コンテンツにスキップ

路線バスで寄り道の旅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
路線バスで寄り道の旅
ジャンル 紀行番組
出演者 徳光和夫
田中律子
ゲスト1人
ナレーター 生野文治
オープニングなんとなくなんとなく
ザ・スパイダース
エンディング 「どうにかなるさ」
かまやつひろし
製作
製作総指揮 新田良太(GP)
プロデューサー 高橋伸之(テレビ朝日)
大垣信良えすと
制作 テレビ朝日
放送
映像形式文字多重放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
公式ウェブサイト
路線バスで寄り道の旅(単発シリーズ)
放送期間2013年3月3日 - 2015年3月1日
放送時間日曜 14:00 - 15:25
→13:55 - 15:20
放送枠サンデープレゼント
放送分85分
回数11
路線バスで寄り道の旅(レギュラー版・2015年4月から2016年3月まで)
放送期間2015年4月5日 - 2016年3月27日
放送時間日曜 15:25 - 16:30
放送分65分
路線バスで寄り道の旅(レギュラー版・2016年4月から2018年4月15日まで、2022年4月から)
放送期間2016年4月3日 - 2018年4月15日
2022年4月3日 -
放送時間日曜 15:20 - 16:30
放送分70分
回数266回
路線バスで寄り道の旅(レギュラー版・2018年5月6日から2020年9月27日まで)
放送期間2018年5月6日 - 2020年9月27日
放送時間日曜 15:20 - 16:25
放送分65分
路線バスで寄り道の旅(レギュラー版・2020年10月4日から2022年3月27日まで)
放送期間2020年10月4日 -2022年3月27日
放送時間日曜 16:15 - 17:25
放送分70分
路線バスで寄り道の旅 夫婦で夏休みスペシャル
放送期間2014年8月3日 - 8月17日
放送時間日曜 13:25 - 14:50
→13:55 - 15:55
→13:55 - 15:20
回数3

特記事項:
2015年3月1日放送分まで。
その他のスペシャル版は放送日・放送時間を参照 放送回数(レギュラー版)は2022年(令和4年)5月1日時点。
テンプレートを表示

20154515:20 - 16:30

20132015

[]


13[ 1] 

使211使

沿沿

BGM197080使



201545[1]2526[ 2]20113TheNEXTDON!4

201643515:20 - 16:30201856515:20 - 16:25[ 3]

201831

20208(使)AD

202010455516:15 - 17:251025& 6

202245515:20 - 16:3016:15 - 17:25

CS2

使使

[]

[]




[ 4][ 5][ 6][2]

[]


[3]

 - 2020412[4] 510[5] 

 - 2020524[6] 

 - 2021131[7] 

2013 - 2015[]

[]

放送回 放送年 放送日 放送時間(JST ゲスト 備考
1 2013年 3月3日 14:00 - 15:25 佐藤仁美
2 5月26日 新山千春
3 7月14日 はしのえみ
4 8月18日 13:55 - 15:20 相田翔子
5 9月29日 磯山さやか 関東以外は14:00 - 15:25に放送
特別編 11月10日 新山千春、磯山さやか 第2・5回の再編集版。関東以外は14:00 - 15:25に放送
年末スペシャル 12月29日 6:00 - 8:00 相田翔子、山口もえ
6 2014年 2月2日 13:55 - 15:20 中山エミリ 関東以外は14:00 - 15:25に放送
特別編 3月30日 15:30 - 17:25 中山エミリ 第6回の再編集版、「スペシャルサンデー」枠にて放送
路線バスで寄り道の旅×
若大将のゆうゆう散歩
スペシャル
3月31日 19:00 - 21:48 萩本欽一
加山雄三[注 7]
和田アキ子
中村雅俊
坂本冬美
全国ネットで放送
7 4月20日 13:55 - 15:20 長山洋子
8 6月8日 酒井美紀
夫婦で夏休みスペシャル1 8月3日 13:25 - 14:50 野々村真俊恵夫妻 テレ朝人気番組集結1日丸ごと夏祭りデー」として放送
夫婦で夏休みスペシャル2 8月10日 13:55 - 15:55 石田純一東尾理子夫妻
夫婦で夏休みスペシャル3 8月17日 13:55 - 15:20 中尾彬池波志乃夫妻
特別編 10月5日 磯山さやか 第5回の再編集版に、新たに徳光単独でロケした旅を加えた構成
9 11月9日 三田寛子
東京下町制覇スペシャル 11月22日 16:00 - 17:25 相田翔子、山口もえ シリーズ初の土曜日の放送。年末スペシャルの再編集版
2015新春5時間スペシャル 2015年 1月2日 13:00 - 18:00 坂下千里子
露木茂
押阪忍
琴欧州親方
鈴木史朗
特別編 1月24日 13:59 - 15:25 中山エミリ 土曜日の放送。内容は第6回の再放送
10 2月1日 13:55 - 15:20 千秋
11 3月1日 浅香唯
徳さん珍道中
すべて見せますスペシャル
3月29日 15:30 - 17:25 (総集編) 「スペシャルサンデー」最終番組として放送
当日はSATVyabへもネット

各回のルート[編集]

第7弾(南房総編)
木更津駅】 - (日東交通・八幡台ニュータウン線) - 【羽鳥野6丁目】 - (徒歩で移動) - 【木更津羽鳥野バスストップ】 - (日東交通・南総里見号) - 【とみうら枇杷倶楽部】 - (館山日東バス・市内線) - 【崖観音前】 - (館山日東バス・市内線) - 【船形港前】 - (館山日東バス・市内線) - 【城山公園前】 - (JRバス関東洲の崎線) - 【休暇村館山前】 - (JRバス関東・洲の崎線) - 【洲の崎灯台前
第9弾(日光・鬼怒川編)
  • 一日目
秋葉原駅】 - (茨城交通関東やきものライナー) - 【陶芸メッセ入口】 - (東野交通・益子真岡水橋線) - 【JR宇都宮駅】 - (関東自動車JR宇都宮駅 - 日光東照宮線) - 【神橋】 - (徒歩で移動) - 【日光東照宮】 - (徒歩で移動) - 【日光総合支所】 - (関東自動車・JR宇都宮駅 - 日光東照宮線) - 【下今市】 - (徒歩で移動) - 【下今市駅】 - (日光交通・鬼怒川線) - 【温泉中央口】
  • 二日目
【温泉中央口】 - (日光交通・湯西川線) - 【龍王峡入口】
第10弾(深大寺 - 石和編)
渋谷駅】 - (小田急バス渋24) - 【松陰神社前】 - (小田急バス・渋26) - 【調布駅南口】 - (徒歩で移動) - 【調布駅北口】 - (小田急バス・吉06) - 【深大寺入口】 - (徒歩で移動) - 【中央道深大寺】 - (富士急行中央高速バス) - 【河口湖駅】 - (富士急山梨バス・河口湖周遊バス) - 【遊覧船・ロープウェイ入口】 - (富士急山梨バス・河口湖周遊バス) - 【河口湖美術館】 - (富士急山梨バス・甲府方面) - 【石和温泉駅入口】
夫婦で夏休みスペシャル1(長野・軽井沢編)
佐久平駅】 - (千曲バス・佐久上田線) - 【小諸駅前】 - (小諸市コミュニティバス「小諸すみれ号」(平原線)) - 【桜ケ丘団地】 - (徒歩で移動) - 【三ツ石公民館】 - (軽井沢町内循環バス・西コース) - 【中軽井沢駅】 - (軽井沢町内循環バス(東・南廻り線)) - 【旧軽井沢】 - (草軽交通・草軽線) - 【白糸の滝】 - (草軽交通・草軽線) - 【軽井沢駅】 - (西武高原バス池袋 - 軽井沢線) - 【練馬駅】 - (都営バス白61) - 【新宿駅西口】 - (都営バス・品97) - 【西麻布

レギュラー放送(2015年 - )[編集]

放送日・放送内容[編集]

