コンテンツにスキップ

水曜スペシャル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スイスペ!から転送)
『水曜スペシャル』シリーズ
ジャンル 単発特別番組枠
出演者 放送番組に準ずる
製作
チーフ・プロデューサー 柳本猛
制作 NET → テレビ朝日
(『新水曜スペシャル』のみテレビ朝日と朝日放送の共同制作)
放送
放送国・地域日本の旗 日本
水曜スペシャル
放送期間1976年4月28日 - 1986年3月26日
放送時間水曜 19:30 - 20:51
放送分81分
新水曜スペシャル
放送期間1986年4月2日 - 1987年9月24日
放送時間水曜 19:00 - 20:51
放送分111分
水曜スーパーテレビ
放送期間1989年4月19日 - 1990年3月
放送時間水曜 19:30 - 20:54
放送分84分
水曜スーパーキャスト
放送期間1990年4月18日 - 1991年3月20日
放送時間水曜 19:00 - 20:54
放送分114分
水曜特バン!
放送期間1991年4月3日 - 1995年9月27日
放送時間水曜 19:30 - 20:54
放送分84分
スイスペ!
放送期間2002年7月3日 - 2004年9月29日
放送時間水曜 19:00 - 20:54
放送分114分

特記事項:
90分枠時代には19:00開始になる回もあり。
テンプレートを表示

19764281986326 (19773NET)  (19773NET)  19:30 - 20:51[ 1] 

[]


NET197642819:30 - 20:5119871019:20 - 20:001988420:00 - 21:4818198941990442190!

19959!4199933

200272!20041019西2202319:00 - 20:54!

2007715218:56 - 20:5412200792

20094!29

ABC西ABC

ABC2

便!!

[]

[]


19765 - 19863ABC

[]


UMA

1977313西315

[ 2]

BGM1US.W.A.T.使S.W.A.T.使使

719851011

2002!20056DVD[2]2020612& 1982691983622116

[3]198819871117[3][3]2005DVD200691300020071!西[3]

