琉球の風 (NHK大河ドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
琉球の風から転送)
大河ドラマ > 琉球の風 (NHK大河ドラマ)
琉球の風
ジャンル ドラマ
原作 陳舜臣『琉球の風』
脚本 山田信夫 他
演出 吉村芳之 他
出演者 東山紀之
(以下五十音順)
哀川翔
安達祐実
江守徹
尾上菊五郎
筧利夫
岸谷五朗
工藤夕貴
ケイン・コスギ
小林旭
小柳ルミ子
坂本スミ子
沢田研二
清水宏次朗
ショー・コスギ
津嘉山正種
寺島しのぶ
寺田農
仲村トオル
萩原健一
間寛平
橋爪功
原田知世
富司純子
毬谷友子
三木のり平
室田日出男
森光子
渡部篤郎
ナレーター 北林谷栄
オープニング 谷村新司
『階-きざはし-』
製作
製作総指揮 高沢裕之
プロデューサー 音成正人
制作 日本放送協会
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1993年1月10日-6月13日
放送時間日曜20:00-20:45
放送枠大河ドラマ
放送分45分
回数全23
番組年表
前作信長 KING OF ZIPANGU
次作炎立つ
テンプレートを表示

 DRAGON SPIRIT  199311061331NHK

1617

[]


1614160912

427

使

199421011[1]

NHK2

51997325NHKNHK

17.3%24.1%[2]182%[3]

NHK20191031NHK5[ 1]2019121920

[]

使

NHKNHK使1-67-34-121

使使 19998 

[]


NHK

[]


()


()




( )


13

 













 
使





















[]



7婿





6





8


駿






婿












姿

















[]

[]


[ 2]
1





2





[]



16使


18婿


駿


[]






2




西
2


3

[]


()
使

()
使

()


退

[]





[]












貿


[]




[4]































鹿





 













NHK

NHK



NHKNHK


[]


NHKNHK

通常放送時間[編集]

放送日程[編集]

  • 第1回、最終回は15分延長。
放送回 放送日 演出
第1回 1月10日 海の王国 吉村芳之
第2回 1月17日 遥かなる故国
第3回 1月24日 父子の再会
第4回 1月31日 若夏の恋
第5回 2月7日 南海の密約
第6回 2月14日 愛の女たち
第7回 2月21日 大漂流 榎戸崇泰
第8回 2月28日 受難
第9回 3月7日 冊封使の季節 吉村芳之
第10回 3月14日 女たちの戦い
第11回 3月21日 父子の悲劇
第12回 3月28日 前夜の嵐
第13回 4月4日 首里城明け渡し
第14回 4月11日 薩摩連行 榎戸崇泰
第15回 4月18日 江戸下り
第16回 4月25日 父の愛 吉村芳之
第17回 5月2日 命どぅ宝
第18回 5月9日 啓泰の結婚
第19回 5月16日 生みの親 育ての親 榎戸崇泰
第20回 5月23日 羽儀の死
第21回 5月30日 妻たちの王国 吉村芳之
第22回 6月6日 兄と弟
最終回 6月13日 南海王国

総集編[編集]

ともに6月20日に放送

  • 第1部「海の王国」19:20-20:45
  • 第2部「兄と弟」21:00-21:54

※総集編はNHKアーカイブスで視聴可能。

メディア[編集]

放送開始から30年経った2023年4月21日に「完全版」と「総集編」のDVDが発売された。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 主音声で通常版(放送内では「共通語」と表現)、副音声で沖縄方言(放送内では「ウチナーグチ」と表現)吹き替え版を放送。またオープニングはこの再放送用に火災直前の首里城一帯の映像に差し替え
  2. ^ 前作「信長 KING OF ZIPANGU」から同役で出演。
  3. ^ 一部放送日時の変更あり

[]



(一)^ 調NHK'9419944 

(二)^  NHK 

(三)^ 調NHK'941994486 

(四)^ 212016

[]


  - NHK
NHK 大河ドラマ
前番組 番組名 次番組

信長 KING OF ZIPANGU

琉球の風

炎立つ