加古川市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かこがわし ウィキデータを編集
加古川市
加古川市旗 加古川市章
加古川市旗
1970年5月17日制定
加古川市章
1950年9月18日制定
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
市町村コード 28210-3
法人番号 3000020282103 ウィキデータを編集
面積 138.48km2
総人口 255,588[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 1,846人/km2
隣接自治体 明石市高砂市姫路市加西市三木市小野市加古郡播磨町稲美町
市の木 クロマツ
(1970年3月制定)
市の花 ツツジ
(1970年3月制定)
市の日 9月18日
加古川市役所
市長 岡田康裕
所在地 675-8501
兵庫県加古川市加古川町北在家2000
北緯34度45分25秒 東経134度50分29秒 / 北緯34.75692度 東経134.84128度 / 34.75692; 134.84128座標: 北緯34度45分25秒 東経134度50分29秒 / 北緯34.75692度 東経134.84128度 / 34.75692; 134.84128
地図
市庁舎位置

加古川市役所。左が本館、右が新館
外部リンク 公式ウェブサイト

加古川市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト




[]


JR西JRJRJR3

便10JR3050使12.0%22調

10%西()078()079 11

鹿