※ルートは出発地、終着地、寄り道スポットを表示し、乗り換えのみで寄り道しなかった駅などは一部省略している。

2015年
放送回 放送日 ルート ゲスト 備考
1 4月5日 池袋駅板橋本町高円寺駅阿佐ケ谷駅荻窪駅吉祥寺駅 坂下千里子
2 4月12日 伊勢佐木町磯子八景島横須賀葉山 相田翔子
3 4月26日 池袋駅→赤羽駅鳩ヶ谷大宮川越 山口もえ 2時間半SP(13:55 - 16:30)
4 5月17日 東京スカイツリー向島堀切菖蒲園京成立石駅柴又帝釈天 (なし)
5 5月24日 (第1回、第2回放送のまとめ、未公開映像を含む特別編) 坂下千里子、相田翔子 2時間半SP(13:55 - 16:30)
6 5月31日 渋谷駅下北沢経堂駅千歳船橋駅祖師ヶ谷大蔵駅 (なし)
7 6月7日 茅ケ崎駅藤沢駅江ノ島鎌倉逗子 中山エミリ
8 6月14日 三崎港→横須賀→本牧横浜中華街みなとみらい 酒井美紀 単発放送(第8弾)の再編集版
9 6月21日 川崎駅羽田羽田空港神保町江戸川橋目白 三田寛子
10 6月28日 新宿駅相模湖高尾山秋川渓谷 はしのえみ 単発放送(第3弾)の再編集版
11 7月5日 八王子駅→秋川→福生檜原村 祥子
12 7月12日 東京駅久留里鴨川小湊 森尾由美
13 7月26日 松本塩尻岡谷蓼科六本木 桑山哲也藤田朋子夫妻 2時間半SP(13:55 - 16:30)
14 8月9日 長野小諸軽井沢練馬→六本木 野々村真・俊恵夫妻 単発放送(夫婦で夏休みスペシャル1)の再編集版
15 8月16日 船橋駅鎌ケ谷市川小岩葛西 松本明子
16 8月30日 小田原駅真鶴湯河原 浜口京子
17 9月6日 品川駅大井町平和島→羽田空港→川崎 はいだしょうこ
18 9月27日 羽田空港→新横浜駅綱島駅六角橋 安田美沙子
19 10月18日 二子玉川駅等々力自由が丘祐天寺中目黒目黒東京タワー 飯田圭織吉澤ひとみ 2時間SP(13:55 - 16:00)
20 10月25日 野毛町桜木町馬車道 (なし) 単発放送(特別編)の再編集版[注 8]
21 11月8日 東京駅→室町馬喰町入谷上野谷中 知念里奈
22 11月15日 伊東駅堂ヶ島下田弓ヶ浜 紫吹淳
23 11月29日 秋葉原駅益子宇都宮日光鬼怒川温泉 三田寛子 単発放送(第9弾)の再編集版
24 12月20日 新宿駅→中野駅→阿佐ケ谷駅→西荻窪駅 ホラン千秋
2016年
放送回 放送日 ルート ゲスト 備考
25 1月17日 押上駅浅草北千住駅西新井大師 堀ちえみ 最終目的地は赤羽八幡神社だったが、
神札所の受付時間に間に合わず途中で終了
26 1月31日 大宮駅→川越→新所沢駅 石野真子
27 2月7日 国分寺駅小平霊園小金井公園花小金井駅
吉祥寺駅→仙川駅→二子玉川駅
橋本マナミ
28 2月14日 東京駅→日本橋浜町人形町銀座 篠原ともえ 5分拡大(15:20 - 16:30)
浜町で明治座公演中の伍代夏子藤あや子に突撃訪問
29 2月21日 渋谷駅→深大寺河口湖石和温泉 千秋 単発放送(第10弾)の再編集版
30 3月13日 千葉駅四街道佐倉富里成田山 遼河はるひ
31 3月20日 春日駅巣鴨白山千駄木上野広小路→浅草 萩本欽一 2014年3月31日放送回(「路線バスで寄り道の旅×
若大将のゆうゆう散歩スペシャル」)の再編集版[注 9]
エンディングで真屋順子が特別出演
32 3月27日 新宿駅→三島修善寺伊豆湯ヶ島河津 浅香唯 単発放送(第11弾)の再編集版
33 4月3日 飯田橋駅春日→白山→駒込 久保純子 この回より放送時間が15:20 - 16:30となる
34 4月10日 木更津駅南房総館山 長山洋子 単発放送(第7弾)の再編集版
35 4月24日 浦賀港久里浜衣笠山公園横須賀ドブ板通り→馬車道→桜木町 清水ミチコ
36 5月1日 サンシャインシティ大山志村坂上下赤塚 真琴つばさ 5分拡大(15:15 - 16:30)
37 5月15日 秋葉原駅→鶯谷三ノ輪吉原蔵前 奥菜恵
38 5月29日 (第7回の再編集版) 中山エミリ エンディングに中山エミリの近況報告を交えて再編集
39 6月5日 浜松町駅酒々井プレミアム・アウトレット佐原小見川 山田まりや 最終目的地は銚子だったが、小見川で銚子方面の
最終バス(旭駅で乗り継ぎ)に間に合わず途中で終了
40 6月19日 駒込駅旧古河庭園飛鳥山公園十条→赤羽 松居直美
41 6月26日 (第9回の再編集版) 三田寛子
42 7月10日 横浜駅→洪福寺→よこはま動物園大和駅 田中みな実
43 7月24日 草津温泉北軽井沢→軽井沢→新宿南青山→六本木 まこと富永美樹夫妻、
祥子、重盛さと美
2時間半SP(13:55-16:30)
祥子と重盛は2日目のロケ(新宿→六本木)のみ参加
44 7月31日 河口湖駅富士山駅忍野八海山中湖→三島→六本木 中尾彬・池波志乃夫妻 単発放送(夫婦で夏休みスペシャル3)の再編集版
45 8月7日 三笠公園横須賀中央駅三浦海岸→三崎港→葉山 河北麻友子
46 8月14日 渋谷駅→恵比寿戸越銀座蒲田→天空橋 おのののか
47 9月4日 鎌倉駅和田塚龍口寺新江ノ島水族館→藤沢駅 熊田曜子 最終目的地は茅ヶ崎だったが、
夕食の店探しの時間を考慮して途中で終了
48 9月18日 東京駅→つくばセンター筑波山神社筑波山 すみれ
49 9月25日 (第16回の再編集版) 浜口京子
50 10月2日 表参道代官山原宿竹下通り目黒駅 国生さゆり 最終目的地は新橋だったが、豪雨のため途中で終了
51 10月9日 北本駅グリコピア・イースト桶川駅→川越→鉄道博物館 松本伊代
52 10月23日 (第21回の再編集版) 知念里奈
53 11月6日 東宝スタジオ桜新町駅都立大学駅武蔵小山駅川崎駅 鈴木奈々
54 11月13日 (第22回の再編集版) 紫吹淳
55 11月27日 新宿駅→中野坂上目白駅江古田駅 岩崎宏美
56 12月11日 曳舟川親水公園亀有駅金町駅→柴又帝釈天→東京スカイツリー 南野陽子
57 12月18日 (第24回の再編集版) ホラン千秋
2017年
放送回 放送日 ルート ゲスト 備考
58 1月15日 みさと団地新三郷駅葛西神社→しばられ地蔵→草加駅 井森美幸
59 1月22日 ガス橋新丸子駅武蔵小杉駅溝口よみうりランド 渡辺満里奈
60 1月29日 (第26回の再編集版) 石野真子
61 2月12日 護国寺小石川文京シビックセンター神楽坂千駄木 橋本マナミ、祥子
62 2月19日 (第28回の再編集版) 篠原ともえ
63 3月12日 上石神井駅石神井公園東映撮影所豊島園練馬駅 細川直美
64 3月19日 新横浜駅→崎陽軒横浜工場→保土ケ谷駅藤棚商店街→伊勢佐木町 乙葉
65 3月26日 (第33回の再編集版) 久保純子
66 4月2日 ふなばしアンデルセン公園→船橋駅本八幡駅
浦安駅舞浜駅東京ディズニーランド
有森也実
67 4月16日 (第3回の再編集版) 山口もえ 再編集版では赤羽駅より放送スタート
68 4月23日 隅田公園→蔵前→浅草橋中央区役所勝どき 菊川怜 蔵前で近所在住の岩崎ひろみに遭遇し、
ランチの店を紹介してもらった
69 4月30日 (第35回の再編集版) 清水ミチコ
70 5月14日 大宮駅→盆栽村岩槻駅越谷駅南越谷駅 押切もえ
71 5月21日 新富町→日本橋→室町→人形町→銀座 伍代夏子
72 5月28日 (第39回の再編集版) 山田まりや
73 6月4日 お鷹の道→国分寺駅→津田塾大学
武蔵野美術大学国立音楽大学立川駅
伊藤裕子
74 6月18日 向島本所両国鐘ヶ淵駅 森口博子 本所で鳴戸部屋[注 10] を訪問し、ちゃんこをご馳走してもらう
75 6月25日 (第42回の再編集版) 田中みな実
76 7月2日 首里城牧志公設市場宜野湾 菊地亜美 単発放送時代を含めて、
番組初の関東近郊以外の地方ロケ
77 7月9日 宜野湾→コザ恩納村 斉藤慶子 恩納村で田中律子の自宅を突撃訪問
78 7月23日 二子玉川緑地→二子玉川駅→成城学園前駅
オークラランド三軒茶屋→下北沢→六本木
石田純一・東尾理子夫妻 単発放送(夫婦で夏休みスペシャル2)の再編集版
79 7月30日 本栖湖鳴沢氷穴西湖→河口湖駅→
山中湖→新宿駅→千駄ケ谷駅→表参道→六本木
アニマル浜口・浜口初枝夫妻、
浜口京子
徳さん&おもしろ家族2017夏休みSP(15:20 - 17:30)
浜口初枝は2日目のロケ(新宿→六本木)のみ参加
80 8月6日 江ノ島→鎌倉山披露山公園逗子駅→葉山 岩崎ひろみ
81 8月13日 御幸公園→川崎駅→木更津駅→三井アウトレットパーク袖ケ浦駅 滝沢沙織 最終目的地は東京ドイツ村の花火鑑賞だったが、
袖ケ浦駅で最終バスに間に合わず、
途中折返しのバス停付近で花火鑑賞をして終了
82 9月3日 伊勢山皇大神宮→馬車道→よこはまコスモワールド
横浜中華街→山下公園
大久保佳代子
オアシズ
20分短縮(15:40 - 16:30)[注 11]
83 9月17日 (第17回の再編集版) はいだしょうこ
84 9月24日 谷中霊園→谷中→上野駅→南千住駅町屋駅 笛木優子 最終目的地は三河島だったが、
