コンテンツにスキップ

蓮池町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
蓮池町
蓮池町の位置(佐賀市内)
蓮池町

蓮池町

蓮池町の位置

蓮池町の位置(佐賀県内)
蓮池町

蓮池町

蓮池町 (佐賀県)

北緯33度14分44.5秒 東経130度21分36.3秒 / 北緯33.245694度 東経130.360083度 / 33.245694; 130.360083
日本の旗 日本
都道府県 佐賀県の旗 佐賀県
佐賀市旗 佐賀市
地区 蓮池地区
町名成立 1955年(昭和30年)
面積

 • 合計 3.2354791 km2
標高

4.3 m
人口

2022年令和4年)1月31日[1]

 • 合計 1,690人
 • 密度 520人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
840-0005(蓮池)
840-0004(小松)
840-0002(見島)
840-0003(古賀)[2]
市外局番 952[3]
ナンバープレート 佐賀[4]
自動車登録住所コード 41 500 0708(蓮池)[5]
41 500 0722(小松)[6]
41 500 0710(見島)[7]
41 500 0761(古賀)[8]
※座標は蓮池公民館(蓮池町蓮池6-49)付近

[9][9]6[10]

1577[11][12] [ 1]1935101955303

4
蓮池町エリア周辺(1985年の航空写真)
蓮池町エリア周辺(1985年の航空写真)
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

地理・地勢[編集]

河道改修後の現在の佐賀江川(蓮池公園の北側)。潟粘土が川岸に堆積している。

西



西[12][14]


1981年(左)と2008年(右)の蓮池城周辺。河道改修で川筋が大きく変わっている。 国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。 1981年(左)と2008年(右)の蓮池城周辺。河道改修で川筋が大きく変わっている。 国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
1981年(左)と2008年(右)の蓮池城周辺。河道改修で川筋が大きく変わっている。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

近世までの蓮池[編集]


[15]

貿


[]

3

[ 2][17]

[18][19]貿[20][ 3]西

[]


使[ 4]使[ 5]

4殿[23][24][ 6]

[ 7][20]

[]


西[ 8]1492-1501[20][26][27]

西西[18][28][20]

1492-15011711-1715151360[18][28]

3414271394-1428[29][30][31]

81606000[31]

[]




221553131000[26][32]

1558[33][29]

111568退21571[32][29]

121569退[34][35]

西西西[26][28]

西退300[26][28]

[26][28]

[]


121584[ 9][32]

退[36][37][38][32][30][34][35]

[32]

51600[ 10]71602[ 11]10160510[32][30][29]

1615[32][30][29]

蓮池藩の成立[編集]

蓮池藩歴代藩主 就任年 備考
1 鍋島直澄 寛永19年 1642年 佐賀藩藩主鍋島勝茂の5男
2 鍋島直之 寛文5年 1665年 先代・直澄の次男
3 鍋島直称 宝永5年 1708年 先代・直之の弟・養子
4 鍋島直恒 享保2年 1717年 先代・直称の次男
5 鍋島直興 寛延3年 1750年 先代・直恒の長男
6 鍋島直寛 宝暦7年 1757年 先代・直興の弟・養子
7 鍋島直温 安永3年 1774年 先代・直寛の長男
8 鍋島直与 文化13年 1816年 佐賀藩主鍋島治茂の7男
先代・直温の養子
9 鍋島直紀 弘化2年 1845年 先代・直与の長男
廃藩置県により知藩事となる

鹿5[32][30]

3161639[39][40]

1416094212163525[39][40]

53000 [ 12]31654[39][40]

1637-163816[44]

西[36][37][38][45][46]

[]

[]


47141871829[47][48]813121031,349[48][47]

4111418711225鹿鹿[48][47]

7187410[49][50]

161883

蓮池村・蓮池町[編集]

はすいけまち
蓮池町
蓮池城跡の蓮池公園
蓮池城跡の蓮池公園
廃止日 1955年4月1日
廃止理由 編入合併・新設合併
蓮池町(大部分) → 佐賀市
蓮池町(一部)、城田村境野村千歳村千代田村
現在の自治体 佐賀市神埼市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 佐賀県
神埼郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 3,562
(廃止時点[14]、1955年4月1日)
隣接自治体 佐賀市、神埼郡城田村、境野村、千歳村、佐賀郡諸富町
福岡県大川市
蓮池町役場
所在地 佐賀県
座標 北緯33度14分44.7秒 東経130度21分36.3秒 / 北緯33.245750度 東経130.360083度 / 33.245750; 130.360083 (蓮池町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

