上郡町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かみごおりちょう ウィキデータを編集
上郡町
上郡町旗 上郡町章
上郡町旗 上郡町章
1958年12月25日制定
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
赤穂郡
市町村コード 28481-5
法人番号 6000020284815 ウィキデータを編集
面積 150.26km2
総人口 13,063[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 86.9人/km2
隣接自治体 赤穂市相生市たつの市佐用郡佐用町
岡山県備前市
町の木 ツバキ
町の花 ダリア
シンボルキャラクター 円心くん・エイトちゃん
上郡町役場
町長 梅田修作
所在地 678-1292
兵庫県赤穂郡上郡町大持278番地
北緯34度52分25秒 東経134度21分22秒 / 北緯34.87361度 東経134.35608度 / 34.87361; 134.35608座標: 北緯34度52分25秒 東経134度21分22秒 / 北緯34.87361度 東経134.35608度 / 34.87361; 134.35608
地図
役場庁舎位置

外部リンク 公式ウェブサイト

上郡町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西西[1]

[]


西西[2][3]

西

[]


11.5%10.5%22調


気候[編集]

上郡の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 19.4
(66.9)
21.9
(71.4)
25.3
(77.5)
29.6
(85.3)
32.8
(91)
35.0
(95)
37.1
(98.8)
37.5
(99.5)
36.0
(96.8)
30.8
(87.4)
26.0
(78.8)
20.3
(68.5)
37.5
(99.5)
平均最高気温 °C°F 9.1
(48.4)
10.2
(50.4)
13.8
(56.8)
19.5
(67.1)
24.3
(75.7)
27.2
(81)
30.7
(87.3)
32.4
(90.3)
28.4
(83.1)
22.9
(73.2)
17.0
(62.6)
11.4
(52.5)
20.6
(69.1)
日平均気温 °C°F 3.2
(37.8)
4.0
(39.2)
7.4
(45.3)
12.8
(55)
17.9
(64.2)
22.0
(71.6)
25.9
(78.6)
26.8
(80.2)
22.7
(72.9)
16.5
(61.7)
10.5
(50.9)
5.3
(41.5)
14.6
(58.3)
平均最低気温 °C°F −1.6
(29.1)
−1.2
(29.8)
1.4
(34.5)
6.3
(43.3)
11.9
(53.4)
17.6
(63.7)
22.2
(72)
22.8
(73)
18.4
(65.1)
11.7
(53.1)
5.5
(41.9)
0.4
(32.7)
9.6
(49.3)
最低気温記録 °C°F −10.3
(13.5)
−8.6
(16.5)
−6.8
(19.8)
−3.2
(26.2)
1.5
(34.7)
7.8
(46)
14.3
(57.7)
15.1
(59.2)
6.3
(43.3)
1.0
(33.8)
−3.3
(26.1)
−7.6
(18.3)
−10.3
(13.5)
降水量 mm (inch) 37.5
(1.476)
48.0
(1.89)
91.6
(3.606)
102.4
(4.031)
135.8
(5.346)
172.4
(6.787)
201.4
(7.929)
120.1
(4.728)
177.9
(7.004)
108.1
(4.256)
58.0
(2.283)
49.1
(1.933)
1,302.2
(51.268)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 5.4 6.4 8.9 9.6 9.7 11.5 11.4 8.2 9.6 8.1 5.9 5.5 100.3
平均月間日照時間 142.1 140.3 177.2 193.0 198.0 145.6 150.8 203.1 157.4 170.0 153.9 146.9 1,984.7
出典:気象庁

人口[編集]

平成22年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、5.50%減の16,634人であり、増減率は県下41市町村中33位、49行政区域中41位。

上郡町と全国の年齢別人口分布(2005年) 上郡町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 上郡町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


上郡町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


201426582040203920102265.1%

[]

[]


4,0001,800[4]西

[]


31367西1

7

7沿

8

9962殿

[]


133331

西退

14416

15786

[]


170114- 

18096- 

18323- 228

18662- 

[]


18714- 54

188821- 5

19132- 

195530 -325

195833 -1225[5]

[]

かみごおりちょう
上郡町
廃止日 1955年3月25日
廃止理由 新設合併
上郡町高田村鞍居村船坂村赤松村(一部)→上郡町
現在の自治体 上郡町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
赤穂郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 6,737
国勢調査、1950年)
隣接自治体 赤穂郡高田村、鞍居村、船坂村、赤松村、有年村
上郡町役場
所在地 兵庫県赤穂郡上郡町大持278番地
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

18892241 - 

1913241 - 

195530325 - 

[]


(1)(2)(3)3(1)(2)

[6]20079[7]

[]


 - 20217211

[]


 - 10811[8]

 - [8]

 - [8]

 - [8]

[]


202131031 - 20257103049
選挙区 議員名 党派名 当選回数 備考
兵庫県第12区(上郡町、相生市赤穂市たつの市宍粟市姫路市(旧家島町夢前町香寺町安富町域)、神崎郡揖保郡佐用郡 山口壯 自由民主党 7 選挙区

交通[編集]

上郡駅(改修後)

鉄道[編集]


JR687655301831822312

[]







西[9]



西[10]


 


 

[]



2 

373


5

28

90

236

385

450

451西宿

449

[]

[]


:[11][12]

立地企業[編集]

マスメディア[編集]

放送局名 チャンネル 空中線電力 ERP
映像 音声 映像 音声
NHK神戸総合 34 3W 1.8W 8.5W 2.1W
NHK大阪教育 19
サンテレビジョン 38

西

[]

 

[]







[]





[]





[]


[16]

[]


19603 







20103 



20123 


[]

[]










[]





[]







[]




()


[]




[17]







2008925

2019331

20171231[18](201441)

2022930

[]


 54

  78

10

 1123

[]


 - 

- 

 - 

 - 

 - 

 - 59

 - 

 - 

[]




07912059

07912059

0791

便678-122

便
西[19]

[]



(一)^ 西.  . 20221127

(二)^ .  . 20221127

(三)^ .  . 20221127

(四)^ .  . 20221127

(五)^   p159

(六)^ .   (2009127). 20221127

(七)^ 2007191031 - 2010413

(八)^ abcd 

(九)^ 西

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ 

(14)^ ATM

(15)^ ATM

(16)^   .  . 2015122

(17)^ 

(18)^ 

(19)^  便

外部リンク[編集]