町屋で元・フィンガー5の玉元正男経営の店に
偶然立ち寄り、話が弾んだため終了
85 10月1日 所沢駅いも街道本川越駅 藤田ニコル
86 10月8日 (第53回の再編集版) 鈴木奈々
87 10月22日 荒川河川敷→北千住駅→西新井大師→川口オートレース場西川口駅 松本明子 川口オートレース場で森且行選手と面会
88 11月5日 千駄木→巣鴨→春日→共立女子大学 柳原可奈子
89 11月19日 (第55回の再編集版) 岩崎宏美
90 11月26日 東京駅→有楽町駅新橋駅中目黒駅→渋谷駅 田中美奈子
91 12月17日 (第56回の再編集版) 南野陽子
92 12月24日 (第25回の再編集版) 堀ちえみ
2018年
放送回 放送日 ルート ゲスト 備考
93 1月14日 鎌倉逗子ハイランド→鎌倉宮→鎌倉駅→江ノ島 安田美沙子
94 1月21日 (第27回の再編集版) 橋本マナミ
95 1月28日 (第58回の再編集版) 井森美幸
96 2月4日 四ツ谷駅麹町市ケ谷駅→飯田橋駅→神楽坂→四ツ谷駅 中井美穂 麹町で仕事帰りの徳光正行に遭遇
飯田橋で帝拳ボクシングジムを訪問し、
練習中の長谷川穂積山中慎介に遭遇
97 2月11日 (第63回の再編集版) 細川直美
98 2月25日 綱島駅→日吉駅新川崎駅池上駅新馬場駅お台場 椿鬼奴
99 3月4日 深大寺→吉祥寺駅→三鷹駅調布駅 小沢真珠
100 3月18日 (第66回の再編集版) 有森也実
101 4月1日 芝公園田町駅麻布十番駅広尾駅乃木坂 安めぐみ 10分短縮(15:30 - 16:30)[注 12]
102 4月8日 (第70回の再編集版) 押切もえ
103 4月15日 (第71回の再編集版) 伍代夏子
104 5月6日 明治神宮外苑道玄坂→中目黒→自由が丘駅 IMALU この回より放送時間が15:20 - 16:25となる
中目黒で金田正一の自宅を突撃訪問
105 5月13日 磯子駅→浜マーケット→海づり桟橋→馬車道→日ノ出町 川中美幸
106 5月20日 (第37回の再編集版) 奥菜恵
107 5月27日 (第73回の再編集版) 伊藤裕子
108 6月3日 妻沼ゴルフ場→妻沼聖天山熊谷駅森林公園東松山駅 柴田理恵
109 6月10日 (第40回の再編集版) 松居直美
110 6月17日 新座駅立教大学新座キャンパス→浦和競馬場蕨駅→鳩ヶ谷→赤羽駅 長嶋一茂 レギュラー放送初の男性単独ゲスト
111 6月24日 (第76回の再編集版) 菊地亜美
112 7月1日 (第11回の再編集版) 祥子
113 7月8日 東京スカイツリー→浅草→浅草橋→銀座 天童よしみ
114 7月15日 (第80回の再編集版) 岩崎ひろみ
115 7月22日 (第79回の再編集版) アニマル浜口・浜口初枝夫妻、
浜口京子
116 7月29日 町屋駅→三河島水再生センター→浅草→八重洲地下街→新橋駅 田中道子
117 8月5日 見沼代親水公園→竹ノ塚駅堀切菖蒲園駅→京成立石駅 ピーター
118 8月12日 六本木→東京プリンスホテル柴又 河北麻友子
119 9月2日 いなげの浜稲毛海岸駅幕張新都心[注 13]船橋競馬場 羽野晶紀 ホテルニューオータニで福岡ソフトバンクホークス
工藤公康監督・内川聖一選手、
ビックカメラ女子ソフトボール高崎宇津木麗華に遭遇
120 9月16日 (第47回の再編集版) 熊田曜子
121 9月23日 薬師池公園町田駅→ぬぼこ山→玉川学園青葉台駅 鈴木紗理奈
122 9月30日 (第46回の再編集版) おのののか
123 10月7日 生麦花月園前駅国道駅横浜火力発電所日本大通り野毛 鈴木杏樹
124 10月14日 (第82回の再編集版) 大久保佳代子
(オアシズ)
25分短縮(15:20 - 16:00)[注 14]
ただし、本放送(第82回)も短縮50分での放送
125 11月4日 池袋駅西口→椎名町駅南長崎東長崎駅→江古田駅 阿佐ヶ谷姉妹 25分拡大SP(14:55 - 16:25)
126 11月18日 (第90回の再編集版) 田中美奈子
127 11月25日 東京駅→日本橋→門前仲町錦糸町駅舞浜 十朱幸代
128 12月16日 高田馬場駅早稲田大学新宿諏訪神社新大久保駅→高円寺駅 藤原紀香
129 12月23日 (第88回の再編集版) 柳原可奈子
2019年
放送回 放送日 ルート ゲスト 備考
130 1月13日 熱海駅来宮神社熱海銀座お宮の松 雛形あきこ
131 1月27日 (第61回の再編集版) 橋本マナミ、祥子
132 2月3日 銀座四丁目→東京ミッドタウンニッポン放送本社→皇居外苑
四谷→サンミュージックプロダクション本社→西麻布
石野真子 ニッポン放送本社で生放送中の
ラジオビバリー昼ズ』のエンディング部分に急遽出演
133 2月10日 鐘ヶ淵駅→向島→上野公園→鶯谷 森口博子 最終目的地は浅草だったが、
徳光の気まぐれにより途中で終了
134 2月17日 (第96回の再編集版) 中井美穂
135 2月24日 (第98回の再編集版) 椿鬼奴
136 3月3日 渋谷駅→代々木八幡宮初台笹塚 麻丘めぐみ
137 3月10日 特別編(2018年3月18日放送回)の再編集版 デヴィ・スカルノ
鈴木奈々、藤吉久美子
再編集版では浅草のロケシーンが
ダイジェストのため、熊田曜子の出演はなし
138 3月17日 馬の博物館三溪園横浜雙葉学園元町 八木亜希子
139 3月24日 (第99回の再編集版) 小沢真珠
140 4月7日 成城学園前駅→千歳船橋駅→経堂駅→豪徳寺 熊谷真実
141 4月14日 志木駅十文字学園女子大学→所沢駅→航空公園 今陽子 最終目的地は狭山湖だったが、
徳光の気まぐれにより途中で終了
142 4月28日 (第104回の再編集版) IMALU
143 5月5日 水道橋駅→神保町→淡路町神田明神
湯島聖堂御茶ノ水駅山の上ホテル
陣内孝則
144 5月12日 (第108回の再編集版) 柴田理恵
145 5月19日 千鳥町稲毛神社元住吉駅→等覚院 六平直政
146 6月2日 箱根神社箱根園湖尻大涌谷
箱根ガラスの森美術館天成園
熊田曜子、佐藤エリ
147 6月9日 (第113回の再編集版) 天童よしみ
148 6月16日 (第116回の再編集版) 田中道子
149 6月30日 情報通信研究機構早稲田実業学校サントリー武蔵野ブルワリー→
大東京綜合卸売センター→東京女子体育大学
矢田亜希子 最終目的地は南極・北極科学館だったが、
入館時間に間に合わず途中で終了[注 15]
150 7月14日 (第110回の再編集版) 長嶋一茂
151 7月21日 (第118回の再編集版) 河北麻友子
152 7月28日 西日暮里駅→巣鴨→池袋駅東口→河田町→新宿三丁目 平野レミ
153 8月11日 六本木→新橋駅→豊洲駅亀戸駅→金町駅 若槻千夏
154 8月18日 新宿駅西口→歌舞伎町→麹町→霞が関→有楽町駅 大場久美子
155 9月1日 迎賓館ホテルニューオータニ東京家政学院大学科学技術館→飯田橋駅 伊藤かずえ
156 9月22日 江ノ島駅→江ノ島→長谷→鎌倉駅 中村静香
157 9月29日 (第51回の再編集版) 松本伊代
158 10月6日 千葉大学病院千葉市科学館千葉神社→千葉駅 勝村政信
159 10月13日 (第87回の再編集版) 松本明子
160 11月24日 日活撮影所→調布駅→神代植物公園→三鷹駅 秋吉久美子
161 12月1日 高幡台団地→高幡不動尊日野駅→八王子駅 真壁刀義 八王子&横浜(秘)穴場スポットSP
(14:30 - 16:25)
万国橋→横浜中華街→山下町横浜橋通商店街黄金町万葉倶楽部 松嶋尚美
162 12月8日 青戸→京成立石駅→柴又帝釈天→金町駅 成田凌 青戸で内藤大助に遭遇
163 12月21日 (第127回の再編集版) 十朱幸代 土曜日10:30 - 11:40枠にて放送
関東ローカルでの放送
164 12月31日 特別編(2019年6月16日放送回)の再編集版 マツコ・デラックス
ミッツ・マングローブ
村上佳菜子
火曜日7:00 - 9:30枠にて放送
関東ローカルでの放送
2020年
放送回 放送日 ルート ゲスト 備考
165 1月12日 (第130回の再編集版) 雛形あきこ
166 1月19日 荻窪駅→阿佐ケ谷駅→高円寺陸橋→鍋屋横丁 久本雅美 最終目的地は中野坂上だったが、
鍋屋横丁の滞在時間が延びて途中で終了
167 1月26日 (第132回の再編集版) 石野真子
168 2月2日 芝公園→虎ノ門金杉橋文化放送本社→品川駅 山崎静代
南海キャンディーズ
文化放送本社で生放送中の
大竹まこと ゴールデンラジオ!』のエンディング部分に急遽出演
さらに社屋内で峰竜太高田純次浦沢直樹に遭遇
169 2月9日 (第133回の再編集版) 森口博子
170 2月16日 二子玉川楽天クリムゾンハウス→田園調布→新丸子駅→武蔵小杉駅 坂下千里子 楽天クリムゾンハウスで三木谷浩史社長に面会し、
社員食堂でランチをご馳走してもらう
171 2月23日 (第93回の再編集版) 安田美沙子
3月1日は『阿川佐和子檀ふみのお勉強になりました』[注 16] 放送のため休止。
