コンテンツにスキップ

「ガンヘッド」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
漫画版を元に少し加筆
Cewbot (会話 | 投稿記録)
41行目: 41行目:

| 制作会社 = [[東宝映像美術]]

| 制作会社 = [[東宝映像美術]]

| 製作会社 = {{Plainlist|

| 製作会社 = {{Plainlist|

* [[東宝映画 (企業)|東宝映画]]

* [[TOHOスタジオ|東宝映画]]

* [[サンライズ (アニメ制作会社)|サンライズ]]

* [[サンライズ (アニメ制作会社)|サンライズ]]

* [[バンダイ]]

* [[バンダイ]]

60行目: 60行目:


== 概要 ==

== 概要 ==

本作は、『[[機動戦士ガンダム]]』など[[アニメ]]による巨大[[ロボット]]ものを得意とした[[サンライズ (アニメ制作会社)|サンライズ]]と、実写特撮ものにかけては長い歴史と経験を持つ[[東宝映画 (企業)|東宝映画]]がタッグを組み、実写で巨大ロボットの活躍を描くという、公開当時は他に類を見なかった「巨大ロボットによる屋内劇」が展開するSF特撮映画作品である{{R|画報206|東宝特撮映画大全集217}}。また、出資者による[[メディアミックス]]展開が図られた。

本作は、『[[機動戦士ガンダム]]』など[[アニメ]]による巨大[[ロボット]]ものを得意とした[[サンライズ (アニメ制作会社)|サンライズ]]と、実写特撮ものにかけては長い歴史と経験を持つ[[TOHOスタジオ|東宝映画]]がタッグを組み、実写で巨大ロボットの活躍を描くという、公開当時は他に類を見なかった「巨大ロボットによる屋内劇」が展開するSF特撮映画作品である{{R|画報206|東宝特撮映画大全集217}}。また、出資者による[[メディアミックス]]展開が図られた。



公開当時は「史上初の実写巨大ロボットムービー」を宣伝文句にしていた<ref>{{Cite news|url=https://ascii.jp/elem/000/000/078/78958/2/|title=24年ぶりの「スコープドック」に18年ぶりの「ガンヘッド」! リアルロボット作品を堪能する!! (2/3)|newspaper=ASCII.jp|publisher=角川アスキー総合研究所|date=2007-10-26|accessdate=2021-04-04}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://deagostini.jp/contents/ml/ttd120310/news120310.html|title=「隔週刊 東宝特撮映画DVDコレクション」 ご愛読の皆様へ 完全受注生産の限定グッズをウェブにて販売中!|publisher=デアゴスティーニ・ジャパン|date=2012-03-10|accessdate=2021-04-04}}</ref>{{efn|[[プロップ]]や原寸大モデルを用いた映画としては、翌年アメリカで公開された『[[ロボ・ジョックス]]』の制作発表がわずかに先行していた。}}。

公開当時は「史上初の実写巨大ロボットムービー」を宣伝文句にしていた<ref>{{Cite news|url=https://ascii.jp/elem/000/000/078/78958/2/|title=24年ぶりの「スコープドック」に18年ぶりの「ガンヘッド」! リアルロボット作品を堪能する!! (2/3)|newspaper=ASCII.jp|publisher=角川アスキー総合研究所|date=2007-10-26|accessdate=2021-04-04}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://deagostini.jp/contents/ml/ttd120310/news120310.html|title=「隔週刊 東宝特撮映画DVDコレクション」 ご愛読の皆様へ 完全受注生産の限定グッズをウェブにて販売中!|publisher=デアゴスティーニ・ジャパン|date=2012-03-10|accessdate=2021-04-04}}</ref>{{efn|[[プロップ]]や原寸大モデルを用いた映画としては、翌年アメリカで公開された『[[ロボ・ジョックス]]』の制作発表がわずかに先行していた。}}。

239行目: 239行目:

** [[角川書店]] [[角川歴彦]]

** [[角川書店]] [[角川歴彦]]

** [[IMAGICA]] 一倉秀男

** [[IMAGICA]] 一倉秀男

** [[東宝映画 (企業)|東宝映画]]

** [[TOHOスタジオ|東宝映画]]

* 製作 - [[田中友幸]]、[[山浦栄二]]

