ヤクルト本社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社ヤクルト本社
Yakult Honsha Company, Limited
本社が入居するウォーターズ竹芝
本社が入居するウォーターズ竹芝
種類 株式会社
市場情報

東証プライム 2267
1980年1月23日上場

大証1部(廃止) 2267
2007年3月10日上場廃止

略称 ヤクルト
本社所在地 日本の旗 日本
105-8660
東京都港区海岸1丁目10番30号 ウォーターズ竹芝
設立 1955年昭和30年)1月29日(創業:1935年(昭和10年))
業種 食料品
法人番号 7010401029746 ウィキデータを編集
事業内容 飲料及び食品製造販売事業
医薬品製造販売事業
主な製品を参照)
代表者 代表取締役社長兼社長執行役員 成田裕
資本金 311億1765万円
発行済株式総数 1億7591万218株
売上高 連結:4151億16百万円
単独:1566億77百万円
2022年3月期)
総資産 連結:6728億55百万円
単独:3234億63百万円
(2022年3月31日時点)
従業員数 連結:29,273人 単独:2,836人
(2022年3月31日時点)
決算期 3月31日
主要株主 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)14.14%
株式会社日本カストディ銀行(信託口) 5.49%
(株)フジ・メディア・ホールディングス 3.80%
主要子会社 (株)ヤクルト球団 80.0%[1]
東京ヤクルト販売(株)95.3%[1]
ヨーロッパヤクルト株式会社 100.0%[1]
関係する人物 代田稔(ヤクルト開発者)
松園尚巳(元社長)
桑原潤(元社長)
堀澄也(元社長)
外部リンク www.yakult.co.jp ウィキデータを編集
特記事項:注1:1972年2月1日に株式額面変更目的で、同日以前の事業会社(旧株式会社ヤクルト本社。1955年4月9日設立)を吸収合併し現商号に変更。
テンプレートを表示


[]


43920198[2]



200719bjB3.LEAGUE201325J

沿[]


19305 - 

193510 - 

193813 - 

194015 - 

195530 - 

196035 - 

196338 - 

196439 - 

196843 - 

197045 - 

 - 

197247 - 

 -  

 - 

197449 - 

197853 - 

198055 - 2

198156 - 1

199810 - [3]

200820 - 

201224 - GRAS[4][5]

201628 - 13500

2020241 - WATERS takeshiba[6]

202131127 - 20

20279 - [7]

[]


 : 1868-2000[8]

19554 - 19633

19633 - 19703

19703 - 19883

19884 - 19966

19966 - 2011

2011 - 20216

20216 - 

[]

18沿200950

201555

[]



[]





: 


: Y1000


: 


: 1000


2012820[9]

: BF-1


: Y1000

[]












[]


20069

20074

20075

20078

駿20094

20128

20129

20134

2015

西2015


[]


[10]

[10]



 

[1]

[1]

[1]

[1]

[1]

[10]

[1]



: 

26
2013

[11]













[1]

[1]

[1]



[1]

[1]

[1]



[1]



[1]

[1]












[]


2005176

Tea le raFIRE

200618101  2007191 2009214

[]


 (20%)

200416: 

20134[12]

201832721.36.62020

[]


[13]


ヤクルト[編集]


YakultJahurto

 ()L. casei (: Lactobacillus casei)L. caseiPR

New - 2013114165ml150200
New19684317[14]

New  -  New50%



400 - L. casei 400

400LT - 40030%25%

400W - 

Yakult1000/Y1000 - L. casei 1000Yakult10001100Y1000

[]


 - 1970[15]5

 - LT4


20121022019


20103B.100使

S


 (BF-1) - B. bifidumBF-1S. thermophilus使

 - 

[]


 - 

調 -  - 100%使

 - 

 - 


 - 


ONE - 

 - 

 - 





 - 
FIRE

 - 


2011201210

[16]



[]


 - BY










[]



[]
























125KN




[]


