コンテンツにスキップ

両國勇治郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
両國 勇治郎
両國勇治郎
基礎情報
四股名 両國 勇治郎
本名 伊藤 勇治郎(旧姓:西村)
愛称 出羽海部屋三羽烏
生年月日 1892年3月18日
没年月日 (1960-08-10) 1960年8月10日(68歳没)
出身 秋田県大仙市(旧:秋田県仙北郡外小友村南外村
身長 173cm
体重 90kg
BMI 30.07
所属部屋 入間川部屋(東京)
出羽海部屋(東京)
→朝日山部屋(大坂)
得意技 左四つ、櫓投げ内掛け小手投げ掛け投げ
成績
現在の番付 引退
最高位関脇
生涯戦歴 105勝74敗3分3預34休(24場所)
幕内戦歴 92勝72敗2分1預34休(20場所)
優勝 幕内最高優勝1回
十両優勝1回
データ
初土俵 1909年6月場所(新序)
入幕 1914年5月場所
引退 1924年1月場所
備考
2015年9月1日現在

テンプレート  プロジェクト 相撲


  1892318 - 1960810  西

[]


189231819096調1914591[ 1][1][2]1

20243110[ 2]

19151721619212

1920823330003[3]

19241退

退1936195431961196081068

[]


[1]  [1]


主な成績[編集]

  • 通算成績:105勝74敗3分3預34休 勝率.587
  • 幕内通算成績:92勝72敗2分1預34休 勝率.561
  • 現役在位:24場所
  • 幕内在位:20場所
  • 三役在位:5場所(関脇3場所、小結2場所)
  • 各段優勝
    • 幕内最高優勝:1回(1914年5月場所)
    • 十両優勝:1回(1914年1月場所)
  • 優勝旗手:2回

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 191751945112

(二)^ 

出典[編集]

  1. ^ a b c ベースボールマガジン社『大相撲名門列伝シリーズ(1) 出羽海部屋・春日野部屋 』(2017年、B・B・MOOK)p24
  2. ^ 実藤健一. “110年ぶり快挙へ尊富士「勝っても負けても自分の相撲を」14日目は大関経験者の朝乃山 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年3月23日閲覧。
  3. ^ 『大相撲ジャーナル』2017年2月号98ページから99ページ

関連項目[編集]