51872101西西[13][51][52][18]

171884221889[13]西4319107755409[12][53][54]

31914沿宿便[12][46][55][56][ 13]

1219236.6 km鹿91934[12]沿[58]
人口の変遷
和暦 西暦 世帯数 人口 出典
明治43 1910 775 5409 [12]
大正11 1922 748 4040 [12]
昭和01 1926 762 4244 [12]
昭和10 1935 755 4096 [12]
昭和30 1955 822 4479 [12]
平成07 1995 652 2230 [59]
平成19 2007 675 1925 [60]
平成27 2015 640 1688 [61]

1019357554096[12]

301955[12]

[]


30195544[13][18][52][51]4[12]

鹿[12]

[]


沿 [ 14][62]

221889301955361961西[63][62][64]

2181885[63][65][66]5015[67]

151926[ 15]3199171995[63][67][68][65][66]

変遷表[編集]

中世 - 近世[✝ 1] 1871年 1874年 - 1889年 1889年 - 1935年 1935年 - 1955年 1955年 - 現在 現在の町丁名
明治4年 明治7年 - 明治22年 明治22年 - 昭和10年 昭和10年 - 昭和30年 昭和30年 -
律令制 藩政時代 廃藩置県 大区小区制
第10大区
第1小区
町村制市制 市町村合併
肥前国
佐賀郡
蓮池藩
蓮池城下
蓮池郭内 蓮池県
[✝ 2]
伊万里県
[✝ 3]
佐賀県
[✝ 4]
長崎県
[✝ 5]
佐賀県
蓮池村 佐賀県
神埼郡
蓮池村[✝ 6]
大字蓮池 佐賀県
神埼郡
蓮池町
大字蓮池 佐賀市 蓮池町大字蓮池 佐賀市
蓮池町蓮池
蓮池城原町
蓮池神埼町
蓮池本町 東西村
蓮池魚町
蓮池西小路
蓮池藩領
蒲田郷
見島村 見島村 大字見島 大字見島 蓮池町大字見島 佐賀市
蓮池町見島
蒲田江村 小松村 大字小松 大字小松 蓮池町大字小松 佐賀市
蓮池町小松
下古賀村 柴尾村 古賀村 大字古賀 大字古賀 蓮池町大字古賀 佐賀市
蓮池町古賀
蓮池藩領
用作郷
上古賀村 用作村 大字古賀字用作 大字古賀字用作 神埼郡
千代田村
[✝ 7]
千代田町
大字用作 神埼市[✝ 8]
千代田町用作
小鹿村 大字古賀字小鹿 大字古賀字小鹿
小森田村 大字古賀字小森田 大字古賀字小森田
柴尾村 大字古賀字柴尾 大字古賀字柴尾
その他   城田村境野村千歳村


(一)^ 1751-18641781-178971874115[54]

(二)^ 18714711

(三)^ 187255

(四)^ 1874718769

(五)^ 188316

(六)^ 188417

(七)^ 196540

(八)^ 200618

[]

[]


[32]使1980

8[ 16][56][42][69]

101877[56][42][56]301955[70] [71]

1531980[70][32]

222.83.319802502001701716-1735[72]31991917使[73]

[]

30

7[74][75][ 17][12]

8[75][12]

51852[57][75][12][76]21866[57]71874[76][32]

251892[77]411908[76]1912695142[12]

1619412219472419492665401965[12]

2006418使2009219[78]

[]

姿
西

[]


西 - 101273殿殿4 (1618) [79][80][81]殿[]

 - 25 (1692) 西[80][53]

 - 西1215846166671679[37][80]

 - 101877201628[82][70]

 - 殿121672[23][83][84]

 - 11522[85]

[]


 - 1655 - 1657[12][86][87][88]

 - [36][87]

 - 2 (1574) [38][87]

[]


 - 使[89]

[]


1675 - 1763 - 1161[90][91][92]西[92]

 - 1848 - 1834[93]

椿 -  - 331900[94][95]

1838 - 1923 - [96]

1882 - 1980- [97]

1910 - 1932 - 193271932222[98]

