コンテンツにスキップ

中国地方整備局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の旗 日本行政機関
中国地方整備局
役職
組織
上部組織 国土交通省
出先機関 (本文参照)
概要
所在地 広島市中区上八丁堀6-30
広島合同庁舎2号館
ウェブサイト
公式サイト
テンプレートを表示

Chugoku Regional Development Bureau5

[]






沿[]


1889227 - [1]

1905384 - 4[1]

1911444 - 西[1]

19431811 - 9[1]

19452086 - 9352[1]

1948231 - [1]7

1958336 - [1]

20011316 - 

201022328 - JCT - IC[2]

[3][]

名称 区分 管轄区域・施設 所在地
鳥取河川国道事務所 河川 千代川 鳥取県鳥取市
ダム管理 殿ダム(袋川)
道路 国道9号
国道29号
国道53号
国道373号
中国横断自動車道姫路鳥取線
倉吉河川国道事務所 河川 天神川 鳥取県倉吉市
砂防 天神川流域
道路 国道9号
中国横断自動車道岡山米子線
日野川河川事務所 河川 日野川 鳥取県米子市
砂防 日野川流域
海岸 鳥取県鳥取沿岸
ダム管理 菅沢ダム(印賀川)
浜田河川国道事務所 河川 江の川下流
高津川
島根県浜田市
道路 国道9号
国道191号
出雲河川事務所 河川 斐伊川 島根県出雲市
ダム管理 志津見ダム神戸川
尾原ダム(斐伊川)
松江国道事務所 道路 国道9号
国道54号
中国横断自動車道尾道松江線
島根県松江市
岡山河川事務所 河川 吉井川
旭川
高梁川
岡山県岡山市北区
海岸調査 岡山県岡山沿岸
高梁川・小田川緊急治水対策河川事務所[注 1] 河川 高梁川派川
小田川
岡山県倉敷市
岡山国道事務所 道路 国道2号
国道30号
国道53号
国道180号
国道373号
中国横断自動車道姫路鳥取線
岡山県岡山市北区
福山河川国道事務所 河川 芦田川 広島県福山市
道路 国道2号
国道317号
中国横断自動車道尾道松江線
三次河川国道事務所 河川 江の川上流 広島県三次市
ダム管理 灰塚ダム(上下川)
道路 国道54号
国道183号
中国横断自動車道尾道松江線
国営公園 国営備北丘陵公園
太田川河川事務所 河川 太田川
小瀬川
広島県広島市中区
海岸調査 広島県広島沿岸
広島西部山系砂防事務所[注 2] 砂防 広島西部山系
安芸南部山系
広島県広島市中区
広島国道事務所 道路 国道2号
国道31号
国道54号
国道185号
国道375号
呉市道白石四丁目三号線(仁方隧道)
広島県広島市南区
山口河川国道事務所 河川 佐波川 山口県防府市
ダム管理 島地川ダム(島地川)
道路 国道2号
国道9号
国道188号
国道190号
国道191号
山陰西部国道事務所[注 3] 道路 国道9号
国道191号
国道491号
山口県萩市
苫田ダム管理所 ダム管理 苫田ダム吉井川 岡山県苫田郡鏡野町
土師ダム管理所 ダム管理 土師ダム(江の川) 広島県安芸高田市
弥栄ダム管理所 ダム管理 弥栄ダム小瀬川 広島県大竹市
温井ダム管理所 ダム管理 温井ダム(滝山川) 広島県山県郡安芸太田町
八田原ダム管理所 ダム管理 八田原ダム芦田川 広島県世羅郡世羅町
中国技術事務所 建設技術 広島県広島市安芸区
中国道路メンテナンスセンター[注 4] 道路建設技術 広島県広島市安芸区
岡山営繕事務所 官庁営繕 岡山県
鳥取県
岡山県岡山市北区
境港湾・空港整備事務所 港湾整備
空港整備
鳥取港
境港
浜田港
美保飛行場(米子空港)
鳥取県境港市
宇野港湾事務所 港湾整備 宇野港
水島港
岡山港
岡山県玉野市
広島港湾・空港整備事務所 港湾整備
空港整備
広島港
呉港
音戸瀬戸
尾道糸崎港
福山港
広島空港
広島県広島市南区
宇部港湾事務所 港湾整備 徳山下松港
宇部港
三田尻中関港
岩国港
油谷港
山口県宇部市
広島港湾空港技術調査事務所 港湾・空港技術 広島県広島市中区
  • 廃止組織
    • 江の川総合開発工事事務所(2007年(平成19年)3月31日廃止[6])
    • 中国幹線道路調査事務所(2009年(平成21年)3月31日廃止[7]
    • 国営備北丘陵公園事務所(2010年(平成22年)3月31日廃止[8])
    • 山口営繕事務所(2010年(平成22年)3月31日廃止[8])
    • 斐伊川・神戸川総合開発工事事務所(2011年(平成23年)3月31日廃止[9])
    • 殿ダム工事事務所(2012年(平成24年)4月5日廃止[10])

船舶[編集]

広島港湾・空港整備事務所に海面清掃船および港湾業務艇が配備されている。

  • おんど2000 - 海面清掃船。母港は呉港。
  • りゅうせい - 港湾業務艇。母港は広島港。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 2019年(平成31年)4月1日設置[4]
  2. ^ 2019年(平成31年)4月1日設置[4]
  3. ^ 2020年(令和2年)4月1日設置[5]
  4. ^ 2020年(令和2年)4月1日設置[5]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g 国土交通省中国地方整備局総務部. “中国地方整備局 沿革”. 2010年4月29日閲覧。
  2. ^ 鳥取自動車道(佐用本線料金所~鳥取IC) 鳥取河川国道事務所が管理します” (PDF). 国土交通省中国地方整備局鳥取河川国道事務所 (2010年3月26日). 2016年10月1日閲覧。
  3. ^ 地方整備局組織規則(平成13年国土交通省令第21号)別表第六、別表第七、別表第十、別表第十一、別表第十三
  4. ^ a b 地方整備局組織規則の一部を改正する省令(平成31年3月29日国土交通省令第21号)
  5. ^ a b 地方整備局組織規則の一部を改正する省令(令和2年3月31日国土交通省令第31号)
  6. ^ 地方整備局組織規則の一部を改正する省令(平成19年4月1日国土交通省令第52号)
  7. ^ 地方整備局組織規則の一部を改正する省令(平成21年3月31日国土交通省令第19号)
  8. ^ a b 地方整備局組織規則の一部を改正する省令(平成22年4月1日国土交通省令第23号)
  9. ^ 地方整備局組織規則の一部を改正する省令(平成23年3月31日国土交通省令第23号)
  10. ^ 地方整備局組織規則の一部を改正する省令(平成24年4月6日国土交通省令第46号)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]