コンテンツにスキップ

西川寧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西川 寧
生誕 1902年1月25日
日本の旗 日本東京府
死没 (1989-05-16) 1989年5月16日(87歳没)
日本の旗 日本 東京都
国籍 日本の旗 日本 東京都
研究分野 中国文学金石学木簡・帛書
研究機関 慶應義塾大学東京教育大学
出身校 慶應義塾大学文学部支那文学科
主な業績 、中国書跡の調査研究
影響を
受けた人物
西川春洞
影響を
与えた人物
青山杉雨小林斗盦高橋正彦
主な受賞歴 勲三等瑞宝章(1972年)
文化功労者(1977年)
文化勲章(1985年)
正三位、贈勲一等瑞宝章(没時)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

西  1902︿35125 - 1989︿51620西西

[]


西西

1920919251933193840西194762調調

西()調

1943194619481950195819591960西 1964

195519691972197719851989

10

[]

[]


5寿寿

13

[]




20

西

西

著作[編集]

  • 『支那文学新選』 奥野信太郎共編、武蔵野書院、1930年
  • 『六朝の書道』 東亜研究会(東亜研究講座)、1931年
  • 『支那之書道』 興文社、1941年
  • 『書道』 毎日新聞社、 1957年
  • 『書の変相』 二玄社、1960年
  • 『西川寧近十年作品』 二玄社、1965年
  • 『西安碑林』 講談社、1966年
  • 『書というもの』 二玄社、1969年
  • 『書道講座』1~7(編) 二玄社、1971–74年
  • 『和刻本書画集成』全12輯  長沢規矩也共編、汲古書院、1975–77年
  • 『日本書論集成』全6巻(編) 汲古書院、1978–79年
  • 『河井荃廬の篆刻』 二玄社、1978年
  • 『西川寧自選作品集』 二玄社、1979年
  • 『西川寧臨賈思伯碑』 二玄社、1985年
  • 『西川寧臨邑師僧智元乱等列名』 二玄社、1985年
  • 西川寧著作集』全10巻  二玄社、1991–93年
  • 『西川寧色紙百品』 二玄社、2002年
  • 『猗園雑纂』(支那之書道の再刊) 二玄社、1985年

外部リンク[編集]

関連項目[編集]