コンテンツにスキップ

武蔵陵墓地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
多摩御陵から転送)

座標: 北緯35度39分0.85秒 東経139度16分48.16秒 / 北緯35.6502361度 東経139.2800444度 / 35.6502361; 139.2800444

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
東京都八王子市長房町武蔵野陵墓地入口付近。

4

使

[]


192722[1]廿46[1]400150[1]220m


大正天皇陵「多摩陵」[編集]

多摩陵
所在地 東京都八王子市
位置 北緯35度39分0.80秒 東経139度16分48.13秒 / 北緯35.6502222度 東経139.2800361度 / 35.6502222; 139.2800361 (多摩陵(大正天皇陵))
形状 上円下方
築造時期 1927年(昭和2年)
被葬者 大正天皇
テンプレートを表示

19261512251927227宿殿81013

192725212232,500[1][2]33[1]1510.6127[1]



1225殿

貞明皇后陵「多摩東陵」[編集]

多摩東陵
貞明皇后陵
所在地 東京都八王子市
位置 北緯35度39分0.09秒 東経139度16分50.59秒 / 北緯35.6500250度 東経139.2807194度 / 35.6500250; 139.2807194 (多摩東陵(貞明皇后陵))
形状 上円下方
築造時期 1951年(昭和26年)
被葬者 貞明皇后
テンプレートを表示



195126517622

19512691019522751180050[1]336.25[1]

517殿

昭和天皇陵「武藏野陵」[編集]

武藏野陵
昭和天皇陵
所在地 東京都八王子市
位置 北緯35度39分4.13秒 東経139度16分53.35秒 / 北緯35.6511472度 東経139.2814861度 / 35.6511472; 139.2814861 (武蔵野陵(昭和天皇陵))
形状 上円下方
築造時期 1989年(平成元年)
被葬者 昭和天皇
テンプレートを表示



1989641722427   

198941719902162,50055[1]338.75[1][1]

17殿

香淳皇后陵「武藏野東陵」[編集]

武藏野東陵
香淳皇后陵
所在地 東京都八王子市
位置 北緯35度39分2.02秒 東経139度16分56.64秒 / 北緯35.6505611度 東経139.2824000度 / 35.6505611; 139.2824000 (武蔵野東陵(香淳皇后陵))
形状 上円下方
築造時期 2000年(平成12年)
被葬者 香淳皇后
テンプレートを表示



200012616725

200012925200113615180040[1]336.25[1]

616殿

[]


JR

1927196019291939193119451967

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m 参拝者に配布された武蔵陵墓地パンフレットによる。
  2. ^ 闘病の日々、淡々と記述「大正天皇実録」第3回公開 朝日新聞 2008年6月5日閲覧

関連項目[編集]

外部リンク[編集]