* 製作 - [[田中友幸]]、[[山浦栄二]]

* プロデューサー - [[島谷能成]]、山田哲久

* プロデューサー - [[島谷能成]]、山田哲久


2022年3月27日 (日) 22:05時点における版

ガンヘッド
GUNHED[1][2]
監督
脚本
  • 原田眞人
  • ジェームス・バノン
製作
出演者
音楽 本多俊之
主題歌 永井真理子
TIME -Song for GUNHED-
撮影
編集 黒岩義民
制作会社 東宝映像美術
製作会社
配給 東宝
公開 日本の旗 1989年7月22日
上映時間 100分[1][2]
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
製作費 15億円[3]
テンプレートを表示

 (GUNHED) 1989722[2][2]


SF[1][3]

[4][5][ 1]

[3]TBS[6]


GUNHEDGUN unit of Heavy Eliminate Device[7]GUN-HEAD""GUNHEDGUNHEADGUNHED

GUN-HEAD使OVAGUN-HEAD[8]


20258JO5

20385CPUB255075




BB1957

10=B

[ 2]



507

2[ 3]

S&W M586S&W M645



[ 4]

8JO

B507

AUGH&K VP70

姿姿19897



8JO118JO5[ 5]

M3





8JO8JO17

Vz 61 



-
3稿13[9]



B[ 6]

BB

M31

8JO507





B20

LMPL21

5

8JO507



B

M203 M16A2

[ 7]





B使M60E3使







BNo Smoking

LM1010



姿8JO
[10]



B

S&W M36M60

8JO



辿姿姿B

諸元
ガンヘッド507
形式番号 MBR-5RA2C[11]
動力源 MTU3804型ハイパーリキッド・ジェネレーター
スタンディングモード
全高 5.3m[11](5.28m[9][12]
全長 6.1m[11](6.12m[出典 1]
全幅 5.8m(5.76m[12]
最高速度 140km/h[12]
タンクモード
全高 2.5m(2.47m[7][12]
全長 8.7m[11][12]
全幅 5.4m[12]
全備重量 43.7t[出典 2](標準装備)
最高速度 180km/h[出典 3]

507

MBR-5RA2C[ 8]G1G2G3MTU3804

MBT姿Utility-Head2023GUN-HED5202555UHED2508JO

507[ 9]

2[ 10]500506507509使500506507509

5085092373507550850950755075[14]

507507!?5BGM213

調調2001[ 11][ 12][15]

[ 13]5 "THE GUNHED BATTALION HAS COMPLETED ITS MISSION" [ 14]8JO

HSR
20mm5.56mm75mm6[ 15]120mm8[9]75825[18][19][20][19][ 16]


508

507507

諸元
メリーアン
全長 20.7m
全幅 33.8m
重量 32.5t
最高速度 912km/h



B2020退VC-24AB-17[9]
B-17[22]

使B使




B
[ 4]1990[23][25]




20238JO使


 Type9 R2

2010

 R2[26]


[ 17]

8JO8JO


5[27]


5

8JOCYBO TECH CORPORATION50719371

諸元
エアロ・ボット
KV-3bis[28][9]
全高 8.6m[出典 5](アーム含まず)
全長 16.3m[出典 6]
重量 189.7t[出典 7]
最高速度 67km/h[28][30]

[ 8][ 18]

8JO[11]23[ 19]5073507

2507507[27]1[ 20]507[31]
32507414[27]212

KV-1KV-2[28]




使


B - 

 -  / TV

B - 

 - 

 -  / TV

B - 

B - 

B - 

B/ - B / TV

B - 

 -  / TV

 - 






 

 

 

IMAGICA 



 - 

 - 

 - 
 - [32][ 21]

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - TIME -Song for GUNHED-
 - BMG JAPAN

 - 

 - 
 -  []

 - 
 -  []

 - 
 -  []

 - 

 - 
 -  []

 - 
 - 鹿 []

 - 
 -  []

 - 

 - 

 - 
 -  []

 - 

USA - 

 - 

 - 
 -  []

 - 
 -  []

 - 

 - 

 - 

 - 
 -  []

 - 
 -  []