172 3月8日 有楽町駅→東京駅→人形町→浜町→月島 和田アキ子 浜町で明治座公演中の川中美幸、麻丘めぐみに突撃訪問
173 3月15日 (第128回の再編集版) 藤原紀香
3月22日は『森山良子清水ミチコの音な旅』[注 16][8] 放送のため休止。
174 3月29日 (第138回の再編集版) 八木亜希子
175 4月5日 黒須銀行ジョンソンタウン飯能駅→名栗温泉 田中道子
176 4月12日 (第136回の再編集版) 麻丘めぐみ
177 4月26日 成東駅浪切不動尊→道の駅みのりの郷東金→東金駅九十九里浜 羽野晶紀
178 5月3日 (第140回の再編集版) 熊谷真実
179 5月10日 (第105回の再編集版) 川中美幸 この回より徳光・田中がテレビ電話で出演し、近況報告やトークを挿入
また再編集部分もテレビ電話を使った取材に変更
180 5月24日 特別編(2018年4月22日放送回)の再編集版 ギャル曽根
潮田玲子
80分拡大SP(14:00 - 16:25)
過去に三浦半島を訪問した複数回の名場面集も挿入
181 5月31日 (第145回の再編集版) 六平直政
182 6月14日 (第143回の再編集版) 陣内孝則
183 6月21日 (第146回の再編集版) 熊田曜子、佐藤エリ 過去に伊豆・箱根を訪問した複数回の名場面集も挿入
184 6月28日 (第77回の再編集版) 斉藤慶子
185 7月5日 (第81回の再編集版) 滝沢沙織 この回より徳光・田中のテレビ電話の出演が無くなり、通常の再編集版として放送
186 7月12日 (第117回の再編集版) ピーター
187 7月19日 (第85回の再編集版) 藤田ニコル
188 7月26日 (第84回の再編集版) 笛木優子
189 8月2日 東京タワー→赤坂氷川神社→銀座→豊洲大橋 氷川きよし この回よりバスを貸切運行にして、ロケを再開
190 8月9日 (第149回の再編集版) 矢田亜希子
191 8月16日 国立競技場→阿佐ケ谷駅→ボートレース多摩川→東京地球農園 阿佐ヶ谷姉妹
192 8月30日 (第119回の再編集版) 羽野晶紀
193 9月6日 大井ふ頭野沢→西新井大師→一ツ家葛西臨海公園 かたせ梨乃
194 9月20日 (第161回前半の再編集版) 真壁刀義
195 9月27日 高尾山→八王子カントリークラブ→滝山町小比企町 松居直美
196 10月4日 サザンビーチちがさき大磯プリンスホテル大山平塚 熊切あさ美 この回より放送時間が16:15 - 17:25となる
197 10月11日 渋谷→銀座→東京ミズマチヒルトン東京お台場 相田翔子
198 10月25日 (第160回の再編集版) 秋吉久美子
199 11月8日 築地本願寺高輪相模大野駅山下町→横浜中華街 内田恭子
200 11月22日 (第166回の再編集版) 久本雅美
201 11月29日 ホテル一宮シーサイドオーツカ→一宮乗馬センター→焼はま街道→九十九里浜 松本明子
202 12月6日 特別編(2019年1月2日放送回)3日目の再編集版 イルカ
中村雅俊
25分短縮(16:40 - 17:25)[注 17]
再編集版では皆野より放送スタート
203 12月13日 武蔵村山東村山→狭山湖→青梅 山口もえ
2021年
放送回 放送日 ルート ゲスト 備考
204 1月10日 (第162回の再編集版) 成田凌
205 1月17日 目黒不動尊八芳園→浅草→MEGAWEB→日本橋 おのののか
206 1月24日 (第168回の再編集版) 山崎静代
(南海キャンディーズ)
207 1月31日 (第161回後半の再編集版) 松嶋尚美
208 2月7日 (第170回の再編集版) 坂下千里子
209 2月14日 (第172回の再編集版) 和田アキ子
210 2月21日 (第98回の再編集版)※2回目 椿鬼奴
211 2月28日 特別編(2018年3月18日放送回)の再編集版 ※2回目 デヴィ・スカルノ、
鈴木奈々、熊田曜子
再編集版では新小岩のロケシーンが
ダイジェストのため、藤吉久美子の出演はなし
212 3月7日 (第175回の再編集版) 田中道子
213 3月14日 (第101回の再編集版) 安めぐみ
214 3月21日 (第138回の再編集版)※2回目 八木亜希子
215 3月28日 (第141回の再編集版) 今陽子
216 4月4日 羽村→福生→大國魂神社国分寺→羽田 加藤紀子
217 4月11日 (第104回の再編集版)※2回目 IMALU
218 4月18日 東京湾観音マザー牧場鋸山野島埼灯台 丘みどり
219 4月25日 (第105回の再編集版)※2回目 川中美幸
220 5月2日 有明豊洲戸越→神楽坂→ホテル椿山荘東京 中山忍
221 5月9日 (第143回の再編集版)※2回目 陣内孝則 55分繰り上げ15分短縮(15:20 - 16:15)[注 18]
222 5月16日 (第110回の再編集版)※2回目 長嶋一茂
223 5月23日 西東京バス青梅営業所日向和田古里沢井奥多摩湖 小島奈津子
224 6月6日 築地→帝国ホテル→銀座→上野→有明→東京ゲートブリッジ 中川翔子
225 6月13日 (第125回の再編集版) 阿佐ヶ谷姉妹 10分拡大(16:05 - 17:25)
ただし、本放送(第125回)は拡大90分での放送
226 6月20日 京王バス桜ヶ丘営業所→高幡不動尊→深大寺→仙川→三鷹 岩崎ひろみ
227 6月27日 (第113回の再編集版)※2回目 天童よしみ
228 7月4日 湯島天神→浅草→人形町→東日暮里梅田→北千住 五木ひろし
229 7月11日 明治記念館→四ツ谷→太田プロダクション本社→水道橋→錦糸町→亀戸→市川 栗原恵 太田プロダクション本社で松村邦洋に遭遇し、
KBCラジオPAO〜Nのオープニング部分に急遽出演
230 7月18日 (第116回の再編集版)※2回目 田中道子
231 8月1日 總持寺横浜市中央卸売市場保土ケ谷サカタのタネ本社→センター北駅 坂下千里子 横浜市中央卸売市場で出川哲朗の実家を突撃訪問
232 8月8日 (第119回の再編集版)※2回目 羽野晶紀
233 8月15日 ホテル葉山館→逗子→鎌倉→長谷寺 真壁刀義 15分拡大(16:00 - 17:25)
234 8月29日 (第154回の再編集版) 大場久美子
235 9月5日 (第121回の再編集版) 鈴木紗理奈
236 9月12日 小田原競輪場小田原漁港湯河原→星ヶ山公園 戸田恵子 20分拡大(15:55 - 17:25)
237 9月19日 入間川河川敷→川島→川越→狭山サイボク 近藤春菜
ハリセンボン
238 9月26日 (第152回の再編集版) 平野レミ
239 10月3日 (第127回の再編集版)※2回目 十朱幸代 ただし、1回目の再編集版は関東ローカルでの放送(第163回)
240 10月10日 十条駅→飛鳥山公園→板橋本町→谷原成増練馬区役所 高橋みなみ
241 10月24日 茅ヶ崎漁港綾瀬海老名厚木飯山観音 長谷寺 石原良純 15分拡大(16:00 - 17:25)
最終目的地は宮ヶ瀬ダムだったが、日没のため長谷寺へ変更
ただし、本放送は前番組のzozoチャンピオンシップゴルフの放送延長により、約28分カットで放送
その後、11月14日の「サンデープレゼント」枠にて完全版を改めて放送[注 19]
11月14日
242 11月7日 港南大橋→麻布十番洗足外苑前自由が丘 由紀さおり 20分拡大(15:55 - 17:25)
最終目的地は鶴見だったが、徳光の気まぐれにより途中で終了
243 11月21日 成田市さくらの山成田山印旛沼佐倉きのこ園 梅宮アンナ
244 11月28日 (第128回の再編集版)※2回目 藤原紀香
245 12月5日 (第130回の再編集版)※2回目 雛形あきこ
246 12月26日 うみかぜ公園東叶神社・西叶神社浦賀の渡し久里浜→横須賀中央駅→金沢動物園 井上咲楽
247 12月31日 特別編(2019年1月2日放送回)1日目の再編集版 藤田ニコル、
加藤一二三
池田美優
トミタ栞
金曜日7:00 - 8:00枠にて放送
関東ローカルでの放送
2022年
放送回 放送日 ルート ゲスト 備考
248 1月9日 (第132回の再編集版)※2回目 石野真子
249 1月16日 (第133回の再編集版)※2回目 森口博子
250 1月23日 (第136回の再編集版)※2回目 麻丘めぐみ
251 1月30日 よみうりランド読売ジャイアンツ球場生田向ヶ丘遊園桜丘代々木八幡駅 榊原郁恵
252 2月6日 (第170回の再編集版)※2回目 坂下千里子
253 2月13日 (第141回の再編集版)※2回目 今陽子
254 2月20日 テレビ東京本社→日経虎ノ門別館豊川稲荷東京別院青山白金 薬丸裕英
255 2月27日 太東海浜広場玉前神社九十九里町匝瑳市刑部岬 水森かおり 田中律子は体調不良のため、出演は無し
256 3月6日 (第172回の再編集版)※2回目 和田アキ子
257 3月13日 京浜島HANEDA INNOVATION CITY蒲田池上田園調布 大久保佳代子