 - 2013

LT



80

80Ace / 80Ace LT50%- CD300VSHEs

300V / 300V LT35%- ECAce

Ace - CD

de - 2015113020163[17]

SHEs- 

 - 

200 - 西20002000L. casei 200

 - 

Yakult Dolce - 201393020143[18]


使B.100ADDHA19782005920102M

E
B.100ECEPAEE1996200520102M


B.100B6B12S

M
()200510()

V
200510

 LCS100
使120mg




 - 




98


[]


1[19]

CM出演者[編集]


CM

()







REVECY







CM

SixTONES











400

)





KAT-TUN



400W



CM











400

400

400

西400

400

400LT

 





駿







46

CM





IKKO

CMCM

CM

CM

 Ace

CM400

400





46[20]

1000

1000

1000

1000

1000

1000

1000

MISIAY1000

400W

Yakult1000Web-CM[21]
20164CM

[]




 



西



- 



1000

[]










 - 

TBS

 - 

ZIP!

!

1!?!









JNN NEWS TBS

TBS

!TBS

100TBS - YKK

ZOO-1CBCTBS



! ()   !  8

!?TV

20184







Mr.西



Cafe- 1

!?

Q!!

 !

110



!

!

9

AKBINGO!

1SHOW

!殿!!20164



BURA

BS

24 NNN302014 - 2019

![22]TBSBS-TBS - 

TOKYO MXBS- BS

BSBS - CM





! 1980

 1516

宿





!

 ! ! 

CBC

Yakult presents TOKYO FMJFN- 20111022024331

FM- 

14 presents 11TBS - JRN

Yakult1000MusicKiss FM KOBE - 


[]


2005FinaBSTV-CF"Yakult"TV

[]


西使

[]














𠮷








[]





[]




19725[23]CDCM20082012CM



200113PR

1400(500)400[24][25]

CM201320132015[26]2014[27]2016[28]2017[ 1]2018CM[29]

1999西

[]

注釈[編集]

  1. ^ メイプル超合金は2017年当時「タフマン」公式サイト内のWeb動画に出演しており、テレビCM以外から起用された唯一の事例となった。2018年より「タフマン」のテレビCMに正式に起用されている(伊東四朗と共演)。

出典[編集]



(一)^ abcdefghijklmnopqr[1]  [2]

(二)^  20197302019813

(三)^ 

(四)^ Generally Recognized as Safe (GRAS) Determination for the Use of Lactobacillus casei Strain Shirota As a Food Ingredient 

(五)^ 沿 | IR | 

(六)^ 202042019514https://www.yakult.co.jp/news/file.php?type=release&id=155779968078.pdf2020111 

(七)^ News, A. M. P. (20221111).   | AMP[ - ]. 20221111

(八)^  2001, 751.

(九)^ 西 PDF2012723http://www.yakult.co.jp/news/file.php?type=release&id=134300901247.pdf2015912 

(十)^ abc[3] [4]

(11)^ [5]  [6]

(12)^ PDF2013426http://www.yakult.co.jp/news/file.php?type=release&id=136689344331.pdf2015912 

(13)^  201927

(14)^ ISBN 4-568-50269-1 

(15)^ 43 Vol.98) | 

(16)^  ONE

(17)^ 10 .   (2015116). 2015116

(18)^ FactoryYakult Dolce  News Relase20139

(19)^  Vol.21) | 

(20)^ 46Tough-Man Refresh( )CM. (). (201979). https://www.ssnp.co.jp/beverage/175790/ 2019713 

(21)^   . .   (2023626). 202374

(22)^ ! TBS

(23)^ 19725 2011528

(24)^ 201121611

(25)^ !! - 2007417

(26)^ 2015812

(27)^  - 2014817

(28)^ 2016821

(29)^ 

参考文献[編集]

  • 秦郁彦 編『日本官僚制総合事典 : 1868-2000』東京大学出版会、2001年。ISBN 4130301217 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]