コンテンツにスキップ

増位山大志郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
増位山 大志郎
基礎情報
四股名 濱錦 → 増位山 大四郎 → 増位山 大志郎
本名 澤田 國秋
生年月日 1919年11月3日
没年月日 (1985-10-21) 1985年10月21日(65歳没)
出身 兵庫県姫路市
身長 174cm
体重 116kg
BMI 38.31
所属部屋 三保ヶ関部屋(のち出羽海部屋
得意技 突っ張り、押し、左四つ、内掛け
成績
現在の番付 引退
最高位大関
生涯戦歴 199勝126敗24休(32場所)
幕内戦歴 138勝95敗23休(20場所)
優勝 幕内最高優勝2回
十両優勝1回
幕下優勝1回
殊勲賞1回
技能賞1回
データ
初土俵 1935年1月場所
入幕 1941年1月場所
引退 1950年1月場所
引退後 年寄三保ヶ関
備考
金星2個(羽黒山1個、前田山1個)
2014年3月19日現在

テンプレート  プロジェクト 相撲


  19198113 - 1985601021 174cm116kg

[]


51935101[1]1944191115114[1]

19401511941161[2]105194453194520619472251083[1]調19482357410101[3][1][3]

21949245132[4]194910195025121退1950125

2退退退27317退

退1951261129退調19511228退退19511229[1][5]

19602[1][3]使[1]退

219695022退[6]

[7]

退1198510211[8]

[]


退退[6]

1[9][10]

197146[11]

[11]

14[12]

[13]

主な成績[編集]

  • 通算成績:199勝126敗30休 勝率.612
  • 幕内成績:138勝95敗29休 勝率.592
  • 大関成績:27勝20敗11休 勝率.574
  • 現役在位:32場所
  • 幕内在位:20場所
  • 大関在位:4場所
  • 三役在位:6場所 (関脇2場所、小結4場所)
  • 三賞:2回
    • 殊勲賞:1回(1948年10月場所)
    • 技能賞:1回(1947年11月場所)
  • 金星:2個(羽黒山1個、前田山1個)
  • 各段優勝
    • 幕内最高優勝:2回(1948年10月場所、1949年5月場所)
    • 十両優勝:1回(1940年5月場所)
    • 幕下優勝:1回(1939年5月場所)

場所別成績[編集]

増位山大志郎
春場所 夏場所 秋場所
1935年
(昭和10年)
(前相撲) 新序
3–0 
x
1936年
(昭和11年)
西序ノ口2枚目
2–4 
西序二段24枚目
3–3 
x
1937年
(昭和12年)
東序二段18枚目
4–2 
西三段目28枚目
6–1 
x
1938年
(昭和13年)
東幕下27枚目
7–5 
東幕下12枚目
4–3 
x
1939年
(昭和14年)
東幕下7枚目
4–3 
西幕下3枚目
優勝
7–1
x
1940年
(昭和15年)
西十両6枚目
9–6 
西十両4枚目
優勝
12–3
x
1941年
(昭和16年)
東前頭16枚目
10–5 
東前頭8枚目
5–10 
x
1942年
(昭和17年)
西前頭10枚目
6–9
西前頭12枚目
10–5 
x
1943年
(昭和18年)
東前頭7枚目
8–7 
西前頭3枚目
10–5 
x
1944年
(昭和19年)
東小結
11–4 
西張出関脇
4–6 
西張出小結
4–6 
1945年
(昭和20年)
x 東前頭3枚目
2–3–2[14] 
東前頭8枚目
5–5 
1946年
(昭和21年)
x 国技館修理
のため中止
東前頭6枚目
11–2 
1947年
(昭和22年)
x 西小結
0–0–10[15] 
西前頭2枚目
8–3
1948年
(昭和23年)
x 東小結
7–4 
西関脇
10–1[16]
1949年
(昭和24年)
西大関
7–6 
西大関
13–2[17] 
東大関
3–6–6[18] 
1950年
(昭和25年)
西張出大関
引退
4–6–5[19]
x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

脚注[編集]



(一)^ abcdefg 10020153435

(二)^ 4
  702016p85

(三)^ abc(1)  p23

(四)^ 

(五)^ 201712p98-99

(六)^ ab 89  BBM Sports 2020-10-20 (20201021)

(七)^ 20174  2018113 (202339)

(八)^ :   20151121 2019314

(九)^ (1)  p30

(十)^ Sports Graphic Number 2019228 p54

(11)^ ab20181099100

(12)^ 

(13)^   20201123723 (2021127)

(14)^ 4

(15)^ 

(16)^ 

(17)^ 

(18)^ 9

(19)^ 10

参考文献[編集]

  • ベースボールマガジン社『大相撲戦後70年史』18ページ
  • ベースボールマガジン社『大相撲名門列伝シリーズ(1) 出羽海部屋・春日野部屋 』(2017年、B・B・MOOK)

関連項目[編集]