(オアシズ)
258 3月20日 (第175回の再編集版)※2回目 田中道子
259 3月27日 横浜駅→和田町→相澤良牧場→大和海老名SA 高島礼子
260 4月3日 (第177回の再編集版) 羽野晶紀 この回より放送時間が15:20 - 16:30となる
261 4月10日 大宮けんぽグラウンド→川越→所沢→新秋津駅八坂駅 相田翔子
262 4月17日 (第216回の再編集版) 加藤紀子 放送時間変更(16:15 - 17:25)
263 4月24日 谷中→本郷神田→向島→菊川 藤あや子 放送時間変更(16:15 - 17:25)
264 5月1日 (第145回の再編集版)※2回目 六平直政
265 5月8日 早稲田大学東京カテドラル聖マリア大聖堂麴町神楽坂高田馬場 八木亜希子
266 5月15日 (第218回の再編集版) 丘みどり
267 5月22日 新宿駅西口→代々木八幡駅→経堂駅→キユーピーマヨテラス→祖師ヶ谷大蔵駅→成城学園前駅 渡辺徹 放送時間変更(16:15 - 17:25)
268 6月5日 (第152回の再編集版)※2回目 平野レミ
269 6月12日 (第226回の再編集版) 岩崎ひろみ
270 6月19日 井の頭公園→吉祥寺駅→深大寺→千歳烏山駅都立大学駅 小倉久寛 都立大学駅で熱海五郎一座の稽古場を突撃訪問し、
三宅裕司渡辺正行ラサール石井浅野ゆう子に遭遇
271 6月26日 中野サンプラザ堀越高校→渋谷→御茶ノ水湯島→上野 野口五郎
岩崎宏美
放送時間変更(16:15 - 17:25)
272 7月3日 (第154回の再編集版)※2回目 大場久美子
273 7月10日 (第155回の再編集版) 伊藤かずえ 放送時間変更(16:15 - 17:25)
274 7月17日 小田原駅→小田原フラワーガーデン早川港鈴廣かまぼこの里→根府川→小田原駅 増田恵子
275 7月24日 (第153回の再編集版) 若槻千夏
276 7月31日 門前仲町大島新小岩→立石→砂町銀座→浦安 森泉
277 8月7日 勝鬨橋→築地→押上向島→浅草 高橋尚子 放送時間変更(16:15 - 17:25)
278 8月14日 (第156回の再編集版) 中村静香
279 8月21日 玉川上水→国立音楽大学→ららぽーと立川立飛東京競馬場→立川駅 岡本知高 放送時間変更(16:15 - 17:25)
280 9月4日 (第158回の再編集版) 勝村政信
281 9月11日 サザンビーチ寒川神社→厚木→相模原 肥後克広
寺門ジモン
ダチョウ俱楽部
放送時間変更(15:55 - 17:25)
282 9月18日 六本木ヒルズ→東京タワー→銀座→原宿キデイランド→渋谷→代々木公園 はいだしょうこ 放送時間変更(16:15 - 17:25)
283 9月25日 (第160回の再編集版)※2回目 秋吉久美子
284 10月2日 (第87回の再編集版)※2回目 松本明子
285 10月9日 皇居→区営千鳥ヶ淵ボート場→神保町→日比谷→明治大学→下北沢 三宅裕司 放送時間変更(16:15 - 17:25)
286 10月23日 東急プラザ蒲田下丸子多摩川浅間神社西小山→目黒 大島美幸
森三中
放送時間変更(16:15 - 17:25)
287 10月30日 (第240回の再編集版) 高橋みなみ 放送時間変更(14:50 - 16:00)
288 11月6日 渋谷公会堂代官山代田橋駅→世田谷→ヤマダ電機東京本店→千歳烏山 浅野ゆう子 放送時間変更(15:55 - 17:25)
代官山でランチ中に石原伸晃に遭遇
289 11月13日 (第241回の再編集版) 石原良純 放送時間変更(14:50 - 16:00)
290 11月20日 (第242回の再編集版) 由紀さおり
291 11月27日 日産スタジアム師岡熊野神社吉野町→横浜中華街→本牧→馬車道→横浜ランドマークタワー 松木安太郎
平祐奈
放送時間変更(15:30 - 17:00)
292 12月4日 (第243回の再編集版) 梅宮アンナ
293 12月11日 (第246回の再編集版) 井上咲楽 放送時間変更(14:55 - 16:00)
294 12月25日 川越水上公園→川越熊野神社→小江戸川越→越谷レイクタウン 島崎遥香 放送時間変更(16:15 - 17:25)
最終目的地は蒲生だったが、皆既月食の観賞を優先したため、途中で終了
2023年
放送回 放送日 ルート ゲスト 備考
295 1月8日 (第203回の再編集版) 山口もえ 放送時間変更(16:15 - 17:25)
296 1月15日 (第205回の再編集版) おのののか 放送時間変更(16:15 - 17:25)
297 1月22日 丸子橋日吉→綱島→IKEA港北→武蔵小杉 飯島直子 放送時間変更(16:15 - 17:25)
298 1月29日 (第254回の再編集版) 薬丸裕英 放送時間変更(16:15 - 17:25)
299 2月5日 (第255回の再編集版) 水森かおり 放送時間変更(16:15 - 17:25)
300 2月12日 立川駅東大和アイススケートセンター→国立→吉祥寺→西荻窪 村上佳菜子 放送時間変更(16:15 - 17:25)
301 2月19日 (第257回の再編集版) 大久保佳代子
(オアシズ)
放送時間変更(16:15 - 17:25)
302 2月26日 乃木神社東京ミッドタウン上大崎→麴町→銀座→赤坂 伊東ゆかり 放送時間変更(16:15 - 17:25)
303 3月5日 (第177回の再編集版)※2回目 羽野晶紀 放送時間変更(16:15 - 17:25)
304 3月12日 隅田川→東陽町→池袋→東武練馬西武ゆうえんちベルーナドーム 松坂大輔 10周年SP(14:50 - 16:30)
305 3月19日 四谷→古賀政男音楽記念館幡ヶ谷代々木八幡→東京タワー 小林幸子
306 3月26日 (第175回の再編集版)※3回目 田中道子 放送時間変更(16:15 - 17:25)
307 4月2日 (第261回の再編集版) 相田翔子 放送時間変更(16:15 - 17:25)
308 4月9日 千鳥ヶ淵→神保町→銀座→東京ドーム→恵比寿→三軒茶屋 織田信成
309 4月16日 (第267回の再編集版) 渡辺徹 放送時間変更(16:15 - 17:25)
冒頭、徳光が昨年11月逝去した渡辺徹へ追悼の意を述べるシーンが挿入された。
310 4月23日 代官山→中目黒→三宿→自由が丘 早見優 放送時間変更(16:15 - 17:25)
311 4月30日 (第263回の再編集版) 藤あや子 放送時間変更(16:15 - 17:25)
312 5月7日 (第265回の再編集版) 八木亜希子
313 5月14日 豊顕寺→運河パーク→桜木町→馬車道黄金町 内藤剛志 放送時間変更(16:15 - 17:25)
314 5月21日 六郷橋→川崎駅→新丸子駅→武蔵新城駅→溝口 名倉潤
ネプチューン
放送時間変更(16:15 - 17:25)
315 6月4日 お宮の松→熱海初島→熱海 佐藤B作あめくみちこ夫妻 放送時間変更(16:15 - 17:25)
316 6月11日 (第270回の再編集版) 小倉久寛 放送時間変更(16:15 - 17:25)
317 6月18日 琵琶島神社野島公園鷹取山→逗子→鎌倉 野口健 放送時間変更(16:15 - 17:25)
318 6月25日 (第228回の再編集版) 五木ひろし 放送時間変更(16:15 - 17:25)
319 7月2日 (第229回の再編集版) 栗原恵 放送時間変更(16:15 - 17:25)
320 7月9日 向島百花園→浅草→東京スカイツリー→日本橋→銀座 名取裕子 放送時間変更(16:15 - 17:25)
321 7月16日 (第276回の再編集版) 森泉
322 7月23日 沼津市立第五中学校沼津港沼津三嶋大社→三島 岩崎恭子 放送時間変更(16:15 - 17:25)
323 7月30日 小石川後楽園飯田橋東京大神宮新宿協栄ボクシングジム→代田橋駅→高円寺駅 具志堅用高
324 8月6日 (第277回の再編集版) 高橋尚子 放送時間変更(16:15 - 17:25)
325 8月13日 (第279回の再編集版) 岡本知高
326 8月20日 船堀西葛西平井→小岩→北千住 島津亜矢 放送時間変更(16:15 - 17:25)
327 9月3日 (第281回の再編集版) 肥後克広、
寺門ジモン
(ダチョウ俱楽部)
328 9月10日 浅草→上野→六本木→有楽町駅→銀座→恵比寿 堺正章 10周年記念SP(15:55 - 17:25)
銀座のライブハウスにてザ・ワイルドワンズと堺がセッションを披露
329 9月17日 (第282回の再編集版) はいだしょうこ
330 9月24日 新宿→代々木八幡駅→下北沢→豪徳寺→目黒駅 鈴木浩介 放送時間変更(16:15 - 17:25)
331 10月1日 (第285回の再編集版) 三宅裕司
332 10月8日 日暮里駅アメヤ横丁→浜町→水天宮→門前仲町→亀戸 吉幾三
真田ナオキ
