレートを表示

NHK BS1

[]


1934201480803

[]


201353 22:00 - 22:50

2013118 - 2014314  23:00 - 23:45

201412

2014801220134

[]


2014
放送日 サブタイトル 取り上げた試合 当事者 ゲスト
00 2013年5月3日 阪神バックスクリーン3連発 1985年4月17日「阪神対巨人」(阪神甲子園球場 掛布雅之岡田彰布ランディ・バース槙原寛己 遠藤章造糸井重里
01 2013年11月8日
(再)2015年1月16日
10.8決戦 1994年10月8日中日対巨人」(ナゴヤ球場 桑田真澄今中慎二大豊泰昭  加藤晴彦徳光和夫
02 2013年11月15日
(再)2014年12月28日[1]
悲劇のダブルヘッダー(10.19 1988年10月19日ロッテ近鉄」(川崎球場 阿波野秀幸高沢秀昭  ピエール滝里見まさと
03 2013年11月22日 “盟主”を射止めた情報戦 1987年の日本シリーズ・「西武対巨人」(西武ライオンズ球場後楽園球場 伊原春樹篠塚和典  松崎しげるヨネスケ(桂米助)
04 2013年11月29日 IDとギャンブルの逆襲 1993年の日本シリーズ・「ヤクルト対西武」(明治神宮野球場・西武ライオンズ球場) 野村克也石毛宏典 周防正行今野浩喜
05 2013年12月6日
(再)2014年12月12日
負けないエース・涙の理由 2006年のパリーグプレーオフ・「日本ハムソフトバンク」(札幌ドーム 斉藤和巳白井一幸 博多華丸蛍原徹
06 2013年12月13日
(再)2015年3月13日
代打男・奇跡の優勝弾 2001年9月26日「近鉄対オリックス」(大阪ドーム 北川博敏大久保勝信 キダ・タロー岡田圭右
07 2013年12月20日 「型破り」で日本一を目指せ 1998年の日本シリーズ横浜対西武」(横浜スタジアム、西武ドーム球場) 権藤博 やくみつるゴルゴ松本
08 2014年2月28日 幻のスピードスター 一瞬の輝き 1993年6月9日「ヤクルト対巨人」(石川県立野球場 伊藤智仁、篠塚和典 春風亭昇太大友康平
09 2014年3月7日 赤ヘル軍団 炎の絆 1991年10月13日広島対阪神」(広島市民球場 大野豊達川光男 千秋風見しんご
010 2014年3月14日 楽天 栄光への敗北 2009年のパリーグCS(札幌ドーム)「日本ハム対楽天」 野村克也、梨田昌孝嶋基宏 伊集院光サンドウィッチマン
011 2015年3月20日[3] 近鉄優勝・ブライアント4連発 1989年10月12日「西武対近鉄」(西武ライオンズ球場・ダブルヘッダー ラルフ・ブライアント大石大二郎伊東勤 宮川大助小木博明

出典[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 19:00 - 19:45。
  2. ^ http://www.nhk.or.jp/bs-blog/100/211397.html
  3. ^ 「あなたが選ぶベストゲーム」のアンケートで、放送されなかった「その他に見てみたい試合」の中からセレクトしたもの[2]

外部リンク[編集]