垣鼻町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 三重県 > 松阪市 > 垣鼻町
垣鼻町
垣鼻町の位置(三重県内)
垣鼻町

垣鼻町

垣鼻町の位置

北緯34度33分53.1秒 東経136度32分51.9秒 / 北緯34.564750度 東経136.547750度 / 34.564750; 136.547750
日本の旗 日本
都道府県 三重県
市町村 松阪市
管内 本庁管内[1]
地区 第二・東・神戸[1]
町名制定[2] 1953年(昭和28年)5月1日
面積

[3]

 • 合計 0.944591246 km2
標高

8.3 m
人口

2019年(令和元年)9月1日現在)[4]

 • 合計 2,793人
 • 密度 3,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
515-0033[5]
市外局番 0598(松阪MA[6]
ナンバープレート 三重
自動車登録住所コード 24 503 0147[7]
松阪市町名コード 110[1]
※座標・標高は久保中学校(垣鼻町1790−1)付近

2015271010.944591246km2[3]

[8][9][10]

[]


[11][8][11]JR[11]

 - [9][8]

西西西

[]

[]


45[9]197954調[9]100 m[9]

691293103[8][8]11111115681129 [8][8]

[8][9]2[8]3665797調916[8]1231[8]沿81771[8][8]

[]


[8]18769[12]121812191[13][14]1[15]1220[16][10][17]

188316綿1073061[8]188922[8]121120 ha6059.5 ha2928.8 ha[8]

[8]19198192110西194015西[8]

[]


[8]194722194823[8][18][8]195328[8]195429195934[8]

綿199681130[19]603458[19]退[19][20]

沿[]


18892241 - 

18962941 - 

1931641 - 

1933821 - 

19532851 - [2]

19542935 -  - [21]

195934
41 - [22]

721 - [23]

[]


[9][8]

[8][8][9][9]

町名の変遷[編集]

実施後 実施年月日 実施前[2]
垣鼻町 1953年(昭和28年)5月1日 大字垣鼻のうち愛宕町・茶与町・長月町・南町・春日町となる地域および復興地区を除く地域

世帯数と人口[編集]

2019年(令和元年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[4]

町丁 世帯数 人口
垣鼻町 1,403世帯 2,793人

人口の変遷[編集]

1869年以降の人口の推移。なお、1990年以後は国勢調査による推移。

1869年明治2年) 372人 [8][9][注 1]

1875年(明治8年) 582人 [8]

1889年(明治22年) 710人 [8]

1975年(昭和50年) 2,441人 [8]

1980年(昭和55年) 2,418人 [11]

1990年(平成2年) 3,020人 [24]

1995年(平成7年) 2,909人 [25]

2000年(平成12年) 2,934人 [26]

2005年(平成17年) 3,002人 [27]

2010年(平成22年) 2,766人 [28]

2015年(平成27年) 2,653人 [29]

(注)垣鼻町の範囲は変遷しているため、一概に比較することはできない。

世帯数の変遷[編集]

1869年以降の世帯数の推移。なお、1990年以後は国勢調査による推移。

1869年(明治2年) 101戸 [8][9]

1875年(明治8年) 160戸 [8]

1889年(明治22年) 135戸 [8]

1980年(昭和55年) 910世帯 [11]

1990年(平成2年) 1,123世帯 [24]

1995年(平成7年) 1,090世帯 [25]

2000年(平成12年) 1,176世帯 [26]

2005年(平成17年) 1,280世帯 [27]

2010年(平成22年) 1,202世帯 [28]

2015年(平成27年) 1,179世帯 [29]

(注)垣鼻町の範囲は変遷しているため、一概に比較することはできない。

小・中学校の学区[編集]

市立中学校に通学する場合、学区は以下の通りとなる[30][31]

町名 地域 小学校 中学校
垣鼻町 一部 第二小学校 久保中学校
一部 第五小学校

[11]18769188215[12]

[]


201527調151,18021518.2%18315.5%16113.6%1048.8%796.7%[32]

2014261461,164[33]34191611159宿106431[33][34]146974308[34]