放送時間拡大(14:50 - 16:30)
浜町で明治座公演中の純烈に突撃訪問
333 10月15日 (第286回の再編集版) 大島美幸
(森三中)
放送時間変更(14:50 - 16:00)
334 10月22日 新宿駅東口→高田馬場→高円寺駅→梅ヶ丘駅→三軒茶屋 なすなかにし 放送時間変更(16:00 - 17:25)
335 11月5日 北鎌倉駅円覚寺小町通り材木座銭洗弁財天関谷→藤沢駅 吉瀬美智子 放送時間変更(15:55 - 17:25)
336 11月19日 下北沢→宮の坂駅世田谷駅松陰神社前駅若林→恵比寿 三倉茉奈、
三倉佳奈
放送時間変更(16:00 - 17:25)
下北沢でザ・スパイダースの前田富雄に再会
337 11月26日 今戸神社→神田→銀座→高輪五反田 山崎静代
(南海キャンディーズ)
338 12月3日 (第300回の再編集版) 村上佳菜子
339 12月10日 (第288回の再編集版) 浅野ゆう子 放送時間変更(14:50 - 16:00)
340 12月17日 片瀬海岸稲村ヶ崎→逗子→横須賀ドブ板通り→浦賀→三浦海岸 土屋アンナ
341 12月31日 特別編(2019年6月16日放送回)の再編集版※2回目 マツコ・デラックス、
ミッツ・マングローブ、
村上佳菜子
日曜日10:00 - 11:50枠にて放送
関東ローカルでの放送
2024年
放送回 放送日 ルート ゲスト 備考
342 1月7日 (第297回の再編集版) 飯島直子
343 1月14日 (第246回の再編集版)※2回目 井上咲楽
344 1月21日 (第254回の再編集版)※2回目 薬丸裕英 放送時間変更(16:15 - 17:25)
345 1月28日 小田原城→小田原市立白鴎中学校→小田原かまぼこ通り→小田原 柳沢慎吾 放送時間変更(16:15 - 17:25)
小田原かまぼこ通りで丘みつ子に遭遇
346 2月4日 (第251回の再編集版) 榊原郁恵
347 2月11日 (第255回の再編集版)※2回目 水森かおり 放送時間変更(16:15 - 17:25)
348 2月18日 新井薬師梅照院野方→中野富士見町→幡ヶ谷→表参道→渋谷 岩城滉一 放送時間変更(16:15 - 17:25)
349 2月25日 乃木神社→赤坂→有明→豊洲→大丸東京店→代々木上原 松村沙友理 放送時間変更(16:15 - 17:25)
乃木神社で山田美保子に遭遇
350 3月3日 特別編(2023年1月2日放送回)前半の再編集版 松本明子、
森口博子、
島崎和歌子
放送時間拡大(15:20 - 17:25)
351 3月10日 (第302回の再編集版) 伊東ゆかり 放送時間変更(16:15 - 17:25)
352 3月17日 深川不動堂森下→亀戸駅→江戸川区鹿骨→新小岩駅→亀有駅→浅草 王林 放送時間拡大(15:20 - 17:25)
353 3月24日 (第304回の再編集版) 松坂大輔 放送時間変更・短縮(16:15 - 17:25)
354 3月31日 川崎駅→妙蓮寺駅横浜赤レンガ倉庫横浜ワールドポーターズ→元町 高城れに
佐々木彩夏
ももいろクローバーZ
放送時間変更(16:15 - 17:25)
355 4月7日 (第305回の再編集版) 小林幸子 放送時間変更(16:15 - 17:25)
356 4月14日 (第308回の再編集版) 織田信成
357 4月21日 狛江調布→深大寺→分倍河原東郷寺 ハリセンボン コンビでは初出演
358 4月28日 (第310回の再編集版) 早見優
359 5月5日 江戸川公園→神楽坂→浅草→蔵前→代々木駅→六本木 渡辺正行、
松下由樹
360 5月12日 (第313回の再編集版) 内藤剛志
361 5月19日 塚山公園→千歳烏山駅→仙川駅→柴崎駅國領神社 中尾ミエ
362 6月2日 (第313回の再編集版) 名倉潤
(ネプチューン)
特別編
放送タイトル 放送年 放送日時 ルート ゲスト
(登場順)
備考
2016新春
東京箱根間片道バス乗り継ぎSP
2016年 1月2日(土)
13:00 - 18:00
築地→蒲田→川崎→横浜→
鎌倉→藤沢→小田原→箱根
スザンヌ親子、
はなわ夫妻、
中川家
石井一久木佐彩子夫妻、
大鶴義丹李麗仙親子、
志生野温夫
テレビ朝日、
愛媛朝日テレビ、
山口朝日放送
鹿児島放送のみ放送[注 20]
志生野はゴール地の宴会シーンのみの出演
徳さん&(秘)美女たち
春の箱根・熱海・南伊豆を制覇SP
4月10日(日)
20:58 - 23:10
熱海→元箱根→三島→
伊豆長岡→修善寺→下田
羽田美智子
武田久美子
かとうれいこ
高島礼子、
高岡早紀
日曜エンターテインメント枠で全国ネット
2017新春
人気アスリート集結
東京箱根間片道バス乗り継ぎSP
2017年 1月2日(月)
13:00 - 18:00
築地→目黒不動尊→大井町→
野毛→上大岡→大船→
北鎌倉→鎌倉→平塚→
小田原→箱根
佐々木主浩
小椋久美子
把瑠都
山崎静代
(南海キャンディーズ)、
三宅宏実
古田敦也
篠原信一
田中雅美
草野仁
テレビ朝日、
愛媛朝日テレビ、
山口朝日放送、
鹿児島放送のみ放送[注 20]
草野はゴール地の宴会シーンでVTR出演
路線バスで寄り道の旅
×じゅん散歩SP
12月17日(日)
18:57 - 21:00
東中野→新宿→渋谷
→五反田→大井町→大森
高田純次[注 21] 全国ネット
2018新春
箱根発!東海道バス乗継ぎSP
2018年 1月2日(火)
13:00 - 18:00
箱根湯本沼津富士静岡駅
岡部町焼津西焼津浜松駅
→浜松→佐久米熱田
藤田ニコル、
田中美佐子
森昌子
篠原ともえ、
高橋真麻
デヴィ・スカルノ
テレビ朝日、
愛媛朝日テレビ、
山口朝日放送、
鹿児島放送のみ放送[注 20]
徳さんがデヴィ夫人を
上野・浅草・新小岩で
接待いたしますSP
3月18日(日)
18:56 - 19:58
上野秋葉原浅草新小岩小岩 デヴィ・スカルノ、
鈴木奈々、
熊田曜子、
藤吉久美子
全国ネット
上野で別番組[注 22] ロケ中の金子貴俊に遭遇
徳さん&ギャル曽根
“春の三浦半島グルメ"食べ尽くしSP
4月22日(日)
18:56 - 20:54
城ヶ島三崎港ソレイユの丘横須賀中央駅京急田浦 ギャル曽根、
潮田玲子
全国ネット
路線バスで寄り道の旅
×じゅん散歩SP
11月18日(日)
18:30 - 20:54
小岩→船堀駅ボートレース江戸川→秋葉原
明治大学駿河台キャンパス→中目黒
高田純次[注 21] 全国ネット
小岩の病院を訪問中にボビーオロゴン親子に遭遇、
秋葉原のメイドカフェから帰る途中にたかしトレンディエンジェルと遭遇
2019新春
埼玉を大横断SP
2019年 1月2日(水)
13:00 - 18:00
さいたま新都心大宮氷川神社川越熊谷
深谷寄居児玉→皆野→長瀞秩父神社
藤田ニコル、
加藤一二三、
池田美優、
トミタ栞、
西田ひかる
藤あや子、
イルカ、
中村雅俊
〜マツコと一緒に!
ミッツ&佳菜子も…
東京下町珍道中SP〜
6月16日(日)
18:30 - 20:54
上野→錦糸町駅→ボートレース江戸川→新小岩→小岩駅→今井 マツコ・デラックス、
ミッツ・マングローブ、
村上佳菜子
全国ネット
路線バスで寄り道の旅
×じゅん散歩
新春SP2020
2020年 1月12日(日)
18:30 - 20:00
東芝府中事業所 ラグビーグランド→ボートレース多摩川
府中駅→調布駅→日本女子体育大学
高田純次[注 21] 全国ネット
2022新春
80'sアイドル大集合で
箱根・伊豆の旅SP
2022年 1月2日(日)
13:00 - 16:00
箱根湯本→富士屋ホテル芦ノ湖→熱海→三島
→清水町→沼津→富士サファリパーク→富士宮
島崎和歌子、
松本明子、
堀ちえみ、
城之内早苗
工藤夕貴
2023新春
東海道を行く80's
アイドル大集合旅!SP
2023年 1月2日(月)
13:00 - 16:30
浅草寺築地場外市場→文化放送本社→大井競馬場→羽田空港→川崎→神奈川宿横浜マリンタワー→江の島→茅ヶ崎 松本明子、
森口博子、
島崎和歌子、
石野真子、
菊池桃子
文化放送本社で生放送中の
『大竹まこと ゴールデンラジオ!』のエンディング部分に急遽出演
じゅん散歩もコラボ!
超豪華年末スペシャル
12月29日(金)
18:00 - 21:00
川崎大師→鶴見→横浜中華街→馬車道→伊勢佐木町 高田純次[注 21]
コロッケ
島津亜矢、
藤あや子
全国ネット
アメヤ横丁→両国→小伝馬町→日本橋→東銀座 藤岡弘、
天翔天音
内田篤人
松下由樹、
中越典子
2024新春
70's、80'sアイドル大集合!
新春の箱根路SP
2024年 1月2日(火)
13:00 - 16:30
サザンビーチちがさき大磯ロングビーチ→大磯プリンスホテル→国府津→小田原→小田原かまぼこ通り→根府川→真鶴→熱海城→箱根町 松本明子、
島崎和歌子、
榊原郁恵、
森口博子、
松本伊代
堺正章と昭和歌謡SP 4月2日(火)
19:00 - 19:54
神保町→六本木→麹町→赤坂 堺正章 全国ネット