!!!![4]
水曜スペシャル探検シリーズ 放送リスト
回数 放送日 タイトル 備考
1 1977年7月20日 死の八甲田山の謎!映画も明かせなかったその真相 探検隊長:西村晃 司会:川口浩、磯野洋子
2 1977年11月16日 ルソン島奥地の秘境に首狩り族は実在した!!無数の頭蓋骨が語る今なお残る恐怖の奇習!現地完全VTR取材 探検隊長:宍戸錠 司会:川口浩、早瀬久美
3 1978年1月18日 地上最大の毒蛇デビルファングを追え! 探検隊長:西村晃 司会:川口浩、磯野洋子
川口浩探検隊シリーズ 放送リスト
回数 放送日 タイトル 備考
1 1978年3月15日 20世紀の奇跡を見た!!人跡未踏の密林に石器民族は1000年前の姿そのままに実在した!!
2 1978年6月28日 驚異の人食いワニ・ブラックポロサスを追え!恐怖の毒蛇タイパン狩り!2億年の恐竜は存在した!
3 1978年11月29日 暗黒の魔境アマゾン奥地3000キロに幻の原始民族を追え!! -第1部-
4 1978年12月6日 暗黒の魔境アマゾン奥地3000キロに幻の原始裸族を見た!! -第2部-
5 1979年2月14日 緊急特報!パラオ島奥地に生き残り日本兵を追え!! [備考 1]
6 1979年5月9日 あのジョーズの海フロリダ沖に人食いサメは存在した!!
7 1979年8月15日 完全踏破!ガタルカナル奥地に白骨街道は実在した!!2万5千の遺骨が語るガ島奪回丸山道作戦の謎
8 1979年10月10日 これが地球の底だ!!人類未踏!オーストラリア世界最大の地底大洞穴探検!!
9 1980年1月23日 これが海底大洞窟だ!!世界最大!パラオ諸島の二つの島を結ぶ鍾乳洞トンネルは実在した!!
10 1980年2月13日 姥捨て!八丈島日本最長の溶岩大洞窟に人捨て穴は実在した!!
11 1980年4月23日 恐怖の人食いザメ!!南オーストラリア嵐の海に人間が食われる瞬間を見た!
12 1980年5月28日 爬虫類王国オーストラリア!猛毒の大洞窟征服の果てに幻の白いカンガルーを見た!! 広島ホームテレビはプロ野球「広島 vs ヤクルト」中継のため遅れネット
13 1980年7月9日 恐怖の人食いトラ!!インドネシアスマトラに“密林の殺し屋”を追え!! スマトラトラの捕獲に成功。
14 1980年7月30日 巨大怪蛇ナーク!!タイ秘境底なし沼に恐怖の魔人は実在した!!
15 1980年10月22日 恐怖の首狩り族!ルソン島未踏の奥地にウロン族は実在した!!
16 1980年11月19日 “ギャオ”これが地球の割れ目だ!氷の国アイスランド地底大洞穴に恐怖のマグマ地獄を見た!!
17 1980年11月26日 “ギャオ”これが地球の底だ!火と鳥の島アイスランド地底大洞穴に“悪魔の腹わた”を見た!!
18 1981年2月25日 恐怖の世界猛獣探検隊シリーズ総特集!!
19 1981年4月29日 首狩り族か!人食い人種か!?最後の魔境ボルネオ奥地に恐怖のムル族は実在した!!
20 1981年7月8日 恐怖の吸血コウモリ数万大群をメキシコ魔境洞穴に捕獲せよ!!
21 1981年10月7日 巨大怪奇地底都市!!美少女ミイラ発見!トルコ秘境に幻の黄金宮殿の謎を追え!!
22 1981年11月4日 湖が消えた!謎の巨大異常現象をユーゴスラビアに見た!!
23 1981年11月11日 密林の王者ターザンは実在した!!
24 1982年5月12日 恐怖!双頭の巨大怪蛇ゴーグ!南部タイ秘境に蛇島カウングの魔人は実在した!! DVD収録作品
25 1982年6月9日 謎の原始猿人バーゴンは実在した!パラワン島奥地絶壁洞穴に黒い野人を追え! DVD収録作品
26 1982年7月28日 恐怖の死闘!猛毒ハブ異常大軍団の謎を台湾秘境洞穴に見た!!
27 1982年12月1日 謎の巨大要塞島!コレヒドール地底に白骨トンネルは存在した!
28 1982年12月8日 恐怖の人食いトラ!スマトラ奥地密林に血に飢えた牙を追え!!
29 1983年1月19日 謎の地底大噴火!中国竜口洞に怪現象“仙人水”は実在した!!
30 1983年2月9日 恐怖の人食いザメをオーストラリア死の海に追え!
31 1983年6月22日 恐怖!ブラジル魔境に人食いピラニア大軍団を追え!逆襲死闘 [備考 2]
32 1983年7月27日 驚異!幻の魔獣“バラナーゴ”をスリランカ奥地密林に追え!! DVD収録作品
33 1983年10月19日 決死の大氷壁!アルプス大洞穴に謎の巨大氷宮殿は実在した!!
34 1984年1月25日 衝撃!魔境ボルネオ島奥地に幻の巨大獣人を追え!!
35 1984年4月11日 恐怖の蛇島は実在した!!南フィリピン魔の海に異常発生大群団を追え!!
36 1984年5月30日 驚異!幻の石器民族はボルネオ島奥地密林に実在した!!
37 1984年7月4日 恐怖の人食いワニ!オーストラリア魔の河に死神ブラックポロサスを追え!!
38 1984年10月17日 衝撃!謎の巨大白骨洞穴発見!!パラワン島密林に“開かずの扉”は実在した!!
39 1985年1月16日 恐怖の巨大怪鳥ギャロン!ギアナ奥地落差1000メートルの大滝ツボ洞穴に原始怪獣を追え!! DVD収録作品
40 1985年4月24日 暗黒の怪“光る河”はブラジル死の妖気大洞穴に実在した!!
41 1985年6月19日 フィリピン原始洞穴に幻の石器裸族タオパントゥは実在した!!共同生活5日間
42 1985年7月24日 ワニか怪魚か!?原始恐竜魚“ガーギラス”をメキシコ南部ユカタン半島奥地に追え!! DVD収録作品
43 1985年7月31日 ワニか怪魚か!?原始恐竜魚“ガーギラス”をメキシコ南部血塗られた伝説の湖に追え!! -完結編- DVD収録作品
44 1985年11月13日 ガラパゴス炎上!珍獣を絶滅から救え!!地上最後のゾウガメ大捜索!
45 1985年11月20日 珍獣王国ガラパゴス炎上!火災現場大捜査!
(46) 1986年5月7日 流氷が落日に燃えた・川口浩がんを乗り越え新たな出発 [備考 3]
  1. ^ アンガウル島戦に従軍した船坂弘の発案で、隊員によるペリリュー島での日本軍の洞窟陣地の捜索及び戦没者の遺骨収集が行われた。船坂は番組の監修、現地案内も行った。
  2. ^ 川口が手指をピラニアに噛まれて負傷した。
  3. ^ ガラパゴス探検後癌が発覚した川口が北海道で闘病とリハビリに挑む姿を追った番組。『新水曜スペシャル』で放送された。便宜上、この番組も川口浩探検シリーズとして取り扱う。