 - 
 -  []

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 西

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

S.S - 

 - 


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 
 -  []

 - 

 - 

 - 
 -  []

 - 
 -  []

 - 

 - 
 -  []

 - 

 - 

 - 
 -  []

 - 
 -  []

 - 

 - 


IMAGICA
CROWD

3D

SpFX STUDIO

Q



 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 西


B-CLUB

 

BELL

OXR'sHOUSE

Goro's



 - 

 - 



1987[33][ 9]SF[37][11]1984SF[3]

[7][3][11]#R-44稿0稿稿[]2[36]

6[7][11]使[38][ 22]9000[39]

[39][7]1/8使使[7]1/8FRP40[39][40][40]1/3[7]使[36][37]DVD

稿稿OX[28]OX稿[28]1/821[28][29][37]

1[41][41]

 使[]

CGISF[42]


[43]

[ 23][ 10]

1984vs[49][ 24][51][41]vs[52]

使


DVD20072236,300TDV-17037D2CD[53]宿[54]

1990VHSDGA2004ADVDVD


1989722 Soundtrack[55]2007223DVD[56]
トラックリスト
全作曲: 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.TIME(歌:永井真理子、作詞:亜伊林、作曲:馬場孝幸、編曲:根岸貴幸) 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)
2.「ISLAND 8JO」 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)
3.「GUNHED #1」 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)
4.「INSIDE OF THE DOME #1」 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)
5.「HAVE A PARTY GUNHED」 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)
6.「DON'T GO AWAY」 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)
7.「CHARGE」 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)
8.「THE PARTY IS OVER」 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)
9.「GUNHED #2」 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)
10.「INSIDE OF THE DOME #2」 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)
11.「AFTER THE WAR」 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)
12.「SOMEWHERE BEFORE」 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)
13.「PRE PRODUCTION」 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)
14.「あなたを見てると」(歌:永井真理子、作詞:亜伊林) 本多俊之(後述する「TIME」を除き全編曲・全演奏も担当)


 

199041358JO使5

GUNHEDPC

198977Blazing LazersZANAC

X-ΩiOS / Android

2020416423507[57]調[58]


GUNHED100%



姿#使507使450720mm



Twitter稿[59]


119892ISBN 9784044702038

219895ISBN 9784044702045

 19896ISBN 9784044702052

 320169

12

25

272016916KADOKAWABOOKWALKER[60][61][62]

1/2


121

11



5


 


12

51





使2

5B55

58JO

B

25

1122


 Part1 (ISBN 4-0490-5030-7)  Part2 (ISBN 4-0490-5031-5) 21989使




 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

5 - 

 - 




 - 

 - 

 - 

 - 


 

719897ISBN 4891890290

31




100%ISBN 4047051160ISBN 4938461498 BCLUB VISUAL BOOKISBN 4891890274198920131 DENGEKI HOBBY BOOKSISBN 4048913123



2013111/352025 SPECIAL EDITION[63]20192[64]


[65]

 the Movie[66]



B(B-Bunch)使B(B-Banger)

IMAGICA[67]

19921125TBS92


2 - PlayStationGTANK

vs - 使

GODZILLA () - GODZILLA G-HED

注釈



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 2稿[9]

(四)^ TAR

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ MBRMain Battle RobotMBTMain Battle Tank

(九)^ 147

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ [16]

(14)^   "THE GUNHED BATTALION 507 HAS COMPLETED ITS MISSION" ︿ 507  [17]

(15)^ 使使381使

(16)^ 使25使[21]

(17)^ [13]

(18)^ [13]

(19)^ 1

(20)^ 507

(21)^ 

(22)^ [36]使[36]

(23)^ [44]

(24)^ vs[50]

出典



(一)^ abcd 1999, p. 206, 

(二)^ abcd 2012, p. 216, 

(三)^ abcde 2012, p. 217, /

(四)^ 2418  (2/3). ASCII.jp (). (20071026). https://ascii.jp/elem/000/000/078/78958/2/ 202144 

(五)^  DVD  .   (2012310). 202144

(六)^ Bvol.8 1997p181

(七)^ abcdefghij 2003, pp. 190199, 1980s 

(八)^ 11989p.303

(九)^ abcdefghi 2012, p. 218, /

(十)^ 2018&64!. (). (2018114). https://news.mynavi.jp/article/20181104-718880/ 2021314 