![]


!2021-[ 23]

[]





[]


 - 8(2023310)[ 24]

[]

放送回 放送年 放送日 放送時間(JST ルート ゲスト 備考
1 2021年 8月29日(日) 19:00 - 20:56 横浜駅東口→伊勢山皇大神宮→野毛→横浜中華街→本牧→磯子駅 池田美優、
DAIGO
ウエンツ瑛士
全国ネット
2 2022年 1月7日(金) 18:50[注 25] - 20:00[注 26] 北条海岸館山駅館山城江見太海フラワーセンター 森泉 全国ネット
3 4月24日(日) 19:00 - 19:58 新江ノ島水族館→江ノ島→江島神社→鎌倉小町通り→鎌倉山 菊池桃子、
原沙知絵
全国ネット
4 8月12日(金) 18:50[注 25] - 20:30 国際興業バス赤羽営業所→赤羽駅→西新井大師北千住 中村アン
菊池風磨
藤原紀香
全国ネット
傑作選 8月28日(日) 16:15 - 17:25 (第3回の再編集版) 菊池桃子、
原沙知絵
9月24日(土) 12:00 - 13:26 (第2回の再編集版) 森泉
5 9月30日(金) 19:54 - 21:48 小田原駅→漁港の駅TOTOCO小田原ミナカ小田原→オートパラダイス御殿場→御殿場プレミアムアウトレット箱根小涌園ユネッサン ホラン千秋、
菜々緒
朝日奈央
全国ネット
6 12月21日(水) 19:00 - 20:54 大さん橋横浜赤レンガ倉庫→アニタッチみなとみらい→くりはま花の国よこすかポートマーケット→おかみ家 新井恵理那
山口もえ
全国ネット
7 2023年 1月6日(金) 18:50[注 25] - 20:00[注 26] 熱海サンビーチ熱海銀座商店街来宮神社→静岡おでん 酔ごころ 有田哲平
鷲見玲奈
全国ネット
8 3月10日(金) 道の駅ちくら・潮風王国→白浜いちご狩りセンター→漁師料理 たてやま→道の駅とみうら枇杷倶楽部→隠れ屋敷 典膳 大久保佳代子、
吉村崇
全国ネット
傑作選 3月25日(土) 13:30 - 14:30 (第7回の再編集版) 有田哲平、
鷲見玲奈
関東ローカル
9 4月7日(金) 18:50[注 25] - 20:00[注 26] 三嶋大社→すみの坊 三嶋大社前店→山本食品 門前せせらぎ店→三島広小路→伊豆・村の駅 伊豆のへそ店→大仁ホテル→究極のそば そばや→ドルフィンファンタジー伊東→まるたか 吉瀬美智子
ファーストサマーウイカ
全国ネット
10 8月16日(水) 18:45[注 25] - 19:54 国立競技場前→E・A・T GRILL&BAR→明治神宮野球場[注 27]野球殿堂博物館東京ドーム[注 28]→後楽園飯店 徳光和夫 全国ネット
傑作選 8月27日(日) 15:20 - 17:25 (第9・8回の再編集版) 吉瀬美智子、
ファーストサマーウイカ、
大久保佳代子、
吉村崇
関東ほか一部地域のみ[注 29]
11 9月26日(火) 18:45[注 25] - 20:25[注 30] 由比ガ浜→ICE BAR→RESTAURANT SEEDLESS→逗子銀座商店街→崎陽軒→葉山牛ステーキレストラン 角車→森戸大明神佐島漁港→横須賀ドブ板通り 出川哲朗 全国ネット
12 12月15日(金) 18:50[注 25] - 20:00[注 26] 築地場外市場→甘酒横丁 ウエンツ瑛士、
朝日奈央
全国ネット
東京ソラマチ東京スカイツリー仲見世通り 小峠英二(バイきんぐ)、
池田美優
13 2024年 2月13日(火) 19:00 - 20:54 麻布台ヒルズ→東京駅→mipig cafe→A WORKS→Waterfront JIYUGAOKA/TOKYO→香辛堂→Metzgerei SASAKI→羅山 ハリセンボン、
平愛梨、
ウエンツ瑛士、
宮川大輔
ゆうちゃみ
松本伊代
全国ネット