[]


2!ABC9019:00

 - 1977330

! - 1978329西

!'78  - 1978104

!!!'79 - 1979328

 - 19791987198119821983

!!!!! - 1981930!?

! - 19839281984926

!'85 ! - 1985925 

[]

[]


!! - 19761117[5]便

! - 22西1111100111[ 3]3

 - 1976 - 1984NHK19791974123019757281229219781979[ 4]90西[ 5][ 6][ 7]2[ 8]

!'77!! - 1977223[6]60

  - 1977720[7]便

35 - 19783144!!!西[8]

 - 197845149[9]

!!SF"" - 19784263429 - [10]

  - 19785245618 [11]

90! - 19781025![12]

 - 197913219:00 - 20:51

!20 - 197913120 -  - 20[13]


! 25 - 197953025VTR

! - 198342020VTR5000

!! - 1980101[14]

退 - 19801015退退19:00 - 20:51[15]

!OB - 198117OB

 - 



 - ABC西

24!! - 24

! 61 - 197954822ABC: 1981

! - ABC


調

!!! - 19766233626調調VTR[16]

! - 1977112350OGOG



19751981

1978111519821117 19:00 - 20:54


西西1993

!! - 1982331[17]西西

[]


19864 - 198791921919764ABC[ 9]ANN退
  • 春だ、今夜はアニメまつりだ とびだせ、ドラえもん
  • 日本歌謡大賞 - 1986年11月19日放送。テレビ朝日制作担当回がテレ朝水曜単発枠で放送されるのは、これが最後[注 10]

水曜スーパーテレビ[編集]


19894 - 19903

ANN1930

!! - 1990371010

 - 198941910256

!! - 19891227

[]


19904 - 19913

19B'z

! - 199136使2!21

![]


19914 - 19959

1930退1930!1

! - ABC

! - 1992341993331992212131993GSGS[ 11]

 90! - 199398153515FQ21F

! 12000 - 19943960201 

 - 199531  19

! 267  - 1991116Ah!so1

宿24



 (

![]


2002717 - 2004929

19:00 - 20:48 (JST)

[]


19993TV3

200219!20!2004!2006TBS!!2007420041020073!!

()

[]






20049842004122005319!1

2





24

姿24



!212002 - 2004320042使

!

![?]



SMAP200484

!

20:48 - 20:54

!

[]





901984101 - 1985923

!2006410 - 2007312


198845 - 1990327


!20041030 - 2007331

!200944 - 926


TV199542 - 1999328

2007715 - 12

[]

[]


DVD52005128[18]2007G [19]

[]




!!!! - 1984621B

 ! - 

 -  

 - !!

