コンテンツにスキップ

日本統治時代の台湾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
台湾
臺灣[1]
福建台湾省
台湾民主国
1895年 - 1945年 台湾省
日本の国旗 日本の国章
国旗総督府章)
国歌: 君が代
日本の位置
台湾全島図(1940年)
公用語 日本語
首都 台北市
天皇
1895年 - 1912年 明治天皇
1912年 - 1926年大正天皇
1926年 - 1945年昭和天皇
総督
1895年 - 1896年樺山資紀
1944年 - 1945年安藤利吉
面積
35,961.21km²
人口
1905年3,039,751人
1920年3,655,308人
1930年4,592,537人
1933年4,600,000人
1940年5,872,084人
変遷
下関条約 1895年4月17日
乙未戦争1895年10月21日
日本の降伏1945年8月15日
台湾光復節1945年10月25日
通貨台湾銀行券
現在中華民国の旗 中華民国

18952821417使1945203410251952

[]


12[2][3][4]

沿革[編集]

台湾の歴史
台湾の歴史
台湾史年表
先史時代
オランダ統治時代
(1624-1662)
鄭氏政権 (1662-1683)
清朝統治時代 (1683-1895)
台湾民主国 (1895)
日本統治時代 (1895-1945)
中華民国統治時代 (1945-現在)
政治史
経済史
建築史
十大土木史蹟 - 百大建設
文化史
社会史
教育史
メディア史
軍事史
交通史
中台関係
台北の歴史
高雄の歴史
台湾古跡一覧
遺跡
参考
中国の歴史
中華民国の歴史
その他台湾に関する記事
文化 - 経済 - 地理
政治 - 教育 - 軍事
人口 - 言語 - 交通
テンプレートを表示

統治初期の政策[編集]

後藤新平
日本軍の台北入城を描いた想像図。遠方に北門が見える(1895年)

189528519154西11891189510 使1897301[5]

1898314 190235[6]

21調



189831190639


1915 - 1937[]

[]


2西19154193712西191871

1919810

20[7]

[]


19143退

1921101315

192110192211192312419272

19305193712

皇民化運動(1937年 - 1945年)[編集]

台湾神宮

1937124

使使使

19432%7%[8]80%

194520213



193712101西+8[9]+91945209

[]


194520815829911051051024

194520102510

台湾の帰属について[編集]


195126195227[10]

行政機構[編集]

台湾総督府[編集]

1930年代(昭和5年-昭和14年)の総督府庁舎
石川欽一郎・画)


沿[]


351896297189831141901345191986

総督[編集]


189629190639192110

189528194520192



19198193611

193611193712194621

[]


189528189528 - 189831189831 - 1919819198820


[]



地方行政区域[編集]

台南州庁舎(1920年完成)
1912年の日本及び台湾の地図。1895年から1945年まで、台湾は大日本帝国の一部だった。

501018952831897306378[11]1920919261553

5319209使
行政区域 面積
km2
現在 備考
台北州 4,600.8 新北市台北市基隆市宜蘭県
新竹州 4,573.0 桃園市新竹県新竹市苗栗県
台中州 7,395.7 台中市彰化県南投県
台南州 5,444.2 雲林県嘉義県嘉義市台南市
高雄州 5,721.9 高雄市屏東県
台東庁 3,515.3 台東県
花蓮港庁 4,628.6 花蓮県
澎湖庁 126.9 澎湖県 1926年高雄州より分割
5州3庁時代の台湾

台湾人の地方参政権[編集]


193510410[12]
市の人口 市会議員定数
5万人未満 24
5万人以上10万人未満 28
10万人以上20万人未満 32
20万人以上30万人未満 36

[12]

選出された議員は概ね台湾人と日本人の比率が同じとなったが、日本人議員の比率が14.3%の市もあった[12]

抗日運動[編集]

台湾民主国[編集]


189528417

5256退1014,000

抗日運動[編集]


189528118121902351

[13]
西

19074019154西13西1119114446

霧社事件[編集]

後期には先住民族による抗日暴動事件として霧社事件が発生した。

経済[編集]

