もつ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
内臓肉から転送)



[ 1][ 2]

Offal使Organ Meats

もつの分類[編集]

  • 心臓:「ハツ」「ハート」「ココロ」「ヘルツ」
  • 動脈:「コリコリ」「ハツモト(心臓付近の動脈)」「タケノコ」「ヨメナカセ
  • 気管:「ウルテ」「フエガラミ」
  • 肺臓:「フワ」「フク」「プップギ」「バサ」「ホッペ」
  • 食道:「シキン」「ネクタイ」
  • 肝臓:「レバー」「キモ」「血肝(鶏の肝臓)」
  • :「ミノ(牛の第一胃)」「ハチノス(牛の第二胃)」「センマイ(牛の第三胃)」「ギアラ(牛の第四胃、赤センマイとも)」「ヤン(ハチノスとセンマイの繋ぎ目)」「ガツ(豚の胃)」「砂肝(砂嚢。砂ズリと呼ぶ地方もある)」
  • 脾臓:「タチギモ」「チレ」
  • 膵臓:「シビレ(牛の胸腺を含む)」
  • 腎臓:「マメ」
  • 乳房:「チチカブ」「オッパイ」
  • 横隔膜:「ハラミ(=アウトサイドスカート Skirt steak、腹側の肋骨に接する部分)」「サガリ(=ハンギングテンダー Hanging tender steak、背側の腰椎に接する部分)」
  • 小腸:「コプチャン(小腸)」「ホルモン[注釈 3]」「コテッチャン」「マルチョウ(小腸の一種)」「シロ(牛の小腸)」「ヒモ」「ホソ」
  • 大腸:「テッチャン(大腸)」「ホルモン」「シマチョウ」「シロ(豚の大腸)」
  • 直腸:「テッポウ
  • 子宮:「コブクロ」
  • 卵巣:「キンカンの腹卵)」
  • 精巣:「ホーデン」「タマ」
  • 卵管:「タマヒモ(鶏の卵管と腹卵)」

[2]









[ 4]




[]


118使

[]


13[3]

[4]

[]


便( C. jejuni , C. coli )調[5]

E調調[6]

[]

[]


7

78鹿[7]9/

935(5)[8]

1933[9][9]

1935西[10]

2000BSE退

[]




1920[11]

[12]














[]


( Offal )[13]

使

[13]

[]




 Fagot  Head Cheese 

 Tripe and Drisheen - 

 - 

 - 

西[]


2LifrarpylsaSvið

 Milzwurst 使 Saure Kutteln  Herzgulasch 使使 Leber Berliner Art,  Saumagen  Markklößchen Saure Nieren 

pieds et paquets Andouille  Andouillette 

[]


drobCaltabos ( Ciorba de Burta ) 

使

Dršťkovka - 使

Držková - Držková polievka

 Pörkölt  - 

[]


2Pajata調使Pani Ca Meusa( Trippa Alla Romana )

使調調 Butifarra 

使 Chipse ( Tripas à moda do Porto ) Flaki  ( Mioleira ) 調 (farinhato) 使

SplinanteroKokoreçKukurekMageiritsa

TzigerosarmasCiğer SarmasıGardoumba2Splinantero



 -  Patsás, πατσάς'  Shekam 

Bumbar - 

Filekišpek-fileki - 使

[]






 Gopchang jeongol 

 Chakna  - 1

 - 1

 Guru -  Sadza 

 - 1

 Matumbo - 1

 Menudo  - 1Pancitas

 Mondongo  - 

 - 使

 Babat - 

 Tacos de tripa  - 1

 - 

 - 

 - 西

[]

注釈[編集]

  1. ^ 語源についてはホルモン焼きの記事を参照。
  2. ^ 畜産業界が定めた呼称で、生肉処理の段階で副次的に産出される肉類を指す学術的な観点から作られた造語である[1]
  3. ^ 一般的には小腸をホルモンと呼ぶ
  4. ^ スジ肉にはハラミの一部も使われているが、本来はの部分を指すことから、もつとは区別される場合もある。日本畜産副産物協会ではアキレス腱も畜産副生物として扱っている。

出典[編集]



(一)^  

(二)^   

(三)^ 

(四)^  

(五)^  便Campylobacter jejuni/coli, SalmonellaListeria monocytogenes324 2015 p.209-214, doi:10.5803/jsfm.32.209

(六)^ , ,  E59511200622952297doi:10.2169/naika.95.2295ISSN 0021-5384 

(七)^ 3885

(八)^  .  . 2023121

(九)^ ab19331229

(十)^ 1935

(11)^ 2004ISBN 4-7503-1956-2

(12)^ 2000ISBN 4-06-258179-5

(13)^ ab 2015, pp. 1926.

参考文献[編集]

  • ニーナ・エドワーズ 著、露久保由美子 訳『モツの歴史』原書房〈「食」の図書館〉、2015年。ISBN 9784562051748 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]