20152761[35]115[36]12 ha1 ha[37]

[]


[8][8][8]

106 - 7[8]

[]

[]


JR[11][38]

[]


201830[39][40]6[41]



[39][42]
08 1便



[40]
 JR

JR

[]


37

60

756

 - 沿[11]

[]

公共機関
  • 松阪市神戸地区市民センター
店・企業
  • 青木材木店
  • 池畑マグネット工業所
  • 池山電気工業所
  • 学研 かいばな教室
  • 河合石油店
  • 木村歯科商店
  • 久能自動車
  • 鈴木電気商会
  • セブン-イレブン 松阪垣鼻町店
  • 中電興業 松阪営業所
  • 中部電力 松阪営業所[11]
  • トップワン 松阪店
  • 中村土建
  • 西田自転車店
  • 根来石材店
  • 花井商店
  • 平田工業
  • 松阪垣鼻郵便局
  • みえなか農業協同組合 神戸支店
  • 焼肉千力 本店
  • ぎゅーとら垣鼻店
医療機関
  • かいばな内科クリニック
  • 金児内科
  • 柴田整形外科
  • 志村医院
  • 積木内科医院
  • 継松歯科医院
  • ふなだ歯科医院
  • ぶらん歯科
  • 村田動物病院
教育
相談
宗教

[]


[44][44]



[45] - [45]

[]

便[]


便 : 515-0033[5]便[46]

[]

注釈
  1. ^ 8歳以上の村人の数[8]
出典


(一)^ abc.   (201845). 2018914

(二)^ abc28422282

(三)^ ab - . . 2018919

(四)^ ab - (31).   (2019915). 2019918

(五)^ ab便.  便. 2019815

(六)^ .  . 2019624

(七)^ . .  . 2018914

(八)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaabacadaeafagahaiajakalam  1983, p. 308.

(九)^ abcdefghijk 1983, p. 535.

(十)^ ab西 1974, p. 219.

(11)^ abcdefghijklmn  1983, p. 1271.

(12)^ ab  1985, p. 245.

(13)^ 西 1974, pp. 218219.

(14)^  2000, p. 263.

(15)^  1983, p. 210.

(16)^  1959, pp. 191193.

(17)^ 調 2005, p. 3.

(18)^ 55. .   (2016121). 2018103

(19)^ abc  退199693018

(20)^ /27 1 .   (20151110). 2018103

(21)^ 29226146

(22)^ 34417189

(23)^ 34718372

(24)^ ab2調. DataBox.  . 2018919

(25)^ ab7調調(e-Stat) -  .   (2014328). 2019816

(26)^ ab12調調(e-Stat) -  .   (2014530). 2019816

(27)^ ab17調調(e-Stat) -  .   (2014627). 2019816

(28)^ ab22調調(e-Stat) -  .   (2012120). 2019816

(29)^ ab27調調(e-Stat) -  .   (2017127). 2019816

(30)^ .   (201741). 2018919

(31)^ .   (201696). 2018919

(32)^ 11 15 .   (2017530). 2018920

(33)^ ab26-調  241. e-Stat.   (20171112). 2018920

(34)^ ab26-調  242. e-Stat.   (20171112). 2018920

(35)^ 1._調. .   (20161220). 2018920

(36)^ _. .   (20161220). 2018920

(37)^ 37.調_. .   (20161220). 2018920

(38)^ . CHINTAI. 2018921

(39)^ ab /. NAVITIME. 2018921

(40)^ ab.  . 2018922

(41)^ . NAVITIME. 2018921

(42)^  /. NAVITIME. 2018922

(43)^ ab

(44)^ ab333-334

(45)^ ab237201898

(46)^ 便簿 2018 (PDF).  便. 2019610

[]


西︿242000710302ISBN 4-634-32240-4 

19591125353 :60001760

  ︿9119831210 :85009063

西︿241974105254 :73006436

調2979調20051-20ISSN 13405780 

  241983681643 :83035644

   21985125258 :85028305

︿2419835201081 :83037367

輿 1919

1943

1990

[]




 - 

輿