(11)^ abcdefghijkl 2014, p. 87, 

(12)^ abcdefghi 2018, pp. 198199, 507

(13)^ abc 1994, p. 167, 50-

(14)^ GUNHED198981ISBN 4-04-852223-X31

(15)^ GUNHED198981ISBN 4-04-852223-X116

(16)^ GUNHED198981ISBN 4-04-852223-X134

(17)^ GUNHED198981ISBN 4-04-852223-X139

(18)^ GUNHED198981ISBN 4-04-852223-X101

(19)^ abGUNHED198981ISBN 4-04-852223-X130

(20)^ GUNHED198981ISBN 4-04-852223-X22

(21)^ GUNHED198981ISBN 4-04-852223-X128-129

(22)^  2003, p. 203, 1980s 

(23)^ ab 1993, p. 125, 1992

(24)^  2003, p. 102, 1960s 

(25)^ ab 2018, p. 203, 

(26)^ GUNHED198981ISBN 4-04-852223-X62-63

(27)^ abcdGUNHED198981ISBN 4-04-852223-X17

(28)^ abcdefghij 1993, pp. 108109, 

(29)^ abc 2003, pp. 200202, 1980s 

(30)^ abcde 2018, p. 201, 

(31)^ GUNHED198981ISBN 4-04-852223-X133

(32)^ VS 2021p80

(33)^ Vol.102000p22

(34)^  1984-19952002p98

(35)^  1994p184-p185

(36)^ abcde 2003, p. 316, INTERVIEW 

(37)^ abc 2012, p. 219, /

(38)^ 1 197719942007p.221

(39)^ abc 1993, pp. 104105, 

(40)^ ab 1993, p. 107, 

(41)^ abc 2009, pp. 242243, 7  

(42)^  1994po.186-187

(43)^ 19899

(44)^  1994, pp. 7475,   

(45)^  1993p300

(46)^  1994p185

(47)^ Bvol.8 1997p181

(48)^ 1986-19891990pp.258-259

(49)^ 1998p371

(50)^  2009, pp. 226227, 7  

(51)^  1984-19952002p.101

(52)^  2009, pp. 260263, 7  

(53)^ ×SFDVD. CD Journal (). (20061219). https://www.cdjournal.com/main/news/-/13741 2021621 

(54)^ DVD.  LOFT PROJECT (2007223). 2021621

(55)^  Soundtrack1989722JAN 4988027471156 

(56)^ 2007223JAN 4988104041371 

(57)^ "X-ΩGUNHED". www.4gamer.net (Press release). . 16 April 2020. 202142

(58)^ srw_xomg20204102020410

(59)^  [@kia_asamiya] (2021723). " 稿". XTwitter2021727 

(60)^  - BOOKWALKER

(61)^  3 - BOOKWALKER ISBN

(62)^ SFX27(4) - PR TIMES

(63)^ 2025 SPECIAL EDITION.  KOTOBUKIYA (201311). 2021731

(64)^ .  KOTOBUKIYA (20192). 2021731

(65)^ 11989pp.302-303

(66)^ BSVol.03 2006p.51

(67)^   Official Mook 20 1991 ︿MOOK201851032ISBN 978-4-06-509613-0 

出典(リンク)


 1994ISBN 978-4-19-860195-9p184-p188

 1993ISBN 978-4-87-376070-4p298-p300

   19933ISBN 978-4-499-20598-6 

 40 :寿199491ISBN 4-06-178417-X 

 31999122419931221ISBN 4-8124-0581-5 

1954-2003 2003410ISBN 978-4-7753-0142-5 

  20091130ISBN 978-4-87376-319-4 

    2012928ISBN 978-4-86491-013-2 

 2014728ISBN 978-4-09-682090-2 

︿MOOK 2018614ISBN 978-4-8003-1461-1 


 - Web

 - WEB SITE

 - 

 - allcinema

 - KINENOTE

 - 

 - MOVIE WALKER PRESS

 - .com

Gunhed - 

Gunhed - IMDb

 - DVDWEB SITE