ネット局・放送時間[編集]

レギュラー放送[編集]

  • 前番組『スペシャルサンデー』と同様に、全編ローカルセールス枠のため、テレビ朝日以外の通常時同時ネット局でも編成の都合により臨時に遅れネット(通常時遅れネット局を除く)または非ネットとする場合がある一方、通常時遅れネット局が臨時同時ネットで放送する場合がある。

2023年4月現在[編集]

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 ネット形態 備考
関東広域圏 テレビ朝日(EX) テレビ朝日系列 日曜 15:20 - 16:30 同時ネット 制作局
岩手県 岩手朝日テレビ(IAT) [注 31]
秋田県 秋田朝日放送(AAB)
福島県 福島放送(KFB) [9]
長野県 長野朝日放送 (abn)
石川県 北陸朝日放送(HAB) [注 32]
香川県・岡山県 瀬戸内海放送(KSB) [注 33]
愛媛県 愛媛朝日テレビ(eat) [注 34]
中京広域圏 名古屋テレビ(NBN) 日曜 15:45 - 16:55 遅れネット [注 35]
静岡県 静岡朝日テレビ(SATV) 日曜 14:55 - 16:00 [注 36]

2015年4月 - 2020年9月[編集]

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 ネット形態 備考
関東広域圏 テレビ朝日(EX) テレビ朝日系列 日曜日 15:25 - 16:30→15:20 - 16:30→15:20 - 16:25 同時ネット 制作局
岩手県 岩手朝日テレビ(IAT) [注 31]
秋田県 秋田朝日放送(AAB)
福島県 福島放送(KFB)
新潟県 新潟テレビ21(UX) [注 37]
静岡県 静岡朝日テレビ(SATV) [注 38]
石川県 北陸朝日放送(HAB) [注 32]
中京広域圏 メ〜テレ(NBN)
香川県・岡山県 瀬戸内海放送(KSB) [注 33]
愛媛県 愛媛朝日テレビ(eat) 日曜日 15:25 - 16:30 遅れネット [注 39]

[]


KBC - 201575

SATV - 20163 2017416 - 20222

10:40 - 11:50 13:55 - 15:20[ 40][ 41][ 42]

21UX201841 - 2023326[ 43]

[]


ABA

ABC TV[ 44]

OAB

 - 20209

[]


SP13:55 - 15:20TV15:20 - 15:25[ 45]13:55235



BSBS11[ 46]GIBS2015524

824[ 47]2018826!![ 48]2019825CAT Ladies 201915:00 - 16:25

()![]

[]

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [14] 備考
#レギュラー放送(2015年 - )および#ザワつく!路線バスで寄り道の旅を参照 同左 テレビ朝日制作局
ほか系列フルネット24局
日本国内[注 49] 字幕放送

乗り継ぎSP・再編集版[編集]

放送時間の変遷[編集]

期間 放送時間(日本時間
2015年4月5日 - 2016年3月27日 日曜 15:25 - 16:30(65分)
2016年4月3日 - 2018年4月15日 日曜 15:20 - 16:30(70分)
2018年5月6日 - 2020年9月27日 日曜 15:20 - 16:25(65分)
2020年10月4日 - 2022年3月27日 日曜 16:15 - 17:25(65分)
2022年4月3日 - 現在 日曜 15:20 - 16:30(70分)

その他[編集]

徳光和夫の紹介の仕方[編集]


201333201545201692675!201610270!2016121870!202144!2023482

[]


201333201545201611620161127VTR

[]


201545201632715:25 - 16:3020164315:20 - 16:30

[]


202082

[]


20143313×19:00 - 21:48

201712179:55 - 10:2522×18:57 - 21:00[15]

201811182× 201818:30 - 21:00

20201123×SP 202018:30 - 20:00

[]

[]






西



OPUS-1



G-Link STUDIO1 - 7, 9 - 11

MA



CG





10 - 

89

1,10,11

AP



AP

202379-


[]


2014105





西



OPUS-1

G-Link STUDIO

MA



CG









AP9



寿




[]


1,117 -宿82910

17,8,10,11

1



G-Link STUDIO8

MA9



CG







西7 - 9西9

西西7 - 



8

1799 - 11

AP

7 - 108 - 109

寿8AP9AP

688920236GP

[]


 - 200711

 - 

[]

注釈[編集]



(一)^ 2

(二)^ Q!!

(三)^ 

(四)^ 12

(五)^ 201410520151025201510252014105

(六)^ 13201315

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ 2015125

(11)^ 14:50 - 15:40ANN  !

(12)^ 13:25 - 15:30

(13)^ 

(14)^ 16:00 - 17:252018

(15)^ 3

(16)^ ab

(17)^ 14:30 - 16:402 1()

(18)^ 16:15 - 17:25!

(19)^ 1114202116:00 - 17:25

(20)^ abc鹿

(21)^ abcd

(22)^ !

(23)^ 10(2023816)

(24)^ 2023 

(25)^ abcdefg19:00

(26)^ abcd19:54

(27)^ ×()

(28)^ 941×西

(29)^ 9225:34 - 27:26

(30)^ 

(31)^ ab2016109IAT2019122021102021122022120223 16:20 - 17:30220224202241716:20 - 17:302022733

(32)^ ab201786

(33)^ ab2

(34)^ 201634202010

(35)^ 20209202010202110

(36)^ ! !202242023320234

(37)^ 201841

(38)^ 201632017416

(39)^ 201634

(40)^ 2022!20163201741620213282016312017416202144!!2021328244

(41)^ 20211013:55 - 15:20!!1120223

(42)^ 2021926 10:40 - 11:50

(43)^ 201841202132132841120223 15:20 - 16:30202249 10:35 - 11:5020221012 13:55 - 15:0520231 10:35 - 11:502023326

(44)^ 2018341ABC[10][11][12][13]

(45)^ 

(46)^ JRA1420155242SPJRA

(47)^ 20102011201224

(48)^ 20183!!16:30 - 17:3019:00 - 20:00

(49)^ 

出典[編集]



(一)^ TV2015327&

(二)^ 2022227調.  . 202236

(三)^ 120071020

(四)^ .  鹿Blog (202049). 2020510

(五)^ .  鹿Blog (202059). 2020510

(六)^ .  鹿Blog (2020523). 202062

(七)^ .  鹿Blog (2021130). 2020214

(八)^ 

(九)^ 202310 (PDF).   (2023928). 2024312

(十)^  (PDF, ,201728) 

(11)^  (PDF, ,201728) 

(12)^  - ,201827

(13)^  (PDF, ,2017510) 

(14)^ 
(2009109). 2 (PDF). .  . p. 2. 20181024

. .   (1988101). 2022511

.  . 202285

(15)^  POST20171122

外部リンク[編集]

テレビ朝日 日曜日 15:20 - 15:25
前番組 番組名 次番組

TVクリップ

路線バスで寄り道の旅
(2016年4月3日 - 2020年9月27日)

単発枠

テレビ朝日 日曜日 15:25 - 16:25

ANNニュース(日曜午後)
※15:25 - 15:30
スペシャルサンデー
※15:30 - 17:25

路線バスで寄り道の旅
(2015年4月5日 - 2020年9月27日)

単発枠

テレビ朝日 日曜日 16:25 - 16:30

スペシャルサンデー
※15:30 - 17:25

路線バスで寄り道の旅
(2015年4月5日 - 2018年4月15日)

おべんとレター。
【土曜日16:25 - 16:30から移動】

テレビ朝日 日曜日 16:30 - 17:25

サンデーステーション
※16:30 - 18:00
【4時間30分繰り下げ・35分短縮して継続】

路線バスで寄り道の旅
(2020年10月4日 - )

-