十勝国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
十勝国の範囲(1869年8月15日)

 ()

[]


tokapchi18702西[1]

[]


[1]

32[1]

tokap-usi

to-ka-o-p-chi

tokapchi[1]shi-an-rur[1]

沿[]




[ 1]



[2]沿3363810西27.9km使6

96西

1142466

218698157517418718

15188228使

[]


18692




[]

[]


611

 

 


[]

[]


7











西


[]


131599-17991821-1855

1859-1868




鹿1869西

1869-1871

鹿2

[]


18725調1464

十勝国の合戦[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ メナシクルの祖先にあたる。

出典[編集]

  1. ^ a b c d e 山田秀三『北海道の地名』(2版)草風館、浦安市〈アイヌ語地名の研究 山田秀三著作集 別巻〉、2018年11月30日、286頁。ISBN 978-4-88323-114-0 
  2. ^ 『北海道道路誌』北海道庁 大正14年(1925年)6月10日出版

関連項目[編集]

外部リンク[編集]