1897年、台北市に設置された台湾銀行本店
1935年の台湾博覧会ではそれらの現代都市としての台北市が広く宣伝された

1920919209-419305-1419305-143[14]


[]





[]


189528591896296

18973031118993231006926


[]


420190437


教育[編集]

六氏先生遭難之碑

[]

[]


189528714189831

()()

19294

194116319436

194419944876,00071.17%90%
日本統治時代の就学率一覧 (『台湾省51年来統計提要』1,241ページ)
年代 1904年
明治37年
1909年
明治42年
1914年
大正3年
1920年
大正9年
1925年
大正14年
1930年
昭和5年
1935年
昭和10年
1940年
昭和15年
1944年
昭和19年
台湾人学童 3.8% 5.5% 9.1% 25.1% 27.2% 33.1% 41.5% 57.6% 71.3%
日本人学童 67.7% 90.9% 94.1% 98.0% 98.3% 98.8% 99.3% 99.6% 99.6%

高等教育[編集]

台北帝国大学
(現在の国立台湾大学)校門

日本統治期間中、台湾における高等教育は当初は日本人を対象とし、台湾人が高等教育を受ける機会は限定されたものであったが次第に台湾人も高等教育を受ける機会が拡大していった。

職業教育[編集]


219221124

[]


189528260194520650
1928年、鉄道部が『台湾日日新報』に掲載した観光地図。台湾の鉄道路線の駅および都市が記載され、台湾八景及び十二名勝が記載されている

鉄道[編集]

台湾の国定古跡に指定された台中駅2代目駅舎(1917年竣工)
日本のC57形蒸気機関車と同型の台鉄CT270型蒸気機関車
基隆港岸壁(1933年)

1899321181908411



調

便

使

[]


便


[]



[]


190134

嘉南大圳[編集]

嘉南大圳

10192091934914%

[]


190336212

190538

190942191144
1900

19198調

320m

19349

193510194116

[]

[]


189528189730121190033調169,0646.3%19211045,8321.3%

[]


1980

K


北投温泉、普済寺

温泉[編集]


161894Ouely1896[15]

[]

[]

1923
6
194410





194520



[]使[16]





1400300





194217194419203.3

19876220030195227

19049調[17]







19191936



[18][19]

171662[20][21][22][23]

[]

194510
1951

退1947

[24]1940[24][24]姿[24][ 1][ 2]

19882000退20052009[25]

[26][26]19721980199340[26]

調20094調69%12%38%25%2%[27]2010調62%13%52%28%5%[28]

20062010004調3120[29]

2006調27.1%22.7%11.1%9.3%2008調440.2%25.7%5.4%5.1%[30]

2009調144.4%3[31]

2021810調[32]75.6%83.9%16.4%9[32]

189519452003012[33]

[34]()[35]

[36][37]

[]

[38]

年表[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ [24]2[24] 

(二)^ 
2003125ISBN 978-4795276895 

200585ISBN 978-4434066542 


出典[編集]



(一)^ 

(二)^ . . (2013723). http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM23049_T20C13A7FF2000/ 2013723 

(三)^  . . (2013722). http://japan.cna.com.tw/search/201307220004.aspx 2013723 

(四)^   (). . (2015314). http://udn.com/news/story/7326/763946-%E5%98%89%E5%B8%82%E5%BB%A3%E6%A4%8D%E8%8A%B1%E8%8D%89-%E6%8B%9A%E7%A9%BA%E6%B0%A3%E6%B7%A8%E5%8C%96 2015314 

(五)^   1989

(六)^  1989

(七)^  1971

(八)^  --42200797(66)-108(55)ISSN 1880-1714CRID 1571698602717099776 

(九)^ 12925529

(十)^ 7. . (2009125). 20101112. https://web.archive.org/web/20101112223520/http://sankei.jp.msn.com/world/china/091205/chn0912051358004-n1.htm 2010827 

(11)^  (201099).  -  (PDF).  . p. 31/247. 20138292018119

(12)^ abc  

(13)^   1979

(14)^  

(15)^ 

(16)^ 

(17)^  (2020414). . . 2021921. https://web.archive.org/web/20210921204042/https://www.sankei.com/article/20200414-Y52EGEIVDFPSZI5NYE3AA56W2I/ 