 -  

[]


 鹿202212ISBN 4-5753-1760-8 - 8

[]

注釈[編集]



(一)^ 20:51 - 20:5420:54

(二)^ [1]4

(三)^ 66111055

(四)^ 1979320

(五)^ !!

(六)^ !

(七)^ 

(八)^ 西

(九)^ 197610ABCNETANB19784ABC

(十)^ 519911129!19:30 - 21:5419:30

(11)^ 1993

出典[編集]



(一)^ . .   (2023131). 202321

(二)^ DVDDVD-BOX AV watch 20041018

(三)^ abcd. .   (2023131). 2023131

(四)^ 西4!(1/2). . . (201925). https://www.sanspo.com/article/20190205-FA6326S6MZL3BPE7SSVWXKV3FA/ 201926 

(五)^  19761117 

(六)^  1977223 

(七)^  1977720 

(八)^  197831 

(九)^  19784522 

(十)^  1978426 

(11)^  1978524 

(12)^  19781025 

(13)^  1979131 

(14)^  1980101 

(15)^  19801015 

(16)^ 1976623

(17)^  1982331 

(18)^ !!. (202147). 202147. https://web.archive.org/web/20210407035949/https://manba.co.jp/manba_magazines/12541 2023620 

(19)^ ISBN 978-4537153996

関連項目[編集]

NET→テレビ朝日系列 水曜19:30 - 20:51枠
前番組 番組名 次番組

一休さん
※19:30 - 20:00
月曜19時台後半枠へ移動】
【ここまでアニメ枠】


ベスト30歌謡曲
(第1期)
※20:00 - 20:54

水曜スペシャル
(1976年4月28日 - 1986年3月26日)

新水曜スペシャル
※19:00 - 20:51

テレビ朝日系列 水曜19・20時台

クイズなんでも一番館
※19:00 - 19:30
【土曜17時台前半枠へ移動】
【ここまでABC制作枠】


水曜スペシャル
※19:30 - 20:51

新水曜スペシャル
(1986年4月2日 - 1987年9月24日)

グリム名作劇場
※18:50 - 19:20
【ここからABC制作アニメ枠


ニュースシャトル
※19:20 - 20:00
ナイトライダー
※20:00 - 20:54
月曜20時台から移動】

テレビ朝日系列 水曜19:30 - 20:54枠

ニュースシャトル
※19:20 - 20:00
【18時台へ移動】


ビートたけしのスポーツ大将
(第2期)
※20:00 - 20:54

水曜スーパーテレビ
(1989年4月19日 - 1990年3月)

水曜スーパーキャスト
※19:00 - 20:54

テレビ朝日系列 水曜19・20時台

クイズタイムショック
生島ヒロシ時代)
※19:00 - 19:30


水曜スーパーテレビ
※19:30 - 20:54

水曜スーパーキャスト
(1990年4月18日 - 1991年3月20日)

クイズ!その時どうした!!
※19:00 - 19:30


水曜特バン!
※19:30 - 20:54

テレビ朝日系列 水曜19:30 - 20:54枠

水曜スーパーキャスト
※19:00 - 20:54

水曜特バン!
(1991年4月3日 - 1995年9月27日)

目撃!ドキュン〜今夜の決断〜
※19:00 - 20:00
【30分拡大】


X-ファイル
(シーズン1)
※20:00 - 20:54

テレビ朝日系列 水曜19時台

目撃!ドキュン

スイスペ!
(2002年7月3日 - 2004年9月29日)

愛のエプロン
【日曜0時台後半枠
(土曜深夜)から移動・拡大】

テレビ朝日 水曜19:54 - 20:00枠

素顔のままに
※19:54 - 19:56
【60分繰り下げ】


都のかほり
※19:56 - 20:00
【60分繰り下げ】

スイスペ!
(2002年7月3日 - 2004年9月29日)

このあと銭形金太郎

テレビ朝日系列 水曜20時台

せきらら白書

スイスペ!
(2002年7月3日 - 2004年9月29日)

銭形金太郎
【木曜ネオバラエティから移動】