1901 - 2001 - 19[99][100]

[]


[14]

[]


[101]

1844 - 1935[10]

[102][101][103][104]

7[102]

[]


12192391934

[]


20 - 西48沿

48 - 西

211 - 沿1920

[]


201610[105]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 42[13]

(二)^ 使[16]

(三)^ 西[21]

(四)^ [22]

(五)^ 301955[22]

(六)^ 31179729

(七)^ [25]

(八)^ 

(九)^ 6

(十)^ 181613

(11)^ [30]

(12)^ 53000[41][42][9]52625[40]5[43]412165652625[39]

(13)^ [57]

(14)^ 11789[62]

(15)^ 81933[65]

(16)^ 

(17)^ 1781[74]41784[75][12]

出典[編集]



(一)^ 41.   (202224). 202277

(二)^ 便.  便. 201757

(三)^ .   (201443). 2015725201757

(四)^ . . 201757

(五)^ . .  . 201757

(六)^ . .  . 201757

(七)^ . .  . 201757

(八)^ . .  . 201757

(九)^ abc,

(十)^ ab,   201757

(11)^  ,Britannica Japan Co., Ltd, 2017429

(12)^ abcdefghijklmnopqrstu41,p546-547

(13)^ abcd42,p190

(14)^ abc,p671

(15)^ 19643pp.160-161

(16)^   ,p76p84

(17)^ 42,p139

(18)^ abcde42,p191

(19)^ ,   2017430

(20)^ abcd41,p862-863

(21)^ ,   2017430

(22)^ ab,  1 201757

(23)^ ab41,p304-305

(24)^ ,   2017430

(25)^ ,, 2017429

(26)^ abcde42,p138

(27)^ 42,p138-139

(28)^ abcde42,p191

(29)^ abcde,p671

(30)^ abcdef41,p547-548

(31)^ ab,  2 201757

(32)^ abcdefghijk42,p190

(33)^ ,   1 201757

(34)^ ab42,p191

(35)^ ab42,p191

(36)^ abc41,p550

(37)^ abc41,p548

(38)^ abc41,p548

(39)^ abcd41,p549-550

(40)^ abcd,p671-672

(41)^ ,

(42)^ abc42,p190

(43)^  4 西,p261

(44)^ ,p671

(45)^ 41,p549

(46)^ ab41,p548

(47)^ abc,p670

(48)^ abc41,p548-549

(49)^ ,   2 201757

(50)^ ,   201757

(51)^ ab42,p191

(52)^ ab42,p191

(53)^ ab41,p661

(54)^ ab41,p291

(55)^ ,   201757

(56)^ abcd,   2017430

(57)^ abc,  9 201757

(58)^ ,   2017430

(59)^ ,2014328,7調 41 201758

(60)^ HP,  ,(19)   (Microsoft Excel.xls),201758

(61)^ HP,  ,(27)   (Microsoft Excel.xls),201758

(62)^ abc42,p182

(63)^ abc41,p550

(64)^ ,   20231116

(65)^ abcHP, ,    2017430

(66)^ ab,  2017430

(67)^ ab,  2017430

(68)^ HP, ,   2017430

(69)^ ,  20231116

(70)^ abc,p670

(71)^ ,   201757

(72)^ ,p671

(73)^ 28199255-58ISSN 0917-2157 

(74)^ ab,  7 201757

(75)^ abcd42,p190

(76)^ abc,p338-340

(77)^ ,   201757

(78)^ 沿2018629

(79)^ ,  西 201757

(80)^ abc,p341-343

(81)^ HP,  35.西 20231116

(82)^ ,   20231116

(83)^ (),, 2017429

(84)^ ,   201757

(85)^ ,   201757

(86)^ ,   201757

(87)^ abc,p341-347

(88)^ ,   201757

(89)^ ,p343-8

(90)^ ,   201757

(91)^ ,p350-352

(92)^ abHP, (PDF) ,201758

(93)^ , 

(94)^ ,  椿 201757

(95)^ ,,  2017430

(96)^ ,   201757

(97)^ ,   201757

(98)^ ,   201757

(99)^ ,   201757

(100)^ ,  201757

(101)^ ab,p672

(102)^ ab,20161109,   201757

(103)^ ,   201757

(104)^ ,    201757

(105)^ , 29,201758

参考文献[編集]

外部リンク[編集]