(18)^  (2019927). ?. AERA. 2019927. https://web.archive.org/web/20190927030359/https://dot.asahi.com/aera/2019092500031.html?page=1 

(19)^  (2019927). ?. AERA. 2019927. https://web.archive.org/web/20190927030318/https://dot.asahi.com/aera/2019092500031.html?page=2 

(20)^  (2021319). ?. JBpress (). 2021319. https://archive.is/4mA2K 

(21)^  (2021319). ?. JBpress (). 2021319. https://archive.is/HRfFt 

(22)^  (2021319). ?. JBpress (). 2021319. https://archive.is/w7Uub 

(23)^  (2021319). ?. JBpress (). 2021319. https://archive.is/llUic 

(24)^ abcdef1996pp.326-327

(25)^   . MSN. (20091218). 20091221. https://web.archive.org/web/20091221181608/http://sankei.jp.msn.com/life/education/091218/edc0912181925004-n1.htm 

(26)^ abc (202043). . . 2021813. https://web.archive.org/web/20210813195835/https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-92988_1.php 

(27)^ 調2009422 201642https://web.archive.org/web/20160402193332/http://www.koryu.or.jp/taipei/ez3_contents.nsf/04/902CF24F8C0C64824925759F0037CA22/$FILE/Japanese.pdf 

(28)^ 調PDF20103 20161226https://web.archive.org/web/20161226072626/https://www.koryu.or.jp/taipei/ez3_contents.nsf/04/52F6843250D2FB0E492576EF00256445/$FILE/detail-japanese.pdf 

(29)^ ?. R25. (200782). 2013531. https://web.archive.org/web/20130531023947/http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20070802-90002642-r25 

(30)^ :調544200887-108doi:10.11479/asianstudies.54.4_87ISSN 0044-9237NAID 130004690050 

(31)^ . . (2009715). 2009718. https://web.archive.org/web/20090718194125/http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0715&f=national_0715_014.shtml 

(32)^ ab98調. Record China. (2021813). 2021813. https://web.archive.org/web/20210813014915/https://www.recordchina.co.jp/b880837-s25-c30-d0052.html 

(33)^ Anthony Faiola (2005218). Japan to Join U.S. Policy on Taiwan (). . 2009123. https://web.archive.org/web/20091203211914/http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A33297-2005Feb17.html 

(34)^  19452008200931ISBN 978-4130322119 

(35)^  11︿. . (2010323). 202076. https://web.archive.org/web/20200706193315/http://www.asahi.com/special/kajin/TKY201003230278.html 

(36)^  (20135). . Voice (PHP): p. 40. https://books.google.co.jp/books?id=Lrxf36yn1VwC&pg=PT40#v=onepage&q&f=false 

(37)^  (20135). . Voice (PHP): p. 42. https://books.google.co.jp/books?id=Lrxf36yn1VwC&pg=PT42#v=onepage&q&f=false 

(38)^  (2001711).  . PRANJ (). 2013617. https://web.archive.org/web/20130617174422/http://pranj.org/Workshop/2001/workshop0711a.htm 

[]


 204199612ISBN 978-4-643-96028-0 

  2000

  2004

  2002

 , 1983/, 2001

  -2008 ISBN 4894346354

  2010

   2010 ISBN 9784876363100

 ︿︿︿ (︿5)   2012 ISBN 9784894765900

 20 2012 ISBN 9784876363421

 1924-1949 (2011/3/25)

[]

外部リンク[編集]

  • 明治32年「大日本帝国台湾島予察地形図」[1](「京都大学所蔵 近代教育掛図」より)
  • 台湾諸景写真帖(1)(2)(陸地測量部, 1896) - 統治直後の台湾の風景
  • 台湾名所写真帖(石川源一郎, 1899)
  • 臺灣大觀(国立国会図書館デジタルコレクション、デジタル化資料送信サービス限定公開)台南新報社、昭和10年
先代
清朝
1683年-1895年
台湾の歴史
日本統治時代
1895年(明治28年)-1945年(昭和20年)
次代
中華民国
1945年-現在