コンテンツにスキップ

広島県道164号広島海田線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道

広島県道164号標識
広島県道164号 広島海田線
一般県道 広島海田線
路線延長 8.2 km
起点 広島県広島市中区紙屋町1丁目【北緯34度23分42.9秒 東経132度27分28.1秒 / 北緯34.395250度 東経132.457806度 / 34.395250; 132.457806 (県道164号起点)
終点 広島県安芸郡海田町大正町【北緯34度22分4.6秒 東経132度31分58.4秒 / 北緯34.367944度 東経132.532889度 / 34.367944; 132.532889 (県道164号終点)
接続する
主な道路
記法
国道54号

都道府県道37号標識
広島県道37号広島三次線

広島高速2号線
国道2号
国道31号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

広島県道164号広島海田線(ひろしまけんどう164ごう ひろしまかいたせん)は、広島県広島市中区から安芸郡海田町に至る一般県道である。

概要[編集]

広島市中区紙屋町1丁目から安芸郡海田町大正町に至る。

紙屋町交差点から荒神三差路までは、道路上を広島電鉄本線が走っている。荒神交差点から大正交差点までは、JR西日本山陽本線および呉線に並行している。またその区間は、別名大州街道とも呼ばれる。

新広島バイパス開通以前は国道2号であった事から、旧2号線とも呼ばれる。

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

154

231

8.2 km

[]

[]


 - 

 - 

 - 西

[]


371 - 

[]

[]


 - 

37

 - 


[]


20235

[]


 - 



 - 


[]

交差する道路 市町村名 交差する場所
国道54号
国道183号 重複
国道191号 重複
国道261号 重複
広島市 中区 紙屋町1丁目 紙屋町交差点 / 起点
広島県道37号広島三次線 重複区間起点 南区 的場町1丁目 的場交差点
広島県道37号広島三次線 重複区間終点 猿猴橋町 荒神三差路交差点
広島高速2号線 大州4丁目 09-226 / 09-227 大州出入口
広島県道272号上宮町新地線 安芸郡 府中町 茂陰2丁目 府中町新地交差点
広島県道198号向洋停車場線 青崎南
広島県道187号浜田仁保線 広島市 南区 青崎1丁目 仁保橋東詰交差点
広島県道274号瀬野船越線 安芸区 船越南1丁目 入川交差点
国道2号
国道31号
安芸郡 海田町 大正町 大正交差点 / 終点

沿線[編集]

関連項目[編集]